メインカテゴリーを選択しなおす
謎アライナーアライナー#6 6/10(9th)9クール目の最初のアライナーこんなに緩くて不安問題。その後。安心してください(!?)2枚目からはガッチリホールドですよー!といっても上顎だけですが。下顎の方はかぶせているだけという感じです。(す...
舌の口内炎に悩まされる日々…インビザライン矯正中は対策しようがない!
先日待ちに待った、アンテプリマのスタンダードZが届きました! ミニアトューラとどっちにするか悩んで決めたスタンダードZ、春夏に活躍しそうです。 詳しくは別記事に書いてますので、良かったらそちらも読んでくださいね。 さて、インビザラインを10
美容のため!これ以上老けたくない40代向けiHerbおすすめサプリなど10選
いつも私がiHerbで購入しているものをご紹介します。iHerbは、ビタミンやサプリメント、自然派食品など、建康はもちろんより充実した状態を目指すために厳選された商品が購入できる海外サイトです。オーガニックのものや、日本ではなかなか買えない
【マウスピース矯正】通院24回目。更にマウスピースを加工しました。
こんにちは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正のため歯医者へ。 すでに予定されていたマウスピース22枚は 全て使いました。 1枚あたり10日ということになっていましたが 22枚目は1ヵ月ほど装着しています。 前回から1か月経って 変化があるようなないような・・・? 自分ではあまりよくわからないので 正直に先生にそのように伝えました。 先生からは、マウスピース矯正では 見た目は今が限界かなという感じで言われました。 私自身、見た目は気にならないわけではないけれど 最初と比べたら良くなったし、こんなもんで良いかなと。 ただ、見た目よりも機能面で良い状態にしたいので 数ヵ月前に先生が気になる…
インビザラインのアライナーを9枚目に交換した時の記録です。 見た目に変化はありません。この日のリップは、KATEのリップモンスター ラスボス。 抜歯したところ、横から見るとまだまだ大きく開いていますね。普段は人から見られないように、あまり大
9クール目アライナー#1 1/10(9th)今回受け取るのは9クール目のアライナーです。私的には9クール目で最後にしたいので これでインビザライン卒業!のつもり。恐怖のIPR案内された席の目の前のモニターにはでかでかと治療計画とスキャンした...
インビザラインのアライナーを8枚目に交換した時の記録です。目に見えた変化はありません。が、かみ合わせがよくなってきているのを感じています。今まで、本当に前歯を使っていなかったんだなあとしみじみ。少しずつ上下の前歯がカチカチ当たるようになって
マウスピース7枚目に交換した時の記録です。 変化は分からず。今回、マウスピースを交換したのにキツさは全く感じませんでした。交換後すごくキツい時と、今回のようにあまり変化を感じない時があります。あまりキツくない時は、早く次のに替えたいなあと思
インビザラインを6枚目に交換した記録です。 経過はこんな感じです。マメな性格ではないので不定期になってしまいますが、写真を撮った時には載せるようにしますね。横から見ると、まだまだ出っ歯ですね。相変わらずマウスピースの抜歯した部分に唇の内側の
失敗しないか不安…インビザラインで上だけ2本も抜歯したすきまは埋まるの?
インビザラインを5枚目に交換しました。 少しずつ抜歯したところが埋まってきているのが分かります。かみ合わせも、今までとは違う感覚で前歯で噛めているのが実感できます。矯正がいい感じに進んでるようで、嬉しいです。抜歯したところのすきまはまだ丸見
インビザラインを4枚目に交換しました。最近の悩みは、マウスピースの抜歯をした部分のすきまに上くちびるの裏側の肉が吸い込まれて(うまく表現できない!)しまうことです。なのでしょっちゅう、歯に挟まった食べかすを舌で取ろうとしている人のように見え
矯正のカウンセリング ワイヤーとインビザラインどっちがいいの?
インビザラインを3枚目に交換しました。最近、すでに歯並びが変わってきていることに気付きました。今まで当たってなかったところが噛めるようになったんですよね。順調に動いてくれてる感じがして嬉しいです。 先日夫と丸ビルにお出掛けしました。第一目的
マウスピースを2枚目に交換した時の感想です。前回の記事はこちらをご覧ください。 大変だったのも最初の3~4日、だいぶ慣れてきました。着脱もだいぶスムーズに、食事は抜歯したところが痛いので噛みづらさもありますが、なんとかなっています。アライナ
インビザライン矯正1枚目の感想です。歯医者さんでアライナーと呼ばれるマウスピースやケース、ガイドブックなどを受け取り、着脱の練習をし、アタッチメントを付けてもらってきました。40半ばにして、いよいよ矯正生活の始まりです。上を2本抜歯したので
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正の件を書きたいのですが その前に1つお知らせ(?)です。 幼少期から頬にあった大きなホクロを 本日取ってもらいました! ホクロを取り出して縫ってもらい 1週間後に抜糸予定です。 ある程度、落ち着いてきたら その件もブログで報告したいと思います。 そんなわけで、顔に大きなガーゼを 貼った状態で歯医者に行ってきました。 さて、歯列矯正の話ですが、 現在は21枚目のマウスピースを使っています。 22枚目が最後なので 本当にもうあと少し・・・ 気になっていた下の前歯は 前回の先生のマウスピース加工により 多少良くなってきている気がします。 写真はわ…
8クール目終了アライナー#9 9/10(8th)8クール目が終わり 定期チェックの日が来てしまいました。気になる前歯の隙間はというとなんとも微妙な仕上がり…。少しは閉じたような 変わらないようなこれ カメラの角度の問題?家を出る前に歯科医院...
【マウスピース矯正】通院22回目。マウスピースが加工されました。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正の通院でした。 現在、第3シリーズの18枚目を使っています。 1ヵ月前の通院の際に 先生から奥歯のかみ合わせが気になると 言われたのですが、 言われてから私も気になるようになりました。 普段はマウスピースを装着しているので 特に気になりませんが、 食事の際に奥歯でちゃんと噛めていないような・・・ でも、今日はそこには特に触れられず。 私が気になっていた下の前歯を動かすため 先生がマウスピースを加工しました。 ペンチのようなものを使って ちょっと形を変えたようです。 写真ではわかりづらいですが 矢印をつけた歯の向きが変で、 隣の歯と少し重なっ…
これで最後に…!アライナー#9 9/10(8th)先生今のアライナーから1か月交換にしましょう。隙間が閉じてくれたらそのまま 開いていたら 次のアライナーに進んでください。前回の定期チェックでこのように指示されて 現在9番目のアライナーです...
【マウスピース矯正】通院21回目。第3シリーズ16枚目です。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) この週末は土日両日とも歯医者へ。 昨日は定期メンテナンス。 歯のお掃除やら 高濃度フッ素の塗布をやってもらいました。 矯正後に治療予定の虫歯はあるけれど 歯茎も問題なしということでした。 yuki2022.hatenablog.com そして今日は歯列矯正の通院でした。 昨年秋から始まった第3シリーズの 16枚目まできました。 yuki2022.hatenablog.com マウスピースは22枚用意されているので あともう少し! 今日も特に大きな問題はないということで 歯の表面を磨いてくれました。 前日に衛生士さんがお掃除してくれたから 別にやらなくても…
プロフィール(自己紹介)-出っ歯のアラフィフ管理職OLが歯科矯正で自信を取り戻していく!
こんにちは。都内某大手アパレル企業で人事採用を担当しているアラフィフ(S50生)シングルのさつきです。 子供の頃のあだ名は「さんま」🐟そう、わたし、”出っ歯”…
こんばんわ!前回の話⬇️【40代からの歯列矯正−3】食後に歯のお手入れをする習慣も身につき歯科矯正してよかったと実感しています!お金をかける分大事にしない気持ちにもなります。予定通りマウスピースを装着できていればしっかり動きます。これから更に30年以上この歯を
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日も歯列矯正の為 歯医者へ行ってきました。 鏡を見ても変化はわかりませんが 計画通りに歯が動いているようです。 1ヵ月前と同じような感じで 歯のクリーニングをして終了。 今回も水(?)が顔にいっぱいかかりました。 クリーニングは別の方に担当してもらいたい(苦笑) 現在は22枚のマウスピースのうちの13枚目。 半分は過ぎました! 毎回、シミュレーション画像も確認していますが この後は上の歯も下の歯も ねじれを直すような感じに見えます。 今日の歯です↓ 2か月前(11/3)↓ うーん、ほとんど同じに見えます。 今日の下の歯↓ 2か月前(11/3)↓ ちょっ…
今思うことアライナー#6 6/10(8th)8クール目の今 思うことは矯正をして本当に良かったということ。きれいな歯並びになれて 出っ歯な過去を思い出せないくらい。あと気になるのは前歯の隙間だけ!なのに… やっぱり前歯の隙間は改善されず…。...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正のため歯医者へ。 現在は第3シリーズの 10枚目に入ったところ。 先生が言うには 順調に動いているようです。 相変わらず、見た目の変化は少なくて 自分で鏡を見てもよくわかりません。 でも食事のときに咬み合わせが なんか以前と違うなというのは感じます。 順調だったので 軽く表面の汚れを落としてもらって終了です。 紅茶やコーヒーのせいだと思いますが けっこう着色が気になっていたので助かります。 ただ、先生はたぶん不器用なので 磨いている間に口からいろいろ飛び跳ねて・・・ 鼻の穴にも入ったし、 顔にもだいぶ飛び散ったみたい(;´Д`) 先生が謝り…
モチベーションダウンアライナー#10 5/10(8th)8クール目 いまだに前歯の隙間が改善されず…変化のない日々を過ごしています。これは…萎える…モチベーションが保てない💧そもそも7クール目の10枚で変わらなかったのに8クール目も変わらな...
【実録】中年からの審美歯科(歯列矯正とセラミック歯でキレイになれるのか)
アタシは「元」歯科衛生士だ。 当時「あなた職業柄、きっと歯はキレイなのでしょうねぇ」と、何回も言われた。 ンなこたーない。オンギャーと生まれて歯科衛生士になるまでは歯科の知識なんてなかったのだ。 子供の頃、ミルキーを口に入れたままヨダレを垂らして寝ていたし。(バカ) なので、現在も臼歯の部分は全部詰め物が入っている。そして恥ずかしいかな、片方に八重歯があって上顎の歯列はガッタガタだった。 それにより添乗員を生業としていた頃、海外では恥ずかしくて思いっきり笑えなかった。外国では歯並びは「その人の育ち」を見られるからだ。なので八重歯や歯列の悪さが超超コンプレックスだった。 という訳で、そのコンプ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日もまた歯列矯正の為 歯医者に行ってきました。 現在は第3シリーズの 7枚目を装着中です。 【マウスピース矯正】第3シリーズ開始 - yuki's daily life 毎日見ている自分としては あまり変化が感じられませんが 先生が言うには経過順調とのこと。 今日は下の前歯をちょっと削られました。 ウィーンと削るわけではなく 歯と歯の間に紙やすりのようなものを挟んで ガシガシやられます。 たぶんこの辺削られました↓ ちょっと(削っている時間)長くないか・・・? 削られ過ぎではないかな・・・? と不安になりましたが 鏡で見ても、よくわからない程度。 先ほ…
8クール目 先生の好感度 1か月待って新しいアライナーを受け取りに行きました。今日から8クール目になります。席に案内される途中 先生と通路ですれ違いました。目が合うと「あ!おはようございます! よろしくお願いします。」と きちんと立ち止まっ
100枚終了 アライナー#10 10/10(7th) 7クール目の10枚が終わり トータルで100枚が終了しましました。インビザラインを始めて 2年6か月経ちました。しかし現時点でも まだ前歯に隙間が…後戻りというのがぴったりの表現です。さ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正のため歯医者へ。 なんだかんだ通院17回目になりました。 1ヵ月前に始まった第3シリーズ。 【マウスピース矯正】第3シリーズ開始 - yuki's daily life 現在は4枚目を装着中です。 先生に様子を見てもらい・・・ 特に問題もないのか (虫歯はあるけれど) 歯の表面を磨いて終了。 これでも5,500円。 まぁ、順調ということで 良いことと考えます。 今日の歯並び↓ 下は1ヵ月前↓ うーん、あまり違いがわかりません。 いま特に動かしたいのは 上の向かって右のサイズの小さい歯です。 写真だとわかりづらいのですが、 他の歯に比べて内側…
100枚目に到達 アライナー #10/10(7th) 最終アライナーのまま次の定期チェックまで待機中です。なんと現在累計100枚目なのです!頑張ったな!自分! ぷち 祝 100枚目! この7クール目で 前歯の隙間が閉じる予定…だったけど思っ
インビザライン体験談⑥|抜歯後のマウスピース矯正の激痛について
39歳のアラフォーのインビザライン体験談です。今回は抜歯後の矯正の痛みについて書いています。私が実践いた痛みの緩和方法や、痛みが軽減した期間などについて書いています。
39歳で歯科矯正を始めました。インビザラインの体験談を書いています。今回は人生初の抜歯について書いています。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正のため歯医者へ。 1ヵ月ほど前に型をとった 新しいマウスピースが届きました! 今回は22枚。 1枚あたり10日ほど使用していきます。 これまでの第1シリーズ、第2シリーズと同様に おそらく最後の22枚まで使わずに 終了となるのでは・・・という話でした。 そして「このシリーズで終わるでしょう」と 言われたのですが、 その後に気になる一言が。 「これ以上だと追加料金が・・・」 えー?? 最初にドカンと払って、 あとは通院のたびに5,500円としか 聞いていないのですが・・・・ 帰宅してから 最初のお見積りを見ても そのように読める。 まぁ、これ…
いよいよ終盤 アライナー# 8/10(7th) 7クール目も残り少なくなってきました。気になる前歯の隙間は少し閉じてきた感じ。そして奥歯の噛み合わせも 少しずつ合ってきたような気がします。 次の目標 かなり昔に治療したまま(おそらく十数年前
30代主婦のインビザラインマウスピース矯正の体験談のブログです。今回は、マウスピース矯正を初めてすぐに感じていた不快症状がほとんど無くなった事についてと、初めてのアライナー交換で感じた痛みについて書いています
ご訪問ありがとうございます 知らない方のために簡単にご説明しますと、3年ぐらい前に矯正をして終わってから謎の舌の痛みに襲われるようになったんです。 唾…
奥歯の噛み合わせ アライナー# 6/10(7th) 微妙に閉じなかった上顎の右1番と2番に開いた隙間を調整するための10枚のアライナーがちょうど半分終わりました あんなに違和感のあった前歯のアタッチメントもあら不思議! 全く気にならなくなっ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正の通院の日でした。 2023年3月より開始。 約1年半という見積もりだったので 終わりも近づいてきたかと思いきや・・ 前回の通院の際に言われていたのですが 今日はまた歯のスキャンなどをして 新しいマウスピースを作る準備の時間となりました。 前回の話↓ yuki2022.hatenablog.com 歯型をとるために、 ゴム掛け用の突起物などを取り外します。 これが怖かった・・・(;´Д`) すごい音の出る機械で削ったり 引っ張ったり・・・・ 以前から担当の先生が 不器用だと思っているので(苦笑) 歯まで削られてしまわないか ヒヤヒヤしてまし…
インビザライン体験談、第3段です!! 歯医者さんに通い始めてから1ヶ月半でようやくマウスピースをはめる所まで来ました!
7クール目 折れ曲がったアライナー 7クール目のアライナーを受け取りに行ってきました。ようやく黄ばんだアライナーとお別れできる!実は7クール目を待っている間 約7週間も同じアライナーだったのでずいぶん黄ばんだうえ おそらく劣化もしていたんじ
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘7歳小2、私47歳アラフィフです。うちのかわいこちゃんは小2になり、毎日をサバイブするのを本当によく頑張ってはいます。いますが、いかんせん幼すぎる!!授業の集中力はゼロ。。身バレしないように書くのが難しいん
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正の通院の日でした。 予約の時間に行ったのですが 前の人が延びているということで 20分近く待つことに・・・・ 幸い、歯医者の後は特に予定もなかったので 問題なしです。 現在は新シリーズの18枚目を 装着し始めたところ。 2023年3月から始めた矯正。 もともとの予定では 1年半くらいということだったので 終わりが見えてきたかなという感じ。 ・・・と思っていたのですが、 本日診てもらったところ、 もう1回、歯型をとって 新しいマウスピースを作ることになりそうだと。 次の予約が8月頭。 そこで型をとって、9月から新シリーズとなると 1年半では終…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘7歳小2、私47歳アラフィフです。なんだかパタパタしてて更新が滞っていましたが、親子ともに風邪くらいで元気です!(また風邪ひいてる、、)さて、満を持して?やっと?、娘の小児歯科矯正が始まり、なんとなく方向性
歯科矯正(インビザライン)に足を踏み入れる~なぜ39歳で歯科矯正を試みたか~
39歳にして、歯科矯正にチャレンジしようと思った動機について書いてみました。 これから歯科矯正の体験談についてもブログにしたいと思います