1件〜29件
アラフォー サラリーマンパパクニオの資産形成ブログです。四人家族 妻:専業主婦 子供:小学生の男児二人一馬力なので世帯収入は平均以下。共働きの頃に借…
ふりーらいふPRESS妻です。 道の駅むつざわ車中泊の帰り、千葉県にある トラック SHOP JET に寄り道して サイドマーカーを買ってきました。 白い車体に強く主張しているオレンジ色のサイドマーカーがとても気になり
ふりーらいふPREES妻です。今回は旅の記録!パワースポットと聞いて行って来ました! 千葉県にあるゾウの寺? YouTubeでみたので行ってみました! 住所 千葉県長生郡長南町町長南969https://choufukujuji.com/
ふりーらいふPRESS むすこです お待たせしました!(まってないかも)道の駅紹介シリーズ第2段のお時間です!千葉県の道の駅を巡った3連休でしたが、今回は帰宅途中によった「道の駅あずの里いちはら」を紹介します。 到着した時の感想は一言、「思
ふりーらいふPRESS妻です。道の駅むつざわで車中泊してきました。 道の駅に行ったら、いちばんのお楽しみはお買い物です。どんなものが販売されているのかワクワクしちゃいます。今回、道の駅むつざわで車中泊・温泉に入り 翌日、朝いちばんでお買い物
ふりーらいふPRESS妻です。 前回、簡易トイレてどんな感じ?でブログで紹介したばかりですがお出かけしてみて改善したいことが見つかりました! 現状 安心感が欲しいタイプの夫婦そのためにトイレも欲しい お湯も、シャワーも使いたい 欲張りオプシ
ふりーらいふPRESS妻です。 NUTS CREA キャンピングカーの標準装備 冷蔵庫65Lこれから大活躍の冷蔵庫・冷凍庫 老後の資金を使って購入したからには、ずっーときれいに乗り続けたいキャンピングカーなんです。 冷蔵庫を汚れから守る&a
今回3連休勝浦方面にお出かけしてきました。ふりーらいふPRESS妻です。 只今 ゆっくり一般道で帰宅中です。 ファミマのカフェラテとチョコレート、チョコミントアイスでひとやすみ楽しい時間はあっという間でした。 自宅と近くのスタンドでガソリン
ふりーらいふPRESS妻です。 キャンピングカーを購入した時に優先したのは日常生活に近い環境で旅に出かけたい! 快適なキャンカーライフを過ごすには、どれだけ便利な空間を作れるかだと思います。 キャンピングカーの用品をそろえる準備も楽しいです
ふりーらいふPRESS 息子です。 やっとの思いで仕事をしている平日が終わりました!!! 今週も幸せな週末がやってきました、、、( ̄▽ ̄) 社会人になってから1番幸せな時間は、金曜日の仕事終わりかもしれないな〜なんて考えています。 週末にや
YouTubeアップロードしました! 今乗ってるバンコン(えいとこ号)を一年乗って!やっぱりキャブコン が良いなって思う今日この頃(;^_^A やっぱり広く…
ふりーらいふPRESS 息子です。 キャンピングカーが納車されてから時間の流れが早く感じます。 NUTSに通っている時から運転してみたいと思っていましたが、、、、!!!! まだキャンピングカーを運転したことがないんです! ベテランドライバー
ふりーらいふPRESS妻です。 キャンピングカーのある暮らしを皆さんに伝えい! 今日はキャンピングカーの好きを考えてみました。 キャンピングカーのある暮らし 休日にやりたい事がある充実感が好き キャンピングカーを快適化する時間が好き キャン
ふりーらいふPRESS妻です。 ブログをはじめてから1ヵ月 いつもご訪問頂きありがとうございます。 お天気の良い日がつづきお出かけ日和ですね。皆さんは楽しいい週末を過ごされましたか?DIY日和 夫は快適化を進め 妻はキャンピングカーの簡易ト
ふりーらいふPRESS妻です。 わが家はキャンピングカー全てにおいて夫婦で分担制です。そんな理由からから 誰が希望して費用はどうするか・・・契約書、オプションの検討する時もお互い探りあいです。 納車後もモノや現金がが必要な時は探りあいが続い
ふりーらいふPRESS妻です。 マスク管理の仕方 マスクは必需品 自販機にドリンクを買いに行くにも,散歩に行くにもマスクが必要になりました。 キャンピングカーでマスク収納を整える 予備マスク 必要な時に取り出せる場所に置く ふた付ケースを使
ふりーらいふPRESS妻です 別荘のように使ってみよう! 家から歩いて10分の場所にある駐車場でひとり映画鑑賞会クセになる楽しさを実感してきました。 キャンピングカーでアマプラ映画鑑賞 納車されてからはやく体験したかった家事から抜け出すひと
前回のお話で伝えしたようにキャブコンに決定しましたが・・・・ 心配事を確かめるため埼玉県のNUTSにキャブコンの試乗に行ってきました。 購入前に車をぶつけ支出が増えても困るので試乗運転は夫に任せ 妻はおとなしく後ろで景色と乗り心地を確かめま
前回試乗した時は NUTS CREA 2WD ディーゼルターボ シングルタイヤでしたが 今回はダブルタイヤの試乗運転です。 今日は、NUTSに向かう車の中で、 試乗することより、なぜか「決断の日」と妻は思っていました。 前回と同じく運転は夫
ふりーらいふPRESS 息子です。 キャンピングカーの乗車経験がなかった時に1番不安だったこと。 それは、、、【車酔い】でした。 幼い頃は、走行中の車で本を読んでも気持ち悪くなることなんてなかったのに、、、 成人してからというもの、三半規管
50代夫婦が老後資金を貯めるラストのタイミングできた 人生で2度目の高額のお買い物 2回目の試乗に行った日 契約書にサインをしました。 キャンピングカーショー幕張から購入日までに家族で何を相談したのか覚えていません。 本当に買っちゃう? 老
ふりーらいふPRESS妻です。 今日は納車されたキャンピングカーを紹介します。 2020年12月にEVOLUTIOMからHYPER EVOLUTIOMに変更 2021年10月納車となりました。 NUTS CREA HYPER EVOLUTI
ふりーらいふPRESSの妻です。 キャンピングカーの納車から4ヶ月 あっという間に時間は過ぎました。 今まで出かけた数は4回 ①どこでもいいからお出かけしたい! 富士山日帰り旅 富士山の美しさに感動 ②とにかく車中泊をしたい・・・お試し
ふりーらいふPRESS 妻です。 前回は契約書にサインをしたお話でしたが 契約するには 私たちに必要な大事なオプション選びがありました。 私の理想のキャンピングカーは?と聞かれても知識がなく答えられなかったのです! CREAは5.3Xは 大
我が家が購入したキャンピングカーは NUTS CREA HYPER Evolution 納車までの道のり…! 子育てが終わり大人だけのファミリーになった私たちですが、 夫婦は最後の老後資金をためるタイミング 社会人息子は自立に向けて資金
週真ん中の祝日ということで、本日はお家でのんびりしております。 何もしていないのにお昼過ぎ、、、暇だな〜なんて思いながらTwitterを見ていると、気になる投稿が! そのツイートによると、なんと今日は富士山の日だそうです。 我が家の初キャン
キャンピングカーの購入を現実的に考えはじめたものの… ベースとなる車両によって、キャンピングカーの能力が全然違うとわかった我が家。 車種選びに悩みの種が移ってしまいました。 我が家が迷った2タイプは以下 キャブコン 空間の広さ 快適
我が家のキャンピングカーは NUTS CREA HYPER Evolution 5.3TypeX 値段が高すぎて買えないと思っていましたが あっという間に買うことが決まり 去年の10月に納車されて、キャンピングカーがある暮らしをしています
春日部キャンピングカーフェアーに行ってきました。 試乗ができるキャンピングカーもあり、予想よりもたくさんの人が来ていました。 中には、若い女性が車庫入れに挑戦している姿や、 年配の方がぐるっと会場の中で試乗している姿も! キャンピングカーの
1件〜29件