メインカテゴリーを選択しなおす
Amazonプライムデーが、昨日7月14日に終了。「いろいろな商品がお得に手に入る」という触れ込みではありますが、実際のところ、Amaz...
インストールしていたものを引っ張り出し…… ずっと前にインストールしていた「Canva」だったが、インストールしただけで満足してしまい、全く使うことなく……今に至ってしまった。今年度に入って、掲示物を作成することになり、Canvaのことを思い出したので、ちょっと使ってみようと操作することに。せっかくインストールしたし、YouTubeでも活用している人が動画にしていたから、「ちょっと使ってみようかな?」という軽い気持ちだった。 ここが辛いよ、Canvaさん! 既に数枚作ってみたのだが……ちょっと不満が。それは「文字を打つとき、なぜか変換候補が表示されない」ということ。打っている
iPad(A16)がAmazonのプライムデーの先行セールでお買い得になっていたので、購入しました。 サイズは11インチです。 iPad Airと迷いましたが、結果的にはiPadで良かったと思います。
先日のブログ「つい、先にこちらを購入。」でも書かせていただいておりました、iPad選びの件。既にキーボード(Logicool Combo Touc...
iPadユーザー必見!可愛くて機能的なBluetoothキーボードとマウスとは?ANGSHENG製品
可愛くて機能的なBluetoothキーボードとマウス ANGSHENGの6000263のBluetoothキーボード&マウスセットは、iPadをはじめ、iPhone、MacBook、Android端末
新しいiPad Pro、マジですごいです。 https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipad/ipad-pro/13%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-2tb-%E3%82%B9%E3%83%
当方、タブレットはiPad mini4を長らく使ってきました。 小型軽量で非常に重宝していたのですが、 今日的な目で見ると動作が遅く、ま...
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございます。 今日のこちらは、朝は湿度高めでしたが、日が上がってくるにつれて、 ジメジメした空気はなくなり、カラッした空気にギラギラ
昨日、ショックなことがありました。 I had a shock, yasterday. 会社で久々にイラストを描こうと思い、ペンタブレットを探したのです。 I looked for pen tablet because I wanted to draw some illus...
iPadOS 26:ついにiPadが「ほぼMac」に大進化!WWDC25発表の新機能まとめ
WWDC25で発表されたiPadOS 26の新機能を徹底解説!Macに匹敵するマルチウィンドウ、メニューバー、強化されたファイル管理、Apple Intelligenceなど、iPadを「ほぼMac」にする大進化の全貌をまとめました。
「WWDC 2025」が寝てる間にあったらしい iPadのことを色々書いているが……自分では「Apple信者」とは思っていない。使っていても思うことはあるので、「気に入って、使っちゃってる人」という称号がちょうどいいような気がしている。 最近、アップルの発表会(WWDC 2025)が開催され、新しいOSが誕生するとのこと。会が開かれている時はもちろん熟睡していたので、いつも観ているYouTuberの方の動画を観て、概要を知る。自分の使っているiPadは新OSに対応しているそうなので、いよいよ新しいiPadを購入する理由が無くなってきて、ちょっと焦っている今日この頃である。 新し
A17 Proチップ搭載のiPad miniの性能・サイズ・ディスプレイ・アクセサリー互換性から購入に役立つ最新情報をまとめました。また、iPad Air M3やGalaxy Tab S9、Xiaomi Pad 7 Proとの違いをわかりやすく比較。後悔しないタブレット選びをサポートします。
頭の中が新しいiPadのことでいっぱいだけど、これでも悩んでいるの巻
やっぱり欲しい、iPad 「やっぱり……新しいiPadが欲しい」 最近、そのことで頭の中がいっぱいになる。今のスタイル(軽くて、キーボードも折りたためる)こそiPadだと、未だに思ってはいるのだが……ちょっと進化させたいとも感じ始めたのだ。 今使っているiPad(Pro)、以前も書いたがかなり古いタイプになってしまった。そうは言っても、今でも現役で動いてくれているのだが、新しい機能などの恩恵を受けれていないのでは……とも考えるように。この辺で新しい機種を持って、iPadの性能を上げておいてもいいのかも、との考えに至っている次第だ。 購入するとしたら? 購入するとしても…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
宇宙人の彼女にiPadの操作をレクチャーする犬川くん そういえば犬川くんはソシャゲに課金もしとったな やはりお金持ちか!結婚してください そしてなぜiPadかというと、 今まで32GBのiPadを使っていてですね… 要圭のごとく騙し騙し使っていたのですが、 とうとうアプデができなくなってしまい Annに相談したら3月にイイ感じのヤツが 発売されたらしく、買ってもらえました! パイ毛ーーーー!(歓喜) やったねたえちゃん128GBになったよ! で! iPhoneやPadにはそれぞれ名前を付けた方が良いらしく Annにキャスバルだのアルテイシアにしろだの言われ Nicがそれ誰?と聞けばセイラさんだ…
【情報共有】iOS向け「DMM動画(FANZA)」オフライン再生する-iOS標準の画面キャプチャー機能を利用
【情報共有】iOS向け「DMM動画(FANZA)」オフライン再生する-iOS標準の画面キャプチャー機能を利用iOS端末での「DMM動画(FANZA)」アプリが配信停止されても、ブラウザ経由での視聴、PCを用いてMP4ファイル変換・端末に転送して視聴が可能であることが確認できています。と
福岡市城南区にある「博多鶏白湯ラーメンほったて小屋堤店」でお客様とランチ
城南区のお客様を訪問して作業をして、ランチに行きました。iPadの設定 電話でiPadの購入相談を受け、用途をお聞きして、iPadのWi-Fi+Cellularで512GBのものをお薦めし、購入後に設定をお願いされていて、日程を合わせて訪問しました。iPhoneをご利用なので、同じApple IDで設定し、eSIMも設定して、使い方を説明して終了しました。お客様とランチ 近くに新しいラーメン屋さんが出来たということで、お客様
あれだけ「今のiPadがいい!」的なことを書いていたのに……今日お店へ行って、iPadを眺めていたら、ちょっと欲しくなった。安い買い物じゃないし、円安だし……大いに悩む😓 自分の物欲よ、早く消えてくれ!! 風来坊
ようやく……重い腰を上げた(汗) 今使っているiPadは、3代目である。ということは、1代目と2代目がいるわけなのだが……すぐにサヨナラせず、今も自分のそばに置いてある。いや、「眠っている」という表現が超絶正しい。 「どう捨てればいいのだろう?」と疑問には思ったが、そこまで場所も取らないし……と思い、問題を先送り、先送りにしていた。(2度「先送り」と入力したくらいだから、それだけ面倒に思っていたということはお分かりいただけるだろう) キッカケはノートパソコン購入 その面倒な案件を片付けようと思い立ったのは、ノートパソコン(中古)購入のタイミングから。Windowsのサポート
iPadについて noteを始める前から、「11インチiPad Pro 2018」を使っている。かなり年数が経過していて、ネットを見るアプリでは時々動作が遅いことはある……が、そこまで不便を感じず、使えているのが現状だ。個人的には「使えるならば、長く使いたい」という精神が抜けないので、不都合が生じるまでは使い続けたいと思っている。 一時期はYouTubeなどでiPadの使い方を扱う動画を観ていたりもしたが、最近はちょっと下火になってきている……それもあってか、環境に変化も起こっているのが事実だ。 Apple Pencilについて 「Goodnotes」のアプリを使い始めたの
家ではiPadが活躍 私が日常使っている電子通信機器はiPhone、iPad、ノートパソコンです。 外出時はiPhone、家ではiPadとノートパソコンを使っています。 ただ、私は妻の介護で外出時間が制限されるためiPhoneの出番はほとんどありません。 散歩の際、ポケモンGOする程度です。通信容量は1か月1GBもあれば十分です。 家でiPhoneを使うことはほとんどありません。時折掛かってくる電話の応答をするくらいです。 家ではiPhoneでできることの大半はiPadを使っています。 何より画面が大きいことが最大の魅力です。スマホの画面は年寄には小さすぎて見にくいことこのうえありません。 i…
こんにちわんこ。ママリンはおねえちゃんからのお上がりをもらったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時のタルちゃんです。きのふは昼からおねえちゃんとAちゃんがゴハンを食べに来家。(←B君は来週半ばまで韓国に出張)だんな君が新しいiPadを買ったので、その設定をしにきてくれたのです。ついでにAは新しいウォッチを買ったから、こっちのはママにあげる。と、お古のお林檎ウォッチをくれました。お古とは...
【大阪・関西万博】行く前に読むべし!おすすめガイドブックまとめ&電子書籍活用法
公式・るるぶ・ぴあの万博ガイドブックを徹底比較!電子書籍での持ち運び術、チケット購入先までまとめてご紹介します。
【2025年版】Apple製品をお得に買う方法まとめ|楽天経済圏×Apple Gift Card×iPad mini購入術を公開!
楽天経済圏を活用してApple Gift Cardを積み立て、iPad miniやMacBook Airをお得に購入!動画編集環境の変遷も紹介。
(情報共有)目の悪い方はA社のタブレット端末はお勧めしません
タブレット端末をご利用の方に情報共有です。 現在、シェアトップのA社のタブレット端末を使用していますが、昨日より調子が悪く、修理を依頼しようと考えていました。近くの大手家電量販店に持ち込んだところ、現在A社製品の修理は受けていないとのことで、A社の店舗と予約のためのカス...
ご訪問頂きありがとうございます。 父の書斎コーナーから私が学生時代に使っていたPCチェアを持って来ました。結構重いです。仕事部屋に移動して腰かけると、ひ、低い。上げようと思って調節レバーを動かすと…動かない。錆びてるんですかね?しばらく格闘しましたが、うんともすんとも言わないので諦めて、買い替える事にしました。古い椅子は重いので、兄が帰省した時に玄関まで下すのを手伝ってもらいます。 セゾンアメックスキャッシュバックで、アイリスプラザが5%還元になっていたので参加して、さらにハピタスからリンクを踏んでアイリスプラザに飛びました。新規会員登録すると、300円の割引クーポンがもらえました。夏を考えて…
アラカンでも簡単!動画編集初心者にVLLOをおすすめする理由5つ
アラカン女性が実体験をもとに、初心者におすすめの動画編集アプリ「VLLO」をご紹介。3年間使い続けて分かった理由と魅力を語ります。
板タブ・液タブ・タブレット。全て買って一番良かったのはワコムよりiPad。クリスタ・photoshop・動画編集作業。
僕はシンガポールで就労許可を政府から得ている日本人です。去年まで学生だったので学割適用で購入しましたが出費額が大きい。 就労許可をえていない人はSNS(ブログ・Xやインスタなど対価の得られるSNS)は、違法労働で最悪退去処分になるそうです。
おはようございます。今日もちょっと気温は低いけど、穏やかな散歩日和。わんこと気持ちよく散歩してきたよ。ちょっと前からiPhoneを買い換えようかと考えている。実は16eが発表される前には、16SEが8万ぐらいで発売されるのではないかと予想さ...
iPad mini(A17 Pro搭載)を3週間使ってみた感想|ちょうどいいサイズ感と性能に感動!
はじめにこんにちは。今回は、先日購入した「iPad mini(A17 Pro搭載モデル)」を約3週間使ってみた
🌼充電式アクティブタッチペン for iPad🌼 P-TPACSTAP01シリーズ [全2色]エレコム 155-P-TPACSTAP01リチウム充電式 iPad専用 パームリジェクション対応 ペン先交換可能 🔴2.0mmの極細ペン先により、精密な書き込み
Widevine L1なのにNetflixが低画質?その理由を徹底解説
タブレットやスマホを購入するとき、NetflixやAmazonプライム・ビデオを高画質で視聴できるかどうかは重要なポイントです。その判断基準の一つが「Widevine L1対応」かどうか。しかし、実際
iPad mini(第6世代)を10万円以下で手に入れるチャンス!
AmazonスマイルSALEで、iPad mini(第6世代)が10万円を切る価格で購入できることが話題になっています。特にホームボタン付きのiPadもお得に手に入るチャンスです。4月1日までのこの機会に新しいiPadを検討している方は、ぜひ注目してください!【整備済み品】 Apple iPad m
【Wansview Q5レビュー】iPadを子供やペットの見守りカメラのモニターとして活用する方法
こんな方におすすめ!見守りカメラの映像を大画面で監視したい方1台のカメラを家族の端末で共有したい方Wansview Q5の使用感を知りたい方iOS・Android問わず使える見守りカメラが欲しい方コスパ重視で見守りカメラを購入したい方ぺー子...
新型iPad Air M3は何が変わったのか?M2 iPad Airと比較してみる。
こんな方におすすめ!2025年3月12日発売の新型iPad Airについて確認したい方前作のM2 iPad Airと何が変わったのか知りたい方ぺーさすがに無いだろうと踏んでいたのですが新型iPad Air来ましたね・・・M2 iPad Ai...
【今がチャンス】コストコでApple製品がセール中!AppleWatchもiPadも!
3月14日~3月31日までの期間、コストコが新生活を応援するセールを実施中です。今回のセールでは「APPLE EVENT」と題してApple製品が数多くお得に買えるセールになっています。
iPad mini(A17 Pro)レビュー:小型タブレットの最適解か?
はじめに Appleの小型タブレット「iPad mini」が、最新のA17 Proチップを搭載して登場しました
手書き📝譜面🎼をPDF化してタブレットにジャンル別に入れましたバンドの曲、ホークロック系、歌謡曲に大体60曲は入りましたよ!譜面めくりペダルもちゃんと動いてく…
今日は雑記です。 この1、2週間、ITに振り回されました。 iPhoneで確定申告 まずは確定申告。iPadでしようとするとSafariのデスクトップ用We…
こんな方におすすめ!モンハンワイルズをプレイしたいけどPCやPS5などのCS機を持っていない方iPadでモンハンワイルズをプレイしたい方GeForceNowの登録方法について知りたい方ぺーiPadを使ってモンハンワイルズをプレイできるなんて...
【iPad Air(M3)iPad(A16)】3/12発売開始おすすめは?
2025年3月12日「iPad Air(M3)」と「iPad(A16)」の2モデルが新発売。「iPadシリーズ」どれを買うべきかを簡単にご紹介します。
【感想あり】今度の「iPad」はお得に! ストレージ容量が128GBに増えて価格は据え置きの5万8800円から 発売は3月12日|Infoseekニュース
今度の「iPad」はお得に! ストレージ容量が128GBに増えて価格は据え置きの5万8800円から 発売は3月12日|InfoseekニュースAppleが3月4日(現地時間)、A16チップを搭載した第11世代となる10.9型の「iPad(A16)」
久しぶりに女子活動してきましたよ夕子の女子活動はこのお店から始まりましたので、お店の18周年パーティーに参加^_^、たくさん参加予定でしたので早くに参加して早…
Apple Intelligence「進化したSiri」2026年に延期確定
Appleの広報担当者であるジャクリーン・ロイ氏が、マークダウンの生みの親であるジョン・グルーバー氏のブログであるDaring Fireballに対して、「Apple Intelligenceの進化したSiriのリリースは2026年に延期した」という声明を出した。因みに「Apple Intelligence」は単純にAIで出遅れたAppleがAIと言う表現を使いたくないと言う理由から作られたものである。Daring Fireball: Apple Is Delaying the ‘More Personalized Siri’ Apple Intelligence Featureshttps:…
【持ち運びにおすすめ】のスマホスタンド、Sakyaスマホスタンドをレビュー。折りたたみ式で高級感のあるシンプルなデザイン
持ち運び用のスマホスタンドをお探しの方へ。この記事では、持ち運び用スマホスタンドにおすすめの「Sakyaスマホスタンド」について詳しくレビューしています。高級感のある、持ち運びに便利なスマホスタンドに興味のある方は、是非参考にしてください。
StockSnapによるPixabayからの画像 楽譜なのですが、以前はバンド・団体ごとにファイルを分けて、紙ベースで管理していましたが、カバーばかりやって曲…
【2025新型iPad】チップ変わっただけ?筐体そのまま?iPad Air & 無印iPad 前モデルとの比較
Appleは本日、新型のiPad Airと無印iPad(第11世代)を発表しました。これらのモデルは、外観デザインを前モデルから継承しつつ、内部のチップセットを強化しています。また、iPad Air専