メインカテゴリーを選択しなおす
8日ぶりにパラグライダープーエムサイトに良風が入ったので飛んできました。 実は4日前にも飛べる風が入ったのですがその時はメンバーが集まらず諦めました…
2025年4月6日 日曜日今年初めてのブリテンクラッグ。つい最近までリトルトンロックで登っていたが冬が近づくと恒例の『水浸し』になって殆ど登れなくなる。ブリテ…
この土日はプーエムパラグライダーサイトは良い風が入り新人の初飛行と共に私も飛んできました。 日曜日は強風でしたが風が一瞬弱まった間隙をついてテイクオフ…
2025年3月29日 土曜日朝10時半に家を出ていつものテイラーズミステイクへパラグラディング。あまりパラグライダーパイロットはいなかったけど久しぶりにハング…
昨日、地元のパラグライダープーエム・サイトにて新パイロットが2名誕生しました。 1人はかねてより80才にして空を飛ぶ夢を叶えようとバンコクから練習に来…
今週はやむを得ない事情により、普段は近づかない筑波山へ向かいました😅デポ地は岩瀬駅の駐車場。ゆっくり現地に行ったら、すでに駐車場の空きがありません😱りんりんロードで筑波山へ向かいます。途中の休憩所もそうですが、ここのトイレも綺麗になっていました。この辺は環境が良すぎます!自身4度目の登頂。途中の初めての道は死ぬ思いで登りました。ここをブルベのフル装備では登れそうもありません。勾配15~18%くらいが続い...
2025年3月20日 木曜日 仕事終わりのパラグライディング、テイラーズミステイクへ。飛び始めたのは17時前で最初のテイクオフでは16分。風が弱すぎる・・みん…
仕事終わりのパラグライディングと週末は2週間ぶりのクライミング
2025年3月16日 日曜日仕事終わりで木金の2日間でパラグライディング。木曜日は2時間、金曜日は1時間半空に浮いたまま、仕事で受けた心のダメージを空からの眺…
定休日の月曜日。 昼間は強風が吹き荒れていたので風が凪ぐ夕暮れ時を待って いつもの海浜公園に新しいグライダーに習熟するための立ち上げ練習に行きました…
バンコク在住の80歳のパラグライダー練習生ピアックさんが1ヶ月振りにトレーニングに見えました。 空を飛びたいという夢を叶えるため顔を輝かせて張り切っ…
昨日も良風に恵まれプラチュアップキリカンのパラグライダー・サイトプーエムで飛んできました。 でも、午後は風がまだ強過ぎたので夕凪の始まる夕方5時にテイ…
地元のパラグライダーサイトプーエムは只今シーズン真っ盛りです。 タイ人だけでなく外国人パイロットも多く訪れます。 上の写真の方もその一人で文句なし…
さる2月26日に61才になった自分ですが実は自分自身への誕生日プレゼントがあります。 それはパラグライダーの新しいグライダーです。 今までの古い機…
昨日の定休日はホアヒンのマーケットビレッジにあるBataという靴屋さんにパラグライダー用の靴を買いに行ってきました。 3年前くらいにやはりBataで買…
プラチュアップキリカンのパラグライダーサイトプーエムに連日良い風が入っています。 昨日は午前4時にバンコクを出発して朝8時半に地元に戻った後半日仕事を…
2025年02月7日から2月17日 夏はもう終わりだなと思っていたら、夏が来た。珍しく仕事終わりの5時ごろから2月7日 テイラーズミステイク 飛行時間30分、…
地元のパラグライダーサイトプーエムは只今シーズン真っ盛り。 良い風が連日入っています。 今年もヨーロッパなどからフライヤーが集っていて昨日はフラン…
長く続いていた悪天候による不漁も最近はようやく上向いてきて獲れたての鮮魚がぼちぼちと入荷しています。 昨日は久しぶりにレッドスナッパーが入りました。 …
地元のパラグライダー・クラブにバンコクから今年80歳のパラグライダー練習生ピアックさんが見えています。(写真真ん中) 彼はかれこれ半年以上前に初めて練…
昨日もパラグライダーで飛んできました。 でも、残念ながらほろ苦いフライトとなりました。 途中で高度を落としてしまい不時着してしまったのです。 …
昨日のフライトです。 風アプリでは飛ぶのにちょうど良い風が吹いている筈でしたが実際は微風に近い弱風で時々、多少強さを増すタイミングがある程度の風コンディ…
地元のパラグライダーサイトプーエムがとうとうシーズン突入です。 一昨日から良い向かい風が連日入っています。 この日を待ちかねたパラ馬鹿たちが集合し…
癌で闘病中のパラグライダー仲間の友の容態が思わしくないと聞いた。 彼は2年前、突然、肺癌第4ステージを宣告されていた。 でも、治療と養生の甲斐あっ…
2025年01月10日 土曜日 今日の予定では午後12時からリトルトンロックへ外岩だったが、いきなり10時半ごろに天気予報が降水確率40%に変わった。 友人の…
昨日、昨年12月のホアヒン以来約1ヶ月振りにパラグライダーで飛びました。待望の初飛びです。地元のホームサイトプーエムに本当に久し振りに風が入りました。急いで駆…
2025年01月08日 水曜日 あけましておめでとうごさざいます ただの愚痴や趣味のロッククライミング、ぱラグライディングのブログを読みに来て頂いている方、フ…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」クリスマスリースの作り方はこちらの記事にリンクがあります。↓「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★あきれ顔の正ちゃん。遠くの友人から早くもお歳暮が届きました。忙しい年末に、食べ物のお歳暮を早めに送ってくれるので何かと助かっています。いつもありがとう。私はいつも年末ぎりぎりで、どうしてこうグズなんだろうと、また落ち込みます。落ち込むと言えば・・・昨日、パソコン内の画像が思うように開かないので、疲れて...お歳暮来て、電気代上がり、持病悪化の年末
2024年12月08日 土曜日12月も一週目が終わり、来週は金曜日で今年の仕事終わり。前回のブログからパラグライディング、クライミングと行ってはいたけど、なか…
昨日、ホアヒンでパラグライダーで飛んできました。 場所はカオタキアップ寺という海沿いの小高い丘の上にあるお寺です。 ここは3,4年前まではフライヤー達…
ネパール5日目ポカラ 午前パラグライダー午後はショッピング そしてカトマンズへ
パラグライダー 3日目の午前中は家族がパラグライダーを予約(1人11,328円)していました。9時ホテルにピックアップに来て11時にホテルにドロップオフの予定です。 私は特別に着地点で見学することになり一緒に出
地元のパラグライダーサイトプーエムにやっと良い向かい風が入りました。 メンバーも3人集まり雨季の終わりに数時間だけ吹いた向かい風をつかまえてきれいに澄…
2024年9月14日 15日かなり久々のパラグライディング で2日間連続で飛べたのは良かったけど風がある日、風はあるけど全く上昇気流がないとある日、風はないけ…
ビーチィヘッド崖の上の丘を全力で駆ける人 海に飛び出すと翼が風に開いて空に舞い上がる パラグライダー眉毛のような翼と瞳のような人 イーストボーンの町の夕方の空にいくつもの眉毛と瞳 ------------------------ 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFireタブレ…
【20240907】草原ノ朝5.6で山友naoさんと扇沢から七倉までテント泊縦走。1年ぶりのテント泊、早期下山となったが充実した2日であった。naoさんとはテンホウで食後はお別れし、松川の道の駅で車中泊。日の出を見ることもなく朝まで爆睡だった。すっかりおなじみのJimny車中泊。荷は最低限。早朝の北アルプスは素晴らし展望だった。さてこのまま帰るのはつまらないので、展望の良いアルプス公園でも行こうか…。先月の鍬ノ峰同様、...
一度飛んだら病みつき パラグライダー体験ができる兵庫のおすすめ4施設
上昇気流に乗って高く自由自在に飛び回ったり、空にふんわりと漂ったり、まるで自分の翼を手に入れたように空を満喫できるパラグライダー。 「空、飛んでみたいなー」 今回はそんな妄想をしているあなたに向けて、初心者にもやさしい兵庫のパラグライダースクールをご紹介します。
2024年08月19日 月曜日みんな『WOF』ウォフと呼んでます。車で言うなら『車検』。パラグライディング も同じようにウイングの検査が一年に一度ある。しない…
2024年07月21日 日曜日 今回は久々のマウントハットスキー場。スキー場に来てるけどスキーが目的だはない。パラグライディング です。そういえばクライミング…