メインカテゴリーを選択しなおす
【一条・バックオ~ライ!壁まであと何cm?】超音波で動く信号機が運転をアシスト♪
2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。まだタイ在住で終
ラズパイ3Bで TOKAIZ TWA-001 を使って100Base-TなLANよりも2倍ぐらいのスピードでデータ転送できていたので、 Luckfox用 にも買おうかなと思っていたらBluetooth付きのアダプタがあったのでポチってみた。 10Gtek WD-4510AC っ...
Raspberry Pi Zero WにラズパイカメラV1を接続してブラウザからストリーミング映像を見れるようにしてみた。 前回UVC対応のカメラで試した ので、今回はラズパイカメラV1を使ってみようかと。画質とか遅延を比較してみたいということで。 ラズパイカメラを使うためにl...
最近、うちの録画鯖の調子が悪かった。 せっかくなのでリプレースする。 最近だと中華ミニPCあたりが使い勝手がよさそうだが、今回はとにかくケチるこ
ご無沙汰しております・・・ 久しぶりの投稿がなんじゃそりゃ?って感じですが^^; ラズベリーパイとは 安価な小っちゃいワンボードコンピューターです。 電子工作好きのおもちゃですね。 詳しくはWikiで。 今回はこれでメディアプレーヤーを作っ
アリエク第3弾の紹介は前回も含めて4回に渡って紹介予定です。 第2回目の今回は無理やりカテゴリ分けすると電気・工具関係になりますかね。 ラズパイPICO 以前ちょっと紹介してましたが、マイコンとしてはSTM32の開発環境が気に入っててSTM
raspberry piのSDカードが死んだので、ディスクイメージを取得してから、パーティションサイズを縮小して別のSDカードに書き直して復活させた話(解決話)
前段のお話 ディスクイメージの吸い出し これは、簡単にDisks使ってGUIでSDのイメージをまるっとファイルにしてしまいます。Disksはラクで良いわー ディスクイメージの書き込み(失敗) 吸い出せたイメージをRestore Disk I
raspberry piのSDカードが死んだので、ディスクイメージを取得してから、パーティションサイズを縮小して別のSDカードに書き直して復活させた話(前段)
序章 240324145645718 自宅で余ってた小型モニターとRaspberry PiにMagicMirror2を入れたやつで、壁掛け時計みたいなものを作って使ってまして。気がついたらフリーズしてたんですよ。 時計が止まってると色々と困
魔術師です。 Raspberry Pi5 関係のパーツも揃ったことだし 組み上げました。 揃ったパーツ類 純正ファンを取り付け NVMe SSD サブボードを取り付け 格安の SSD を取り付け ディスプレイ接続
魔術師です。 Raspberry Pi5 ことラズパイ5 が手に入りました。 それも 4GB 版と 8GB 版の両方 ラズパイ5 と純正ケース、純正ファン 8GB 版と 4GB 版 技適シールあり 本体 純正ファンと並べて
楽天モバイル株主優待と入院準備、ラズパイ5 Raspberry Pi5
魔術師です。 入院の準備として 労務の方へ傷病手当の申請について確認しました。 保険組合の方から一部収入補償をしてくれます。 規定では最初の 3日は出ないそうだけど 3月は 2-3日が土日なのでそれも含まれ
Raspberry Pi Zero2 W を注文、シングルボードマイコン
魔術師です。 冷却ソフト枕は眠りが深い気がする あっという間に朝になる、気が付くともう朝かと連日思っています。 間で目が覚めてトイレに行きたくなるのは変わりません。 冷却ソフト枕で暑いと感じづらいの
秋月電気通商探検!!! ラズベリーパイ用 ブレッドボード接続キット を試す。
秋月電気通商探検!!! ラズベリーパイ用 ブレッドボード接続キット を試す。 最近、巷では、ラズベリーパイが流行っているようだ。 部品が入手困難と相まって、在庫品薄、欠品が続いている。 自分は
新しいスマートウォッチが届いた、ラズパイで Android TV
魔術師です。 使っていたスマートウォッチの画面が点かなくなったので 買い替えのため注文していたスマートウォッチが届きました。 購入履歴を確認すると 2020年6月に注文していたので2年以上使っているので
魔術師です。 昨日は別宅に 3つの目的で行ったのですが何ひとつ目的が達成出来ませんでした。 まず最初に行きつけの散髪屋に行ったのですが 何と隣のコインランドリーと一緒に更地になって駐車場に変わってい
週始め月曜日だけどリモート、ラズパイ4 にも大型のヒートシンク
魔術師です。 週が明けて週初めの月曜日です。 普段なら週初めが出勤の予定ですが今週は金曜日に担当取締役への進捗報告会があるので金曜日出勤のため今日はリモートです。 明日が進捗報告会の事前レビューな
トラブル発生、ラズパイ4 の SD カードがクラッシュ、Raspberry Pi4
魔術師です。 ラズパイ4 のシステムとして使っていた MicroSD カードがエラーを吐いて root ファイルシステムのマウントが出来なくなって立ち上がらなくなってしまいました。 書き込み限界を越えたのでしょう
昨日は Yahoo!ショッピングで買い物三昧、アルミ製ヒートシンク
魔術師です。 ラズパイで Windows11 を動かそうといろいろとやっていました。 上手いこと動くようになりました。 これに関しては改めようと思います。 Tinker Board 2S はアルミケースがアチアチなので 放
魔術師です。 パートナーのリクエストによりバーガーキングでハンバーガーを取りました。 どうやらバーガーキングがお気に入りのようです。 今回は Uber でなく 400円分のクーポンの付いていた Wolt を利用しま
魔術師です。 ミスミで注文していたアルミのブロックが届きました。 何をするかと言うと先日ラズパイ用ケースを流用した Tinker Board ですが、CPU サイズに比べアルミのヒートシンクが小さく心配だったのでした
ラズパイ用ケースを Tinker Board に流用した話、4回目ワクチン接種
魔術師です。 4回目ワクチン接種をして来ました。 副反応はありません。 打ったところの腫れもほとんどない状態です。 本当に効くのかな?って感じですね。 それよりも肩こりがひどくてロキソニンを飲みま
魔術師です。 先日、Tinker Board 用のアルミケースを買ったのですが、CPU ファンが取り付けられず単なるアルミの箱になっただけなので 本体のフォームファクターが互換製があるようなのでラズパイ 1/2/3/3+ 用
魔術師です。 ついに連休が明けてしまいました。 好きな時に飲んで寝てたのに当分こんなことは出来なくなります。 プライムビデオでアオアシの新しい話が公開になっていたので夜中 1時過ぎに目が覚めた時に確
魔術師です。 朝、通勤中にブログを更新したので ping 送信しようとして iPhone から自宅マシンに乗り込もうとしたら接続が拒否された。 その時はどうにも接続出来ないので L2TP/IPsec VPN で接続して宅内 LAN
魔術師です。 今日は休業 2日目です。 昨日あれだけザーザー降っていた雨も今日は上がっています。 ヘタすると今日は進捗報告会の事前レビューが入って出勤になるところでしたが何とか免れていますが、どうせな
どうでも良いのだが、諸処の事情によりRaspberry Pi(以下、「ラズパイ」と略)購入導入を考えていた。とある遠隔地用だ。 遠隔地に機器を置く際の選択肢は条件によっても色々だ。マックやWindowsの高いマシンを買って遠隔地に置くのも好き好きだが、俺にとっては少なくとも非常に非合理的で、普通は
ラズパイ3Bでdmonitor 3.5"ディスプレイは小さすぎ
ローカルOMさんから「ラズパイ3Bでdmonitorを使えるようにして欲しい」との依頼がありインストール作業をやりました。ラズパイ3Bに3.5インチのタッチパネルディスプレイを付けたものです。Amazonだとこれかな。OSOYOO (オソヨー) HDMI 3.5 インチ LCD ディスプレイ IPS モニ
電源の電圧が足りず、落ちグセがついてしまった我が家のRaspberry PI。結局もう一台買い足して検証するも…
魔術師です。 昨日は別宅に行ってラズパイ 4 を設置してきました。 それと言うのも少し前にラズパイ 3 が停止してしまいちょっと大変なことになってしまっていたため複数台で冗長構成を取ろうと思ったのでした。