メインカテゴリーを選択しなおす
無茶な過去の証拠品が出て来た(笑):エイト環、SILVA、落下傘降下用ロープ
「無茶な過去の証拠品が出て来た(笑):エイト環、SILVA、落下傘降下用ロープ」 断捨離していたら、エイト環とSILVAの入門用ベースプレートミニコンパス、さ…
仕事終わりのパラグライディングと週末は2週間ぶりのクライミング
2025年3月16日 日曜日仕事終わりで木金の2日間でパラグライディング。木曜日は2時間、金曜日は1時間半空に浮いたまま、仕事で受けた心のダメージを空からの眺…
「クライミングジム」久しぶりにクライミングジムにも寄ってみた。ただし少し見るだけ。年末は多忙につき出来ない。ようやく腰痛が良くなったので、やりたいが、ホールド…
安楽宙斗の仲間である、小俣史温と通谷律が語った、安楽宙斗の強さとオリンピックの難しさ。
リオオリンピックで銀メダルを獲得した安楽宙斗選手。 今回のオリンピックで一気に人気が出ましたね! そして今回は、同世代のクライマーである、小俣史温(おまた しおん)と通谷律(かよたにりつ) 安楽選手と共に世界で戦うクライマーふたりが、リオオ
安楽宙斗の通うジムはどこ?クライミングジムの情報や安楽選手の練習内容もまとめてみました!
リオオリンピックで銀メダルを獲得した安楽宙斗(あんらく そらと)選手。 普段はどこのクライミングジムで練習しているのでしょうか? そして、どのような練習をすれば、オリンピックで銀メダルが取れるほど強くなれるのでしょうか! 安楽宙斗選手の通う
パリ五輪、ボルダー女子決勝を見ながら、森秋彩(もりあい)のスタートホールド位置に一喜一憂!
ずくなしパパのぶログへようこそ、お越しいただきまして、ありがとうございます ずくなしパパが娘のスポーツクライミングに付き合いながら、娘の成長期の身体ケアにつ…
プロフィール - 子どもの成長期を安心して過ごすための身体ケアのコツがこれだ! -
はじめまして。元某私立大学で学生を教えていた生粋の昭和男子「ずくなしパパ」です。年上奥様と一人娘の3人家族です。IT全般のサポートをしながら生活しています。サ…
2024年08月24日 土曜日 今日本当は『キャトルストップ』でデボラと登るはずだたが、あまりにも強風過ぎて一か八かで『リトルトンロック』へ行くことにした。リ…
スポーツクライミング銀メダリスト安楽宙斗選手の髪型は?ゆるふわパーマをかけてイケメンを目指すための髪型3選!
安楽宙斗選手、銀メダルおめでとうございます! パリオリンピックのスポーツクライミングで銀メダルを獲得した 安楽宙斗(あんらくそらと)選手! 17歳の現役高校生クライマーの堂々とした登りは とてもかっこよかったですね。 脱力系クライマーとして
【パリ五輪】スポーツクライミングのルールはどうなっているのか?
スポーツクライミングの第1課題で身長が低いため最初のホールドをつかめず 0点となったものですが、 スポーツクライミング森秋彩、第1課題でまさかの0点…身長低く最初のホールドつかめず https://news.yahoo.co.jp/articles/7f051da86f1638370445bf8df7700cf7a3a0f11e これ、スポーツクライミングのルールはどうなっているのでしょうか? 何の制限もなく、ホールドの位置を設定できるのだろうか。 あまり興味や知識...
家族全員お休みだし、今日は休養日にしましょうか? ☆晩ご飯☆
曇り時々晴れ きおん33℃ 今日から、家族全員お盆休み。 朝の楽なこと! 誰も起きて来ないよ、最高! 一人、コーヒーを沸かし、ピザパンを焼いて・・・・ う~~~ん、幸せです。 晩ご飯 漬け丼、中華スープ 娘が準備、簡単だけど私が何もしないでもいいってことが大事。 ゆっくり...
こんにちは~~🎆ご訪問頂き有難うございます🕺(お詫び:ごめんなさい、今見直すとタイトルに健闘が検討になってました、意味が全然違いますすいません🙏)今回のパリ五輪は東京オリンピックより競技が増えたのですが、けど最後の方まで目が話せない!と言うのは初めて?くらいではないでしょうか?毎回なら陸上競技は日本は諦めムードで番組は少なくなりマラソン🏃と閉会式は放送されますけど、昨日の夕方は、卓球男子団体3位決定戦を見ていて、相手は🇫🇷フランス張本選手と試合をしたのはルブラン?とか言う見た目は頭が賢くて勉強しか出来ないみたいなタイプたぶんこの人だと思います、何故なら兄弟で出ていて張本選手と試合をしたのは弟さんの方で世界ランク...パリ五輪最後まで健闘する日本選手
<パリ五輪2024>新種目ブレイキンでAMI選手が金メダル レスリング樋口選手・桜井選手金メダル スポクラ安楽選手銀メダル
【ブレイキン】AMI初代女王!リトアニアのNicka破り金「泣きたいけれど、まだ実感ない」(日刊スポーツ)パリ五輪2024、新種目ブレイキンの決勝が行われ、日本の湯浅亜実選手(AMI、25)がリトアニアのドミニカ・バネビッチ選手(Nicka)に3-0で勝利し、金メダルを獲得しました。【レスリング】樋口黎が金メダル!残り10秒で2点追加リオ銀、東京選外から再起し悲願成就(日刊スポーツ)レスリング男子フリースタイル57キロ級の決勝が行われ、樋口黎選手(28、ミキハウス)がアメリカのスペンサーリチャード・リー選手に4-2で勝利し、金メダルを獲得しています。【レスリング】桜井つぐみ金メダル!南海トラフ地震への不安抱える故郷高知に「いいニュースを」(日刊スポーツ)レスリング女子57キロ級決勝で、桜井つぐみ選手(22...<パリ五輪2024>新種目ブレイキンでAMI選手が金メダルレスリング樋口選手・桜井選手金メダルスポクラ安楽選手銀メダル
日本代表選手の活躍が連日続いております。「スポーツクライミング」男子ボルダー&リード 安楽 宙斗選手 銀メダル「レスリング」男子フリースタイル57キロ級 樋口 黎(れい)選手 金メダル女子57キロ級 櫻井 つぐみ選手 金メダル「ブレイキン」女子 AMI(湯浅亜実)選手 金メダルオリンピック後半もメダルラッシュが続いており、今朝は銀1、金3のすさまじい勢いでした。レスリングは相変わらず強い!ブレイキンは初の競技...
小さな鉢のハイビスカスずっとつぼみをつけ続けて次々を咲いてくれていますたった1~2日で花が落ちちゃうけど元気をもらえます去年よりも沢山咲いてくれるので来年はもっと大きくなってもっと咲いてほしいな昨日はオリンピックの楽しみにしていたスポーツクライミング男子決勝もうドキドキして見れなかったこんなにドキドキ応援したのは久しぶり応援に力が入りすぎますやっぱりタイムリーで見るのは心臓に悪いわ金メダルを取れると...
週末の天気は、怪しそうだ。 そんな日は、大人しく家でキャンプ道具の整理と自転車の整備をしよう。 天気がクリアなら、クライミングへ行っても良いな。 14号が近付いているのかぁ。
2024年07月07日 日曜日 土曜日も日曜日もいい天気だったけど風向きが悪いし、しかも風が強過ぎてパラグライディング はできない。昨日の同曜日はパラグライデ…
🔸2024.6.25時点の情報です。随時更新していくようにします。🔸 オリンピックまであと1カ月となりました。 スポーツ関連のニュースがオリンピックがらみになっています。 この記事では、現時点で決定しているパリオリンピッ […]
2024年06月03日 月曜日 今日は『King’s Birthday』。エリザベス女王が崩御したので『Queen’s Birthday』から名前が切り替わっ…
水元公園の東側エリアにある 「葛飾区スポーツクライミングセンター」と「葛飾区金魚展示場」の写真です。 私事ですが・・・、・クライミングの思い出大学時代、ワンダーフォーゲル部に在籍していたときに、クライミングの練習をしたことがあるのですが、本番のロッククライミングには行かずじまいでした。先輩が谷川岳でロッククライミング中に滑落し、九死に一生を得たことがあったので、おじけづいてしまいました・・・😵...
前回アップした北鎌尾根やマッターホルンは、よっぽどの登山家ではないと無理な場所。身近な絶叫スポットとしてはクライミングクラブがよろしいかと。9mの垂直壁だと…
【ボルダリング】小3女子が御岳ボルダーで外岩デビュー・初心者も遊べる岩
御岳渓谷で外岩のボルダリングに挑戦 - 小学3年生 こんにちは、がくんちのガクです。 近年のオリンピック競技としてクライミングが正式採用となったのは、それだけクライミング人口が増えた証拠ですが、その証拠に都内のボルダリングジム数もこの10年
2024年01月26日 27日 28日 2〜3年ほど前だったかな?一緒にキャッスルヒルに行った韓国人夫婦クライマーのジョンとチョウが1ヶ月ほど休暇を取って南島…
【ベトナム観光】ハノイでロッククライミング アクティビティ最高♪
ベトナム観光でアクティビティを楽しみませんか?ハノイの西湖近くにあるロッククライミング施設を紹介します。 ハノ
2023年9月16日 土曜日〜17日 日曜日 エルニーニョの影響か凄まじく風が強い。 エルニーニョ現象とは?エルニーニョ現象とは、太平洋東部の赤道付近(エクア…
2023年8月19日 土曜日今日は昼から雨と言うことでしかも気温は低いのでどうしようかな?って思ってたらリチャードからインドアジム『Y』正式には『YMCA A…
皆さん、体調の方はいかがでしょうか。私はどうやら風邪を引いたようです・・・喉がめっちゃ痛い。最近、特に寒暖差が大きいですよね。季節の変わり目というか5月なのに真夏日ばかり。かと思えば昨日は肌寒かったですね。本日の私は喉の痛みだけでなく、鼻詰
2023年5月14日 日曜日 今日は久々のインドアクライミングジム。前日から今日は天気が悪い、雨が降るなどみんな天気予報に振り回され、今日も朝起きてから曇って…
2023年5月7日 土曜日前日雨が降って、今日は登れるかどうかわからなかったけど日が差してくれたおかげでクライミングに行けた。岩場が濡れてるかな?って思ったけ…
2023年4月29日 土曜日 いい天気に恵まれた2日間だった。明日から5月・・・早い。ブリテンクラッグのガイドは https://downloads.por…
2023年4月23日 日曜日 今日は久々に暑かった・・・ 今年初めてと思われるブリテンクラッグ。最近は天気も落ち着かず、岩もなければ空もない生活が続いた。よう…
「超アウトドア活動へ」明日から1泊2日で超アウトドア活動をして来ます。久しぶりに登山靴の登場。2週間前に行く予定だったのが、まさかの悪天候により延期。ようやく…
ランニングの素晴らしい健康チェックについて:登山編 登山をする場合のトレーニングとしてもランニングは最強であると実感しています。 ウォーキングはハードな登山の…
クライミングも始めていた。クライミングジムに入会したし。しかし筋肉量が足りないのを実感して、chocoZAP通いも始めて、さらに柔軟化のためのストレッチもや…
「奥穂高岳」うーむ。独立峰の富士山とは対極に位置する連峰を形成している奥穂高岳。日本で3番目の高峰。ジャンダルムにザイテングラートに。ネーミングからして日本ア…
「新トレーニング開始とクライミング」ともかくこの2年。筋トレとランニングに精を出して来た。それは絶大な効果を魅せてくれ、糖尿病を絶体絶命ギリギリのところで回避…
「登山と高所恐怖症について」 友達や知り合いにクライミングを始めたと言ったら、恐くないのか?とか、私は高所恐怖症だからダメだと言われる事が多いです。 そこで高…
道具やロープワークなど覚える事がいっぱい。さらに高度な技のオンパレード。クライミングの世界は難しい上に奥が深い。こりゃ〜一筋縄では行かないな。( ^ω^ )
クライミング動画:落下編(大苦笑)もう3回登った時点で限界が来ていたのは分かっていたが。やはりどうしてももう1回登りたくなり、しっかり休憩してから最後に登り始…
クライミング動画:成功編ロッククライミングで要求される体力レベルがハンパないのに驚いた。遅いながらもフルマラソンを走り切り、富士山だって登れた。従って実はさり…
2023年1月22日 日曜日 最近いつもリトルトンで登ってて気持ちがだれてる。登りたいのは登りたいんだけど何だろう・・・気が乗らないのか。ブルーマウンテンか…
久しぶりのクライミング! クライミングジム 「ペンギン」に行ってきた。
久しぶりのクライミング! クライミングジム 「ペンギン」に行ってきた。 今日は、雨。 晴れていれば、サイクリング&クライミングの予定だったが、雨。 午前中は、家のことを済まし、午後からクライ
2022年12月31日 土曜日 今年も今日で終わり。日本なら『除夜の鐘』だけど、ニュージーランドはカウントダウンで年が切り替わったら『花火』。今年最後のクラ…
2022年12月25日 日曜日 昨日も飛んで今日も飛ぶ。二日連続、最近はなかなかない。クライミングも一緒にしているアントンから連絡があって『Taylor’s …
2022年12月17日 土曜日 オーストラリアに行く前の話から、腰に怪我をして6週間近く登れず、少し回復してからランニングを始めたら左膝の筋を伸ばして4週間…