メインカテゴリーを選択しなおす
中国政府に拉致されたチベットの6歳の高僧パンチェン・ラマ、囚われのまま36歳の誕生日を迎える
今日4月25日は、チベット仏教の高僧パンチェン・ラマ11世の誕生日です。 パンチェン・ラマ11世は6歳のときに中国当局に拉致され、今も拉致されたままです。 …
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の亡骸がチベット人に引き渡されることなく火葬される
ベトナムで謎の死を遂げたチベットの高僧トゥルク・フンカル・ドルジェが、20日、ホーチミンで密かに火葬された。トゥルク・フンカル・ドルジェの支持者は、遺体の引き…
3日間にわたるビルマ(ミャンマー)軍の空爆で複数の子供を含む50人が死亡
終末、ミャンマー(ビルマ)国軍がミャンマー中部で3日間にわたる空爆を行い、50人が死亡した。負傷者も80人近くになっている。 マンダレーのシング町キタウクパウ…
1月7日にチベットで巨大地震が発生しました。 震源に比較的近い場所の写真です(2010年撮影)。 震源は、上の写真の場所よりやや南西側と思われます。震源の真上…
難民支援NGO "Dream for Children" の公式サイト経由で Amazon, 楽天でお買い物されると、お買い物金額の一部が難民支援にあてられま…
今日は、第386, 387回のTOEIC公開テストが行われましたね。 午後の387回の難易度は以下のように感じました。(過去1年間のTOEIC公開テスト対比)…
第387回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2025年4月20日)
今日4月20日は、第386回、第387回TOEIC®公開テストが開催されましたね。 今日は、大阪メトロ今里筋線
【6月23日~7月18日頃】海外の難民の若者に無償教育を行うため、日本では受講いただけません。受講希望の方はお早めに!
2025年6月23日~7月18日頃(現時点では日程は確定しておらず、前後する可能性があります。)は、海外の難民
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の写真を共有したチベット人が中国当局に拘束される
ベトナムで中国当局から拘束された後で謎の死を遂げたチベットの高僧トゥルク・フンカル・ドルジェ(56)の写真をインターネットに投稿したチベット人が中国当局から拘…
ミャンマー(ビルマ)国軍の見境のない空爆が、新年を祝っていた仏教僧院を襲った。新年に功徳を積むために僧院を訪れていた11人が死亡した。 15日、カレン州カウカ…
チベットの高僧がベトナムで中国当局に身柄を引き渡された日に、謎の死を遂げる
チベットの高僧トゥルク・フンカル・ドルジェ(56)がベトナムで死亡した。死亡前、トゥルク・フンカル・ドルジェベトナムで中国政府から身を隠していた。この件を受け…
ビルマ(ミャンマー)国軍が地震の被災地を空爆し、一晩で子供を含む30人超が死亡
ミャンマー(ビルマ)国軍の空爆で市民30人超が死亡した。一家全員が死亡した家族もいる。 地震発生後の2日、国軍は停戦に合意していた。 9日夜、サガインのウント…
トランプ政権による資金カットで、中国、チベットでのRFAラジオ放送が停止
Radio Free Asia は先週、ラジオ放送が激減したと発表した。アメリカ政府が所有するリレー局からの通信がストップしたためだ。 3日、RFA は、中国…
TOEIC参考書・問題集おすすめ10選2025 ~990点講師が厳選
TOEIC990点満点60回超の大阪英語特訓道場の講師が厳選した最新のTOEICおすすめ問題集・参考書一覧です(2025年4月7日更新)。
ミャンマー国軍が震災救援組織に対し国軍の許可を得るよう要求。死者は3,500人超に。空爆も続く。
ミャンマー(ビルマ)国軍が、地震の救援活動を行う海外組織に対し国軍の許可を得るよう求めた。地震の死者は、3,500人を超えている。 国軍が空爆を継続し、支援活…
トランプ政権によるVOA, RFAへの資金カットでダラムサラではVOAは3月、RFAは4月に停止
インドのダラムサラでは、3月、Voice of America (VOA) が活動を停止した。また、Radio Free Asia は4月に活動を停止する。チ…
ビルマ(ミャンマー)地震の死者が3千人を超える中、国軍の妨害で支援に遅れ
3日、ミャンマー(ビルマ)国軍は、今回の地震の死者が3千人を超えたと発表した。一方、国軍による取り締まり強化で支援に遅れが出ている。 Myanmar Radi…
ビルマ(ミャンマー)地震生存者救助の瞬間。死者は3千人を超える。
私たちは、素手で瓦礫をかき分けた。その先には、13歳と16歳の少女と75歳の祖母がいた。3人は、倒壊したアパートの光の届かない瓦礫の下に閉じ込められていた。マ…
ビルマ(ミャンマー)地震の救援車両を国軍が銃撃。地震の死者は2,800人超に
ミャンマー(ビルマ)地震の救援物資を運んでいた中国の車両を国軍が銃撃した。2日、国軍は銃撃があったことを認めた。 銃撃があったのは1日だ。シャン州ナウンキオ町…
ビルマ(ミャンマー)国軍の空爆で地震の生存者捜索難航。死者は3千人に迫る
ミャンマー(ビルマ)国軍の空爆により、地震の生存者の捜索活動が難航している。 「地震の日から昨日まで、8度の空爆が行われています。今日も、マグウェーで空爆が行…
3月31日、ミャンマー(ビルマ)軍事政権は、地震による死者が2,056人にのぼっていると語った。倒壊した建物に生き埋めになった人の捜索活動が続いている。 軍事…
ビルマ(ミャンマー)大地震を受け、ダライ・ラマ法王が哀悼の意
3月28日にミャンマー(ビルマ)で発生した大地震を受け、でチベットの精神的指導者ダライ・ラマ法王は哀悼の意を表した。 「大切な人を亡くされた方に哀悼の意を表し…
ビルマ(ミャンマー)地震の死者1,600人超。地震発生後も国軍による空爆は止まず。
29日のミャンマー(ビルマ)国営メディアによると、今回の地震による死者は1,600人を超えているという。また、国連は、重要なインフラが深刻な被害を受け、数千人…
ビルマ(ミャンマー)地震の死者1,000人越え。ビルマ、タイで生存者の捜索続く。
ミャンマー(ビルマ)国軍の発表によると、28日に発生した地震の死者は、29日時点で1,000人を超えたという。 震源から数百km離れたタイのバンコクでも倒壊し…
28日、ミャンマー(ビルマ)中部を巨大地震が襲った。倒壊した建物の下で生き埋めになっている人々の救出にレスキュー隊が向かっている。ミャンマー国内の死者は、現時…
トランプ政権に資金をカットされた RFA がアメリカ政府を提訴
Radio Free Asia が、アメリカ政府によって凍結された資金の回復を求める訴訟を27日起こした。RFA は、これまで、アジアの独裁政権下で暮らす人々…