メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の続き、まとめ後編です。 はなはるの写真はこれで終わり、今年もたっぷり楽しみました。 深夜のラーメン食べ損ねたのは残念でしたが^^; さて明日は徳島城の阿波おどりです。
阿波おどり写真はデータ整理が済んでないので先に食べたもの映像から。 19日の撮影後はコンビニで軽めに。 〆はガッツリ系のラーメン ホテルにチェックイン後は何時ものようにチビチビと、このまま深夜
先ほど起きたら朝の4時、ラーメン東大の営業時間を寝過ごしました。 これが楽しみだったのに… で、仕方なくセブンイレブンで広島焼きをゲット。 これはコレで背徳感満載でした(笑)
家族で買い物に。 朝から夜まで・・・・・・。 昼食は、徳島ラーメン人生に。 期間限定の人生油そばを食べて。 麺の量が多く、400g。 麺が固めで。 美味しかったー😀 娘は、徳島ラーメンこってりを。 相棒は、徳島ラーメンを食べて。 大満足です。 お腹いっぱいです。 ↑ぽちっと...
今日と明日徳島市の藍場浜公園で開催されるはなはるフェスタ2025に今年も参戦します。 あわぎんホールの阿波おどりがメインになるので天気はあまり関係ありませんが、何とか天気持ちそう。 撮影後の一杯が雨模
コストコの帰りは 毎回 丸源ラーメンで ランチを食べて帰るのが 定番となっているけれど この日は 丸源ではなく ラーメン魁力屋へ 開店5分前に…
昨日は外食、ガストで食べようかと思ったのですが、寒かったので徳島ラーメンとライス。 徳島市の「お多福」で頂きました、茶系の見本のような徳島ラーメンです。 ご馳走さま。 ちなみに私の入れてるスタン
【徳島】徳島鳴門で過ごす贅沢なリゾートライフのすすめ 3日目
夏の徳島・鳴門観光のツアー情報です 鳴門大橋を望む絶景ポイント ● アオアヲナルトリゾートでの夕食にはどんなメ -
【徳島】徳島鳴門で過ごす贅沢なリゾートライフのすすめ 2日目
夏の徳島・鳴門観光のツアー情報です 鳴門のうずしお ● アオアヲナルトリゾートでの夕食にはどんなメニューがあり -
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.11⑦
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!! 浦和レッズのサポーターで北210自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大…
昨日の徳島市凄い人出でした、ディズニーパレードの集客力恐るべし。 阿波おどり期間以外でこんなに賑わってたの初めての経験、後藤田知事中々やりますね。 で、今回は趣向を変えて食べたもの映像から。 何
徳島ラーメンに阿波尾鶏の焼鳥。徳島の絶品B級グルメを楽しむ☆徳島/鳴門旅行記①【2024.11】
2024年11月某日、羽田空港からANAの便に乗り、徳島空港へ。リムジンバスに乗り、徳島駅へ向かいます。 駅近くのホテルに荷物を預けてから、昨年に引き続い…
昨日のトレーニング後は、『徳島ラーメン人生』に。 徳島ラーメンを食べて。 麺はカタで。 徳島ラーメン🍜好きです。 生たまご、ライスと一緒、最高です。 おいしかった~🤤 ごちそうさまでした。 ↑ぽちっと...
今日の福山でのラーメンは「まる徳ラーメン」徳島ラーメンのお店なので「徳島ラーメン」が主流亜流の「中華そば」もあるそして僕の注文は意表を付く一品「つけめん」超ドロドロ系濃厚豚骨魚介スープ徳島ラーメン店ならではのつけ麺オーラ全開麺の量は「並」だが僕の中では「特盛」レヴェルチャーシュー4枚しかも分厚い玉葱人参モヤシかいわれ大根味付け煮卵箸休めに彼らの力を借りることになることは火を見るより明らか存在感抜群の中太麺剰えつけ汁の中には徳島ラーメンのシンボル「豚バラ」いっぱい配膳を見ただけで最早フードファイター状態いざいただきます!超濃い!& 超ヴォリューミー!ごめんなさい流石に半分でギヴしました超お腹いっぱいです美味しくいただきましたが歳には勝てませんでした食欲旺盛な若者にはサーヴィスライスのTKGも一緒にどうぞ☆☆...新徳島拉麺まる徳ラーメン@福山市「つけめん」
こんばんは〜!今日は母の様子を見に実家に行ってから洗車というコースになりました。87歳の母はお陰様で元気に過ごしていました。人が来ると溜まっていた話をマシンガンのように次から次へと喋り出します。一人暮らしで人恋しいのでしょうか?かといってしょっちゅう実家ば
徳島ラーメン 麺王 駅前本店/居酒屋難民の後でラーメン難民…徳島恐るべし!
秋の四国&淡路島 夫婦旅行。3日目の夜は徳島市内のホテルに宿泊だ。さっそく「徳島の夜」へと繰り出そう。予め食べログでピックアップしていた酒場に行ってみると…まさかの満席、予約してない人はNGと言われた。その後、他の候補店にも電話をしてみた所、全ての店が予約必須だった。徳島恐るべし!仕方がないので駅前の酒場に入って郷土料理を楽しんだ。その後、ホテルでマッサージを受けたい嫁さんと、徳島ラーメンを食べたいオ...
私の写真記録によると前回食べたのは2021年5月1日なので3年5ヶ月ぶり。 ここは日曜休みなので行き難かったのもありますが、久しぶりに安定の美味しさ。 写真には写ってないですが餃子も追加し丁度1000円、新札
今日は中間決算の棚卸しで休み。 私だけ三連休なのですが、交通安全運動(警察の稼ぎ時)期間なので行動を自粛中。 まあ折角なのでラーメンくらいは食べにいこうかと、昨日イオン銀行ATMで5千円下ろしました。
旅行記の最後は何時ものように?食べたもの映像。 予想どおり道の駅くるくるなるとは大混雑だったので、刺身だけ買って退散。 家から持参したスダチと共にホテルで堪能、やっぱりここの刺身は美味しい!日曜も
先月の盆休み最終日、子供とチェーン店じゃない王将のラーメン食べに行ったのですが、クソ暑い真夏のオープン10分前なのに既に行列。。。 もう何十年も通ってるのでここの特性はよく分かってます、最初の10人以内
酷暑食欲減退折しも夏の甲子園真っ只中そうだ里中智を思い出せこんな時こそ逆療法濃いもの食べよう「まる徳ラーメン」僕と同じ考えを持った人たちでいっぱい(多分違うと思う)あれ?様子が変だ何か変わったような・・・えっ!マジっすか少し前まで「生卵2個無料」しかもウクライナ戦争・鳥インフルエンザ以前は食べ放題だったのに・・・まぁ物価上昇このご時世ゆえ致し方無しかそれと「JAF会員証提示でから揚げ1個サービス」の貼紙なくなってるけど?「ええ1,000円以上お召し上がりの方に変えさせていただきました」そうなのでもそれだって貼紙ないとわからないよね・・・「ランチタイムはご飯サーヴィスです!」それだけは変わらないんだね「ガチ徳ラーメン」生卵1個追加注文徳島ラーメンはとっても濃いのでお口直し的なご飯は必須そして濃厚さを抑えてく...新徳島拉麺まる徳ラーメン@福山市「ガチ徳ラーメン」
昨日の外出は10時半ごろ仕事が終了、予定してたうどん屋に行くには早すぎる。 気分は麺類だったので何処かないかな~と考えたら、前から気になってた「猪虎」を思い出しました。 ですが外出先の近くにある小松
昨日のトレーニング帰り、徳島ラーメン人生に。 1ヶ月限定の「ウーハン系徳島中華そば(肉大)」を食べ。 もちろん生卵を入れ。 いつもの徳島ラーメンのスープとはちょっとちがう感じで。 ごちそうさまでした~🍜 個人的には、いつもの徳島ラーメンのほうが好きですね。 宮文での試合がなくなると、泉のお店に行く機会がなくなるなー。 ↑ぽちっと...
久しぶりに、板野町にある「中華そば 虎子」を訪問しました。 開店時間の11時少し前に到着しましたが、まだお客さんは誰1人いらっしゃらず、私が1番のりでした。 車の中で待機していると、1人2人とお客さんがやってきたので車から降りて入り口付近で待っていると、 直に大将が暖簾を持...
昨日は事情があり出発が30分ほど遅れて、これが後々まで響きました。 到着して飯食ったら風呂入るのにギリギリ、予定していた徳島ラーメンは閉店のため食えず。 まあ併設されてるセブンイレブンで広島焼き買っ
最後はやっぱり食べたもの映像(笑) 撮影中断して休憩、さあキッチンカーで何か食べようと思ったのですが・・・お昼が近かったこともあり何処も大行列。 諦めて「脚立忘れないでね」と1年ぶりに出迎えてくれた?
旅行記の最後は恒例の?食べたもの映像。 あわぎんホールで撮影した後の一杯はおつまみケバブとサラダ、あれ?去年も同じメニューだったような・・・(笑) 〆のラーメンは久しぶりのいのたに、徳島で最も有名
昨日のトレーニング後は、徳島ラーメン人生に🍜 食べてみたかった限定の1杯は、売り切れ。 徳島ラーメン肉祭りを注文🍖 豚バラ肉と炙ったチャーシューが。 店長おすすめの1杯。 サービス券でライスをつけて。 美味しいです。 ごちそうさまでした。 何度も食べに来たい人生。 ↑ぽちっと...
ローソン、人気ラーメン店「可成家(かなりや)」監修の徳島ラーメン(白) / チャーシューおにぎりを発売。中国・四国地区限定
徳島県の人気ラーメン店「可成家(かなりや)」とコンビニのローソンがコラボレーション。 「可成家監修 徳島ラーメン(白)」と「可成家監修 チャーシューおにぎり」が中四国地区のローソン限定で2024年4月16日(火)から […]
徳島市内でお泊まりなう。 となると、何時ものように深夜のラーメン東大。 本店のみごはんも無料なのでそれも追加し、背徳感も増しマシ。 健康診断も終わったのでやりたい放題ですが、帰って体重計に乗るの
徳島ラーメン 奥屋(おくや) 4食入 濃厚醤油豚骨味ストレート細麺
徳島ラーメン激戦区藍住町で人気の名店「奥屋(おくや)」監修した『豚骨、鶏がらでダシをとり、じっくり寝かせた自慢のスープ。まろやかでこってりの濃厚スープは、細麺とよく絡み合う。コッテリ派にはたまらない、これぞ徳島ラーメン』のキャッチフレーズで販売中。旅先で食べた『徳島ラーメン』の味、美味しかったことが忘れられません。自宅で本場の徳島ラーメンを味わってみませんか?おすすめです。徳島ラーメン中華そば奥屋 4...
今日・明日の2日間、徳島市藍場浜公園で開催されます。 今年も阿波おどり撮影で参戦、あわぎんホールの舞台を中心に撮影します。 夏本番時の舞台は座席指定の上、私が普段使ってる最後尾の席は報道用のため一
餃子や大阪が店名に付かない吉野川市の中華そば屋です。 写真フォルダー見たら去年3月12日以来、ここには40年以上通ってますが、コロナ禍以降はご無沙汰気味。 個人経営の店なので、もっとお金落とさなくちゃ
離任式。 4人の方が退職。 自分も65歳まで働けるのかなー? 久しぶりに「徳島ラーメン人生」に。 徳島ラーメン肉増しを🍜 おいしかった~😀 その後は、引っ越しのお手伝い。 ハードでした。 坂道の荷物運び、汗だらだらに。 Tシャツ2枚替えて。 3階までの荷物運び大変でした。 買い物も一緒に行って。 疲労困憊。 楽しみを期待していいのかなー?? ↑ぽちっと...
旅行記の最後は恒例の食べたもの映像。 毎度のことながら誰得なの?と思われるでしょうが、私的には貴重な資料映像なのです^^; 9日のツマミはスーパーで買ったとり天とコールスローサラダ。 〆は徳島ラー
先週阿波おどり写真展を見た後はチェーン展開してるビジホでお試し泊り。 ここのHPから予約すれば食べ放題朝食付き4960円と格安。 宿泊したホテルは去年10月にオープンしたばかりなので綺麗で、コンパクトなが
この記事では、全国のご当地ラーメンでお取り寄せできる袋麺を紹介します。普通の袋麺に飽きられた方、全国の美味しいラーメンをお取り寄せしたいとお考えの方の参考になればうれしいです。
昨日の昼食は家族で頂点(てっぺん)のラーメン。 写真フォルダー見たら5月14日ぶりなのでそこまで久しぶりでもないか。 個人的には近くに出来た麺王の臭っさいニンニク入り徳島らーめん食べたかったのですが
【徳島県吉野川市】麺王 鴨島店!徳島ラーメンと白湯ラーメンを紹介
国道192号線沿いにあるお店です。 ご当地ラーメンとして人気の徳島ラーメン専門店です。麺の硬さや替玉が選べるほか、トッピングやセットメニューも豊富!餃子や白湯ラーメンもおすすめです。 今回は、徳島県吉野川市にある徳島ラーメン麺王 鴨島店を紹介していきます。
徳島駅に着いたら外は曇り、う~ん今日は快晴のハズなんだけどな~~ しかしもう少しで雲が切れそうなので待つことに、ファミマでツマミ買って藍場浜公園のベンチで一杯。 待った甲斐あって快晴に。 市内
高松市をレンタサイクルで走っているとスーパーマーケットのマルナカをよく見かけます。 イオン系列みたいですね。ここはマルナカ春日店です。 徳島ラーメン麺王 高松春日店 その敷地内にある徳島ラーメン麺王でお昼にすることにしました。 書くのが大変なので麺王ホームページより引用いたします。すいません。 麺はコシのある中細ストレート麺、スープは豚骨醤油スープ具は甘辛く煮込んだ豚バラ肉、すきやき風ラーメンとも呼ばれ、白ご飯との相性は抜群です。 徳島ラーメンではいち早く、替玉や麺の硬さを選べるシステムを導入し、無料の薬味にトッピングが充実。 ラーメンをカスタマイズして楽しんでもらう仕組みで人気を博しています…
またも阿波尾鶏の絶品料理を楽しむ夜。徳島城周辺の中心部を散策する☆徳島旅行記②【2023.10】
※【徳島旅行記①】の続きになります。 徳島滞在4日目の夜。この日は徳島駅近くの焼き鳥の人気店である 鳥ぼん さんへお邪魔しました。気が付けば徳島に来てから4日…
徳島ラーメンから阿波尾鶏。絶品の徳島B級グルメをたっぷり堪能する☆徳島旅行記①【2023.10】
2023年10月某日、所用で徳島へ。羽田空港からANAの便に乗り込みます。 約1時間20分のフライトで、あっという間に徳島空港へ。空港からシャトルバスに乗…
麺屋 くろ松 食べログ 徳島風 豚骨醤油らーめん(1,000円) + 大盛り(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「くろ松」さんの、「徳島風 豚骨醤油らーめん」。 今年の4月にも期間限定で提供され、その再販
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.10②
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食…
一番長かった通話は〇時間?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 以前にも書いたかと思うんですが、基本的にボクは電話で話すのが苦手なんです。…