メインカテゴリーを選択しなおす
#40代歯列矯正
INポイントが発生します。あなたのブログに「#40代歯列矯正」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
舌の口内炎に悩まされる日々…インビザライン矯正中は対策しようがない!
先日待ちに待った、アンテプリマのスタンダードZが届きました! ミニアトューラとどっちにするか悩んで決めたスタンダードZ、春夏に活躍しそうです。 詳しくは別記事に書いてますので、良かったらそちらも読んでくださいね。 さて、インビザラインを10
2025/05/09 12:31
40代歯列矯正
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
美容のため!これ以上老けたくない40代向けiHerbおすすめサプリなど10選
いつも私がiHerbで購入しているものをご紹介します。iHerbは、ビタミンやサプリメント、自然派食品など、建康はもちろんより充実した状態を目指すために厳選された商品が購入できる海外サイトです。オーガニックのものや、日本ではなかなか買えない
2025/05/09 12:30
【骨鋭縁】抜歯後に歯茎からトゲのようなものが出てきた!
インビザラインのアライナーを9枚目に交換した時の記録です。 見た目に変化はありません。この日のリップは、KATEのリップモンスター ラスボス。 抜歯したところ、横から見るとまだまだ大きく開いていますね。普段は人から見られないように、あまり大
2025/04/28 15:47
買って良かった!本当におすすめのインビザライングッズ5選
インビザラインのアライナーを8枚目に交換した時の記録です。目に見えた変化はありません。が、かみ合わせがよくなってきているのを感じています。今まで、本当に前歯を使っていなかったんだなあとしみじみ。少しずつ上下の前歯がカチカチ当たるようになって
2025/04/23 06:31
いつがいいの?歯列矯正の適齢期
マウスピース7枚目に交換した時の記録です。 変化は分からず。今回、マウスピースを交換したのにキツさは全く感じませんでした。交換後すごくキツい時と、今回のようにあまり変化を感じない時があります。あまりキツくない時は、早く次のに替えたいなあと思
2025/04/22 14:23
料理中の味見が出来ない!問題
インビザラインを6枚目に交換した記録です。 経過はこんな感じです。マメな性格ではないので不定期になってしまいますが、写真を撮った時には載せるようにしますね。横から見ると、まだまだ出っ歯ですね。相変わらずマウスピースの抜歯した部分に唇の内側の
失敗しないか不安…インビザラインで上だけ2本も抜歯したすきまは埋まるの?
インビザラインを5枚目に交換しました。 少しずつ抜歯したところが埋まってきているのが分かります。かみ合わせも、今までとは違う感覚で前歯で噛めているのが実感できます。矯正がいい感じに進んでるようで、嬉しいです。抜歯したところのすきまはまだ丸見
3Dデジタルスキャナーで型取り!アイテロエレメントって?
インビザラインを4枚目に交換しました。最近の悩みは、マウスピースの抜歯をした部分のすきまに上くちびるの裏側の肉が吸い込まれて(うまく表現できない!)しまうことです。なのでしょっちゅう、歯に挟まった食べかすを舌で取ろうとしている人のように見え
2025/04/22 14:22
矯正のカウンセリング ワイヤーとインビザラインどっちがいいの?
インビザラインを3枚目に交換しました。最近、すでに歯並びが変わってきていることに気付きました。今まで当たってなかったところが噛めるようになったんですよね。順調に動いてくれてる感じがして嬉しいです。 先日夫と丸ビルにお出掛けしました。第一目的
歯根破折が起きたら抜歯するしかない?!体験談をお話しします
マウスピースを2枚目に交換した時の感想です。前回の記事はこちらをご覧ください。 大変だったのも最初の3~4日、だいぶ慣れてきました。着脱もだいぶスムーズに、食事は抜歯したところが痛いので噛みづらさもありますが、なんとかなっています。アライナ
【invisalign】インビザライン矯正スタート!
インビザライン矯正1枚目の感想です。歯医者さんでアライナーと呼ばれるマウスピースやケース、ガイドブックなどを受け取り、着脱の練習をし、アタッチメントを付けてもらってきました。40半ばにして、いよいよ矯正生活の始まりです。上を2本抜歯したので
2025/04/22 14:20
【マウスピース矯正】通院19回目。順調らしいです。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正のため歯医者へ。 現在は第3シリーズの 10枚目に入ったところ。 先生が言うには 順調に動いているようです。 相変わらず、見た目の変化は少なくて 自分で鏡を見てもよくわかりません。 でも食事のときに咬み合わせが なんか以前と違うなというのは感じます。 順調だったので 軽く表面の汚れを落としてもらって終了です。 紅茶やコーヒーのせいだと思いますが けっこう着色が気になっていたので助かります。 ただ、先生はたぶん不器用なので 磨いている間に口からいろいろ飛び跳ねて・・・ 鼻の穴にも入ったし、 顔にもだいぶ飛び散ったみたい(;´Д`) 先生が謝り…
2024/12/02 23:12
【マウスピース矯正】通院18回目
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日もまた歯列矯正の為 歯医者に行ってきました。 現在は第3シリーズの 7枚目を装着中です。 【マウスピース矯正】第3シリーズ開始 - yuki's daily life 毎日見ている自分としては あまり変化が感じられませんが 先生が言うには経過順調とのこと。 今日は下の前歯をちょっと削られました。 ウィーンと削るわけではなく 歯と歯の間に紙やすりのようなものを挟んで ガシガシやられます。 たぶんこの辺削られました↓ ちょっと(削っている時間)長くないか・・・? 削られ過ぎではないかな・・・? と不安になりましたが 鏡で見ても、よくわからない程度。 先ほ…
2024/11/03 21:00
【マウスピース矯正】第3シリーズ開始
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正のため歯医者へ。 1ヵ月ほど前に型をとった 新しいマウスピースが届きました! 今回は22枚。 1枚あたり10日ほど使用していきます。 これまでの第1シリーズ、第2シリーズと同様に おそらく最後の22枚まで使わずに 終了となるのでは・・・という話でした。 そして「このシリーズで終わるでしょう」と 言われたのですが、 その後に気になる一言が。 「これ以上だと追加料金が・・・」 えー?? 最初にドカンと払って、 あとは通院のたびに5,500円としか 聞いていないのですが・・・・ 帰宅してから 最初のお見積りを見ても そのように読める。 まぁ、これ…
2024/09/03 23:06
【マウスピース矯正】第2シリーズ20枚目です
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正の通院の日でした。 2023年3月より開始。 約1年半という見積もりだったので 終わりも近づいてきたかと思いきや・・ 前回の通院の際に言われていたのですが 今日はまた歯のスキャンなどをして 新しいマウスピースを作る準備の時間となりました。 前回の話↓ yuki2022.hatenablog.com 歯型をとるために、 ゴム掛け用の突起物などを取り外します。 これが怖かった・・・(;´Д`) すごい音の出る機械で削ったり 引っ張ったり・・・・ 以前から担当の先生が 不器用だと思っているので(苦笑) 歯まで削られてしまわないか ヒヤヒヤしてまし…
2024/08/04 23:17
【マウスピース矯正】通院14回目。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正の通院の日でした。 予約の時間に行ったのですが 前の人が延びているということで 20分近く待つことに・・・・ 幸い、歯医者の後は特に予定もなかったので 問題なしです。 現在は新シリーズの18枚目を 装着し始めたところ。 2023年3月から始めた矯正。 もともとの予定では 1年半くらいということだったので 終わりが見えてきたかなという感じ。 ・・・と思っていたのですが、 本日診てもらったところ、 もう1回、歯型をとって 新しいマウスピースを作ることになりそうだと。 次の予約が8月頭。 そこで型をとって、9月から新シリーズとなると 1年半では終…
2024/07/07 23:05
今日も歯と肌のメンテナンス。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯の定期メンテナンスで歯医者へ。 歯列矯正と同じ歯科医院ですが 今日は歯のお掃除です。 前回から約4か月ぶり。 yuki2022.hatenablog.com 今回も歯茎は問題なし! ただ前回の記事にも書いたのですが 虫歯がチラホラ・・・ たまにマウスピースのまま 水以外のものを飲んだり 食後にちゃんとハミガキができないまま マウスピースを装着したり・・・ 頻繁ではないけれど こういうのが原因なのかも?! とりあえず矯正が終わってから 治療しましょうということに。 歯のメンテナンスのあとは 毎週通っている肌のほうのクリニックへ。 そういえば最近ブロ…
2024/06/22 22:51
【マウスピース矯正】通院13回目。順調です。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はもともと何も予定がなかったのですが 朝9時半頃に歯医者から電話が。 キャンセル待ちを入れていた歯列矯正の予約が 1時間後の10時半にとれるということでした。 歯の調子は特に問題なさそうだったので 行かなくても良いかな・・・と迷いましたが 1時間後なら間に合う・・・ ということで急遽行ってきました! 診察結果は思ったとおり順調!(^^)! 現在は新シリーズ14枚目の マウスピースを装着中ですが、 目の前のモニターに映し出される シミュレーション画像と似たような歯並びになっています。 先生が軽く歯の表面を磨いて 本日は終了です。 あっという間の診察です…
2024/06/02 23:59
【マウスピース矯正】GWも歯医者に行ってきました
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ゴールデンウィークですが 歯列矯正の定期通院に行ってまいりました。 通院12回目です。 2週間ほど前のブログで 矯正の話を書きましたが その数日後に左下に付けられた ゴム掛け用の突起物が取れちゃいました。 yuki2022.hatenablog.com 今日は取れてしまった ゴム掛け用の突起物のほか、 前々から取れてしまっていた 右下の突起物を付けなおしてもらいました。 前回は透明な突起物だったのに 今回はシルバーに。 特に説明はなく どのような違いがあるのか不明ですが 透明な方が目立たなくて良いな・・・ 少しお休みしていたゴム掛けも 今日から再開です。…
2024/05/05 23:11
【マウスピース矯正】新シリーズ10枚目が終わります
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨年3月から始めた歯列矯正。 マウスピースを装着して 少しずつ形を整えています。 最初に決められていたマウスピースは26枚。 2週間で新しいものに 交換していくことになっていました。 ところが、26枚中18枚目が終わったところで 再度レントゲンを撮ったりして 新しい25枚のマウスピースをもらうことに・・・・ yuki2022.hatenablog.com 新シリーズになってからは 10日ごとに新しいマウスピースに交換します。 なんだかんだ、すでに10枚目です。 めんどくさいと思う時もありますが マウスピース生活にもすっかり慣れました(^^) 年々、1年が…
2024/04/19 23:56
オンライン講師こそ歯列矯正をやった方が良い5つの理由
歯列矯正を行うことで人生が変わった一人として、歯並びが悪いことで起こるデメリットをお伝えします。
2024/04/15 18:20
【マウスピース矯正】虫歯がチラホラ・・・
こんばんは、yukiです(*'ω'*) あっという間に1ヵ月が経過して 今日も歯列矯正の通院に行ってきました。 通院10回目。 昨年の3月に始めたので1年経ちました。 予定どおりに進めば残り半年! 1ヵ月前からゴムかけをしています。 yuki2022.hatenablog.com 1度使ったゴムは再利用してはいけないらしいので 日中は使わず、夜ご飯の後から朝ご飯の前までだけ ゴムかけしています。 今日見てもらったところ、 経過はまずまずということで このまま夜だけゴムかけでもOKとなりました。 経過が順調だと、通院はあっさり。 何もやることがなかったのか(笑) 簡単なクリーニングをしてくれまし…
2024/03/03 23:13
【マウスピース矯正】アタッチメント破損。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今年の3月から開始したマウスピース矯正。 だいたい2週間ごとのペースで 新しいマウスピースに替えていますが、 昨日の夜から18枚目に入りました! そして今朝のこと。 マウスピースをはずして朝食です。 朝食後は歯磨きをして またマウスピースを装着します。 が、その前にマウスピースも軽く磨きます。 食事中はマウスピースをはずすので そんなに汚くなるものでもないのですが 簡単に歯ブラシでシャカシャカやります。 いつものようにシャカシャカやっていたのですが どうしても汚れが取れない所が・・・ 凹凸のところに何やら白いものが。 歯ブラシでもキレイにならない・・・・…
2023/11/19 23:08
アンカープレート矯正のメリット、デメリット!体験談も
歯列矯正は、大人になってからもできるので、コロナ下のマスク生活に入ったタイミングで始めたという方も多いようです。 歯列矯正は、ワイヤー矯正、マウスピース矯正などがありますが、アンカープレート矯正はご存知でしょうか。 今回は、アンカープレート
2023/10/04 14:27
マウスピース矯正はじまりました
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前から何度かブログでもお話ししていた マウスピース矯正。 本日、ついにマウスピースを装着しました! 汚い歯で非常に恥ずかしいのですが、 せっかくなので 記録として写真を残しておこうと思います。 歯並びはそこまでガタガタではないのですが、 子供の頃から歯が黄色くて、 歯並びより歯の色のほうが気になっています(/ω\) Before 矢印をつけた下の歯は、 正しくは、上の歯よりも内側にあるべきなのですが、 今は外側にあります。 日頃は特に気にしていなかったのですが、 嚙合わせた時に、上下の歯がロックされてしまい 横に動かすような歯ぎしりができません。 それ…
2023/03/05 23:19
矯正中の食べ物~ワイヤー開始5カ月~
おはようございます 先週末、お買い物に行ったら、食パンのダブルソフトが98円で販売されていて、思わず2袋買ってしました帰宅後、家族全員でチーズトーストにして1…
2023/02/14 19:03
歯が死んだときの話。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 3月に入ってからですが、 マウスピース矯正を始めます。 実は矯正が必要なほど 歯並びが悪いわけではないのですが、 歯並びが良くなったら、 歯磨きがラクになるかなとちょっとだけ期待しています。 自分では磨いているつもりでも ちゃんと磨けていないせいか虫歯がいっぱい(T_T) あ、もちろん治療済みです。 そして、すでに3本の歯の神経を抜いています。 激痛と戦った1本と、知らぬ間に逝ってしまった2本。 今日はそんな体験談を。 最初の1本は上の前歯。 20代前半の頃のことです。 ある日曜日、友人とランチを共にし、 解散が近づいた夕方、 なんだか前歯に違和感が・・…
2023/01/29 23:26
マウスピース矯正いよいよ・・・
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯医者で定期メンテナンス。 歯茎のチェックや掃除、 磨いてもらったりしました。 仕上げは高濃度フッ素。 効果はよくわからないけれど、 すぐ歯がしみる私には必要かなと思って続けています。 yuki2022.hatenablog.com そして、ついでに マウスピース矯正のお支払いをしてきました。 写真がぼやけてしまっていますが、 本日はとりあえず66万円(;´Д`) このほかに、通院のたびに5,500円。 1年半くらいと言われているので、 月に1回通うとして10万円弱。 あとは矯正終了後も 安定させるためのマウスピースをつける必要があって、 昨年聞い…
2023/01/21 22:53
祝☆11年目突入(超長文)。
2022/11/12 02:11
再びマウスピース矯正の話。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はメンテナンスデー。 歯医者とエステに行ってきました。 歯医者では、マウスピース矯正をした場合、 歯がどんな感じになるのか、 シミュレーション画像を見せてもらいました(無料) こんな感じです↓ 右側にあるのがカメラで、 口の中にいれて、歯の形をスキャンしていきます。 歯の外側をスキャンする時、特に奥歯側ですが、 頬と歯の間に、カメラを入れるので、けっこう大変(^^;) 奥歯側をスキャンする時は、上下の歯を嚙合わせるのですが、 その状態が一番きつかった気がします。 あとは、そこそこ長い時間、口を開けっぱなしにするので ちょっと顎が疲れました。 大人でも…
2022/11/06 22:51
間食しない生活習慣を作る方法。子育て中の主婦のダイエット方法。
家にいる時間が多い主婦は、間食しない生活習慣を作るためには努力が必要と感じています。 特に子育て中だと、常にごはんの支度
2022/09/30 08:16
今日は歯のメンテナンスでした
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯医者に行って、お掃除をしてもらいました。 ブログで確認したら、前回から約4か月経っていました。 今回も歯茎のチェックやら、歯の隙間の掃除など 45分ほどかけてメンテナンスしてもらいました。 仕上げには、前回同様、高濃度フッ素を塗布してもらいました。 前回のお掃除の話↓ yuki2022.hatenablog.com うっかり食べてしまいそうなブドウ味のフッ素。 塗布しなかった場合とで比較ができないので、 効果はイマイチよくわからないけれど、 1,100円(保険適用外)なので、 また次回もお願いしようかなと思っています。 そして、またマウスピース矯…
2022/09/24 22:02
アラフォー マウスピース歯列矯正 結果
こんばんは、昨日から昼間も大分と寒くなりいよいよ秋になってきた感じがしますね!今日は今年の2月よりやっていたマウスピースの歯列矯正の結果を報告します。私の場合は5月に終了予定でしたが、若干歯の隙間が残っている点ともう少し前歯を引っ込める事が
2022/09/21 20:19
【看護師】大人歯列矯正選び方!リアルな費用や期間、痛みなどデメリットは大丈夫?
歯並びが気になるから大人歯列矯正しようかなと、考えた事はありませんか?歯列矯正は痛いし、期間も長くて何より費用が高い!デメリットがたくさん!そう感じている方も、大人歯列矯正を頑張って、整った歯を見ると、痛み、費用、期間のデメリットに感じてい
2022/04/28 10:07
【体験記】インビザライン(マウスピース矯正)で出っ歯を治した主婦の話②
インビザラインのマウスピース(アライナー)を装着するまでの処置と、アライナーの取り扱い方について
2022/03/13 23:00
最終的なあごの位置
なかなかの叢生で恥ずかしい写真は私の歯型。もう7年以上前のものですが、差し歯を作るときに作った歯型を「歯が出来上がってきたら、その歯型はどうするのですか?」と歯科医師に尋ねると「捨てます」との事でしたので頂いて保管していたものです。これに去年末に作った矯正完了時の顎位に合わせたスプリントを噛み合わせると…。なんとまぁ。前歯より下の歯が少し前にでて逆咬合になるので、正常な位置にする為に前歯を全体的に...
2022/03/07 19:04
ワラスボだと言われました
自分の歯型を眺めて遊んでいると・・・。オット曰く、ワラスボみたい。だって。確かに(笑)...
2022/03/07 19:03