メインカテゴリーを選択しなおす
ども、まさです!今回はエルテスが株主優待の拡充を発表しましたので共有します!内容は、みんな大好きQUOカードですよ~♪会社紹介 式会社エルテスは、デジタル社会の安全性を向上させることをミッションとする企業です。デジタルリスク事業: インター...
ども、まさです!本日も下がってて、人によっては気持ちがどん底に突き落とされてるのではないでしょうか??こんな時こそナンピン買いのチャンスって思うのですが、資金がないんですよね🤣笑とりあえず、資金があれば何買う??って自問しながら楽しむのが一...
桜 昨日、会社へ行く途中。 小学校の横の桜の木。 何気なく見ると、いつのまにか咲いてる! 前日は全く目に入らなかったので、一晩で開花したのかしら? まだまだ咲き始めですけど。 最近暖かかい日が続いていたけれど、いよいよ春が来たって感じですね
27日の売却記録 昨日は3月の権利確定日でしたね。 それなのに日経平均株価は、前日比マイナス227円32銭安の37,799円97銭でした。 ただ、さすがに権利確定銘柄はプラ転したものが多かったです。 そんな昨日、売却した銘柄があります。 プ
本日は、3月の権利確定日。今日まで保有していれば権利を得られるという1年で1番権利の多い日。土壇場でソワソワしないつもりでいましたが今日の日経平均下落で、テンション上がってしまいました。 表題のお砂糖銘柄を買い付けました。明日下がったら泣き
面倒 楽天証券で不正アクセスがあったとのこと。 勝手に株が売られて、中国株を買われていたようですね。 怖すぎる…。 しかも補償してくれないとか。 それってどうなの? クレカなんかは補償してもらえるのに。 楽天といえば、楽天モバイルでの高校生
ども、まさです!福山雅治さんの歌が好きで、応援も兼ねて保有している銘柄なのですが、今回優待拡充が発表されましたんので共有いたします!!会社紹介 アミューズ(株式会社アミューズ)は、日本を代表する芸能事務所の一つで、音楽、映画、舞台、テレビ番...
ども、まさです!ハークスレイから株主優待のお知らせがIRで出ていましたので共有します。ここはノーマークだったので優待が前からあったかどうかわかっていません。ただ、新設とか変更と書かれていないので、今年も継続して支給しますってことだと思います...
(2376)サイネックスからQUOカード優待の変更発表! これって実質改悪🤔?それとも拡充🤔?
ども、まさです。なんとも判断の難しい変更発表がありました。長期で多く保有している株主には拡充となりますが、少なく手堅くゲットする株主には改悪となる優待改悪内容ですね。まずは見ていきましょう!会社紹介 株式会社サイネックスは、日本の企業で、地...
会社紹介 上新電機株式会社は、主に家庭用電気機器やオーディオ機器を製造・販売しています。高品質な製品と革新的な技術で知られています。特に、オーディオ機器分野での実績が豊富で、多くのユーザーに愛されています。「関西資本の家電量販店は上新だけ!...
会社紹介 NTT(日本電信電話株式会社)は、日本を代表する通信事業会社です。電話、インターネット、データ通信など幅広い通信サービスを提供しています。NTTは、国内外に広がるネットワークを持ち、顧客に高品質な通信インフラを提供することで知られ...
会社紹介KDDI株式会社は、日本を代表する通信会社の一つです。「au」ブランドで知られる携帯電話サービスを提供しています。そのほか、固定通信、移動通信、インターネットサービスをはじめ、様々な通信インフラを提供しており、日本全国に広がるネット...
どうも、ブログさぼり気味のまさです笑一応言い訳ですが、サボろうと思ってサボってるわけではなくて、投稿内容をまとめているのでうが、慣れてない関係で時間がかかっております。・・・(;'∀')・・・とりあえず今回は、私が去年から優待で旅行に行きた...
(4765)SBIグローバルアセットマネジメントがちょっと改良♪
暗号資産や投資信託関係の銘柄は需要があるか微妙なのですが、XRPを頂ける数少ない銘柄なので、紹介も兼ねて見てみてください♪投資信託をされている方であれば、「SBI」から始まって「V」とか「S」とか「i」とかついた投資信託を扱ってるファンドだ...
ども、まさです。とうとう日産の社長が交代しましたね。でも、社長の交代だけでうまくいくのだろうか。問題は取締役が多く、会社としての機動性が損なわれている点だと思っているのですが。。。とりあえず、会社と株主優待を紹介していきます。会社紹介 日産...
みずほリース(8425)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
みずほリース(8425)は、みずほ銀行と資本関係があるリース企業で、企業の設備投資を支える役割を担っています。地味に見えるかもしれませんが、安定した収益基盤と20年連続の増配実績を持つ、堅実な企業です。 リース業だけでなく、不動産や環境エネ
ども、まさです!私は持っていない銘柄ですが、結構アニメ好きなので、持ってる人は羨ましいなと思い、紹介したいと思いました。会社紹介 東映アニメーション株式会社(Toei Animation)は、日本を代表するアニメ制作会社の一つです。長い歴史...
ども、まさです!本日はソフトバンクから良いニュース飛び込んでまいりました!!なんと、優待追加という名の優待拡充です😆!これまで発表されていた分の2倍頂けるそうですよ~♪詳細はこの後!!会社紹介 ソフトバンクは、日本を代表する大手通信会社で、...
(7267)本田技研工業より優待の変更。。。若干改悪が発表されました。
ども、まさです!今回は人によって改悪と感じる内容の変更が発表されました。特に、カレンダーを楽しみとされてた方は、カレンダーの配布がなくなりました。 会社紹介 本田技研工業株式会社(Honda)は、日本を代表する輸送機器メーカーです。Hond...
ども、まさです!昨日、ハピネットより3月権利確定の株主へ、優待品の発表がありました!ハピネットは、自社で取り扱っている商品の中から厳選し、株主優待品として受け取ることができます。会社紹介 ハピネット株式会社(Happinet)は、日本を拠点...
【2025年03月】権利確定銘柄厳選リスト!注目の銘柄をピックアップ
3月に入り、権利確定銘柄が気になる時期になりましたね📅配当や株主優待を楽しみにしている方にとって、どの銘柄を選ぶかは重要なポイントです。 今回は、2025年3月に権利確定となる注目銘柄を厳選しました!配当利回り、財務状況、成長性、株主優待の
【2025年3月】株主優待銘柄-注目優待株をピックアップして銘柄分析!
2025年3月の株主優待シーズンが到来しました🎉今回の記事では、3月の株主優待銘柄を一覧でご紹介し、特に注目の優待株をピックアップして簡単に分析します。優待内容や配当利回りに加え、企業の成長性や安定性も考慮しているので、投資の参考にぜひご活
オリックス(8591)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
オリックス(8591)は、リース事業を中心に、金融・不動産・環境エネルギーなど幅広い分野で事業を展開する総合金融グループです。国内外で多角的なビジネスを手がけており、安定した収益基盤を持つのが強みです。 リースや融資などの金融サービスだけで
【株主優待】エディオン(2730)の株をいつ買うと良いのか確認してみたよ!
こんにちは、家電量販店の株主優待が大好きなチキン投資家のgreen🦆です。 現在、エディオンの株を私の口座で500株、家族の口座で200株保有しています。 株主優待券のランクアップのため家族口座で300株買い増したいのですが、株価1,750円付近で待っていましたが、買えていません。 3月の権利確定まで2か月を切ってしまったので、いつ買うと良いのか確認しました。
【株主優待】2025年3月に権利確定する保有している株主優待銘柄(利回りトップ10)
こんにちは、株主優待が大好きチキン投資家のgreen🦆です。 2025年も2月になり、あと2か月ほどで2025年3月の権利確定日になります。 ということで、タイトルの通り2025年3月に権利確定する保有している株主優待銘柄の利回りを確認します。
【J-REIT(2025年3月) 】 安いJリートとインフラファンド※2025年2月1日更新
こんにちは、分配金が好きなチキン投資家のgreen🦆です。 2025年年1月の日経平均株価は前半は下げ、後半は上げ、最後は下げと1月31日39,572.49円で終わった。 そしてJリート1月前半は弱く1月後半は久しぶりに上げた、インフラファンド1月はじめは上がったがその後は下げた😢。 もう少し細かく見ていくと、2025年1月31日の日経平均株価は39,572.49円とほぼ1ヶ月前(12月30日)の日経平均株価39,894.54円と比較すると322.05円下げています。 ちなみに2024年3月の権利付き最終日(2024年3月29日)の株価40,369.44円と比較すると796.95円下げています。
【株主優待食事】ユニプレス(ビアードパパ(ちびっこパティシエセット)で株主優待利用)
ユニプレスの株主優待で交換したデジタルギフトを利用して「ビアードパパ」で購入した「ちびっこパティシエセット」でシュークリームを作って食べてきたことを記載をしています。
【株主優待】青山商事(8219)から株主優待が届きましたので利回りを確認 ※2024年9月分
こんにちは、チキン投資家のgreen🦆です。 青山商事株式会社(8219)さんから株主優待割引券の株主優待が届きました。 今回が3回目の株主優待となりますのが、一度も優待券を使ったことがありません。
【株主優待】カナデン(8081)から株主優待が届いたので利回りを確認 ※2024年9月分
こんにちは、クオカードが大好きチキン投資家のgreen🦆です。 カナデン(8081)さんから株主優待(普通のクオカード)が届きました。 なんとこちらは、年2回(3月、9月)さらに1年以上継続保有すると、クオカード500円から1000円に1年で2,000円のクオカードがいただけます。
こんにちは、迷えるチキン投資家green🦆です。 スーツを購入するため、紳士服の株主優待が欲しかったので2023年の夏にAOKIホールディングス(8214)と青山商事(8219)の株を買いました。 なぜ、2銘柄買ったか気になる人はこちらの記事で確認ください。
【株主優待】オリックス(8591)の株主優待が廃止になったので結局売りました
こんにちは、下手くそチキン投資家green🦆 です。 株主優待狙いでオリックスさんの株を買ったのは2019年の5年ほど前、そして今年優待が廃止となりました。いままで株主優待ありがとうございます。 でも株主優待廃止ということでオリックスの株を売りました。でも寂しくなったので買い戻し、でも利回り低いと思い再び売りました。 そしたら、オリックス株急騰です。今回の記事はそんなお話です。
【株主優待食事】テンアライド(和食れすとらん 天狗_湊や磯吉食堂)
テンアライドの株主優待券を使用して「和食れすとらん 天狗」で「湊や磯吉食堂」のメニューを食事してきたことについて記載をしています。
【投資】日本取引所グループ(8697)をバイバイしたので、利回りを確認
こんにちは、株主優待が大好きなチキン投資家green🦆です。 日本取引所グループ(8697)さんの株が2024年9月30日に1株につき2株に分割されました。 そして、2025年3月権利確定分で最後となる株主優待は、分割後の100株で権利確定できるため、分割後の100株とバイバイしました。
【J-REIT(2024年9月) 】 初心者向け安いJリートとインフラファンド※2024年8月3日更新
こんにちは、分配金が好きなチキン投資家のgreen🦆です。 日経平均株価は7月前半は上げ、後半は下げ、さらに8月に入り2日間ともに暴落となりました😲。 そしてJリートは日経平均ほど下がっていませんがほぼ同じ動きとなります。同じくインフラファンドもJリートと同じ感じ。ただ、Jリートとインフラファンドは2024年に入り下がり続けている中での下落なので厳しいぞ😢。 もう少し細かく見ていくと、2024年8月2日の日経平均株価は35,909.70円とほぼ1ヶ月前(7月5日)の日経平均株価40,912.37円と比較すると5,002.67円下げています😲。 動き的に、日経平均株価は7月前半は上げ42,000円を超えましたが7月後半は下げ39,583円となり、さらに8月に入り2日間で3,192円の下落となり36,000円を切りました😲。 ちなみに2023年3月の権利付き最終日(2023年3月29日)の株価27,884円と比較すると8025.92円上げています。
【株主優待】高周波熱錬 (5976)から株主優待が届いたので、利回りを確認 ※2024年3月分
こんにちは、株主優待が大好きなチキン投資家green🦆 です。 1年以上継続保有となりましたので、高周波熱錬株式会社さんからはじめての株主優待クオカードが届きました。
【株主優待】進学会ホールディングス(9760)の株主優待が届いたので利回りを確認 ※2024年3月分
こんにちは、クオカードが大好物なチキン投資家のgreen🦆です。 進学会ホールディングス(9760)さんから3回目の株主優待が届きました。 1,000円クオカードありがとうございます!継続は力なのか?
サイトリ細胞研究所(3750)株主優待 太っ腹!!5000円分のクオカード!どこでどうやって使う?
おはよーさんです!ぱぴ子です。 本日は(3750)サイトリ細胞研究所さんのご紹介です! (3750)サイトリ細胞研究所の株主優待 細胞治療サービスをメインに医療機器、消耗品販売も手掛ける会社。 株価 :980円(2024年7月2
おはよーさんです!ぱぴ子です。 本日は京都の有名企業のひとつ(6971)京セラさんのご紹介です! (6971)京セラの株主優待 コンデンサなどの電子部品メーカー大手です。 みなさんが使用しているスマホの中にもおそらく京セラ製品がたくさん使用
【株主優待】ウイン・パートナーズ(3183)の株主優待がはじめて届いたので、利回りを確認※2024年3月分
こんにちは、クオカードの株主優待が大好きなチキン投資家green🦆です。 ウイン・パートナーズ(3183)さんからお礼として株主優待のクオカードが届きました。今回がはじめての株主優待になります。
焼肉坂井ホールディンク(2694)株主優待 割引券こんなにもらっていんですか?
おはよーさんです!ぱぴ子です。 本日は焼肉坂井ホールディンク(2694)さんの株主優待のご紹介です。 (2694)焼肉坂井ホールディンクの株主優待 焼き肉、お寿司、居酒屋など約450店展開をしています。 私は近所に「さ」のマークでお馴染みの
【株主優待】オリックス(8591)のふるさと優待カタログAが届いたので、利回りを確認 ※2024年3月分(最後)
こんにちは、株主優待大好きチキン投資家green🦆 です。 オリックス株式会社さんから株主優待のふるさと優待カタログAが届きました。 今回が5回目のふるさと優待となり、最後のふるさと優待となります😢。
【株主優待】お前もかダイキョーニシカワ (4246)からクオカードが届いたので、利回りを確認 ※2024年3月分
こんにちは、クオカ大好きチキン投資家green🦆 です。 ダイキョーニシカワ株式会社さんから、株主優待のクオカードが届きました。 今回が3回目の優待となり、次回から3年以上保有でグレードアップする予定でしたが、今回をもって優待制度廃止となりました。
【株主優待】日本取引所グループ(8697)の株主優待が届いたので、利回りを確認※2024年3月分
こんにちは、クオカードの株主優待が大好きなチキン投資家green🦆です。 日本取引所グループ(8697)さんからお礼として株主優待のクオカードが届きました。 たぶん今回が7回目の株主優待になります。