メインカテゴリーを選択しなおす
【資産管理】資産比率・・・バランスよく投資をしているつもり?なんやけどw
皆様こんにちは!いつもありがとうございます ヽ(´∀`)ノこの間、ケーキを作りました!今、イチゴが安いですね (゚∀゚)田舎の庭にイチゴ植えてんやけど、虫とかに食べられて自分で食べた事ないわwトマトな、980円やったわ (*゚Q゚*)1個1個がめちゃんこ大きいねん!嬉しい!農家さんありがとう ヽ(´∀`)ノ今日は【資産管理】資産比率・・・バランスよく投資をしているつもり?なんやけどwです...
はじめに「自分は投資で将来に備えたい。でも、家族やパートナーが全く興味を持ってくれない…」そんな悩みを持つ人は少なくありません。投資はお金の話であると同時に、価値観の話でもあります。この記事では、対立せずに家族やパートナーと投資の価値観を共...
はじめに「お金の話ってなんとなく話しづらい」「家族や友人と“お金のこと”を話すのは、ちょっと気が引ける」そんな空気、ありませんか?日本では特に、「お金=タブー」「話すのはがめつい」といった価値観が根強くあります。でも不思議なことに、投資を始...
お金の使い方を見直す|ものを減らしたその先のお話|to minimal life
物は増えていないのに、お金はじゃんじゃん減っている現状に新たなモヤモヤが発生。「形に残らないからいいや〜」なんて言い訳をした買い物は減らして、大切にお金を使う日常を心がける。幼少期のクリスマスケーキに目を輝かせたあの感じを取り戻せるのなら、何でもない毎日の景色もきっと変わるはず。
FIRE後の生活において、お金との向き合い方が大きく変化しました。 FIRE直後は「資産が減っても本当に大丈夫か?」というお金の不安が最大の課題でした。 その解決のために、以下の 3つのアクション を実施しました。 資産推移と資産構成の可視化 最悪シナリオのシミュレーション 現...
自分が稼いだ資産の処理方法として、①自分のために使い切る、②子供(あるいは社会)のために資産を残す、という2つに大別されます。 子供が2人いる僕にとって「子供のために資産を残す(②)」をリタイア前から支持してきましたが、最近はこの考えが揺らいでいます。 今日は、FIREであり人生...
【あけおめ】お正月は温泉を利用して・・こんな感じで過ごしていました
皆様、あけましておめでとうございます ○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○って、もう7日ですけどねwねじばなたんは、今年のお正月もデュアルライフをしている山奥で過ごしました (^-^)/今日は【あけおめ】お正月は温泉を利用して・・こんな感じで過ごしていましたです...
えっ!?2,000ドル? 旅先の古本屋さんで、何度見したことか。 本日レート、1ドル¥153.46で換算.. wow 30万円以上! $2,000.00=$2,000(⚠︎","と"."の違い) この本の作家さま、 世界中で有名なあの方。 エドガー・アラン・ポー そしてその彼の、 代表作"大鴉"の 1884年版であった。 そう、 100年以上前.. の、貴重すぎる一冊。 正確にいえば、140年前の本。。 いや〜、、 直接出会えただけでも嬉しく、 同時に、しみじみ。 その他にも、鍵付きショーケースには、 高価な本が飾られて、大切に展示されていた。
【2024年のきづき】ずーーと好きな事をして生きてる・・・為に大切だな・・と思う事
皆様こんににちは!いつもありがとうございます \(^o^)/やぁばい!また放置ブログになってた!すみません \(^o^)/もうすぐ小学校が冬休み・・・11歳児の親が仕事中は子育てをせなあかんので・・今のうちに、なんやかんやしてる\(^o^)/なんか、ヴィトンの前で数十人並んでたw (゚∀゚)そう言えば、オサレなカフェとかあるって聞いた (゚∀゚)ロレックスの店舗の前は、男性がよく並んでいるなぁ・・・皆、お金持ちやなwでも・...
世の中には「ブランド品を持つなんて見栄だ」というムードがあります。 特に「節約は美徳」とするFIRE界隈ではなおさらブランド品は批判の的かもしれません。 先日、僕の友人が投資で成功した資金を使って外車を購入しました。 それが彼にとても良い状態をもたらし、僕も嬉しく感じたのです。 ...
新手詐欺の頻発やね。 昨日は固定電話に050始まりの電話 身に覚えのない番号はネットで調べてみる。 古着買取業者らしい。 以前TVで話題になってた要らないぬ…
世間では「使われないお金は無価値である」と言われています。 この「曖昧」な指摘を見るたびに「誰もが自分に都合良い解釈をしそうだ」と懸念があります。 そこで今回、僕が思いつく5通りの個別見解とその是非を綴ってみます。 1.経済循環説 まず「使われないお金が経済的な循環に寄与しない」...
夫の“お小遣い制”について「奴隷制度だよねこれ」と堀江貴文氏が自身のX(旧ツイッター)で投稿したそうです。 同氏は過去にも「どんだけマゾなのかと思うよ。結婚なんかしたくなくなるよね」「子供のために自分は犠牲になるわけ?」と批判しています。 ただ僕自身、家庭を持っていた頃は小遣い制...
おはようございます。昨日コロちゃんは「長男一家の面々」と一緒に「さいたまトラックファミリーフェア2024」と言う行事へ参加してきました。この「トラックフェア2024」と言うのは、「さいたまトラック協会」が主催している行事で、「トラック・白バ
『きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」』田内 学
お金とは何か。『きみのお金は誰のため』ではこの難しい問題を、身近な例を交えてわかりやすく解説してくれています。 登場人物に関する謎解き要素もあり、楽しみながらお金について学べる本です。 『きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」
おはようございます。今朝は朝から雨が降っていましたよ。コロちゃんとワンコが玄関を出ますと、シトシトと細い雨ですね。どうりで「雨音」が聞こえなかったはずですよ。周りを見渡すと「シーン」としていましたよ。コロちゃんとワンコは、いつもの「朝の散歩
新規開拓の結果報告新規開拓銘柄でポートフォリオを組成してみました今日は、その結果報告です ポートフォリオは 8/14 終値で均等買いした想定で組成ポートフォリオ属性は、こんな感じです数値は少し丸めてあります平均時価総額 413億円平均PER 12.0平均配当利回り 2.7%選定基準は以下のとおりインフレ親和性BPS成長率1株あたり利益剰余金成長率含み資産業績安定性将来性PBR自己資本比率従業員数時価総額社会親和性将来的にインフ...
【長かった4年間】最近ついついノリで買った物w【言論の自由】
皆様こんにちは!いつもありがとうございます .゚+.(・∀・)゚+.寒くなってきましたね ヽ(´∀`)ノ今日は【長かった4年間】最近ついついノリで買った物w【言論の自由】です...
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。おすすめの『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『体からのメッセージを受け取る~腰に注目する~』。体は私たちにメッセージを送ってくれて
皆様こんにちは!いつもありがとうございます ヽ(´∀`)ノ可愛い (〃▽〃)夫に・・・「可愛い♪欲しい♪」(〃▽〃)って、言うたら・・・「お前、ハイジか?」って、購入阻止されました味噌汁飲むのによくない?(゚∀゚)今日は【備蓄の見直し都会編】毎年、備蓄見直しをしているwです ヽ(´∀`)ノ...
こんにちは。kmrです。 前回愚痴を言うことのメリットとデメリットをお話しました。 ストレス発散だけのために愚痴を言って現状を正当化してしまい問題から目をそらしてるって話でしたね。 これって、お金にも
【デュアルライフ】大量備蓄に思う事と、ねじばなたん桃源郷を作っているw
皆様こんにちは!いつもありがとうございます (^-^)/10年ぐらい前に撮影したデュアルライフをしている田舎に咲いている、野生化した彼岸花w庭の・・・何やったかな?萩かな?とげが凄いんだよ Σ(´Д`*)早いなぁ・・・田舎に不動産を持って10年以上たったよ ((((;´・ω・`)))2人の子供が、まだ学生だったな(笑)今日は【デュアルライフ】大量備蓄に思う事と、ねじばなたん桃源郷を作っているwです...
皆様こんにちは!いつもありがとうございます ヽ(´∀`)ノブランド店を見ると思います (´・Д・)」今後も格差は激しくなるのだろうなぁ・・・・ねじばなたんは、本当にど貧乏な母子家庭育ちなのだけど・・・神様から与えられた学びだったんだな・・と思っています ヽ(´∀`)ノ今日は【備蓄】備蓄ではないけど・・・毎年、この季節にやっている事です...
【例の新作レプの話②】レプで思い出した!K-POPライブ行ってきます!
皆様こんにちは!いつもありがとうございます \(^o^)/またブログ更新をぶっちしてた ((⊂(^ω^)⊃))書きたい事はあるんだけどw記事にまとめるのがめんどくさくてw綺麗な夕焼け (´∀`*)今日は【例の新作レプの話②】レプで思い出した!K-POPライブ行ってきます!です...
【新札と備蓄】なぜ備蓄しはじめたの?と、今月遊びに来た新札とお米配って来たw
皆様こんにちは \(^o^)/いつも遊びに来て下さりありがとうございます \(^o^)/皆様、台風の被害は大丈夫ですか?大阪は、風邪が涼しいなぁ・・・ぐらいなんだけど ((((;´・ω・`)))ベランダの花とか、先週に片付けたのだけど・・・いつ台風が来るのかな?もう終わったんかな? (゚д゚)今日は【新札と備蓄】なぜ備蓄しはじめたの?と、今月遊びに来た新札とお米配って来たwです...
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。バターが高いので、価格が安い「マーガ…
アーリーリタイア前の不安として「リタイア後は過剰に節約してしまうのでは」というのがありました。 リタイアによる変化として、金銭感覚の不安として感じていた、①金銭感覚が緩む、②節約しすぎる、の後者のことです。 今回はこの「節約しすぎる」について触れます。 ちなみに前回の記事では「金...
夫婦でのお金に関する意思決定を改善することで、一人では実現できないことができるようになることも。お互いを尊重し、どういう情報を共有していくべきか話し合ってみてはいかが。
皆様こんにちは!いつもありがとうございます ヽ(´∀`)ノ今、夏休みなので、親が仕事の時は10歳児の面倒を見ているw夏休みの大量の宿題をやらしている・・ Σ(´Д`*)【龍神様ありがとう】不思議な出来事と我が家の金融投資状態...
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。円安と円高では経済はどう変わるの?円…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。年収「1000万円」は損って本当? …
お金の使い方に普段意識を向ける人は少ないですが、人生を豊かにするためにどのような使い方をするのが自分にとってよいのかを考えるのは有意義だと考えられます。
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。合法的に"人をカモるビジネス"横行す…
www.jiji.com 再配達の負担を減らそうと「置き配」が推進されていますが、、、。TVニュースなどでは取り上げてくれないのですが、消費者が一番気になるのは「商品の未配達、盗難、破損」などへの保証ではないでしょうか? 通常の手渡しからのリスクとしては 1.置き配されている荷物を第三者が盗む、破損させる。 2.配達員が荷物を第三者が盗む、破損させる、未配達。 3.行方不明の荷物の追跡に上記1.2.を加味すると解決への時間がかなりかかる これらに対するリスクを配達先の客に負わせたままで「置き配」と言われても安易に同意できません。 商品の盗難、破損に対してなにがしかの保証が有ったとしても、客が手…
佐藤あいすです。 今、私の労働時間は入社当時より20%減ってます。つか自分で減らしてるワケですが。 目標は65%まで減らして、道楽レベルの労働時間にすることです。 私にとってセミリタイア出来たという状態はコレですね。 具体的には週3日勤務で1日4時間勤務てことになります。 給料は5万程度ですかね。 仕事をしてもしなくても良い状態だけど仕事をするという感じ。 給料は貯めずに全部好きなことに使ってOKという状態。 その為に今は蓄財に励んでます。 本来蓄財に励むなら仕事時間減らすんじゃないよ、ですけどね。 けど年なのか、今の資産額(たいしたことないけど)のせいか、もう前みたいに頑張れないです。以前に…
平凡な主婦が資産2200万円まで貯めた道のりを書いています。今回は旦那の奨学金を全額返済したところまで書いています
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。「宝くじ」は最も効率の悪いギャンブル…
もし宝くじが当たったら何をする、、レベルにどうでも良い話題で申し訳ないです。 先日、会社の同僚がLINEで「住民税決定通知書みたら、給料が減らされていることがありありとわかり、、年収が○○万円以上減らされました。会長を恨む人が多い事がわかるなぁ」「会長の役員報酬は16.2億だって、、、自分ばっかり酷いです」とメッセージ。。 彼は、私の1歳上ですが、私と違って真面目に仕事しているのでこういう事思う気持ちはよくわかります。 もちろん私も年収減らされてますが、私の場合は癌治療を理由にほぼ休職レベルの業務内容なので、減らされて当然。。。全く気になりません。。 で、16.2億円ですか。。。16.2億円を…
佐藤あいすです。 結婚することに価値ってあるんですかね? そんなことを考えること自体おかしいのか?ま、いいか。 結婚する前は結婚なんかするわけないじやん。あんな自由は無くなるわ、自由は無くなるわ、って二回言う。とか言っていた人も何か彼氏出来て、そんなつもり無かったのに結婚することってありますからね。 私だよ。 で、去年結婚10年目ですよ。 私あんまり時間の経過をあっという間だ!と感じないタチですが、この10年は何か早かったですね。特に楽しくて幸せで最高!とかでも無いのに。 ま、色々ありつつも平均的には平和だったからそう感じるのかもですね。 結婚数年前に勤めてた職場の先輩に言われたんですよ。前記…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。なぜ大金持ちは幸せそうに見えないのか…
佐藤あいすです。 「えー?稼いでいい部屋に住んでいい暮らししたくない?」 って職場の先輩に言われたことがある。 「…そー、ですか?」 って返した。返してしまった。 今から15年ぐらい前のこと。 当時はセミリタイアもFIREも聞いたことも無い時代。 でも確か断捨離はあったし、ミニマリストも出始めた頃かもしれない。 私はそちら側の考え方に賛同していたのでその反対のことを言う先輩にびっくりしていましたね。 いい暮らし、ってお金かかるし稼いだお金が無くなる一方じゃん…て。 ただ消費するためだけに生きてて、それの何が楽しいの?って本気で思ってた。 今も思ってる。 その頃からお金を大分上手に貯められるよう…
先ほど、あるサイトで楽天カード決済でちょっと高額な買い物をしました。。 高額と言っても20万円くらいですが。。 どのサイトでも同じとは限りませんがある条件が揃うと楽天カードでは簡単には決済させてもらえません。。まずはエラーになります。 それは、利用限度額とは関係なくエラーになります。(AIが判断するみたいです) 以前も同じ事が有ったのでエラーになるかなぁと思ったらやっぱりなりました。 で、ショートメールで「先ほどのご利用について確認がございます。楽天e-NAVIよりご回答ください。https〇〇〇・・・・・。」というメッセージ。 指定のURLを踏むと 「カードご利用内容の確認・・・異常を検知・…
【若干インフレ?】我が家はもしかしてプチ〇〇〇到来なのかもしれない
皆様こんにちは!先日、狭くて暑いベランダで、かわいいお花が咲きましたよ (゚∀゚)純白の石斛 (*´v`)【若干インフレ?】我が家はもしかしてプチ〇〇〇到来なのかもしれない...
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。新紙幣のせいで国民の負担増? またス…