メインカテゴリーを選択しなおす
#キャンピングカーブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#キャンピングカーブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
TOM200よ。お前もか・・・。
セキソーボディーさんの「TOM200」。 同社の「TOM23」と同じく気になる一台でした。 リア2段ベッド、マルチルーム付きのハイエースベースのキャブコンです。 カムロードベースのキャブコンよ
2022/10/28 18:04
キャンピングカーブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
地デジよりワンセグ?
(画像はイラストACより) キャンピングカーには地デジアンテナが付いていて、ナビのワンセグではなく家庭用のテレビがそのまま映るようになっている物があります。 そもそもが家庭に設置する代物なので移動す
2022/10/26 18:29
アンダーコートで防錆と防振・制振?
ハイエースのDIY動画を見て「デットニング」という言葉を知りました。 鉄板の震えをおさえて音の響きを少なくしようという事らしい。 よく見るのは内装を剥がしデッドニングシートを張っているわけなんです
2022/10/25 18:13
FIATデュカトって・・・。
海外製キャンピングカーのベース車両にもなっているFIATの商用バン「デュカト」が日本のキャンピングカービルダー5社と正規代理店契約を結んだと報じらてれいました。 国内ビルダー製デュカトバンコンはどういっ
2022/10/25 11:04
ハイエースという選択ならワイドミドルか?スーパーロングか?
(画像はphotoACより) 車中泊仕様の車が流行ってるようで、車中泊仕様へのDIYや車で気軽に出かけて旅行やアウトドアなど楽しみ方は人それぞれ。 YouTubeを見ているとどれもとても魅力的で楽しそうです。
2022/10/23 18:25
胸熱ポイント満載なんだけど・・・。「corobee(カロ・ビー)」
トヨタディーラーで買えるキャンピングカー「corobee(カロ・ビー)」。 軽キャンピングカーでは物足りない。 でも大きいサイズだと扱いきれない方にはうってつけのパッケージング。 満漢全席的な装備全部入
2022/10/22 18:57
車中泊仕様のハイエースという選択は?
(画像はphotoACより) 驢鳴犬吠家は某事情で一般的なチェックアウトの時間に合わない&予定通りいかない&息子が「キャンピングカーに乗ってみたい」と言い出した事から始まったレンタルキャンピングカーでの旅
2022/10/21 19:00
センターエントランスか?リアエントランスか?
(画像はphotoACより) キャブコンの出入口はざっくり「センターエントランス」と「リアエントランス」に大別されます。 驢鳴犬吠は、 【センターエントランス】 ●オーソドックスなスタイル ●リアベッド
2022/10/20 18:15
割り切った装備のライトキャブコン「AtoZアレンH/L」
(画像はphotoACより) マツダのボンゴトラックが生産中止になり、最近のライトキャブコンのベース車両はほぼトヨタタウンエース一択状態です。 ボンゴトラックベースのキャブコンは排気量が1800ccの余裕から
2022/10/19 18:05
憧れのバスコンって?
(画像はphotoACより) 最近、中古市場にバスコンの中古車をよく見かけるようになりました。 10~20年落ちですが、同程度のキャブコンなどと比べても安い。 「いつかはバスコン」と憧れを持っておられる
2022/10/18 18:04
リアエントランスでコンパクト。素晴らしいパッケージング「セキソーボディTOM23」
驢鳴犬吠家は私以外超インドア家族。 キャンピングカーで旅行に行っても悪天候に見舞われたという事もありますが、ほとんどを車内で過ごしました。 というわけでダイネットでの快適性、くつろぎやすさは重要で
2022/10/16 18:15
悩ましき「5×2m問題」
(画像はphotoACより) 一般的な駐車場のサイズは5m×2mが目安なようです。 普通車に乗っていればそれほど意識する事は無いですが、大型のキャンピングカーではこれを上回るサイズの車両がありますよね。
2022/10/15 18:24
ハイエースなどの商用車にもACCを!
(画像はphotoACより) バンライフという事でハイエースやキャラバンなどの商用バンを車中泊仕様にカスタムして楽しんでおられる方が増えているようです。 メーカーも個人ユースを見込んだオプションを出して
2022/10/14 18:06
キャンピングカーにトイレ要る?要らない?問題
(画像は2022年夏に借りた車両) キャンピングカーにトイレは要るか?要らないか?問題。 それぞれの利用方法や考え方があるので十人十色の正解がある事ではありますが・・・。 因みに驢鳴犬吠は「トイレ
2022/10/13 18:35
これって本当にバンコン扱い?充実装備の「トイファクトリーGT」
(画像はイラストACより) 驢鳴犬吠家のキャンピングカーは「全員前向き乗車、4名が就寝、車内で快適にくつろげる」事が絶対条件です。 ハイエースベースのバンコンは数あれど、ソロ~2人+ペットなどなか
2022/10/12 18:03
2年連続キャンピングカーを借りてみての驢鳴犬吠家的キャンピングカーの利用傾向
(画像はphotoACより) 2021年、2022年とレンタルキャンピングカーを利用して(まぁ、たった2回ですが・・・)驢鳴犬吠家のキャンピングカーの利用傾向がちょっと見えてきました。 ●(主に娘の要望で
2022/10/12 09:53
【キャンピングカー】ステージ21 リゾートデュオ バンビーノプラス関連動画
バンビーノプラスというキャンピングカーをご存じでしょうか。 神奈川県にあるStage21(ステージ21)さんが
2022/10/11 13:31
ボンゴベースライトキャブコンの中古車
マツダのボンゴは最近生産終了になりベース車両としていたマッシュやアミティーも生産終了になりました。 ボンゴベースのライトキャブコンはカムロードベースのキャブコンと遜色ないレベルのキャビン空間も持つモ
2022/10/11 09:52
家族旅行にレンタルキャンピングカーという選択(主に金銭的なお話)
(画像はphotoACより) 2021年、2022年と夏季休暇にキャンピングカーをレンタルしてみて主に金銭的な事で思う事。 レンタルキャンピングカーの料金は業者さんにもよりますが、平日・土日祝日料金に加
2022/10/09 19:34
ビルダーとは|初心者のためのキャンピングカー用語解説
最近キャンピングカーに興味を持ったけど、キャンピングカー用語がたくさんあり、よく分からないとお困りではないでし
2022/10/08 00:28
私たち夫婦が二人旅のために購入を決めたキャンピングカー
こんにちは、今回は私たち夫婦がキャンピングカー購入に至るまでの経緯をご紹介いたします。 今回は「購入を決めたキ
2022/10/07 22:35
【愛車紹介】バンビーノプラス【納車待ち】
初めて購入した愛車のキャンピングカーを紹介させて頂きます。 現在納車待ち(納車見込み月/2023年11~12月
2022/10/07 22:34
【イベント】2022/6/18(土)ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー【レポート】
行ってきました! 2022/6/18(土)ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー 私たち夫婦が3度目に足
2022/10/07 22:33
【道の駅】したら(愛知県設楽郡)現地レポート
愛知県北設楽郡設楽町にある【道の駅したら】をご紹介させて頂きます。 静岡県浜松市西区から岐阜県高山市に至る一般
2022/10/07 22:32
キャンピングカーのベッドサイズの基準
(画像はphotoACより) キャンピングカーのベッドサイズのお話。 キャンピングカーの要綱には50cm×180cmが大人1名分、40cm×120cmが子供1名分の就寝スペースと定義されているそうです。 因みに
2022/10/07 18:21
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(まとめ
なんだかんだと2年連続天候にも恵まれずトラブル続きで予定通りにいかない驢鳴犬吠家の家族旅行。 キャンピングカー旅行だからこうなったのか? キャンピングカー旅行だからなんとか対応できたのか? どち
2022/10/06 18:26
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その9)
あらかたの片付けを済ませ寝る準備&まったりモードに移行します。 ここ「大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場」はサイト各所に水場やトイレ、自動販売機があり特に飲み物や洗い物に困る事はありません。 管理
2022/10/05 18:15
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その8)
メッシュタープの設営、火おこしと難なくこなし(自画自賛)、炊飯にかかる事にします。 炊飯に使うのは↑コレ。 レビューを見る限り某女医X並みに失敗しないと評判のユニフレームライスクッカーDX。 3
2022/10/05 12:44
【雑誌紹介】車中泊を楽しむ雑誌 カーネル(CarNeru)【車中泊専門誌】
こんにちは、今回は車中泊初心者におすすめの雑誌「カーネル(CarNeru)」をご紹介させて頂きます。キャンプや
2022/10/04 13:53
【実例紹介】キャンピングカー購入までの道のり【購入計画】
空前のキャンピングカーブームと言われる昨今。「キャンピングカー白書2022」によると、国内のキャンピングカーの
2022/10/04 13:52
【情報収集】一般的なキャンピングカーの購入方法について
キャンピングカーが欲しいと思った時、どのような方法や手順で購入して良いか分からない方も見えるかと思います。今回
2022/10/04 13:51
【快適】キャンピングカーのおすすめポイント【車中泊】
近年のアウトドアブームもあり、屋外でのキャンプがメディアで多く取り上げられております。火を起こす、テントやター
2022/10/04 13:50
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その7)
さて、やってまいりました「大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場」! もうこれ以上移動せず明日夕方までここでまったりの予定です。 先ずは管理等にて受付とお支払いを済ませます。 現金だけでなくクレジ
2022/10/04 09:53
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その6)
さて、娘の目的は一応済んだので出発です。 息子君も何とか大丈夫そうではあるので次の目的地でマッタリすることにします。 片岡温泉はすっ飛ばします。 おかげ横丁もすっ飛ばします。 ごめん!
2022/10/02 18:06
2022/5/28(土)関西キャンピングカーフェスティバル
行ってきました! 2022/5/28(土)第4回 関西キャンピングカーフェスティバル 私たち夫婦が2度目に足を
2022/10/02 13:51
購入を決めたキャンピングカーのオプション装備について
こんにちは、今回は「FFヒーターって何?」「スタビライザーって何?」という感じだった私たちキャンピングカー初心
キャンピングカー購入検討② 購入車両の条件
こんにちは、当ブログを執筆しております夫の大ちゃんと申します。今回は私たち夫婦がキャンピングカー購入に至るまで
2022/10/02 13:49
キャンピングカー購入検討① 家族の理解
キャンピングカーが欲しいけど家族がどんな反応するだろう?パートナーや家族の理解を得るためにはどうしたらいいだろ
2022/10/02 13:48
2022/2/26(土)NAGOYA CAMPING CAR FAIR 2022 SPRING
行ってきました!”NAGOYA CAMPING CAR FAIR 2022 SPRING” 2022/2/26
2022/10/02 13:47
私たち夫婦がキャンピングカーを購入する5つの目的
こんにちは。 今回はアウトドア・車中泊初心者の私たち夫婦がキャンピングカーを購入する目的5つをご紹介させていた
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その5)
(5m×2m超えのクレア君ですが、10トントラックと比べると流石にちっちゃいですね。) 「道の駅 立田ふれあいの里」での車中泊。 寝る前までは降ったり止んだりの雨でしたが夜中は「ちょっとトイレに~」
2022/10/01 18:07
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その4)
さて、息子君の体調次第でプランを変更しなくてはいけません。 特に初日は娘が楽しみにしていた名古屋ですので最悪新幹線か車で名古屋へ飛びそのまま帰ってくるプランもアリです。 トラブルやプラン変更、予定
2022/09/30 18:12
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その3)
(画像はイラストACより) 驢鳴犬吠家家族旅行当日になりました。 息子はちょっとしんどそうなので様子見です。 とりあえず。 車両を受け取るべく箕面市のC-クラフトさんへ 公共交通機関では行き難い場
2022/09/29 19:34
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その2)
(画像はイラストACより) 息子は諸事情によりお薬がうまく飲めません。 小児科からもらった粉薬はお気に召さなかったのでどうもよろしくない。 本人曰く「なんか苦い」らしい。 飲まなきゃ治らないよと言
2022/09/28 18:14
【SABUMA】デザインの優れたポータブル電源の魅力|おすすめポタ電
ポータブル電源の発展は日々目覚ましいものがあります。 最近ではホームセンターやアウトドアショップで様々なポータ
2022/09/27 22:58
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(その1)
(画像はイラストACより) 下準備が進み、後はその日が来るのを待つばかり!とウキウキしておりましたが、日程の天候に何やら不穏な空気が・・・。 どうやらわが娘は今年も雨女っぷりを遺憾なく発揮するつもり
2022/09/27 18:44
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(準備編その5)
(画像はイラストACより) 車両手配と旅行プランが出来上がりましたので、旅行中に使う資材の準備を始めます。 ま、去年も使った手持ちのキャンプ道具あれば無問題~W なんて軽く考えてたんですが、実家経
2022/09/27 11:36
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(準備編その4)
(画像はイラストACより) 琵琶湖コースプランが出来たので次は三重コースの検討です。 息子の意向である「釣った魚を食べてみたい」という事なので海沿いであることは外せません。 なので、海沿いのオ
2022/09/25 18:51
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(準備編その3)
(画像はイラストACより) 1日目のプランがざっくり決まりました。 2日目は画像のように夢が広がリング。 さて、2日目の目的地は息子と嫁の意向を踏まえた「釣りの出来るオートキャンプ場」。 1日目を
2022/09/24 18:08
2022年夏。装備充実の一台をレンタル出来た!・・・だがしかし!!(準備編その2)
(画像はイラストACより) 「C-クラフト」さんで装備充実のキャンピングカーが予約できた事に内心ホクホクしながら2022年の驢鳴犬吠家旅行計画を立てる事にします。 2021年プランのリベンジも考えま
2022/09/23 18:05
次のページへ
ブログ村 151件~200件