1件〜100件
今日も水彩画仲間H.Nさんの作品を紹介したい。公園風景を切り取った絵。耐水性ペンで形をとり、彩色したとの事。私も最初にペン書きし、彩色したことがある。ペンを使って描く絵も、水彩画の、別の角度から面白味があって、実に楽しい。こういう絵も一枚の絵である。...
昨日は楽しい絵画教室。 いつもと変わらず 筆を叩くように描いたり、振り回したり 自由に楽しむ息子でした。 他の生徒さんは、 テーマに沿って時間いっぱい使って 1枚の絵を丁寧に仕上げますが、 息子は好きなように20枚ぐらい 描きます。 絵の具は 私がパレットに8色出して 息子が好きな色を使って描きます。 複数の色を使って 何度も重ね塗りをすることもあれば、 一色だけのときもあれば、 しぶきを飛ばしただけの絵(?)も あります。 特にどう描こう と考えている感じはなく いつも気の向くまま自由に描いています。 もはや本人の意思とは無関係に 天から降りてくるまま描いている感じです。 息子の絵画や書道は…
おはようございます♪ 只今9度ちょっと 曇り空で寒いです 体感的には9度もあるなんて思えず 外に洗濯物干すのが ちょっと拷問のようだったわ゜゜(´O`)°゜ いつも訪問いただきまして
北欧に学ぶ「幸せの秘訣」。ヒュッゲとは?新しい言葉を知ることで、世界が広がる
最近知った言葉の中に「ヒュッゲ(Hygge)」があります。ヒュッゲ(Hygge)とは、北欧デンマークの言葉で、健康で満足な感情がもたらせる居心地がよくて陽気な気分のような意味があるそうです。つまり、くつろいでいる落ち着いているなごんでいるよ
ちょこっと時差ボケ~やっとこさUP 選挙が終わって~トムくんの6歳のお誕生日頃~ 私が用事でお出かけしていた日あーくんとまあちゃんがトムくんを138タワー…
先日の下校見守りボランティアのときは小雨が降っていました。私の立っていた道の直ぐ近くに大きな水たまりが出来ていました。 やがて低学年らしい女2人男1人の3人組が大きな声で話しながら私のいるところを過ぎて、水たまりで立ち止まりました。そして、何か嬉しそ
昨日もよい天気〜 昨日は病院へ行く日でした。 帰りに娘と待ち合わせして少しぶらり旅 あっつ〜 食べたよ(°▽°) かわいい〜 美味しい〜 すごい幸せな顔して食べてたと思う( ̄▽ ̄) で、お店
この所の気温の変動に戸惑う。 暑いくらい!と思ってたら、えっ寒っ!て。 暑がりなのか?寒がりなのか? わからなくなった50歳。 ワタシなりの経験値と50歳なりの感で3月の服の選抜の服は、なかなかう
ども。3HAHAです。 お越し頂きありがとうございます♬ 昨日は暖かったですが雨でしたね と言うことで 人生初の『雨の中の洗車』をしてみました。 【参加者】 スケさん・ぴーちゃん・3HAHA 【用意するもの】 各カッパ・各長靴・各コストコの黄色いタオル みんなでカッパを着て 長靴を履いて 黄色いタオルを片手に 雨の中へ めっちゃ楽しかったです☆(`・∀・´) 普段は濡れないように過ごす雨ですが こんな日があっても楽しいですね♬ スケさんは結構しっかり手伝ってくれましたが ぴーちゃんはルンルンで遊んでました タオルで拭くだけなのですぐ終わるのですが デメリットとしては どこを拭いたかわからなくな…
ガチャブームで子供から大人まで沼ってんね。私も気付いたらお財布からお札が消えててビックリ。恐ろしいもんやで…。チャッキーの可動フィギュアガチャに合うガチャガチャがよく出て楽しいwミニチュア系は本当に使えるよねー(*'ω'*)これ最近笑った(*>∀<)ノウマ出過ぎた。他のも欲しかったなぁwティファニーも一緒だよww楽しい( ,,>З<)ウマ小も数個あって良いのになぁ。チャッキーにピッタリ!ウマの被り物した殺人...
こんばんわ♪(〃▽〃)ゞ円(*´・ω・`)b デスゥ♪いつも皆さん円のブログを読んで下さり感謝ッヽ(*´з`*)ノ.。.☆・゜していますぅ朝から帰省ラッシュの渋滞情報がテレビで流れていましたぁ😨渋滞が緩むまで待って帰ってきたのですが、本当にGWは混みますねぇ華ちゃんがいないのは、本当に寂しいけど円毎日元気になれるように頑張ってるからずっと見ててねぇ華ちゃんの存在って偉大だったんだねぇ本日は只今我が家はバタバタ状態ァセσ(Д`暫くパ...
先日、勤めていた時の先輩、そしてワタシの後輩と 三人で食事へ行きました。 ご飯を。と言うより、お食事を。て言う感じでございました(´∀`) ホテルのねブュッフェでございました。 高層フロアだったの
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村茶楽蔵さん→日本平のつぎは・・休憩したくて、山田商店さんに行きました清水駅近くで、からあげの左にあります店内の雰...
小さくダッシュをかましスピンしたり横すべりして遊んでるとにかく楽しそうだから見ている私も楽しくて仕方ない ついさっきはブロッコリーを食べたこんぶ「もーないの❓」自分のデコにある ↑笑これらの日常を文字に変換して文章にすると『 楽しい 』
共にある場「ゆるつな」私達は誰かの成長を見守らせて頂くことを最高の対価として提供する集まりです。
昨日Facebookでもシェアしたのですが…昨日はTwitterのお仲間もとさん率いるゆるつなの皆んなと午後からワイワイ会でした♪もと|ウェイビーグリーン代表…
2020年に離婚してシングルマザーになりましたドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を…
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。 暇なんだけどあんまり長いところ行きたくない時、皆さんはどうしてますか?私は
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
この前の日曜日は楽しい絵画教室。 いつもながら、 息子は本当に自由に楽しんでいます。 今回のテーマは 梅雨の絵をかこう 息子にテーマに無関係に楽しみますが、 私の方でパレットに 青の絵の具を多めに入れました。 最初は先生が描いた梅雨にちなんだ絵に 色を塗っていきます。 ところが息子が使った色は「金」。 なんとなく金色の気分だったようです。(笑) その後は、白い紙に自由に描いていきます。 次に使った色は「赤」。 息子が一番よく使う色が赤で、 順当な色使いです。 そこからは、息子も私の期待に応えて? 青の絵の具をメインに どんどん絵を描いていきます。 この青がキレイです。 息子の絵画の得意技の一つ…
どこにいるのかな? セイちゃんとのお散歩中、かくれんぼをして遊んでいた時です。 傍から見れば、おかしな人だと思われそうですが、田舎なのでそうそう人など通りません(笑) さて、
トロッコ問題発生!?フレが同時にペロったら・・あなたならどうする?どうする?
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。あなたのフレが同時にペロッたらあなたはどちらを助けますか…?先日行った三度目
☁予報では晴れマークがあったので期待してたけど曇り目覚めが良かったので低気圧は無いかなと思ったけど今現在・低気圧軍に囲まれてる日本だけどしんどい事は特に無いので”ホッ”と( ´ Д ` ) =3メールホームで、最近サブブログの更新が少ないからお疲れかなとコメントを頂きましたが、お疲れと言うわけでもなく単に、ブログよりも楽しい事があってそっちを優先するので時間がなくなってしまうだけの話で自分でもちゃんと書かなきゃ...
私をたくさん集めればいいものと交換できるかも!(うーん・・これは・・哲学!)
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
今夜、私の故郷山梨県からわざわざブログ読者様が訪ねてきてくれました。 甲府市でAsia Farm 東南アジアのお洋服や雑貨たちが大集合!!今日はこ…
春だ!その一言で、人は髪を切りたくなる。 服も軽やかになり、春色らしい色の装いになる。髪もそうなのだ!軽やかに、少し気取ってみたい! まあ、私だけかもしれないが、美容院にい
前の記事で、会社にグッピーが来たことはお話した。昨日から、この土日を乗り越えられるかどうかがテーマになっており、色々と案が出た。 何せ、前の土日で4匹ものグッピーが息を引き取った。同じ目にあわせ
ストレス発散!RPGが好きな人におすすめswich「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」
ファイアーエムブレム 風花雪月が無双ゲーになって帰ってきた!登場人物やら設定は風花雪月と同じなんだけれど主人公が違う!!けど・・・立ちはだかる最強の敵「灰色の悪魔」とは・・ってPVの最後を見たら・・こ・これは・・!?最後に融合でもするのかし
うんちの連投・・・それは白魔が連続ホーリーをする姿を表現しています。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
今回のテーマは、もちろん桜!!咲きました。この季節には、欠かせない、日本の心です。(演歌みたいですね(笑))まだ、満開ではございませんでしたが、写真、撮ってきましたので、まだ見てない方、これから見る方、なかなか外出できない方、ご覧下さい!!
お金を数えるのは好きですか?ギルがリアルマネーだったら億万長者なのにな。。。
昔のエオルゼア振り返りシリーズのコンセプト・ベテラン冒険者さんには、酒のつまみに昔話として。・現役初心者さんには、自身の冒険のヒントや励みに・・・FF14を知らない人には、妄想の一助と。。興味を持っていただければ・・ (FF14は、フリート
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 先日の断捨離朝道場 で継続して断捨離できるコツとは?というQ&Aがありました…
どの授業も楽しい!大爆笑の授業も!子どもがいきいきと通う小学校
小学校生活は絶好調 人間関係が複雑になってくる時期だけど? 学校の楽しい話を頻繁にきくようになった いじめは? 授業の内容が難しくなってつまらなくなる時期だと聞いたけど? どの授業も楽しい!授業の最後にオチがある! 道徳も副教科も楽しい! 子どもにやさしいゆとり重視の小学校を選んで正解! お勉強バリバリ系は避けた方が無難かも 先生も子供もゆとりがある方が気持ちよく過ごせる 子ども同士のトラブルもよく見てくれている 悪口を言われた時 物がなくなった時 子ども同士のズルい問題 関西弁がネイティブレベルに! たくさん会話をしている証! 子どもの幸せは、祖父母や両親の幸せ、未来の幸せにもつながる 素直…
今日のテーマは花見! 桜を見れていない方、お花見が出来ない方、外に出るのが億劫な方。地元山口県の桜ですが、撮ってまいりました。 さすがに、桜も見納めになってまいりました。散る姿も美しいですが、儚さもあります。少し、寂しい
今回のテーマは、「道の駅」! 全国にある、ご当地「道の駅」の一つ「仁保の郷」。 案外珍しいものや、これ見た事ない!そんな物を売っていたりします。今回は、山口県にある、道の駅「仁保の郷」を紹介したいと思います。
ちょっと前の話だが、友人のみかさんと、ご飯を食べに行った。みかさんは以前にも書いた、LINE飲み会の人だ。 イオンタウンの中にあるお店なのだが、前は、お好み焼きを一緒に食べに行ったので、今日は、カレー屋さんにしようということになっ
JUGEMテーマ:セキセイインコゆったりとした時間は気持ちがいいね 外で鳥のさえずりが聞こえると、セイちゃんは耳を澄ませます。 気になるよね! 鳴き方の違う鳥が、電線にとまったり、桜の木
まぁるいイチゴかと思ったら・・・・・・・・・・・・・たんぽぽでした。食べないでね。pureblissさんの「モノクロ気分」に参加しています。purebli...
燕さんはお友達!! ピーヒョロロ〜 と鳴けば チュチュン と鳴く 以前にも記事として書きましたが、私の家には、セキセイインコのセイちゃんがいる。 こう書くと、セキセイインコ
アパートからの夜景 伊藤アイ子様先生!ありがとうございます。アイ子です。静脈瘤へこんできてます。秋山気功教室それは良かったです! 伊藤アイ子様不思議ですよ~ …
GO!GO!第一走者のパパにゃん背中から尻尾にかけて一気に滑走中にゃん楽しそう!!ちょこっとお散歩情報ツツジも♥満開ですキレイにゃねにほんブログ村">
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか おぼえています!! お掃除で見つけた、映画のパンフレット、第2弾!! 「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 パンフレット1984
桜、桜、まだ八重桜があります!! 満開の八重桜。 桜と違い、華やかで、花弁が大きい。そして、ボンボンみたいな可愛らしさ。 一輪の花に、多い時は50枚以上の花弁がつき、こんもりとした見た目
今日は3カ月振りの絵画教室。 新型コロナの影響でしばらくお休みでしたが、 感染防止対策をしながら再開です。 机も間隔を開けて配置。 息子の場合は、筆からしぶきを飛ばすので、 元々、距離を開けていましたが、 今日からは新たな仕切りを設けてもらって、 息子専用ブースでの絵画教室となりました。 職員の皆さま、ありがとうございます。 息子はいつも通りパワー全開! 描いた後ゆさゆさする息子の7秒動画 絵画教室の息子ゆさゆさ20200607 4本筆を持ちバシバシバシする息子の4秒動画 絵画教室の息子バシバシバシ20200607 ちょっと冷静に考えると、 こんなに自由にさせてもらえる教室は あんまりないんじ…
先日、ミュージシャンの細野晴臣さんのインタビューを目にしましてますますお元気で音楽活動を楽しんでおられるのを知り驚きました。細野さんと言えば「ハイスクールララ…
Hello!リサです。昨日はただ存在しているだけで上限値MAXの価値があるあなたというお話でした。本日はシンプルなお話です。あなたが何かをする時、何を1番に考…
カランコエに一目ぼれ お花はいいですね。見ているだけで、ほわぁ〜って、顔が緩んじゃいます。 花の名前は、覚えれないのに。 今の季節は、花盛り。 カランコエの花は、も
おバカパーツで 馬改造 第8馬 – ブルヘッド見守りシステム ギタートレーニング用
ギターハンガーの才能が無さ過ぎるブルヘッドフッククラシックを、 ブルヘッド見守りシステム に 馬改造 !練習をサボりがちの貴方も本システムを搭載すればアラ不思議、 鋭い眼光のブルヘ...
「春のばら鑑賞」 薔薇の花言葉は、「愛」「美」。 確かに、華やかで、艶やかで、美人!! 気高く、誇り高い印象の薔薇ですが、綺麗ですね。 種類がこんなにあるのも知りま
昨日は株で結構、マイナスが出てしまい、やっぱり向いてないのかなーなんてへこみました。 でもこういう時はちゃんとへこんで、あとは余計なこと考えない。心の暗雲は流…
可愛い虫はいいけれど、危ない虫も活動的になってきました 先日、ムカデに足を刺され、左足がグロッキー状態でした。 まあ、痛い。 ひえピタを常備していて良かったです。 いよいよ、外の虫も活発に
1.日本の子育て観って変じゃない? 10年ぐらい前ですが私は、娘が出来た時、初めてのことで色んな人にアドバイス…
セイちゃんとお散歩 楽しいぞ!! セイちゃんと、お散歩に行ってまいりました!決して、記事ネタがなくなったら、セイちゃんを出すわけではありません(笑)癒される!!そして、セイちゃんを書くという事は、成長記録でもあります。
ソメイヨシノが葉桜になってきて このごろは八重桜が満開です。 ピンク色の大きな桜の花が 街を明るく染めています。 あったかくてウキウキしちゃう春。 いつもゴキゲンなコハクですが、 お散歩途中に立ち寄るホームセンターで カートに乗ってるだけでも 超楽しそうなので、カメラを向けました...
本当に久しぶりのツーリング 最高の、お花見ツーリングになりました♪ 桜も満開 生涯でこんな沢山の満開の桜を見たのもトップ5に入るくらいかなぁ それくらい綺麗でしたよ ここに行くまでも、めっちゃ桜が沢山あって 桜の里wwまるで日本昔話のようでした 写真も沢山撮ったのでまたUpしますね そんな今日も応援クリックよろしくね 今日も来てくれてありがと~
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」「ワイヤープランツのリース」「東の庭」でスパラキシスが咲きました。長いこと名前がわからなかったのお花です。正確には、スパラキシス・トリカラー・アルバ・マキシマ。長すぎなので、スパラキシスで。ピンクのお花は品種はわかりませんが、ゲラにウム(フウロソウ)。妖精のおうち。今、アリッサムとリシマキア・ヌンムラリアオーレアがとてもきれいです。玄関ドア側。こっちの小さいドアが勝手口です(笑)クリーピングタイムも植えたので、早く広がらないかとのぞき込む毎日です。こちらもそっと覗きます。100均のリスさんがいるランプの花壇。小さな世界を楽しんでいます。いつもあまり出てこないランプの花壇の北側。コク...スパラキシス咲く★小さな世界を楽しむ
弱小貧乏水族館「なぎさ水族館」はとってもアットホームです!!
日本最大級のタッチングプールがある、とても小さな水族館 今回は、水族館。 それもとってもアットホーム! 山口県大島郡周防大島にある「なぎさ水族館」です。 海の生き物の説明書きが
JUGEMテーマ:セキセイインコ花も満開、セイちゃんお散歩しようか(笑) 暖かくなり、セイちゃんとのお散歩日和が続いています。 セイちゃんをケージごと外に出すと、野鳥が挨拶に来てくれます。&nbs
クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)は、楽しいけど、ストレスが溜まる、、、。
クラロワを始めて、半年くらい経ちました! トロフィーも、4000くらいまできました! 僕が、最近一番よくやっているゲームです。 スマホゲームですが、主に、パソコンでやっています。 noxplayerというandroidエミュレータを使っています。 パソコンで、スマホを再現するっていう感じです。 クラロワは、とても楽しいです。 が、負けると、とてもストレスが溜まります。 とても悔しく感じてしまうのです。 メンタルによくないかなと思ったりもします。 クラロワで負けて、機嫌が悪くなることはしょっちゅうです。 でも、なんかやめられない、、、。 つい、やってしまうのです。 課金もしています。 クラロワパ…
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫生徒さんから、パキスタン料理をいただきました。ゆで卵🥚ピーマン🫑、ジャガイモのスライス🥔を、揚げてありました。食べると、カレーの味で香辛料⁉︎の中に、何か小さい粒⁉︎が入っていて、それを口の中で噛むと、独特な味が。海外の国の食べ物、面白いですね!作っているところも見てみたい👀ありがとうございました😊上の写真の休符の名前、わかりますか?答えは最後に!(*^^*)楽譜には休符が書いてあります。きちんとお休みする子、休まないでそのままずっと前の音を伸ばしたままの子💦休符は、きちんと休みましょう。休まないでずっと延ばしていると、リズムを感じなくなり、のぺ~とした感じになってメリハリなります(...休符の凄さ
ワクチン4日目は すーっと元気が戻っています。 ほんとに不思議。 今日こそゆっくり散歩につきあって ぽかぽかお天気のなか 大好きなリクおにいちゃんと会えたところ これ以上ないくらいずっとシッポを振り続け 身体を摺り寄せ・・・・ 帰宅後、 バッグを片付けたりしていたら コハクがいつ...
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫秋に行った千葉県佐倉フェスタにチューリップ🌷を近いうちに見に行こうと思っていましたが、昨日は娘が午前中に用事があり、それが終わってから、そして私も、たまたまレッスンがお休みだったので、お昼ごろから行くことに🚗しかし佐倉フェスタまで遠いので、行く途中、予定変更して、千葉県の清水公園の中にある「花ファンタジア」に行ってきました。🌸平日ともあって、人が少ない&花も少ない⁉︎(笑)入るとすぐにお花畑。お花の匂いがプンプンします🌸動物の形クマとゾウと、もう1つは何?素人の私と娘には、自然に咲いている花なのか、見るために植えられた花なのか、それとも雑草なのか⁉︎全然わかりません(^◇^;)ネモフィラも、まだ緑の...花ファンタジア
ss220408 この告白は・・・(エピソード2) :四月も入学式が終わり、桜の木も若葉がほとんどになるころ。窓を開け放した私の机の上にひとひらの桜の花びらが舞い降りてきた。「好きです」頭の中でその一言が思い返される。そう言われたのはやはり桜の木の下で。満開の桜の下でそう言われた。「ごめんなさい」私はそう断った。だってその日は四月一日。エイプリールフールだ。彼はアッという言葉を発してしどろもどろに言い訳をして...
だんだん片付けるのが楽しくなりました!加古川市新規モニター様宅の整理収納に着手!
お部屋の整理は心の整理10人10色の魔法のおかたづけ「シンプルスペース」の礒野です昨日から加古川市新規モニター様宅へ整理収納ご訪問です最初の3日間は1人作業で…
「ほほえんでいる時間」を増やしていく。笑うが「先」で、幸せは「あと」からやってくる
なるべく、穏やかで優しい表情でいたいものです。部屋が心をあらわすというように、表情も心をあらわしています。心が乱れていたら自然と疲れた表情になりますし、嬉しいときはニコニコします。ところが、表情が先で、心が後になることもあるようです。幸せだ
セイちゃん楽しそう〜! 最近のセイちゃんの遊びをご紹介します。 見ていて飽きないなぁ。 JUGEMテーマ:セキセイインコ少し精神統一中 うんしょ!&nb
今、プラチュアップキリカンの海浜公園と海岸通りでは4月1日から10日間に渡って開催される赤十字観光物産展の設営が急ピッチで進んでいます。 このイベ…
セイちゃん、楽しそう(笑) 自分でどんどん遊びを考えていくセイちゃん! 人間だけでなく、鳥も遊ぶということが好きみたい。 そして、これが楽しそうなのです!&nbs
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭の植物で作るミモザのスワッグ」「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」少し前に載せた<思い出写真館の写真>のお花の写真が、ハナカイドウではないかと教えていただいて、なんだか急にまた見たくなりました。正ちゃんとの思い出の場所まで行ってみましたが、2、3本あった木は一本もありませんでした。あまり大きくなくて、苗木のような感じだったので、当時は仮植えされていたのかもしれません。その木があった場所には、野イチゴの花が咲いていました。残念でしたが、ふと上を見上げると、大きな桜の木があって、もうこんなに花が咲いていました。正ちゃんと行ったのはもう少し早い時期だったので、この桜は咲いてい...チューリップ開花★ド根性ノースポール
天気のいい休日。 コハクといっしょに歩く道。 あ、これはイギリスのアビーロード? なんちゃって~❤ ビートルズのBGMとはいきませんでしたが (パパが後日リベンジしま~す。) どうぞ今日は こちらをご覧になって行って~。 笑! (できましたら音もご一緒にどうぞ) ❤ おい...
昨日~プロ野球が開幕しましたぁ~その開幕イベントで~埼玉西武ライオンズと航空自衛隊のコンボにより二年半ぶりに。。。ブルーインパルスが飛びましたっっ♪なんで西武??とお思いの方もおられましょう。。なにを隠そう。。所沢は日本航空機発祥の地なのだよ笑おまけに。。航空自衛隊の基地がお隣の入間市と狭山市にまたがっておりまして。。毎年ブルーインパルスが翔ぶ航空祭も開催されるのですよ♪コロナの影響でここ2年間は中...
はりきり屋が休息するとき(^▽^;)【体調不良ならジッとするしかない(笑)】
にほんブログ村 わたくし たぶん「はりきり屋」でございます(^▽^;) 自覚はなかったけれど ブロ友さんに「働き者だね」と言われ 改めて考えてみたら… 働き者というより 「はりきり屋」なのかもしれませ
「気」は、全てに繋がっているのです❣️氣功って楽しい〜〜〜❣️
He that plants trees loves others besides himself.(木を植える人は、自分自身に加えて他人も愛している) By…
今回のバンコク一泊旅行のもうひとつの目的は日系ジェラート店「倫太郎」に行くことです。 倫太郎 RintaroThailandWe use only ca…
セイちゃん、どいてくれないかなぁ、、、。 セイちゃんの放鳥中、パソコンを開くと、どうしても邪魔をしに来ます。 もしくは、遊んでいるだけかもしれませんが、キーを押すのが気持ちがいいみたい。
先週の金、土曜日の午後2日連続でパラグライダーで飛びました。両日とも風が強く飛び出すというより吹き上げられるようなテイクオフ。楽といえば楽ですがもっと落ち着い…
ムフフの時間( *´艸`)【休日の主婦の〇〇なこと💕】ムフフは夜だけでなく朝にもある(笑)
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 休日の朝は忙しい💦 はりきり屋ハピは この忙しさでさらにはりきり屋になる(笑) ~暴走する❓壊れる❓(笑)~ 朝活ジョギングをはじめてから 午前中が
昨日からマクロでソンクラーン用商品の販売が始まりました。 まずはソンクラーンお約束のアロハシャツ。 タイ人はソンクラーンにはなぜかアロハシ…
セイちゃん、楽しそうだね〜 日光浴のため、セイちゃんをケージごと外に出したりします。 なぜか、家にいるときより元気に遊びだすセイちゃん。 寒いかなぁ、と心配しながらなのですが、どうやらとても楽しそう
今日は昨日とは雲泥の差、 すっごく寒い朝を迎えています。 さて、昨日、陽気に浮かれながら コハクと歩く散歩道、お花や緑を 知って楽しむアプリのことを書いたのですが、 その後、暮らしのヒントになるコメントを たくさんいただきました。 そうか~~~~! わたしのような意図で散歩を楽し...
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
お題「便利家電」 こんにちは、ひまわりBちゃんです😊 今日はお題スロットから、便利家電について書きたいと思います。 私は家電大好きで、色々と使わせていただいています。 今のお気に入り家電は お風呂掃除用の充電式電動ブラシです! 去年の秋に購入したのですが、 特に今年の寒い冬のお風呂掃除に大活躍でした!! いつもお風呂の最後に、湯船に浸かったまま、 シュッシュっと洗剤をかけて取手を伸ばして、 壁や床をブラッシングして、さーっと流します。 そのあと湯船のお湯を抜きながら湯船を洗います。 利点 ①楽ちん♪ ②お掃除が楽しい♪(動くものをじっと見るのって楽しいです。) ③綺麗になる♪ ④早い♪ お掃除…
こんばんは昨日は桃さんへお祝いのコメントメッセージをありがとうございました!桃さんが大好きな大好きなあずきちゃん可愛い可愛いあずきちゃん桃さん 嬉しいね〜☺さ…
夢中になるって素敵な事お読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 最近娘が何やらSwitchのゲームにどハマりしてる最近なん…
こちらも復活!世界一でかいドッグショー・Crufts (クラフツ)2022!
ダブリン滞在22年以上!アラフィフ独身女のアイルランド体験情報日記
こんにちは。 スマホ版マイクラでウィザーにリベンジしようとしているコウです。 今日は「不死のトーテム」をGETするために「森の洋館」を探しに行こうと思います! 森の洋館は初期スポーン地点から10,000座標以上離れた所にしか出現しないため、自力で探すのは難しいです。 そこで「製図家」の村人から「森林探検家の地図」を交換して貰う必要があります。 「森林探検家の地図」は「製図家」の交換LV.3と交換が出来るので「紙」と「ガラス板」を大量に準備しましょう。 「紙」と「ガラス板」で交換LV.3になったら「エメラルド」と「コンパス」で「森林探検家の地図」を交換して貰えます。 これが「森林探検家」の地図で…
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
昨日はまたまたご心配をおかけしましたたくさんのあたたかいメッセージをありがとうございます。中々お礼のコメントが残せませんので、こちらでお礼とさせていただきます昨日の記事に使用した3/5のお散歩写真このお散歩後買い出しして帰宅した午後から失神が立て続けに起こり中々この記事に出来ずにいました実はこの日の一週間前にもここに来たんだけど・・・その時は全くやる気がなくて写真すら撮れませんでしたでも、この日は前...
こんにちは〜ダイエット中なのに、毎日お腹いっぱい 汗今月に入り、夕飯はサラダ中心メニューですそれでもお腹いっぱいになる、、、胃が小さくなったかな?と期待ですさて、母との時間をもっと有意義に過ごしたいと考えることが増えましたあとどのくらい一緒に居られるだろう???と考えると、焦りのようなものがあります母には、あと30年は長生きしてね、と伝えてあるけど私は持病が色々とあり、私が30年持つかどうか、、、...
息子の自由な発想や絵画は おもしろいし、楽しい! 先日の日曜日は絵画教室。 11月に入り、年末近くになってきて 今回(次回)のテーマは、 干支 トラを描こう 毎年この時期の恒例のテーマです。 先生が描いた下絵に息子が色を塗っていきます。 ところが、息子はいつものごとく 下絵やテーマには無関係。 先生が描いたトラの絵には、 青と黒の絵の具で勢いよく トントントントン と塗っていきます。 これで干支の絵は終了。 一応、描いたよ。 という感じです。 一仕事終えて、 ここからはいつものように 白い用紙にフリースタイルで描いていきます。 決まった形で創作するのもいいですが、 やっぱり息子は直感的に、いや…
JUGEMテーマ:セキセイインコセイちゃん、遊ぼー!! セイちゃんと遊んであげているつもりが、どうやら遊んでもらっているのかもしれないと思う今日この頃。 呼べば来てくれるセイちゃん!(気乗りした時だけですが)
ご訪問ありがとうございます。ヒーリングであなたらしさの開花をサポートするLiberty(リバティ)吉田まゆみです。(プロフィールは、こちらです)先月に続いて『…
昨日は有難いことに大口のデリバリー注文がありました。 製薬会社のセールスがプラチュアップキリカン病院のドクターとスタッフにランチを16人前頼んでくれたの…
今月の新メニューの「りんごとクリームチーズの天ぷら」 リンゴとクリームチーズの天ぷらに蜂蜜をつけて食べるというもので奇異に聞こえるかもしれませんが美味し…
第7段ぽんこつクッキングは本格的!まずフッ素加工のたこ焼き器と迷ったが、やっぱり手間はかかっても美味しいなら鉄でしょうって事で楽天市場でポチリ。じゃーーーん!やっと鋳物のたこ焼き器がやってきた!奮発して買ってしまったが三日坊主にならなければ
「数が多いことが良い」とされてた時代から量より質の時代になってきたんじゃないですかねSNS で増やした友達?なんかも厳選する時代でしょコロナでタイミング良く減…
1件〜100件