メインカテゴリーを選択しなおす
島根へ行く時は必ず看学時代の親友のお宅へお泊りです。 1年前には16時間もかかった大きな手術を乗り越えた。その後、ナースのお仕事に復帰。 困難乗り越えた彼女。…
【2025年最新】ディズニー周辺の車中泊完全ガイド!安全&快適なおすすめスポット
はじめに:この記事はこんな人におすすめ!ディズニーリゾートへの旅行を考えているけれど、こんな悩みはありませんか?宿泊費を節約したいけれど、快適に過ごしたい遠方から車で行くため、ホテルに泊まらず車中泊を検討している車中泊OKな場所が分からない...
宇都宮でおすすめする宿泊できる銭湯!泊まれる銭湯でリラックス!
泊まれる銭湯とは?メリットを解説「泊まれる銭湯」とは、一般的な入浴施設に加えて、仮眠室や宿泊スペースを備えた施設のことを指します。ビジネスホテルやカプセルホテルと比べて、以下のようなメリットがあります。コスパ抜群:銭湯+宿泊がセットでリーズ...
キャンピングカー特にキャブコンはバックミラーを使ってもバックが見えないので、基本的にバックカメラが標準装備になっています。バンコンタイプは標準だったりオプションだったりするようですが。 普通乗用車でも最近はバックカメラが付いていて、駐車時に
2022年8月末に生後3か月の黒猫のこまちゃんを自宅に迎えてから、今までの趣味にブレーキがかかりました。それは、『泊りがけの旅行に行きにくい』ということです。 いままで自家所有の車やレンタカーでミニバンを借りて車中泊の旅を何度もしてきました
キャンピングカーを買うと決めても、安い買い物ではありません。どうあがいても貯金は吹っ飛びます。そんな状態で「どんな車種がいいかなー」なんて思いつつ、Youtubeで良い点・良くない点・猫を連れていく人たちのチャンネルをいくつか見ていました。
ホイールの選択肢とタイヤの選択肢がものすごく狭い! キャンピングカーのキャブコンタイプを購入する方々は、トヨタ車のカムロードベースにするかハイエースベースにするか、ISUZUのBe-camベースにするか迷うと思います。エンジンのパワーと重量
GWに突入したころの話ですが、マルチルームに猫用トイレを格納したくて、キャンパー厚木さんの座間プラントでペットドアを据え付けてもらいました。 あるあるな話ですが。こまちゃんがペットドアを通ってくれませんw隙間を通るのは大好きですし、扉を押し
カムロードに限らずキャンピングカーあるあるらしいですが、振動がすごいんです。基本が商用・荷物用の車を使用して架装したり内装を変更しているので、乗り心地がかなり悪い。乗り心地というよりは、振動がひどいんです。Youtubeでキャンピングカー選
キャンピングカーを持つと、誰もが考えるらしい『サブバッテリーを強化したい』という話。最近は家電を持ち込んで使えるようにしていたり、特に夏が灼熱化し始めていることで家庭用エアコンを装備しているキャンピングカーも増えています。うちのPuppy4
結果から書きますと、結局リン酸鉄リチウムイオンバッテリーに換装しました。 交換した理由は、 ・日中の灼熱の日差しにより外気温が高すぎ&断熱性の高い車体でも窓のサンシェードが過熱して室内の気温が上がる。 ・そのため、キャンパー厚木さんの説明に
いよいよ鉛ディープサイクルバッテリーと入れ替えを行います。リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの重量は大体10Kg程度。ストラップがあるので簡単に持ち上がります。持った感じは10kgの米より軽い気がしました。まずはサブバッテリーの鉛ディープサイ
バッテリーの説明に従ってバッテリーのバランスを取っている間に別のことを行います。それは、走行充電器・DC-1220SPと統合充電器・CH-1225GFPの設定変更です。 上記の写真はまだバッテリー交換前のものですが、実際はバッテリー交換後の
洗車問題は自宅に駐車場が併設されている人には理解できない悩みだと思いますが、月極駐車場を借りている人には大きな悩みの一つです。まず駐車場で洗車できません。洗車するための水道がありませんし、有ったとしても他の車にバシャバシャ水や洗剤を掛けてし
皆さんこんにちはグランキャンパー東京です。今回は弊社で取り扱っているカナダ プロライト社製の「MINI」のご紹介です。このキャンピングトレーラーですが、書斎や来客用ルームなど様々な用途に使える実用的なサイズとして、欧米で人気"No.1"を誇るトレーラーなんです。プロ
グランキャンパー東京ブログ開設致しました!日本も、急な気温の上昇、急な豪雨に雷、本当に身体に負担がかかる気候が多くなりました。皆さまにおかれましては、これからの暑い夏をキャンプ、海水浴など、アウトドアを楽しんで頂く際も充分な休息をお取り頂きながらお楽しみ
みなさんこんにちは😎グランキャンパー東京です✨今回紹介するのは!この夏楽しみたい☀アウトドア・トイです\(^o^)/グランキャンパー東京で販売させていただいてる商品の中から3つほど紹介していきます!まずはウイングマンフライディスクフリスビーピザこの商品はリアル
Stage21【バンビーノプラス】ポップアップ式キャンピングカー紹介(外装編)
私たち夫婦はStage21(ステージ21)のキャンピングカー【バンビーノプラス】に乗っています。この記事では、
【バンビーノプラス】本土最南端・佐多岬を目指す|RVパークやぶさめの里総合公園(鹿児島県)
2024年3月に納車されたキャンピングカー。 4月は距離を少し伸ばしカーフェリーを併用しながら、本土最南端の佐
【バンビーノプラス】初めての車中泊|RVパーク YOSHIKAWA BASE(滋賀県)
本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 2024年3月に納車されたStage21のバンビーノプラス。も
「ダイハツ問題」が私たち夫婦のキャンピングカー【バンビーノプラス】に与える影響
2022年5月に注文した私たち夫婦のキャンピングカー、当初予定した納期2023年11~12月頃の予定でしたが、
JPSTARさんのタウンエースベースのライトキャブコン「JPSTAR TREASURE1」が9月1日より発売になりました! いつも観ているらいちょろチャンネルさんのコメント欄にはすでに契約したという猛者もおられます。
JPSTARさんの新型ライトキャブコン「TREASURE 1(トレジャー1)」。 JPSTARさんのHPで「9月1日発売開始」がアナウンスされました。 詳細ページや資料はまだできていないようですが、発売開始前にJPSTARさ
HAPPY1でおなじみ(?)JPSTARさんが開発中の新型ライトキャブコン「T1(JPSTAR TREASURE1)」。 ユーザーさん方のYouTubeでちょくちょく情報が出ていましたが、ようやくJPSTARさんのHPで
いつも観ているEPOCALE Life エポカレ ライフさんからJPSTARが開発中の新型車両「T1」の続報がやってきました。 今回はがっつり車内が映ってますね。 JPSTARさんらしく標準装備(予定)も充実している
まさかのインディー108に12Vクーラーが!Σ(゚д゚lll)ガーン
ちょっと気になる記事を見つけました。 【ミニマムなサイズ感なのに居住性は「上級モデル」に匹敵か? 夏の車中泊で安眠を約束する「エアコン」搭載の軽キャンとは】 「東京キャンピングカーショー202
【キャンピングカー納車間近】キャンピングカーを買う前にやるべきたった1つのこと。
みなさんこんにちは。最近流行りのコストコの会員になって、大量のパンを買おうとして、妻に怒られた親バカです。タイ
(クーピーチャンネル) ついこないだYahoo!ニュースにステージ21製オハナプロの記事があったんですが、本当に物見て書いたのかすら疑わしいほめちぎるだけの酷いモノでしたが、こういう時頼りになるのが(勝手
中古車サイトにらめっこで見つけたキャンピングカー。 キャンピングカーは買った時より買った後。 キャンピング設備のメンテが出来るかどうかが重要になります。 というわけで車だけでなくその中古車屋さんの
(画像はイラストACより) キャンピングカーの新車は簡単に1000万円越えです。 それは流石に手が出ないので手頃な中古車が無いかとビルダーさんや各種中古車サイトを巡回する日々を送っております。 キ
(画像は2022年夏に借りたキャンピングカー) そういえば、新型コロナが5類になってとりあえず行動制限が解除されましたね。 キャンプブームもそうだけど、今まで密を避けるためとかで賑わっていたキャン