メインカテゴリーを選択しなおす
#LINEMO
INポイントが発生します。あなたのブログに「#LINEMO」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
(9434)ソフトバンクが優待追加!!
ども、まさです!本日はソフトバンクから良いニュース飛び込んでまいりました!!なんと、優待追加という名の優待拡充です😆!これまで発表されていた分の2倍頂けるそうですよ~♪詳細はこの後!!会社紹介 ソフトバンクは、日本を代表する大手通信会社で、...
2025/03/12 23:22
LINEMO
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
irumoをいろんな料金プランと比較してみた【まとめ】
【カヘオレモバイル】では、irumoをいろんな料金プランと比較し、まとめました。irumoはドコモの中では安く、他社と比べると高いこともあり、検討には比較がとても大切でした。irumoと他のプランで迷
2025/02/14 03:17
回線プラン変更、安いプランに乗り換え
魔術師です。 日曜日の昼にかけて 0800 のフリーダイヤルから電話がかかり まるでドコモ本体からに思えるようにドコモの代理店から irumo の紹介電話がかかってきました。 何のプランかと聞いたら irumo だと
2025/02/04 09:11
LINEMOの新プラン「ベストプラン」「ベストプランV」を徹底解説!
こんばんは、家電量販店で15年以上ケータイを担当してきた元ケータイ販売員ぱぶろふが、LINEMOを解説します! 格安SIM市場が拡大する中、多くの人が通信費の見直しを検討しており、ソフトバンクが提供する「LINEMO」は、そのシンプルでリー
2024/11/13 18:33
LINEMO(ラインモ)を契約。SIMフリー版のGoogle Pixel 9で動作確認!
LINEMO(ラインモ)を契約し、スマホ1台に集約!Google Pixel 9での動作も快適です(回線スピードテスト実施済)。ガラケーとスマホの2台持ちから、スマートな運用に移行でき、月の料金もほぼ同額に抑えられました。
2024/10/29 00:58
調査:大手キャリア通信サービスのシェア90.7%:MVNOは10%未満~LINEMO/Povoで高満足度
MMD研究所の「2024年9月MNOのシェア・満足度調査」によれば、メインで使用している通信サービスは90.7%が大手キャリアの通信サービスであることが分かったとのこと。これに対してMVNOのシェアは9.3%と10%に届かず。多くのスマホユーザーが大手キャリアの通信サービスを利用している実態が浮かび上がりました。
2024/10/21 09:14
LINEMO「PayPayポイント1万円相当」が合計110名に当たる!毎日応募。【福岡ソフトバンクホークス優勝おめでとうだモンキャンペーン】(24/10/6まで)
LINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォローし、毎日投稿される対象投
2024/09/24 00:13
【2024年8月】安さ重視で選んだ格安SIM(スマホ)ランキング11選!
本記事では主に料金の安さを重視して、おすすめの格安SIMを11社選びました。どの格安SIMが格安SIM本来の意味である「安さ」の面で優れているかを比較しています。格安SIM契約の参考にしてください。
2024/08/08 08:41
LINEMOを3か月最大30GBを3,000円以下で使えるチャンス!利用者紹介で5940円PayPay貰える
7月30日から開始となるLINEMOベストプランが10GBを990円で3か月間使えるキャンペーンを実施中。さらに既存利用者の紹介でLINEMOに他社から乗り換え(MNP)すると5,940円ぶんのPayPayポイントが貰えるので3か月間のベストプラン10GNの料金2,970円が実質無料になります!
2024/07/28 16:56
ついにpovoから楽天モバイルへMNPを実施
投稿日:2024-07-04 <povo2.0からの重要なお知らせが来た> <povoから楽天モバイルへMNPを実施> <参考資料> <povo2.0からの重要なお知らせが来た> 先月、以下の記事を書いた。povoギガ活:改悪により、お別れの時期か https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/06/07/081947 そして先日、以下のお知らせメールがpovoから届いた。<タイトル> 【povo】長期間トッピング未購入による利用停止予告 <要旨> このメールは最後にご購入いただいたトッピングの有効期限翌日から180日以上トッピングのご購入がない方へお…
2024/07/04 20:59
【プロが解説】irumoとLINEMOを15項目で徹底比較!
ドコモが提供する「irumo」とソフトバンクが提供する「LINEMO」。 irumoとLINEMOは大手キャリアが提供する格安SIMなので、どちらを契約しようか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 結論として、両キャリアの決め手は以下の通りです↓ セット割・家族割を利用したいならirumo コスパよくサクサク通信したいならLINEMO また、3GBで5分通話無料が実現できるirumoとLINEMOのデュアルSIM運用もおすすめです。
2024/06/28 17:20
LINEMOに10GB2090円のベストプラン登場
今年の2月末にahamoからpovo2.0へ移行して現在povo2.0使用中です。 トッピングは120GB@365日を20,000円で購入してギガ活と併用しながら使ってます。 ギガ活や4月からほぼテレワーク状態になったことも相まって、3ヶ月
2024/06/21 23:03
LINEMOが段階制プランに進化!ミニプラン10GB・スマホプラン30GBを新設で従量課金制に
LINEMOに新料金プランが登場!ミニプランは3GBに10GBを加えて「ベストプラン」に。スマホプランは20GBに30GBを加えて「ベストプランV」に進化しました!データ使用量がそれぞれ3GB/20GBを超えると自動的に10GB/30GBの料金へステップアップする従量課金制です。3GB/20GBでは足りないというユーザーも容量追加購入の手間から解放されます。「ベストプラン」では10GB使用時の料金がMNOで業界最安値となります。
2024/06/08 09:36
povoギガ活:改悪により、お別れの時期か?
投稿日:2024-06-07 <auPay利用でのギガ活が終了> <povo契約の経緯と状況変化> <さて、どうするか?> <povo総括> <povoに感謝> <参考資料> <auPay利用でのギガ活が終了> 先日、auPay利用でのギガ活が終了するというお知らせがあった。povo2.0、「#ギガ活」のau PAY支払いによる特典提供終了について https://povo.jp/news/newsrelease/20240517_01/ 残念ながら、この改悪によりpovoとお別れをするときが来たのかも知れない。povo契約の経緯や今後の予定などを紹介したい。 <povo契約の経緯と状況変化>…
2024/06/07 23:49
シニアにおすすめのスマホ通信~LINEをよく使うならLINEMO、大容量なら楽天モバイルがお勧め
LINEをよく使うシニアにおすすめなモバイル通信はLINE利用時の通信費が無料のLINEMO一択です。MVNO並みの低料金なのにSoftbankが直接運営するのでキャリア品質の通話と通信で昼時でも速度低下しません。初期費用0円で利用開始可能。解約金もありません。iPhoneとの相性も良好なのでシニアの方にぜひ使って貰いたいスマホ通信サービスです。
2024/04/20 19:19
LINEMOの電波は悪いのか?アンケート調査で分かった通信品質
LINEMOの通信品質は確実に良いです。しかし、以下のような場所ではLINEMOでも電波が悪いこともあります。地下鉄,山の中,ビルに囲まれた場所,人が密集している場所,このような場所では、大手キャリアであっても繋がりにくくなってしまいます。LINEMOが繋がりにくい原因は場所や時間が原因のことがほとんど。そこで本記事では、15名の方に協力いただき、都道府県ごとの通信速度を調べました。
2024/04/04 19:59
現在実施中のLINEMOのキャンペーン~LINEMOをお得に利用する情報まとめ(随時更新中)
現在実施中のLINEMOのキャンペーン情報まとめ(随時懇親中)です。LINEMOにお得に加入する方法を紹介!ミニプランが6か月間実質無料で使える、スマホプランでPayPay20,000円分など。「ユーザー満足度第1位」を獲得したLINEMOがお得です!
2024/03/24 16:45
格安SIMのLINEMOとpovoの料金やデータ容量などを比較
LINEMOとpovoの徹底比較 LINEMOは、ソフトバンクが提供する格安SIM、povoはauブランドのKDDIが提供する格安SIMです。それぞれの特徴を比較していきたいと思います。 自分自身の契約状況: 現在LINEMOを使用しており
2024/03/16 05:40
格安SIMの0円維持運用はpovoとDTI SIMがおすすめ
auの新ブランドpovoは、シンプルに使いたいだけトッピングでデータ通信を購入することで料金が発生する。 たとえば家のWi-Fiでデータ通信が収まるなら、トッピングを購入せず0円運用が可能となる。 もうひとつ0円運用が可能なのはDTI SI
2024/03/10 19:07
格安SIMのLINEMOミニプランとpovoの0円運用維持がおすすめ
LINEMOの990円とpovoの390円を合わせると1380円と結構高額になってしまいますが、年に数回しかトッピングしていないので、他社格安SIMの容量が上で金額も上を選ぶより安くすみます。
2024/03/10 19:06
主な格安SIMで1000円程度の音声SIMをいろいろ比較してみた。
各社からさまざまな格安SIMが出てきていますが、料金プランやデータ容量がいろいろあり ネットで調べれば良いとしても、比較するのに苦労することが多いと思います。 そこで、音声SIMで1000円前後に限定した格安SIMのプランを比較表にしてみま
2024/03/10 19:05
格安SIM 本当に大事でなのは安定した通信速度で選ぶ
すっかり定着してきた格安SIM ユーザーの選択肢も増えて、ますます需要が高まりそうだけど、いざ選ぶとなると、何
2024/03/04 05:18
LINEMOミニプラン、新規または乗り換えで3カ月6GBが実質無料になるキャンペーン3/14まで
オンライン専用で各種手数料が一部かからないLINEMO。 ミニプランの新規または他社から乗り換えで、今なら99
2024/03/03 11:01
LINEMO(ラインモ)はどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
LINEMO(ラインモ)はどのポイントサイト経由の新規申込がオトクか?比較した内容をご紹介します。▶LINEMO(ラインモ)公式サイトLINEMO(ラインモ)はソフトバンクが提供する格安スマホブランドです。ポイントサイトでLINEMO(ラインモ)案件がラインナップされている場合、LINEMO(ラインモ)の申込はポイントサイト経由がオトクです。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや稼ぎ方をわかりやすく解説します【ポイ活】この記事で...
2024/03/02 22:15
mineoのおすすめプランは【まいそく】これだ!!
格安SIMの中で、プランやオプションがとても充実しているmineo 一見、複雑すぎて自分に合うプランが見つけに
2024/02/29 12:09
LINEMO低速になった後にpovoをトッピングしてeSIM設定
2月も残りわずかになり、LINEMOのデータ容量が気になってきたが 毎月何とか追加なしで乗り切れたから、今月も
2024/02/28 14:18
2024/02/27 21:24
LINE電話は無料じゃない!?Wi-Fiがない場所でも無料にする方法
結論から言うと、LINE通話は通話料は無料ですが、データ通信量を消費します。実際に筆者が1時間LINE通話をした際に消費するデータ通信量を実験した結果、データ消費量は0.04GB。LINEのビデオ通話を1時間した際の消費量も実験し、結果データ消費量は0.64GBでした。発信、受信のどちらもデータ通信量を消費し、その消費量も詳しく紹介しています。また、Wi-Fiがない場所でも無料でLINE通話をする方法も詳しく解説しています。
2024/02/23 18:05
【35%OFF】LINEMOユーザーはGoogle Pixelを安く買える!プロモーションコードがバラまかれたぞ!
2024/02/14 23:54
「楽天モバイル+Linemo」デュアルS IM運用:「1月のスマホ&Wifi料金予測の結果」と「2月のスマホ&Wifi料金予測」
投稿日:2024-01-31 <1月のスマホ&Wifi料金予測の結果> <楽天モバイル+Linemoで利用できるデータ使用量> <2月以降のスマホ&Wifi料金予測> <お知らせ> <参考資料> <1月のスマホ&Wifi料金予測の結果> この1〜2ヶ月で、以下の状況変化があった。 ①支出項目の変更 スマホ料金→スマホ&Wifi料金 ②デュアルSIM運用変更 楽天モバイル+日本通信→楽天モバイル+Linemo ③100万円修行開始 三井住友カードゴールドによる100万円修行開始 2024-01-27に、この状況での今月末の予測を出した。 https://slowjogger.hatenablog…
2024/01/31 20:44
究極のスマホ料金&Wifi料金節約術:100万円修行実施&スマホ回線変更に伴う改訂版
投稿日:2024-01-27 <究極のスマホ料金&Wifi料金節約術改訂版の必要性> <100万円修行開始&デュアルSIM変更による影響> <100万円修行実施&スマホ回線変更に伴う改訂版> <今月末の予測> <参考資料> <究極のスマホ料金&Wifi料金節約術改訂版の必要性> 約2ヶ月前に、「スマホ料金とWifi料金をすべてポイ活で賄う」という謳い文句で「究極のスマホ料金&Wifi料金節約術」を以下に書いた。 https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2023/12/11/141304 しかし、その後に年が明けてから以下の2つの大きな変更があった。 ①三井…
2024/01/27 19:17
どっちがおトク?LINEMOと楽天モバイルを比較して選ぶポイント解説
楽天モバイルとLINEMOとの比較です。料金プランから、支払い方法、ポイント還元まで比較しました。ぜひ参考にしてください。
2024/01/26 23:05
LINEMO乗り換えで利用料が実質1年間無料に
※こちらの記事はPRを含みます。 LINEMOに乗り換えた理由 私は半年ほど前にUQモバイルからLINIMOに乗り換えた。 UQモバイルもauでんきと一緒に申し込むことで3G月額980円だったが、LINEMOだと条件なしでで3G月額990円
2024/01/25 09:11
LIMEMO 物理 SIM から eSIM へ交換と Pixel8 へ 3回線目として設定
魔術師です。 LINEMO の物理 SIM から eSIM に切り替え eSIM ダウンロード中 ダウンロード完了 eSIM の詳細 3キャリアあります Google Pixel 8 の 3回線目として設定 ただし同時使用は 2回線
2024/01/22 15:05
ポイント運用と LINEMO の eSIM 交換申し込み
魔術師です。 ポイント運用を確認 PayPay ポイント運用です 内訳 PayPay ポイント運用 +7.10% 楽天ポイント運用 +4.5% dポイント投資 +8% 永久不滅ポイントのポイント運用 アメリカ株 +
2024/01/21 17:16
無料留守番電話:取戻し大作戦
投稿日:2024-01-18 <メインで使用している電話番号の経緯> <無料留守番電話:取戻し大作戦> <「無料留守番電話:取戻し大作戦」完遂時の恩恵> <参考資料> <メインで使用している電話番号の経緯> メインで使用している電話番号は、「1GB以下利用で0円」という破格のサービスを提供していた楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VII」時代以前から使っていた。しかし、「突然、1GB以下利用0円サービスはやーめた」という誰かの心がわりをキッカケに楽天モバイルから日本通信にMNPした。 https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2022/08/3…
2024/01/18 21:25
LINEMOが早くも低速になりましたが…
LINEMOのミニプランに変更して、約半月。 早くも3Gを使い切り、低速通信となってしまいました(´;︵;`) やっぱり画像の表示が遅かったり、微妙にストレス…。 でも、ギガを追加購入するつもりはないので、このままいきます。 来月からプラン変更またはキャリア変更…は少しだけ考えましたが、ちょっと様子を見たいところ。 仕事の休憩時間もそれほど使ってないのに、一体何がそんなにギガを消費してるのか? それも調べてみないとですね( ・ั﹏・ั)
2024/01/16 09:07
ahamoからLINEMOに乗り換え♪
11/30(木) ahamoに変えてから 条件は満足でしたが、 ターミナル駅や球場等 人ごみに行くと繋がらない現象が 多々起こりました。 それくらいなら我慢の範囲内なんですが、 密集してるとこで知人
2023/12/12 19:17
LINEMOミニプランが3か月間6GB実質間無料!ユーザー満足度1位のLINEMOがキャンペーン開催中
今LINEMOがお得!なんとLINEMOミニプランが6か月間実質無料で使えるお得なキャンペーンを実施中。「ユーザー満足度第1位」を獲得したLINEMOが6か月間も実質無料で利用できちゃいます。さらにLINEの通信無料、LINEMOスタンプ使い放題です。
2023/12/06 09:30
ドコモのeximo(エクシモ)とLINEMOを徹底比較!違いでわかるおすすめな人
【カヘオレモバイル】では、ドコモのeximo(エクシモ)とLINEMO(ラインモ)徹底比較しました。大容量データ対応が魅力の2社はどちらが合うのか迷いますよね。本記事ではカテゴリごとの比較でわかりやす
2023/12/05 01:30
最も自分に合っている通信サービスはPovo、サービス満足度1位はLINEMO~オリコン満足度調査
通信キャリアとキャリア格安プランのユーザー満足度調査の結果をレポート。満足度第1位はLINEMOですべての項目で1位を獲得。自分に合っていると感じる通信サービスはPovo2.0でした。放置型のLINEMO、カスタマイズ型のPovoいずれもおすすめです。
2023/12/02 17:14
ahamo(アハモ)とLINEMOはどっちがおすすめ?【比較解説】
【カヘオレモバイル】では、ahamo(アハモ)とLINEMO(ラインモ)はどっちがおすすめなのか比較解説しました。2社をわかりやすくカテゴリごとに比較しているので、まずは気になるカテゴリを読むのもおす
2023/11/26 02:47
格安SIMと大手キャリアはどちらが良いのか?格安SIMはどこがいいのか?おすすめの格安SIMも紹介
こんにちは。通信費を抑えたい方は格安SIMを検討しているかと思います。ですが,大手キャリアに比べてどのような違
2023/11/23 18:58
irumoとLINEMOを徹底比較!決定的な違いは?
【カヘオレモバイル】では、irumo(イルモ)とLINEMO(ラインモ)を徹底比較しました。irumoとLINEMO、それぞれの料金・サービスの決定的な違いが明らかに。おすすめな人も解説しており、検討
2023/11/17 21:41
格安SIMの中で地下鉄や満員電車に強いのはLINEMO!メリット・デメリットについて紹介
地下鉄や、満員電車、人が多いところでの繋がりにくさにイライラしたことはありませんか? 筆者もたくさんの格安SIMを経験して、これはつながる!繋がりにくい!を体感してきたので紹介していきます。 まず結論として、複数の格安SIM会社を経験して言
2023/10/28 23:34
LINEMO の回線に PayPay を紐付け
魔術師です。 先日開通した LINEMO の回線ですが PayPay と紐付けして LINEMO まとめて支払いの設定をしました。 これで他社カードでの PayPay チャージが出来ます。 LINEMO の利用料金支払いには三井住友プ
2023/10/26 14:28
LINEMO 回線契約申し込み、これは MNP 弾のため
魔術師です。 3ヶ月 50万円修行を考えると 最終的に UQ モバイルの回線で au PAY プリペイドカードを追加で手に入れないと 3ヶ月 50万円修行は厳しいことが判り検討した結果 au PAY プリペイドカードのチャージ
2023/10/24 11:27
mineo契約事務手数料無料お申し込み
2023/10/02 07:16
LINEMOミニプランの速度制限時に何ができる?低速300kbpsの実力と通信混雑時の通信速度を計測
LINEMOは高速データ容量を使い切るとミニプランでは300kbps、スマホプランでは1Mbpsに速度制限を受けます。今回はミニプランの300kbpsではどんなコンテンツが利用可能なのか、実際の通信速度はどの程度出ているのか等、気になる低速モードを検証しました。
2023/10/01 09:22
LINEMOに行かず、最低維持費を目指しpovo2.0へMNP
ドコモをずっと使っていた親ですが、もぅ電話も使えなくなってきたのでガラケーに戻してHISモバイルにMNPじゃなくて新規契約したってのは以前書きました。で、元の回線ですが、とりあえずその後IIJmioのギガプランへMNPするとともにedge2
2023/09/26 21:59
次のページへ
ブログ村 51件~100件