メインカテゴリーを選択しなおす
予想より早く届きました。 この日記はニューマシンからカキコミしてます。 早速iPadをセット、キーボードとマウスは無線で簡単に繋がりました。 閉じるとタダのカバーですね。 開けるとキーボードが出
今まで何度か車中泊にパソコン持ち込んだ事ありますが、狭い車内では扱い辛いんですよね~ そんなにガッツリ使わずブログ投稿する程度なので、iPadをパソコン化出来ないかな?と思い探したのが下のヤツ。 ピン
iPad Pro用 キーボードケースのCombo Touch使ったら便利
はじめに iPadをノートパソコンとして使いたい方、または純正のMagic Keyboardは高くて手が出しづらいなと思っている方にLogicool製のCombo Touchというキーボード付きケースを紹介致します。 結論を先に言ってしまう
お題「本来の目的とは違う使い方をしているもの。」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body"…
iPadOS17にしました。ウィジェットが便利になったので再設定ウィジェットの表示パターンは以下の3種類があると思います それぞれ微妙に違うので使い分けていますホーム画面のウィジェット → アプリを開かずにウィジェット上で直接操作が可能iPadOS17から採用のロック画面にウィジェットホーム画面を右にスワイプすると出てくるウィジェット● ホーム画面のウィジェットのシンプル設定(左3分の1)バックは白にしてアイコンの枠...
荒野行動におすすめのタブレット・ベンチマークテストに見方についても解説
Android・iOSの荒野行動をするにあたってのおすすめのタブレットをそれぞれ書いています。また、Antutuベンチマークテストのスコアの見方についても書いています。ここで紹介されたタブレット以外のタブレットを買いたい方にも参考になる記事だと思います。
お題「デスクトップ、スマホのホーム画面を見せてください」 特に設定したい画像が無かったので、今までデフォルトの壁紙を使っていました。 最近iOS17にアップデートして設定を触っている時に発見した壁紙の「写真シャッフル」です。古いSDカードから救出出来たペットの写真を複数設定してランダムに壁紙として表示できる機能です。 やり方は、ホームの「設定」アイコン→「壁紙」の項目→「新しい壁紙を追加」→「写真シャッフル」→「写真を手動で追加」→表示される写真を選択→「追加」で出来ます。 (珍しく機能について説明出来た。え?もうそんなの知ってる?) 電源のオンオフではなく、時間経過で表示される写真が入れ替わ…
iPadのアップデートが来ていたのでしました。 アップデート中に使っているゲームアプリのお知らせでiOS 17の対応テスト未完了中に記事を思い出しました。 「あ…大丈夫かな…?今アップデート開始ボタン押しちゃったし…Windowsみたいに前のバージョンに戻せるかな?」 アップデート後(何か新しい便利機能あるのか?「へなちょこiPad使い」なので違いが分からない…最低限セキュリティだけしっかりしてくれたらいい。(笑))ちゃんと起動するか各アプリを起動させました。初回の起動が遅かったり、「接続エラー」の表示が出た時に「遊べなくなったら、大変だ…毎日ログインが…期間限定イベントが…(ヲイ!)」無事起…
私はココのはてなブログをiPad で書いています。 約2年ぐらい前に、古いPCが壊れてネットが見れないのが不便なので買いました。 iPad の前にandroid のタブレット買った事があるけどすぐ壊れてしまって、Apple 製品は使いにくそうな偏見があったから気が進まなかったけど買ってみました。(今のところ困った事が起きていない)今までPC派でマウスとキーボード操作に慣れてたので、タブレット特有のタップやスワイプ操作が難しかったです。今でも説明サイト見ないとわからない操作があります。(このブログを書く数日前にブックマークする操作をやっと覚えたぐらいです。こんなのでアフェリエイトの操作出来るのか…
【2022年春】iPad選びどれを買えばいいの?iPadPro9.7(初代iPadPro)からアップグレードどれにする?
iPad歴11年の機械設計者が教える2022年春iPadどれを買えばいいか問題。超個人的な使い方を交えて現行モデルどれを買えばいいかを考察。現状iPadPro9.7インチを使っている機械設計者が選んだ答えは。実際どれぐらいストレージを使っているのか?現行モデルサイズやストレージ、価格から導き出した答えは
【2022年春版】iPad購入を考えていて、いったいどれを買えばいいのかお悩みの方への記事。無印iPad・iPadmini・iPadAir・iPadProシリーズ
将来のため、投資や副業を始めたい。 でも今はYoutubeやネットニュースを観ることに使っているiPadしか持っていない。 新しいパソコンを買うのももったいないとお考えのあなたへ。 あなたのiPadで
仕事でエクセルを使っている方は多いですよね。 エクセルを計算だけでなく、何かを整理したりまとめたりするときにも使用しているのではないでしょうか。 ご自宅でiPadは持っているけどパソコンは持っていない
iPhone/iPadのWordPressアプリがプラグインのため使用不能
数日前にWordPressで記事を書こうとして、「重大なエラーが発生したために使用できません」というエラーが出て管理画面すら見えなくなったことを書いた。最終的にはiPadのWordPressアプリで記事は書けて、サーバーの503エラーもなん
【2023年8月最新】iPadどれを選ぶ?目的別におすすめ5選
iPadは人気のタブレットでいろいろ種類があります。目的別におすすめのiPadを解説します。 お気に入りのiPadを手に入れ、生活を豊かにしましょう。
月曜には届いてたのですが、平日に設定やると夜寝れなくなるので(笑) 一昨日から準備開始で早速トラブル発生、データ保存用のパソコンが壊れて使えなくなりました。 仕方なくiCloudに基本データのみバックア
【2024年発売予想タブレット】iPad Proが欲しくなってきた...
UMIDIGI A13 Tabというandroid13タブレットPCを買いましたが、 想像以上にタブレットが便利で、もっと良いものが欲しくなってきました。 もっと良いもの...それはiPad Pro ! 今回買ったandroidタブレットを使っていて思ったのは、 タブレットだけでやりたいことはほとんどできる(私の場合) ということです。 ちなみに、UMIDIGI A13 Tabの紹介は→ココ タブレットの特徴として、 1.省電力(←重要) 2.起動・終了が一...
iPadAir3を現役引退させるのは昨日書いたとおり。 で、後継機種ですが・・・Pro11インチに決めてました。 去年7月にPro11インチを購入しAir3と1年あまり併用しましたが、車に取り付けて使うにはフェイスIDのProの
金曜日に会社で使ってて気付きました。 ホームボタンの3cmくらい上がぼんやりと白く光ってます。 会社の休憩室は35℃超えてたので「熱でヤられたのかな?」と思いその時は放置しました。 ですが帰ってエアコ
一昨日3回線目を契約しました。 契約したiPadAir3には24時間使い放題、プロモコードを提供したiPhone12miniには30日間3GBのデータボーナスが提供されてます。 12miniに入れてた30日3GBのデータトッピングが切
povo2.0の使用状況は以下のとおり。 ・iPhone12mini(13mini)、物理SIMで入れてメイン通話回線で使用 ・iPadPro11インチ、普段はUQモバイルの物理SIM、撮影旅行に行く時などにeSIMのpovo2.0に切り替えて24時間
先週の金曜ぐらいから、ネット上ではスマートフォンアプリのTwitterがXに変更になったというニュースで盛り上がっていた。Twitter社のCEOであるイーロン・マスクがXというロゴを気に入っているかららしいのだが、実は僕の環境では金曜日に
第九区守護分隊リーダーの勇姿。"ビックさんが大切にしているセピア色の写真...、そこに写っているのはまだ分隊にいた時のガチギレの母..."高解像度版はコチラ(11.0MB)(右クリック「新しいウインドウで開く」推奨)Tw
イラストメイキング動画(iPad Pro Adobe Fresco タイムプラス)/guardian angel👼守護天使
イラストのメイキング動画です。Twitterへアップしていたもののロングバージョンです。最近イラストを描くのに使い出したiPadPro、ソフトウェアにはAdobeのFrescoを使用しています。Frescoにはタイムプラスで描画途中を記録す
iPadPro&Frescoで漫画描き 意外に大切だったGペンの設定✒️ワタシはコレで描く気になった
こんにちはティーです😊さて今回は、漫画をアナログで描いてたこともあって、デジタルでも描きたいなって人向けの記事です。今やiPadProとFrescoで絵を描くのが楽しくて仕方ないティーですが、それでも最初の頃は、なんかしっくりこなくて「Gペ
【夜空を散歩】iPadとFrescoで絵本風イラストを描いてみた
プンスカ、プンスカ夜空をお散歩さて、今回はiPad ProとAdobe Frescoで絵本風のイラストを描いてみました。Frescoには変わったブラシが多く搭載されています。中でも水彩ブラシはまるで水張りをした水彩紙に描いたように描くことが
今までiPhoneで記事を書いてきましたが、いかんせん画面が小さいと思っていました。 かと言ってPCで書くのは面倒くさい…。 なので、中間に位置するiPadで執筆すればいいのでは!?と思い、書き始めることにしました。 なお、私の持っているiPad及び周辺機器は以下の通りです。 iPad Pro 11インチ 初代 スマートキーボード 純正の初代 Apple Pencil 第2世代 その辺の電気屋さんで買ったペーパーライクフィルム 正直、iPadは画面も大きいし、キーボードで打てる分、執筆は快適と言えます。 私は普段、イラストを描いたりするのでProを買いましたが、スペックはもっと低くていいし、画…
Amazonプライムデー2023年|おすすめの一品【iPad】編
こんにちは、ゆうです。 年に1度のAmazonの大バーゲン「プライムデー」のおすすめの一品を紹介していきます。 今回紹介するのは、タブレット「iPad」です。 この記事では、プライムデーで「iPad」を最高にお得に購入するための事前準備やお
プロスピA スマホとタブレットの違い私は、今、iPad mini (第5世代)を使っているのですが、スマホの時に比べ画面が大きくなり球が少し遅くなったような気がします。iPadに変えてから打率が3割5部ぐらいに上がりました。最初は、iPad
《初心者向け》アドセンス審査用の記事のコツとガバレッジのエラー
《初心者向け》アドセンス審査用の記事を書くコツ、ブログ運営初期によくあるサーチコンソール(ガバレッジ)のエラーの対応など、経験したことを含めて紹介しています。
【iPad Pro】アドセンスのadsファイル保存とアップロード方法
こんにちは、Keiです。 手軽に持ち運びが出来るiPadGoogleアドセンスやアフィリエイトのブログを【iPad】で作っている人もいると思います。 実は私もその1人なんです!ただ手軽な反面、パソコンと同じように出来ないこともあります。その
iPad Pro 第二世代で学習効率最大化!シンプリストが教える勉強法
iPad Pro第二世代は、学習に最適なデバイスです。大画面でノートや資料を広々と見ることができ、ペン入力に対応しているので手書きでメモや図を描くことができます。また、タッチ操作に対応しているので直感的に操作することができます。さらに、軽量で持ち運びが楽で、バッテリーの持ちも長いです。iPad Pro第二世代を学習に活用するには、学習に必要なアプリをインストールし、学習に適した設定にしてください。また、学習環境を整え、学習を継続するためのモチベーションを高めてください。iPad Pro第二世代を活用することで、効率的に学習することができます。
PITAKA MagEZ Case2【軽くて強いMagic Keyboardの友】
GOOJODOQのMagic Keyboardもどきを買って、2回に渡って記事を書いてきたけど、このカバーを使っているとタブレットとして使うには裸で使わなきゃいけない問題があった。それを解消するために買ったPITAKAのMagEZ Case
Magic Keyboard代替品 しばらく使って気づいたこと【GOOJODOQ】
前回の記事で紹介したMagic Keyboardの代替品だけど、この記事では商品の紹介が中心だったので、実際に使ってみて気づいたこと・良かったこと・イマイチなところを語っていきたい。キーボードとしての出来はかなり良いまずキーボードやトラック
iPadのキーボードカバーといえばMagic Keyboard。一応Smart Keyboardもあるけど、Magic Keyboardにはトラックパッドもあるし、打鍵感も一般的なノートパソコン並みに良好。それにiPadが浮いている特徴的な
iPadで画像生成AIが使えるということをこの間知った。しかもローカルでできてカスタムモデルの導入などを出来たりとかなり機能面も充実。しかも完全無料ということでとりあえず試してみることにした。今回はiPadの画像生成AI、Draw Thin
ESR iPad Pro キーボードケース レビュー。トラックパッドが便利!Apple純正 Magic Keyboardとの比較も。
ESR iPad Pro 12.9 キーボード ケース レビュー。タッチジェスチャーに対応したトラックパッドが便利!高級感もあって見た目はほとんどApple純正のMagic Keyboard。使用感も
iPadにはデスクトップっぽい画面になるステージマネージャーという機能が存在していて、実装当初はこれでまたPCに近づいた!的ないつもの記事が大量発生してた。僕も最初の頃は物珍しさから利用していたんだけど、現在では使いにくいと感じたんで従来の
【iPad Pro/Air】色で人気があるのは?おすすめのモデルは?【2023】
iPadって色だけで選んでも大丈夫かな? どんな色が人気あるんだろう? おすすめのモデルはどれ? といった質問にお答えします。 先に結論を言ってしまうと、iPadは現行のモデルなら色だけで選んでも、そんなに問題ありません。 『iPad Ai
DaVinci Resolve for iPadを使うときの注意点
以前、DaVinci Resolve for iPadがリリースされたときにこのブログで少し触れていたことがある。そのときに、「DaVinci ResolveのMac版とデータのやり取りができるはずである」と書いている。ゴールデンウィークの
Arek SochaによるPixabayからの画像 先日、iPad向けに二つのアプリのリリースが決まった。 Final Cut Pro と Logic Pro…
研究職や、我々のような医療従事者は最新の研究や医療統計の情報を得たい時、また稀な症例や現象に直面した時、それぞれ原著や症例報告を探して対処法のヒントを得ようとする。和文の論文であればJ-STAGE、英文の論文であればPubmedで検索するこ
iPad Proが去年の暮れ、大々的に発表されることなくひっそりと新型が発売され、そのアップデートもかなりマイナーでなかなか不発、不評を喰らっている印象だ。しかしあえて言おう。最初のiPadを何にしようか考えているのなら、結論迷ったならばi
これは書類作成の一幕をiPhoneにおさめた瞬間だ。ふと、この作業にどれだけappleの機能を使っているのだろうかと思い立った。クラムシェルモードユニバーサルコントロールgoodnoteによるPDF(論文の)編集apple pencilでチ
月初めの1日に朝起きたらまずすること、モバイルデータ通信の統計情報をリセット。 私の端末はiPhoneはもちろんiPadもすべてセルラーモデルで別々のSIMが入っており、月末は特にデータ残量を確認しながら使うため
iPadで使ってるアプリでNotability(ノータビリティ)というノートアプリがあります似たようなアプリがある中、iPadの手書きに限ってはこちらを使うことが多いです最近Macではフリーボードを使うようになりましたこのノートアプリは手書きで書いた丸や四角を綺麗な図形に変換してくれますこれは他の比較アプリNeboでもできます (手書き文字をテキスト変換してくれる機能はNeboの方が便利です)他の機能として綺麗な矢印を簡単に...
iPad 画面 割れた 料金 調べて テンション さがる・・・。
iPad 画面 割れた 料金 調べて テンション さがる・・・。 iPadの画面が割れた。 原因は、落下。 ジムニーから降車するときに、iPad入りのバックが落ちた。 落ちた場所は、アスファルトの上。