メインカテゴリーを選択しなおす
金融資産に応じて負担を求める方向高齢者の社会保障負担、金融資産を加味検討月に1本の記事は全文読めるので、読んでみました 現在、介護保険の一部を除いて、負担能力の判断に資産額は考慮されていませんしかし今後は金融資産や所得を加味して応分負担を高齢者らに求める方向で今後検討する資産は所得税納税後のお金を基礎としている昔から懸念されていたことたとえば年金暮らしで、株式の配当金を山ほど貰い確定申告さえしなけれ...
具体的なお金の世界は数字の世界ReHacQ の動画 よく視聴しています今回の対談はこの二人でした現代美術の村上隆さん経済思想家の斎藤幸平さんおもしろい対談になるなと思ったので迷わず動画を視聴したところまるで知らない世界だったこともありとても興味深い内容でした今日はそんなお話です 先に動画を紹介しておきますオークションで1億とか2億とかって価格になった時点で数字は関係なくなるんですねギャンブルです 勝つか負ける...
お金は貯まらないのに ストレスは溜まる・・・ はい、うなずいた方❓ お金の話しが多いかもしれませんが 『物価高に負けるなっ』ってことでお許し下さい💡 お金がすべて、結局お金・・・ なんていう人生嫌だって思いながら生きてますが、何をするのにもお金が必要であって、お金が無ければ何もできないのが現実ですよね💧 今回発信したいと思ったのは オリエンタルラジオの中田敦彦氏のyoutube放送 『お金の生み出し方』です。 庶民が思う事に対してのリアルな解説、現状の真実、見やすくて勉強になります。 www.youtube.com www.youtube.com そして、参考になっているのがこちらの書籍との…
司法書士の山口です。消費者金融やクレジットカードで「無理な」返済を続ける。完済の見込みがないなら、お金と時間を損しているだけかもしれません。 ちゃんと払えてる…
一流の人だけが知っている他人には絶対教えないこの世界のルール 千田琢哉著
千田琢哉氏の『一流の人だけが知っている他人には絶対教えないこの世界のルール』は、成功者たちが実践するルールを明らかにする一冊です。著者は、多くのビジネスパーソンと接してきた経験から、成功者に共通する「秘密のルール」をわかりやすく解説していま
司法書士の山口です。 「借金がなくなる!?」誇大なネット広告でトラブル相次ぐ NHK【NHK】『借金全額免除!?』『国が認めた借金救済制度』具体的に何の制…
決定版 佐賀のがばいばあちゃん (徳間文庫) [ 島田洋七 ] 価格:880円(税込、送料無料) (2024/8/22時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E6%B1%BA%E5
価値はあなたが決めるものよ紹介されて不動産投資の不思議 のつづきです いきなり 動画の画像です画像クリックで動画へジャンプこの数字を見て、実質利回りを算出経費控除後の賃料収入 58.3万円販売価格 2200万円諸経費込み価格(ローン費用含まず) 2340万円なんと 2.49% ですローン返済額を気にする人がいるかもしれませんがそれは C/F の話なので、本質ではありません購入時は、B/S と P/L に神経を集中することですそれにして...
『「好き」を「お金」に変える心理学』 メンタリストDaiGo
「好き」を「お金」に変える心理学 (PHP文庫) [ メンタリストDaigo ] 価格:748円(税込、送料無料) (2024/8/18時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E3
【良書要約】きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」
今回紹介する書籍は、「きみのお金は誰のため」です。 ゴールドマンサックスにて、金利・為替トレーダーを17年間勤
司法書士の山口です。今日は「任意整理をするタイミング」の重要性を解説します。・任意整理をしたAさん・任意整理を見送ったBさんこの両者に数年後どれだけの差があっ…
日本が今後更に貧しくなったら、人々のライフスタイルも変わるのか?
私は、タバコ、酒類一切、ギャンブル全部(宝くじ含む) 清涼飲料水、お菓子類、自動車を購入しないし これからも購入するつもりはありません。 嗜好品については、 例えば酒類などは今では飲酒欲求が 極限まで小さくなっているため、苦痛はありません。 無理してやめているわけではないので、ストレスもありません。 早めにやめていて本当に良かったと思っています。 自動車については、無くても暮らせる場所に住んでい...
お金の使い方に普段意識を向ける人は少ないですが、人生を豊かにするためにどのような使い方をするのが自分にとってよいのかを考えるのは有意義だと考えられます。
ボーナスの時期になり、メディアやSNSで話題になってますね。 我が家はというと、夫は固定給形態なのでボーナス支給はありません。 私もフリーランスですので…
障害年金は定期的にお金が得られるので不労所得として見ると嬉しいですが、生活規模を拡大させるように使うと大変な目に遭う可能性もあります。
個人的には「お金の勉強」というキーワードは好きではないのですが、欠落している要素があるように思います。 お金の勉強=蓄財の勉強? 資産の出口 お金の勉強=蓄財の勉強? 巷でよく聞く「お金の勉強」は基本的に蓄財の勉強のように思われます。節約はどうやってやるのか、ポイ活なども含む収入の上げ方、投資の仕方などです。そういったものを「お金の勉強」と呼んでいる気がします。 欠落している要素は「お金の使い方」だと思います。あたかもお金は誰もが使えるし、何より今まで使ってこれたから資産が無いのだという感じですが、実際にはお金の使い方がマズいから貯まってこなかったとも言えます。 ここで言う「お金の使い方」は自…
投資で資産を作れば人生勝ち、仕事で成功すれば人生勝ち。いずれも正しいこととは思いません。主従関係は投資や仕事が下です。 FIREムーブメント 労働は悪、不労所得は正義 自分で自分に責任を持つ時代 FIREムーブメント FIREは一種のムーブメントとなり、あらゆる本やコンテンツが世に放たれました。仕事をしなくても生きていける。概念として私は大きな価値があったと思っています。 バブルの後遺症からか投資に億劫で、預金しても金利は0として計算されるような国で生まれ育った私たちには、非常に思う所の多い概念の登場だったと思います。 労働は悪、不労所得は正義 当初、収入の8割を投資に回して、から始まる超倹約…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、後悔しないお金と時間の使い方です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』…
【実は怖いお金の話】潜在意識とお金の関係。きみのお金は誰のため
【プロモーションが含まれています】【実は怖いお金の話】潜在意識とお金の関係。きみのお金は誰のためお金お金お金。皆様の考えるお金に対してのイメージってどんなでしょう??お金っていったいなんなんでしょう??お金お金お金マイペーOL、最近こんなこ
お金の考え方は家庭によってかなり違うと思うのでこれは我が家の場合。。。という前提で書いていきます☆長男が大学生の時、仕送りは家賃+光熱費分+食費として送っていました。長男は幸い、奨学金をいただけたので仕送り額も少な目でできました。スマホ代やお米は親持ち。
司法書士の山口です。 お金の価値とは何でしょう?生活するため、生きるため、これはもちろんです。 私は債務整理という仕事をしています。その関係もあって、お金の価…
一時期ほどではありませんが、労働に対する蔑みの意見があります。FIREの概念が出てから異様に盛り上がりましたが、ある種コンプレックスと他人との比較で優越感や満足感に酔いしれ、劣等感に苛まれる構図は結局労働者と同じだと思う話。 働いたら負け、というより働かなかったら勝ち コンプレックスが武器から凶器に変わる時 働いたら負け、というより働かなかったら勝ち 「働いたら負けだと思っている」 昔そんなネタインタビューがありましたが、今の時代は「働いてないから勝ちだと思っている」というニュアンスの違いを感じます。 FIREの概念が出てから、一時期”社畜”とあちこちで言われ、そこから脱するためのFIREみた…
運の本質 世界中の強運者はみんな知っている [ 崔燎平 ] 価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/5/1時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E9%81%8B%E3%
司法書士の山口です。 「任意整理をするのに保証人は必要…?」 ・任意整理の手続きを依頼(契約)する場合に保証人が必要か?・任意整理の返済をするにあたって、保証…
新1万円札の渋沢栄一の玄孫、渋澤健さんに聞くお金の本音とは?
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
徳川家康の遺訓に記されたこれらの言葉は、現代の投資戦略にも非常に価値ある教訓として適用することができます。 それぞれのフレーズに投資の観点からの解釈を加えてみました。 徳川家康の遺訓 人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず
子持ち様の記事を読みながら、子育て家庭の家計と投資を考える。 「子持ち様」という風潮 子育て家庭の家計と投資 「子持ち様」という風潮 昨今、少子化対策の注目もあって「子持ち様」に関する記事や意見も多数見られるようになりました。「子持ち様」とは子供がいることを理由に仕事や公的な場所などでの横柄な対応をする親や家庭を指すものと理解しています。 実際、子育てしている家庭において「子持ち様」を白い目で見ている親も多いと思います。お店で走り回っていたり、騒いでいる、など、親はどこだ?注意しないのか?と同じ親でも思っているのが実際の所だと思います。 私も元々は子供が好きではなく、結婚してからも子供が欲しい…
長福寿寺56世住職 今井長秀(いまい・ちょうしゅう)さんのご本です。 👇『金持ちの生活に真似(まね)ぶ』 『金持ちの生活に真似(まね)ぶ』 今井長秀 ご…
とにかく「欲しい物」を手っ取り早くゲット!していった先に待っているもの
イエローハット創業者 鍵山秀三郎先生のご本です。 👇『大きな努力で小さな成果を』 『大きな努力で小さな成果を』 鍵山秀三郎 ご本まみれのひやしあめ大きな努…
コップと皿の理論をご存じでしょうか? コップの大きさは人それぞれ違いますが収入だと思ってもらえれば大丈夫です このコップに注がれる水はお金です 水は人間にとって大事な…
新しいことを始めようとしているなら必ず読むべき!! 春はそこまで来ている。新年度、新しい生活の始まり、気持ちが一新される季節でもありますね。 何か新しいこと始めようと思っていますか? 今回はそんな何かを始めようとされている皆さんが、好調なスタートができるように、役に立つ情報を共有したいなと思います。 それではお時間を少し分けて頂いてお読み頂ければ幸いです。 みなさん、こんにちはライフコーチングのコーチャ☕️です。 今週のはてなブログのお題は「練習していること」でした。 そこで、今回は新年度が始まりますし、今練習していること、これから新しいことを始めて練習をしようと思っている人に向けていくつかの…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 雨の日が続きますね、、、室内にいてもひんやり寒さを感じます 昨日は、新NIS…
女性ミニマリストがお金の価値観について考えてみた。お金持ちになったからと言って大金を使うのは「自分がそれが好き」という尺度じゃなくて、「自分はいくら持ってるからいくら使える」という尺度に振り回されている、というyoutube動画をみて核心をつかれる。自分がそのモノに対して熱意を持って出せる金額っていくらなのだろうか。
司法書士の山口です。 金銭感覚とは「お金の使い方や価値観」のこと収入の範囲で「ほどよく」「必要なもの」に支出できる人が、お金の使い方が優れた人です。 『お金の…
大金持ちの考え方とは?「『お金持ち列車』の乗り方」を読んで。
末岡よしのり氏の「『お金持ち列車』の乗り方」を読みました。 この本はいわゆる投資関連の本ではありません。 大金持ちである著者が、大金持ちならではのものの見方、考え方、生き方を紹介する内容です。 話のスケールが大きすぎて、正直貧乏人の私には理
日々幸せと成功を求めている私たちですが、その本質や違いに深く思いを巡らせたことはありませんか? 今回ご紹介するのは、「量子力学的幸せな生き方大全」です。 この本では、量子力学の知識を活用して、幸せな生
司法書士の山口です。 「任意整理をするとどうなるか?」「返済はどう変わるのか?」この辺りは、過去の事例を見ると1番イメージしやすいかもしれません。 金額ごとに…
働いているワーママ、専業主婦の人。 お小遣いっていくらにしていますか?私はフリーランスで、フルリモートで働いています。 仕事の案件によりますが、週5日は…
人はお金で動く、稼げるなら頑張れる (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
若い頃の、10代~20代とかお金を稼ぐのは大好きだったけど、お金を余り大事にしてなかったようで…たぶんそれって若い人にはよくある話でその時楽しみたい、その時楽しければ良いという感じで10代~20代の頃の私は、老後の事なんか微塵も考えたことはなかった。だけど、今の若い人はちょっと違う。若い人の老後への不安20代~30打ぐらいの若い人への”貯金していますか”というインタビューを見て年金があてにならないと...
2024年2月17日(土)14時から、名鉄百貨店本店8階 ツタヤブックストア特設会場にて、金融のプロ達と対談します。
遅くなりましたが、本年初ブログです 昨年10月に新居が完成しました。 新居に必要なものを買い揃えるだけでかなりの出費にクレカ代を見て絶望した そして…
こんにちは、あまねこです(=^x^=)私は重度の内向型気質があり、その気質ゆえに生きづらさを抱えています。その生きづらさを出来るだけ解消する為に、2〜3年かけてお金に頼りすぎない暮らしを整えてきました。内向型の人にとって、暮らしの土台を整え
本記事 お金の心配がないって幸せなの? どのくらいのお金があれば幸せになれるの? どうすればお金の心配がなくなる? といったお悩みをお抱えの方に向けてのものです。 ズバリ お金の心配がなくなれば、幸福度は爆増します! です。 それでは、理由
新年早々、個人投資家、あるいは資産形成に邁進する人間としての禁忌を敢えて犯す行為をするのが今年の私の変化です。 ”ブランド”に金を払う 浪費してみて思う事 ”ブランド”に金を払う 新年早々、アウトレットや銀座に私たち夫婦の姿がありました。何を血迷ったのだろう。 資産形成ブームともいえる今。それを支えるのが投資であり、何より節約や倹約であります。いかに生活コストを抑え、サイドFIREなりなんなりをするかという話で、年間生活費が360万なんて高すぎるような印象すらあるのが今のブームであり風潮でもあります。 我が家も元来生活コストは低い方であり、故に資産形成に邁進できたわけですが、2024年は年初か…
【経験談】僕の お金の貯め方 4つのポイントでコツコツ継続!経済基盤が安定しました!
将来のため、できるだけお金を貯めておきたいと誰もが考えます。でも、我慢を強いる節約では心が窮屈になります。 我慢を強いる節約はせず貯蓄する方法。 僕のやり方を4つのポイントで紹介します。
日本株の今年最後の取引が終了しました。それなりの高値まで到達しまして、日本株にとっては良い年だったのではと思います。ワイドショーでは街中のインタビューで生活実感のない株高と言われておりました。 いつまで生活実感を得ないつもりか 斜に構えず勝ち馬に乗れ いつまで生活実感を得ないつもりか 毎年というか、株の話と生活実感は基本的に乖離というか全く連動しないものとして語られる前提で報道されています。株価の上昇では金持ちだけが得をし、一般市民に恩恵など全くないのだという前提であります。 投資家界隈では年収の多寡に依らず株高の恩恵をもろに受けている人だらけなのが当然なので、私も世間的な感覚からはズレていま…
幸福度が上がる考え方!幸せはお金よりも「自分で決める」が大事! (論文要約)
初めに、人生を豊かに生きるためには幸福度(主観的幸福感)が大事ですが、どういった行動や考え方、環境が幸福度に効いてくるのか、知っている人はそこまで多くないと思います。今回は、日本の研究で幸福度について統計的に研究した論文の内容を紹介します。 今回の記事は下記文献の内容です。 幸福感と自己決定―日本における実証研究 https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/18j026.pdf 結論 結果 補足説明 注意点 結論 学歴は幸福度には影響が小さく、その次にお金、お金よりも自己決定が1番大きく幸福度に影響する。 幸福度への影響度 結果 ・幸福度は前向きな性格…
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております 今現代、日本はインフレで…