メインカテゴリーを選択しなおす
参院選も明日明後日には終盤戦の情勢が出るだろう。この暑いなか候補者はよく街頭演説できるものだ。私にはとてもできない。何をやるにしても体力は基本だな。 自民党は…
🗞 Trump、マスク氏の新党「America Party」を批判
マスク氏の新党設立に対し、トランプ氏が「ばかばかしい」と痛烈批判。米政界と株式市場に広がる波紋を解説します。
参院選の投票日までブログ更新を休みたくはなかったのだが、体力がないので少し動いたら疲れてしまった。根性を出して書くべきだったかもしれないが。 参院選の争点のひ…
政治と宗教の関係についての記事は、このブログにけっこうあったと思うけど、じゃ、宗教と経済との関係は、どう考えればいいの? なーんて疑問もってる人、いませんか? 幸福の科学の大川隆法先生は、『奇跡の法』──人類再生の原理(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。 これからの宗教にとっては経済との関係も大事です。 現在、世界宗教となっている宗教はみな古いので、それが成立した当時は、現代のような市場経済の時代ではありませんでした。そういう意味では、今後、宗教と経済との結びつき方やかかわり方には、非常に難しいものがあるだろうと思います。 しかし、宗教が現代社会において一定の力を持つためには、経済原理…
本当は昨日の告示日に書きたかったのだが、調子悪くて無理だった。毎日ブログ更新するくらいしないと世の中に訴えることができないのだが、どうにもしんどいのだ。 参院…
自己紹介はじめまして。都内在住、無職アラカンのワンちゃんです。 このブログでは、株トレードの記録や日常のちょっとした出来事を気ままにつづっています。どうぞ…
仮想通貨、特にビットコインの**価値が完全にゼロになる**という極端な状況は現実的には非常に稀ですが、**理論的に可能な原因**はいくつか考えられます。以下に、その主要な要因を「技術的」「制度的」「経済的」「社会的」な観点から詳しく整理します。 --- ## 1. **技術的要因** ### ■ 量子コンピュータによる暗号破壊 * ビットコインは**楕円曲線暗号**という暗号技術で保護されています。 * しかし、量子コン…
いつもご視聴ありがとうございます 2025年7月に起こるであろうとされている 大津波大地震天変地異は本当に起こるのでしょうか? 予言された日が着々と迫っているわけですが その背景真相に迫っていきたいと思います ことの発端は女性の作者たつき諒さんが夢で見た出来事 いわゆる予知物を綴った書籍私が見た未来によるものです 彼女の書籍は東日本大震災やコロナを予言していたとして 話題と反響を呼び その功績として今日に至るまで100万部を突破 売れ行きと印税はうなぎ登りとなっています さて夢で見た内容なのですが 突然日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂し 日本の太平洋側などに東日本大
速報:COVID-19 mRNAワクチン接種により、女性の再生不可能な卵子の供給が60%以上減少
速報:COVID-19 mRNA注射が女性の再生不可能な卵子供給の60%以上を破壊する ヒトと同量のmRNAを筋肉内注射されたラットが、生殖能力の基礎となる始原卵胞を不可逆的に失うという新たな研究結果が発表された。 mRNAワクチンと不活化COVID-19ワクチンが卵巣予備能に与える影響と題する研究が、このほどVaccines誌に発表された: 目的 この研究は、メッセンジャーRNA(mRNA)と不活化コロナウイルス疾患2019(COVID-19)ワクチンがラットの卵巣組織学と予備能に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。 方法 16~24週齢の雌性Wistarアルビノラット
生活保護費引き下げを最高裁は違法との判決を出した。安倍晋三が生活保護費を一割670億円も減らしたことに生活保護受給者がこれでは「健康で文化的な最低限度の生活」…
【定期預金 vs 株式投資】郵便局で再契約した結果、金利の現実に驚愕…!
📌 目次 1. はじめに 2. 定期預金の再契約について 3. 預け入れた金額と金利 4. 年利換算してみた結果 5. NTT配当利回りとの比較 6. まとめ 🐱 はじめにこんにちは、アラサーサラリーマンの黒猫です🐾いつもブログをご覧いただきあ
終活って何?アラサー黒猫の考える未来準備 🐾 終活って何?未来の準備お疲れ様です、アラサーリーマンの黒猫です🐈今日もご覧いただきありがとうございます!こちらのブログでは、株式投資・家計管理・ポイ活など、皆さんのお財布の味方になる情報を発信し
中国国務院新聞弁公室は6月16日記者会見を開き、国家統計局は今年5月の国民経済の運営状況を発表した。国家統計局スポークスマンは、中国がより積極的なマクロ経済政策の実施を強化したことにより、5月の国民経済は圧力に耐え、安定的に運営され、生産と需要は着実に伸び、雇用情勢は概ね安定し、新たな原動力が成長・強化され、質の高い発展と革新が進んだと述べた。以下、主なポイント。 データによると、工業生...
カネをあっちからこっちへ移す際に、現金ならタダ、送金・振込なら手数料がかかる。現金を引き出すのに銀行に渋られた。この人、詐欺に遭ってると思われたかも。「何...
【経済/最低賃金】都道府県別最低賃金引き上げ率が低いランキング(令和6年10月)
賃金 労働の対価として支払われる賃金。 仕事によりその賃金も様々です。 最低賃金引き上げ率 生き
【経済/最低賃金】都道府県別最低賃金引き上げ率が高いランキング(令和6年10月)
賃金 仕事の対価としてもらう賃金。 この賃金にもいろいろな差が出てきます。 最低賃金引き上げ率
【経済/最低賃金】都道府県別最低賃金時間額が低いランキング(令和6年10月)
賃金 生きていくうえで必要なお金。 それを得るために仕事をして賃金を得るのは定番です。 最低賃金
昨日は体力が尽きたようで起きられなかった。もちろんブログも更新できなかった。何をするにしても体力は基本だ。その体力がないのがキツい。 農相が小泉進次郎に交代し…
【経済/最低賃金】都道府県別最低賃金時間額が高いランキング(令和6年10月)
賃金 生きていくうえで欠かせないお金。 何かしら仕事をして賃金を得るスタイルが普通です。 最低賃
バラマキは大衆迎合の最たるものだと批判的に受け止められている。特に野党とマスコミはバラマキを間違いだと強く批判してやまない。しかし間違った政治ではないのだ。 …
石破茂ら自民党幹部が言うことには消費税減税の税率を変えると業者が難儀するからだそうだ。呆れ果てる。消費税導入以来増税で4回も税率を変えてきたが増税ではそんなこ…
「新しい資本主義実行計画2025年改訂版」。官公需における価格転嫁の徹底とは?
こんにちは、50代オッサンtrrymtorrsonです。 先日たまたまテレビを見ていたら、「新しい資本主義実現会議」において、実行計画の2025年改訂版が取りまとめられるというニュースが。 まだやってたんですね。失礼しました。 岸田元総理が令和3年に「新しい資本主義」というスローガンを掲げて、対策会議を設置するということだったんですが、その後首相の座を下りたので、無くなったと思っていました。 内閣官房のホームページを見ると、この記事を書いている時点でもうかれこれ36回も会議が重ねられています。 新しい資本主義実現本部/新しい資本主義実現会議|内閣官房ホームページ 僕は2022年の時点でこの「新…
米国消費者心理は回復、だが経済成長は減速へ ——「気分は上向き、実体は下向き」を読む
先ごろ、米ミシガン大学が発表した消費者心理調査によれば、米国の消費者心理はトランプ関税ショックの沈静化とインフレ期待の低下を受けて回復傾向にある。今年6月の消費者信頼感指数は60.5となり、ダウ・ジョーンズの予想である54を大きく上回り、前月比15.9%上昇した。現状指数は8.1%上昇、将来期待指数は21.9%上昇した。 一方で、ほぼ同時期に発表された世界銀行の最新経済見通しは対照的だ。米国の実質GDP成長...
頭がぐるんぐるんして調子が悪かった。それでも3日も休むほどではなかった。アメーバブログが総アクセス数がカウントされないのがやる気を削ぐ原因かもしれない。 それ…
クリックしてくれると嬉しいな♪ 最近、ぐんぐん支持を集めている吉野敏明氏。その集客力と発信力は見事で、正直、私も一目置いています。とくに「小麦・乳製品・甘い物・油の“四毒”を食事から徹底的に排除せよ」という彼の食養アプローチは、個人的にも大当たりでした。体調は劇的に改善、好きなだけ食べても太らないし、まるで魔法の杖を手に入れたような生活。だからこそ、彼の発言には注目しているし、応援もしています。…だか...
2025/6/21 11:44頃 太陽が蟹座入り(夏至)2025/6/21 11:44頃 太陽が蟹座に入り、二十四節気で言うところの「夏至」を迎えます。「夏至」は、本格的な夏の到来を意味し、1年で最も昼間の時間が長く、夜の時間が短い日です。...
自民党、公明党、国民民主党の3党で郵便局に年650億円の公的支援を盛り込んだ郵政民営化改正案を9日に提出するという。 郵政公社時代は黒字だったのに郵政民営化し…
「デス・スパイラル(Death Spiral)」は、経済やビジネス、医療保険、投資などさまざまな分野で使われる用語で、**一度悪い状況に陥ると、それが連鎖的・加速度的に悪化し続ける負の連鎖のこと**を指します。直訳すると「死の螺旋(らせん)」です。 --- ## 主な意味・例 ### 1. **経営・ビジネスでのデス・スパイラル** 企業が業績悪化でコスト削減や品質低下を続けると、顧客離れや売上減少が進み、さらに業績が…
はっきり言えば国が、自民党が少子化に対して本気で危機感を抱いていない。心のどころかでいつか出生数は反転するだろう。何とかなるだろうと考えている。 少子化対策に…
年老いた親御様の在宅介護は投資です。 そのように聞いて、その通り!とおっしゃってくださる方は極めて少数派化もしれません。そもそも何のリターンが期待できるのか?現実的に期待値が無いのですから、在宅介護が投資だなんて戯言でしか聞こえないでしょ
毎日ブログ更新はとてもできない。どうにも疲れてしまう。しかし更新が減ってしまったのでブログランキングの順位も下がってしまった。何とか更新したいものだ。 参院選…
気づいたら日本株式14銘柄、米国株式2銘柄を保有しています^^; こんにちわ。投資初心者ペルペルです。 リスク分散 この状況を自分なりに分析しますと、投資信託的だなと思っています。それはまさにリスク分散です。 1つの銘柄だけだと、株価が下がった時のリスクが高いです。様々なジャンル、銘柄に分散することにより、いくつかの株式が下がっても他でカバーできます。現に今のところリスク分散できています。これは投資信託という概念を知ったお陰かなと思っています。 私は巷でよく言われている「億り人」や「FIRE」を目指しているわけではないので、そこまで人生を株式に賭けているわけではありません。 貯金よりはいいだろ…
mRNAワクチンで原子卵胞が60%死滅 永久的に生殖能力を失う
いつもご視聴ありがとうございます メッセンジャーRNAワクチンを接種することによって 原始卵胞が破壊され死滅し 早期閉経や不妊など生殖能力が喪失し またそれらが永久であることが判明しました それでどのような実験が行われたのかというと ラットを2群に分けてメッセンジャーRNA ワクチン群と不活化ワクチン群に分けて 前者は人と同量のメッセンジャーRNA量を 用いて各ワクチンを2回接種し4週間後に 卵巣組織を採取して 解析を行いワクチンが 卵巣組織学にどのような影響を与える のかを目的として調査を行いました その結果両グループとも発現の増加 や減少などの増減は見られたのですが メッセン
【韓国】ワクチン接種高齢者、アルツハイマー病リスク22.5%増加
いつもご視聴ありがとうございます ワクチン接種高齢者のアルツハイマー病のリスクが22.5% 認知障害のリスクが約140%増加していたことが分かりました これは韓国で行われた研究なんですけども ROHという科学者がいて その人が自国の65歳以上2回ワクチンを打った高齢者約55 万人を対象に自国のデータベースを参照して調査を行いました その結果アルツハイマー病のリスクが22.5%認知障害 が137.7%約140%増加していたことが判明しました またMCI軽度認知症については未接種群と比較 すると発生率が2倍になっていることも判明しました 原因としてはワクチンによるスパイクタンパク質の生
【悲報】トランプ関税発動!S&P500のNISA民、無事逝く
いつもご視聴ありがとうございます トランプ大統領による関税政策 いわゆるトランプ関税が始動し 連日日本は振り回されている状況です 金融経済市場は大きく荒れカオス状態 私たち日本国民にとってどのような影響が出るのでしょうか 市場2番目の上げ幅だった 日経平均株価も1900円超えの下げ幅を迎え一点の急反落 終わり値は1023円値下がりし 連日乱高下に見舞われています 中国への関税率が145%になったりと 警戒心だけは急上昇し米中対立の激化によりドル円 相場ではドルが売られ1ドル142円台になるなど 急激な円高が進んでいます こうした大混乱の金融市場の中 政府の太鼓判宣伝にそそのかされ始め
自民党「給付金ばら撒くので票をください」一律3~4万円給付予定
いつもご視聴ありがとうございます トランプ関税や物価高による影響を踏まえ た経済対策として政府与党は国民に対し 現金3万円から4万円を給付しようと画策しています これを受けて野党は選挙前のばらまきだと批判しています 具体的には国民全員に所得制限なしで 一律3万円から4万円を現金で給付するということです 公明党の斉藤代表は現金還付だけでは下支えとして 不十分で継続的な効果が低い 減税を前提とした 現金給付が必要と現金給付に 賛成の見解を示しつつも 根本的なところに着眼点を置いています 一方で野党の反応として 国民民主党の玉木代表は減税は財源がないと言ってやらないのに 給付はすぐやるとし
吉野敏明「小麦粉・砂糖・植物油・乳製品はやめるべき」4毒とは何か?
いつもご視聴ありがとうございます 皆さんは4毒という言葉をご存知でしょうか? 昨今流行っているのですが これは吉野敏明さんが提唱した言葉で 砂糖、小麦粉、乳製品、植物油を毒、4つの毒と称し これを取らないことで 体内の炎症やアレルギー反応を抑え 体調不良を改善し健康促進する 食事術となります。 ではなぜそれらが毒となるのでしょうか? 医学的、科学的、臨床経験、東洋医学の観点から吉野さんは それを解説しています。 まず小麦粉なんですが これはグルテンという物質が問題です このグルテンは消化されにくい 消化しにくいタンパク質で 腸の粘膜に異物として蓄積され 腸のバリア機能を損ない炎症
【覚書】世界経済に浮上するインド──日本との逆転、その背景など
現在世界経済のトップ3は、GDP額(名目、米ドル)で、1位アメリカ、2位中国、3位ドイツです。2023年、日本は長年守ってきた世界第3位の座をドイツに譲り、現在世界4位です。2023年における日独の逆転については円安が起因していますが、その後日本の成長不振と円高基調が続いています。そして2025年、さらに新たな節目が訪れようとしています。今度はインドが、日本を抜いて世界第4位に浮上する可能性が現実味を帯びてきました。...
那珂川市商工会で理事と、商業部会の副部会長をしています。 皆さんは「商工会」が何をしているかご存知でしょうか? 「名前は聞いたことがあるけれど、詳しくは知らない…」という方も多いと思います。商工会ってどんなところ? 全国商工会連合会のウェブサイトには、「商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。」と説明されています。 まさにその通り
株式は簡単に買えます。証券口座を開設して、アプリで売買する。スマホがあれば簡単^^ 価格も数百円からあります。 なので、敷居はだいぶ低いです。 私のようなズボラな投資家でも十分やっていけそうです。 今のところコツとしては、上がり下がりに一喜一憂しない事、株価が下がると必ず買い戻しが発生します。結局は自分が信じたい、この先10年付き合う気持ちで株式を購入した方が良さそうです。 自身が選んだ会社が潰れたらそれまで^^; 伸びれば一緒に喜ぶ。 そんな心持ちが必要みたいです。株価はただの数字ですが、そこに人の人情が宿っていますw 現在、株価は乱高下しています。理由はいろいろ、トランプ発言や各国の情勢。…
名目GDPインドに抜かれる。日本の国力の凋落が酷い。国債増発しかない
体力が落ちたのでちょっと活動すると動けなくなる。3日前に漫画を40話ではなく、ブログを書いたあとさらに20話以上読んでコメントを書いたので60話以上読んでコメ…
漫画を30話読んでコメントを30書いたら疲れた。睡眠時間も少なくなると他の時間に倍寝ないと身体が動かなくなる。体力ないんだよな。ブログのネタも思いつかなかった…
江藤農林水産相が辞職し、小泉進次郎が後任になりました。(爆)親父は郵政事業を、息子はJAを売却するつもりでしょうか。それにしてもSNS規制法よりも、まずはバカ政治家規制法を成立させるべきではないでしょうか。■江藤拓農相「もう1つ言わせてください」辞表提出後の取材でわざわざ言及したのは…20250521 Yahooニュース 日刊スポーツhttps://news.yahoo.co.jp/articles/35505337c8e73c91d7589d2e18e09136a8e8463c 記事一部...