メインカテゴリーを選択しなおす
先日歯のかぶせ物が取れました。 過去2回取れてその度に再着して、次は治療した方がいいと言われていました。 歯だけは自然には治らない。 仕方ないので行ってきました。 問診表に「極度に緊張する」と但し書き。 「この歯だけ治療する」にチェック。 レントゲンとか撮って調べたらかなり深く虫歯になっていて、とてもこのまま再着できないと・・・。 おまけに他にもあるって・・・・。 たぶん神経まで行っているので、麻酔するって・・・。 たぶん数十年ぶりの歯の治療。 健診には行ってないので、そりゃあ虫歯にもなってるよね。 自分でもおかしいくらいにアタフタしたけど、優しくゆっくりやってもらえて何とか麻酔もクリアできま…
こんにちは!雲仙市国見町の徳永歯科医院です! 歯の治療の際にむし歯が大きいなどの理由で、歯の神経(歯髄)を取る
【歯の破折】歯が欠けた!欠け方、割れ方で治療法が変わります!
こんにちは!雲仙市国見町の徳永歯科医院です! むし歯ではなくても歯が欠けてしまうことがあります。 転倒して歯を
むし歯ではないけど歯の神経(歯髄)を取らなければいけない場合もある?
こんにちは!雲仙市国見町の徳永歯科医院です! 歯の中の神経(歯髄)は、歯がしみるとか痛いなどの感覚を司る組織で
おこんにちは(´・ω・`)ノ 1回目:★パニック障害の娘(雛子)、歯科通院スタート! 2回目:★雛子の歯科通院で、いきなりレベル2!?3回目:★予期不安とパニック発作の荒波がきたー!! 5月8日(
おこんばんは(´・ω・`)ノ 1回目:★パニック障害の娘(雛子)、歯科通院スタート! 2回目:★雛子の歯科通院で、いきなりレベル2!? 娘の雛子(hinako)ね、 朝食に手塩屋せんべいを食べる
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 3月に入ってからですが、 マウスピース矯正を始めます。 実は矯正が必要なほど 歯並びが悪いわけではないのですが、 歯並びが良くなったら、 歯磨きがラクになるかなとちょっとだけ期待しています。 自分では磨いているつもりでも ちゃんと磨けていないせいか虫歯がいっぱい(T_T) あ、もちろん治療済みです。 そして、すでに3本の歯の神経を抜いています。 激痛と戦った1本と、知らぬ間に逝ってしまった2本。 今日はそんな体験談を。 最初の1本は上の前歯。 20代前半の頃のことです。 ある日曜日、友人とランチを共にし、 解散が近づいた夕方、 なんだか前歯に違和感が・・…
50代になると平均2.5本歯が抜けるらしい。昔は虫歯が進むとわりと簡単に神経を抜かれていたけれど、神経がない歯も傷み易い。噛み締めが異様に強くてマウスピースも半年で噛み切るろんが、最後の奥歯の神経を抜いた時に初めてマウスピースは噛み締めを何とかしてくれるものじゃないと知った。ショックすぎるよorz