メインカテゴリーを選択しなおす
#ダンスパーティ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ダンスパーティ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
予定していた社交ダンスのパーティは参加しませんでした
今日は、ダンスパーティに参加する予定でしたが、膝がかなり痛いので、参加はあきらめました。パーティはとても好きで参加したいのですが、膝や腰を悪化させて、7月27…
2025/07/13 19:30
ダンスパーティ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ダンスパーティに参加しました
昼から、ダンスパーティに参加してきました。パーティでは、たくさん踊れて、とても楽しかったです。ただ、7月27日に私が習っている教室の発表会があるので、無理して…
2025/07/06 18:45
<西洋紫陽花(あじさい)> 今年は少し小振りですが真夏モードの中で各種が懸命に咲いています!
本日も朝から梅雨の一休みを通り越してまるで一気に真夏モードとなりました。 ということで、昼間は「紫陽花」は萎れた状態で気の毒でしたが、夕方に温度も少しマシにな…
2025/06/19 09:47
今日は、農地の整地の仕事に行こうと思ってたのですが、朝から雨が降ったりやんだりだったので、断念しました。雨の中での作業となると、農機具も痛みますし、体調を壊す…
2025/06/15 19:44
目の不自由な女性が、ガイドヘルパーさんなしでダンスパーティに参加できました。
今日は、できれば、農地の整地の仕事に行きたくはありました。ただ、昨日、今日の天気予報を見ると雨模様でした。雨に降られると、工具の故障の原因にもなりますし、体調…
2025/06/08 19:12
ダンスパーティに行ってきました。
ダンスパーティに行ってきました。デモもフリーダンスタイムでも、とてもたくさん踊れてとても楽しかったです。レッスンも楽しいですが、ダンスパーティもとても楽しいで…
2025/06/02 19:07
仕事をがんばっています
昨日の「ダンスパーティに参加してきました」の投稿で、以下のように書かせていただきました。 現在は、農地の整地が私の仕事です。まず、この仕事をしっかりやらないと…
2025/05/19 19:09
ダンスパーティに参加しました。
朝からダンスパーティに参加してきました。とても楽しかったです。デモは、目の不自由なパートナーの女生とのタンゴ、ワルツの共演、主催者の女性の先生とのタンゴ、ワル…
2025/05/11 20:26
久しぶりのダンスパーティ
今年の1月に腰を痛めて以来、久しぶりのダンスパーティです。やはり、ダンスパーティは、とても楽しいです。腰や膝の痛みのこと、農地の整地のことがあるので、今年や来…
2025/04/20 18:44
今年はじめてのたけのこ
腰の具合がだいぶ良くなってきたので、久しぶりにダンスパーティに行こうと思っていましたが、朝、おきると、腰や膝にかなり痛みがあったのでやめておきました。 ダンス…
2025/04/05 18:33
腰の状況は相当悪いです。
今日2通目の投稿になります。1通目の「入院しようと思います。」の投稿を読んでない方は、先に、そちらを読んでください。 腰の具合ですが、座っていると腰が痛い方で…
2025/02/17 11:23
無理をすると
昨日、パソコンの前で、少し多めに作業をしたせいか、今日は、腰の痛みが強いです。やはり無理をしてはいけないです。 私の、デモのパートナーの目の不自由な女性から聞…
2025/02/08 18:48
2月9日のパーティは不参加とさせていただきます。
腰の痛みがあいかわらず強いので、2月9日のパーティは不参加とさせていただくことにしました。 1月31日の「2月9日のダンスパーティには参加したいですが」の投稿…
2025/02/07 16:29
2月9日のダンスパーティには参加したいですが
昨日、悪化させてしまった右腰ですが、かなり悪く、右足に重心をかけてかがもうとすると相当痛いです。なので、左足に重心をおいてかがもうとすると、今度は、半月板が切…
2025/01/31 15:52
2月2日のダンスパーティはお休みします
痛めている腰は、少しづつよくなってきていたのですが、悪化させてしまいました。今朝、ベットの中で、平常時によくとる態勢でしばらくいたのが、おそらく、痛めている腰…
2025/01/30 15:17
2月2日のパーティは参加できないかもしれないです
腰の痛みは、昨日よりは良くなっていますが、あいかわらずかなり痛いでです。歩いたり、階段の上り下りは、痛みはありますが、それほどではないです。床のものをとろうと…
2025/01/29 17:28
今日は、体がきれていました
今日は、ダンスパーティがありました。その前に、パーティの会場の中の別の施設で目の不自由な女性との練習を1時間行いました。月に40時間と決まっている、目の不自由…
2025/01/26 19:56
膝がかなり痛いです。
今日は、ダンスパーティにいってきました。ダンスパーティは、とても楽しいです。ただ、左膝がかなり痛かったので、上手に踊ることはできませんでした。左膝が、かなり痛…
2025/01/19 20:06
同行援護従業者研修のお金を振り込みました
先日、電話で問合せをしていた、株式会社ケアジャパンから同行援護従業者研修受講生募集の案内が届きました。ネットには、「同行援護従業者研修(一般課程)は、受講資格…
2025/01/14 19:30
急遽、社交ダンスのパーティに参加しました
ブログ等に何度も書いていますが、私は今後ずっと今の家に住んでいきます。また、病気の関係で、家から電動自転車でいける範囲しか行くことはできません。なので、社交ダ…
2025/01/11 20:25
目の不自由な女性と、ずっとデモをご一緒していただきます。
今日のブログは、私とデモをご一緒していただく目の不自由な女性の個人的なことなので、書くかどうか、ずいぶん迷いましたが、ブログに書かせていただきます。 昨日、彼…
2025/01/09 19:09
デモをご一緒する目の不自由な女性はとても上手です
今日は、ダンスパーティに参加してきました。ダンスパーティはとても楽しかったです。ダンスパーティの後、目の不自由な女性と、2月9日の発表会にむけてのタンゴとワル…
2025/01/05 21:20
ダンスパーティはとても楽しかったです。
今日は、社交ダンスのレッスンがありました。今までも、とても丁寧に教えていただき上達を感じていましたが、最近は、特に上達しているのを自分でも感じます。なので、今…
2024/12/28 19:53
短時間勤務の仕事でないと難しいです
昨晩は、せき込むことが多かったです。昨日に、久しぶりにダンスパーティに行った疲れか、ここ最近、仕事を探すのに忙しかった疲れがたまっていたのでしょう。 今朝は、…
2024/12/27 07:52
スマフォを購入しました。
昨日の「明日のパーティは延期になりました」の投稿に書いたように、今日、予定していたダンスパーティは延期になりました。別のダンスパーティがあったので、行こうとも…
2024/12/22 18:18
明日のパーティは延期になりました
明日、社交ダンスのパーティがあり、私も何人かの方とデモに参加する予定でした。しかし、昨晩、ダンスパーティの主催する教室の女性の先生から、ダンスパーティが延期に…
2024/12/21 20:00
早めに退院しようと思います
今日は、社交ダンスパーティに参加する予定でしたが、病院でコロナが蔓延しており、外出禁止になりました。パーティでは、何人かの女性とデモに参加する予定でしたが、残…
2024/12/18 07:50
できるだけ、みんなと仲良くしたいです
今日は、ある教室のダンスパーティに参加してきました。その参加者の方のなかに、以前は、「私を思い通りにしようとしている人たちに言われて私に嫌がらせをしてきたので…
2024/12/01 20:07
ダンスパーティに参加してきました
昨日の「第一歩を踏み出せたのではと思います」投稿に以下のコメントがつきました。うーんよくわかりませんけどあなた程度の人にそんなに執着する暇な人はいないと思いま…
2024/10/13 19:40
新しい洗濯機
お風呂や脱衣所を盗撮されている件の対処のためにヤマダ電機で購入した、私用の洗濯機ですが、とても良いです。一番良いのは、9kgまで洗濯できることです。今まで使っ…
2024/09/13 18:56
以前から何回か書いていますが、家のお風呂を盗撮されている件の対処のために、2階に私用のシャワールームを作らないといけないです。リフォーム業者の方が、だいぶ安く…
2024/08/17 18:09
明日のダンスパーティ等
明日の、愛媛県松山市でのNダンスパーティに参加します。何人かの方とデモを踊る予定にしていますが、他にも、私とデモを踊っていただける方がいると嬉しいです。 また…
2024/08/16 17:48
アナベル・・そして・・今日のアジサイたち
アナベル そして 今日のアジサイたち アナベルが やっと 仲間入り😊 5日前は まだ 緑色だった 我が家の アナベル ちょっぴり 白みを帯びてきました アナベル 正式名は Hydrangea arborescens ハイドランジア アルボレスケンズ 和名は アメリカノリノキ または アナベル アメリカ原産なので 別名 アメリカアジサイ 真っ白で 大きなぼんぼりのような 花が とっても きれい! コバルトブルーの アジサイ との コントラストが とっても鮮やか❗️ ↓ ちなみに 去年 アナベル 秋には アンティーク調の色合いになって ドライフラワーにも 人気 そして・・・ 我が家の 今日の アジ…
2024/06/01 20:22
美しいニューヨーク公共図書館でのソーシャルイベント
昨夜は、ニューヨーク公共図書館(New York Public Library、通称NYPL)にて、夜にソーシャルイベントが行われ出かけてきました。かなり...
2024/03/17 07:25
しばらく社交ダンスのパーティはお休みします。
急ぎ投稿をしています 昨日の「社交ダンスの個人レッスン(2月13日)」の投稿で以下のように書きました。先生から、上記のようにアドバイスを受けたので、先生のア…
2024/02/15 08:55
今日の社交ダンスのパーティは参加しませんでした。
今日の社交ダンスのパーティは参加しませんでした。 昨日の「祝日のダンスパーティ」の投稿に書かせていただいた通り、月曜が祝日の今日のダンスパーティへの参加は迷…
2024/02/12 18:37
今後のダンスパーティについて
57歳になりました。 今日、2月4日は私の誕生日です。57歳になりました。 「60歳で定年だと考えた場合、57歳だと少し早く定年になったと思えばよいです。」…
2024/02/04 17:27
社交ダンスの個人レッスンと団体レッスンとヨガ
社交ダンスの個人レッスン 今日は、 私が習っている愛媛県松山市のクイーンダンス教室での社交ダンスの個人レッスンがありました。いつもそうですが、レッスンは先生方…
2024/02/03 19:32
より正しいターン
より正しいターン 昨日の「社交ダンスのパーティに行ってきました。」の投稿で以下のように書かせていただきました。ジルバの連続ターンが、サルサでRYOKO先生に…
2024/01/29 19:24
社交ダンスのパーティに行ってきました。
社交ダンスのパーティに行ってきました 今日は、昼から、石水先生の教室の社交ダンスのパーティに行ってきました。1月6日の「T's DANCE Labo.」のパ…
2024/01/28 20:35
今後はしっかり休養をとります
しっかりと休養をとります。 昨日の、ダンスパーティから帰った後、かなり体に痛みがあり、特に左膝に強い痛みがありました。ダンスパーティで踊りすぎたのでしょう。…
2024/01/22 18:09
次回、Yさんと会った時にきちんと挨拶をしないとと思います。 昨日の、パーティのロッカーで、生徒の方にも教えている、とても上手なYさんから挨拶をいただいたので…
2024/01/21 19:17
社交ダンスの個人レッスン(1月20日)
2024/01/20 19:36
教室のダンスパーティ 今日は、私が通っているクイーンダンス教室で、クイーンダンス教室、永尾ダンス教室、ダンス教室アルファの先生方と生徒の方によるダンスパーテ…
2024/01/14 21:09
今日は、愛媛県松山市のダンスパーティに参加してきました。ダンスパーティには多くの方が参加しており、とても楽しかったです。デモもたくさん、参加でき、とても楽しか…
2023/11/26 19:32
ダンスパーティと社交ダンスの個人レッスン
ダンスパーティ 今日は、愛媛県松山市のダンスパーティに参加してきました。ダンスパーティには多くの方が参加しており、とても楽しかったです。人が多かったので、ダン…
2023/11/23 22:22
今日は、愛媛県松山市のプロの社交ダンス教室である「ダンスアーツヤマサキ」教室のダンスパーティに参加してきました。先生方も生徒の皆さんも、みなさんとても明るく、…
2023/11/19 20:46
今日は、愛媛県東温市ダンスパーティに行ってきました。午前中のリハーサルからいっていたので少し疲れましたが、とても楽しかったです。デモにも参加させていただき、と…
2023/11/18 16:18
2次会はAce Hotelのラウンジにて。。。
ブルックリンミュージアムのパーティでは、フラフラになるほど踊ってきましたが、なんとその後、ブルックリンのダウンタウンにあるAce Hotelのラウンジに直...
2023/10/10 10:52
今日は汗かいて来ます
今年5月から再開した社交ダンス。 今習ってるのは 基本を徹底的にコッテリ学習する主義のお教室です。 12年前に習ってた社会人サークルは 卓球台が6面取れるぐらいの広さの体育館で とにかく長い足形を続けてやる主義で。 5月からずっと前半はルンバ、後半はワルツです。 あと、1ヶ月ぐらいでどんどん種目が変わるので たくさんの種目を、長いルーテンで覚える習得スタイルでした。 なので、同じサークルの人たちとパーティに行ったとき 同じサークルの人と組んだら、 ほぼ習ったのと同じルーテンの繰り返しで 3分ぐらいの曲は問題なく踊れました。 で、ボディを密着してリードを受け取らなくても なんとかなってしまう、という楽ちんな感じでしたが。 今のお教室の方式だと、 キッチリとボディと手からリードを受け取らないと、 多分ちゃんと踊れない(汗)という差があります..
2023/08/26 20:47
次のページへ
ブログ村 51件~100件