メインカテゴリーを選択しなおす
先日お買い物した多肉植物🌱土用が過ぎたので植え替え♪少し鉢を大きくしました(*^^*ゞこの子は空いてるスペースに寄せ植え♪先日の多肉さんのお花が綺麗に咲きました🍀写真はお友達から頂いたアロマティカス!?新芽が続々と出てきたので増やそうと思い新芽を切って新たに植え替えしてみました♪無事に根がはって成長します様に(-人-)密かに増殖計画をしております(笑)ベランダガーデニング♪多肉の植え替えo(*^▽^*)o
私が中学を卒業した頃、母が私の同級生のお母さん達とビーチバレーボールのチームを作り、夜に集まっては、練習を始めた。 ある日、練習に水筒を忘れて行ったため、体育館に届けると、そこには私たちが中学時代着
グランフロント大阪の無印良品で開催された、ファンミーティングに行ってきました。 今回は、その様子を報告します✨ これまで何度かお客さん向けのファンミーティングに応募してきたけど、いつも一杯で入れず、キャンセル待ちのまま終わっていました。 今回のファンミーティングは株主向けのもので、応募がいつもより少なめだったのか、すんなり座席をゲットすることができました。うれしい☺️ 無印商品が好きすぎて、旧NISA時代に株主になったのですが、株主総会って東京で開催されることが多いじゃないですか。 関西在住の私は、これまで参加する機会に恵まれませんでした。 最近は、あちこちの株主総会でオンライン中継も盛んです…
柳川川下り、前回の続き。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 一部の橋は橋の位置が異常に低い。 そのまだと頭をぶつけてしまうので、 船頭さんから船に寝そべるように言われます。 息子にきちんと説明して 理解してもらう時間もほとんどなく、 「しょうちゃん、 ここ頭ぶつけるので、 寝そべって」 と半ば強引に寝かせます。 最初起き上がろうとしますが、 なんとか寝かせると 無事、橋の下通過 ほっと一安心。 こういうのも ちょっと楽しいです 楽しい川下りを無事終了。 次は中山大藤へ藤のお花見です。 同じ柳川市内ですが、 車で約20分の移動…
SS250509休載のお知らせ:ショートショート『孫からのプレゼント』
『孫からのプレゼント』ご来訪ありがとうございます。事情により当分の間休載させていただきます。またどうぞ宜しくお願いいたします。孫からのプレゼント:昭和:肩たたき券平成:お手伝い券令和:クロスワードパズルをググる回数券おしまい...
なかなか眠れないですよねえ。 なんででしょう。 たとえ早く寝たとしても、早く目が覚めてしませんか? 私は、毎回のように、そんなことを繰り返しております。 アドレナリンの作用でしょうか。 だか
おはようございます☀きょんぴもんなのだ〜! 突然ですが……「何をしてるときが一番楽しい?」って聞かれたこと、ありませんか? この質問、意外と答えるのむずかしいんですよね。自分の“楽しい”って何だろう?って改めて考えると、案外、当たり前の中にあったりして。 ということで今回は、リクエストもいただいたのできょんぴが「いちばん楽しい」と感じる瞬間について、ゆるっと語ってみたいと思います✍️ 🎙やっぱり、生放送が好き! もうこれはね、即答です。「きょんぴ、生放送やってるときがいちばん生き生きしてるよ」ってよく言われるんだけど、それホントにその通りで! 配信者っていうと「がんばってコンテンツを作って、再…
人間関係は流動的で時間ととももに変わるものである、5年前に気が合った人と今も合うとは限らない、果たして自分にとって必要なつきあい、いわゆるつきあいたい人、つきあいたくない人とはどんな人だろうか?私にとってつきあいたい人の基準は一緒にいて居心地がいいかというのが基準になる、逆につきあたくない人は一緒にいて居心地の悪い人である。会うと元気になる、一緒にいると安心できる、くつろげる、癒される、楽しい、勇気づけられる、そして大切なのは無理に話そうとしなくても場がもつ、こんな人とは長くつきあいたいものだが、なかなかいないものである。長くつきあいたい人
大賑わいだった"観光&赤十字フェア"は昨日が最終日でしたが子供たちに大人気だったのが移動遊園地です。 こういうのはバンコクではあまり見かけませんがプラ…
写真はもつ鍋&鶏鍋今日は25名分作った♪←私ではないです(苦笑)写真は鶏鍋&〆のうどんお味は…もつ鍋♪野菜たっぷりで美味しい~♪でもモツが苦手なので2杯目は鶏鍋♪鶏が柔らか~(pq・v・)+°こちらも野菜たっぷり~♪でGood!!(・ω・)bお豆腐をたくさん食べました♪うどんも細麺ストレートで美味しかったです(*^^*ゞ仕事後のもつ鍋最高ー*\(^o^)/*皆でワィワィ楽しく頂きました(-人-)愉快な仲間たちと♪もつ鍋パーティー*\(^o^)/*
今日はハンターカブの慣らし第二段階も兼ねて、高山までツーリングに行ってきました。 今後のイベントの確認も有ったし。 自動車専用道路も走れるようになったので凄く快適でした。 mitiru.hatenadiary.jp 最後に高山行ったのはコレかな。 今日はハンターで元気に走ってきました。 や、もうボアアップ最高。 最悪この子だけでも良いかと思っちゃう。 ハンターカブって重心点低くて、振り子のように切り返し利くから意外にコーナーリング性能高いよね。 今日は途中で給油の検証もしてみました。 事前に家でハンター本体から増槽タンクにハイオクを少し移し替え。 ※今はGSでやってもらうと書類書いたり凄く面倒…
SS250502休載のお知らせ:ショートショート『やめとけ』
『やめとけ』ご来訪ありがとうございます。事情により当分の間休載させていただきます。またどうぞ宜しくお願いいたします。幽霊1「最近現世では税金が高くて大変らしいな」幽霊2「そうみたいだな。そう言えば、今度有名なZ廃墟に行かないか。有名になれるぞ」幽霊1「あそこはZ省の役人の霊の溜まり場だ。『有名税』を取られるぞ!!」幽霊3「お前ら何を噂しているんだっ俺まで『噂税』を取られたじゃないかっ」おしまい...
↑頑張った なでしこちゃん 10月、伯母が、『なでしこの苗が、1個65円だった』と2つ 届けてくれた。 その 1ヶ月後、行きつけのスーパーで、なでしこの苗が3つで100円、さらに本日全商品1割引の
もし「FIRE界隈で月次報告会を運営せよ」と命じられたら・・
もしFIRE達成者のコミュニティがあって、自分が「月次で定期報告しあう場を運営せよ」と命じられたら? そんな仮定のもと「月次報告会の運営概要」をどうするか考えてみました。 やはり、辛くて苦しい面もあったサラリーマン生活では「楽しいこと」を取りこぼしていました。 FIRE後はそうし...
始めてのフラリエ♪お花がたくさん🌷キレイ✨️癒される~♪キノコ🍄鉢植え使い方勉強になる(笑)写真は多肉植物お目当ては多肉植物🍀何をお買い物するのか!?迷うな(・・?)で一旦離れて庭園のお散歩♪バラもたくさん種類がありました🌹写真は白いモンステラ🌱ドット柄の観葉植物🪴サボテンも売ってました♪欲しいサボテン🌵発見♪買った多肉植物&サボテンは後ほど乗せます(pq・v・)+°どんぐりから芽が出てて可愛かったな~♪シンキングタイムで庭園お散歩~♪紫陽花がキレイ✨️でした(*´艸`)始めて見る可愛い植物満載で!楽しくてテンション⤴︎上がりましたね*\(^o^)/*天気にも恵まれて♪良い一日でした☀️さて明日から普通~に仕事...久屋大通庭園フラリエ♪始めて行きました~*\(^o^)/*
2匹目のハエを迎えたわが家。 その後の行方は? ↓前回のおさらい https://plaza.rakuten.co.jp/kiyo33zuno/diary/202504290000/ 最初のハエに、恩を仇で返された感いっぱいになり、怒りが込み上げ、一気にカタ
↑ツツジの美しい季節 ✽本文とは関係ありません のんびり昼下がりの午後、どこからともなくハエが入ってきた。 すぐさま、近くにあった食べ終わったばかりのとんがりコーンの空箱を潰し、ハエを追い
↑伯母が毎年楽しみに育てているエンドウ 一番身近な姪っ子として、ずっと可愛がってくれた伯母がいる。 (現在一人暮らし) もともと陽キャラではあるが、さすがに独りは寂しかろうと暇をみつけ
今日は午前中に GWに行く海上釣り堀に備えて準備です。 久しぶりなので色々と手順を忘れてます(--;) 今回からは新しい竿に新しい仕掛けなので上手く行くかどうか。。。 まあ頑張ります。 で、 ハンターは前後のタイヤを交換します。 前後は同じサイズなのと次回は違う銘柄を予定してるので、この子は延命措置をします^^; フロントはまあまあ残ってるんですが リアは慣らしでほぼ直線的な道を500キロ往復したので中央が平らに(--;) これを前後交換して、慣らしの第二段階の1000キロ持たせて交換予定。 さあ、換えますよ。 で、以前に買ったコレが素晴らしく良い! Dovhmoh リムプロテクターリムシール…
お昼ごはん前、『フレンチトーストに、チーズと ハムをはさんだら、おいしそう😀』と思いたった。 フライパンを温め、 バターが溶け始めたころ、卵液に浸した食パンに ハムとチーズをはさみ、両面焼く。チーズが
子供の頃は、これがクローバーだと思っていた。カタバミというらしい。 学校帰りに、この↑群生を見つけては、 よつ葉を探していた😊 (何かと道草) ↓道草好き(参照)https://plaza.rakuten.co.jp/kiyo33zuno
私の住む田舎にも、農家さんの 無人直売所が点在する。 最近は、お金を入れずに 持ち帰る者が現れるらしく、【 このままでは、存続が難しい 】などの 切実な貼り紙がある所や、 防犯カメラが設置してある所
ホットケーキミックスで♪始めてホットケーキ作る*\(^o^)/*
ホットケーキミックスをもらったので♪始めて作ってみました(笑)(;^_^Aレモン🍋汁を半分入れて作りました♪お味は…思ってたより!?レモン🍋感が無かったので後のもうひと袋次に作る時はレモン🍋1個以上搾って入れてみようかな(・・?)と思います♪計3枚出来ましたが1枚でお腹いっぱい!?で残りの2枚はおやつで頂きます(-人-)油を胡麻油にして香ばしくさっぱりな!?感じで作りました(^-^)v始めてにしては上出来かと思います♪ホットケーキミックスで♪始めてホットケーキ作る*\(^o^)/*
図書館の魅力も再発見! 「本って読みたいけど、読む時間がないんだよね〜」って、つい後回しにしていませんか? 私もまさにそうで、本を読むのが嫌いなわけじゃないのに、スマホ見ちゃったり、家事に追われたり、気づいたら夜…。 読みかけの本がずーっとそのまま、なんてこともよくあります(笑) でも、たまにふと手に取った本が面白くて、グイグイ惹き込まれると「やっぱり本っていいな〜」って思うんですよね。 そういう本と出会えたときって、ちょっと幸せな気持ちになります。 s-sta.net 本屋さんで惹かれた一冊が、読書の扉を開いた もともと私は、小説とかあまり読んでこなかったタイプで、読むといえば雑誌くらい。 …
【大人だってガチャガチャ!】「恥ずかしい」気持ち、卒業!オンラインガチャの魅力&おすすめ紹介
はじめに:「大人なのにガチャガチャ…」周りの目が気になっちゃう、あなたへ皆さん、こんにちは!2歳の息子の笑顔と、時々見せる真剣な横顔に日々癒されている「いろパパ」です。さて、突然ですが…皆さん、(カプセルトイ)、好きですか?ショッピングモー...
SS250425休載のお知らせ:ショートショート『たこ焼き』
『たこ焼き』ご来訪ありがとうございます。事情により当分の間休載させていただきます。またどうぞ宜しくお願いいたします。学者がたこ焼き屋でたこ焼きを注文した。店主が言うには「最近タコの仕入れ値が上がってね。商売あがったりだよ」すると学者が「ああ、だったらタコの足を増やせばいいじゃないですか。私は遺伝子学者ですから簡単です」と答えた。おしまい...
『産婦人科通院日、デュファストンは継続』『インコさんの爪切りで指を噛まれた』『作業所236日目、気持ちの切り替えの早さ・寒い』『漢方と鍼で身体が楽になった』『…
田舎でよく見る野生の藤 藤の花の季節が、やってきた。 私が一番好きな花である。 私 『 藤は、ツルを絡ませる支えがないと、 育たないらしいよ。 美しさの中に、何かにすがって生きる
↑ 伯母の家の花壇 毎回、見頃になると、 見においでと誘ってくれる 訳あり せんべい (割れ、カケ、偏り等有)2.1kg入ってお得!母の日・ホワイトデー 都会の人に比べ、田舎
大阪・関西万博のボランティア 2回目、行ってきました。 SNSやテレビではネガティブな内容が多く 行って大丈夫なんだろうか? と心配されている方も多いと思います。 万博って実際はどうなの? と不安に思っている方に 実際に会場に行ってみた感想をお届けします✨ ひとことでいうと 万博、盛り上がってます✨ 開催1週間で61万人の来場です。 実は私、パビリオンの中にはテストランの時しか入っていないのですが(ボランティアで行く日は入れない)、外をぶらぶらしているだけでもお祭り気分満載で超楽しいです✨ 落合陽一プロデュースのパビリオン(↑) 表面の鏡(?)が音に合わせて振動しており 天気によって見え方もが…
昨日の例会で聞いた話なのですが、ある人が再飲酒してしまった。それでその人に飲んでしまった理由を訊いたら「断酒に飽きた」からだと言われた。という事でした。 …
こんにちは。昨夜は無事サンドイッチ作れました。食器を洗ったりお茶を作ったりその後になったのでかなりの時間がかかりましたが旦那さんはずーっと何も言わずに待っていました。いつもそうです。作れそうな気配があれば何時まででも何も言わずに待っています。文句を言われた記憶もありません。わたしが0時くらいまで座ったままで動く気配が無い時は今日は何か食べておくねと諦めて何か食べてくれます。旦那さんはわたしと居るこ...
SS250418休載のお知らせ:ショートショート『ドケチな小説家』
『ドケチな小説家』ご来訪ありがとうございます。事情により当分の間休載させていただきます。またどうぞ宜しくお願いいたします。ドケチな小説家がいた。彼は売れる前には都内の出版社のある近くの安アパートに住んでいた。その時に書いた『安住まいケチケチ日記』がヒットしたのでこんな物価の高い都心には住んでいられないと首都近郊のとある県の県営団地に引っ越した。その時に書いた『程よいケチのあり方』がまたまたヒットし...
小学生に大人気!Tech Kids Schoolの無料体験レポート&口コミまとめ
※「当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに こんにちは! 今回は話題のTech Kids
↑ 伯母の庭のフリージアと芝桜 年々繁殖し放題らしい 最近バタバタしてて、 ちょっとご無沙汰してた伯母の所へ 久々に寄ってみた。 80代の一人暮らし。 話し相手がほしいらしく、 毎度
↑昨年、育てたそら豆ちゃん🩷🩵 今年もそら豆を育てることになった。 昨年は、毎年そら豆を育てているお家から、前回収穫した時に採ったという種をもらい、植えた。 プランターに植えたので、思ったより水や
皆さん、お元氣ですか?と聞いた私が病んでいました😅一昨日、1日中お腹を壊して昨日はお腹にプラスして久しぶりの偏頭痛と悪寒😨でもね、平熱なんですそれでも毎日の様に畑に出かけて土をいじってました(5年ぶりぐらいに区民農園が当たりました✌️)そのお陰で熱が出なかったのかな?土の上に立って作業してるとねグランディングされていくのが分かるのね✨余分なエネルギーが土に溶けていく大地が吸い取ってくれてるそのエネルギー...
「夜の部」を終え、今日もクラウンで帰ってきました。 今までヘッドライトやフォグランプ、はたまたコーナーランプまで時間差や同時期に切れていて、夜道が見づらく暗いなぁといつも感じていました。 それが先日で
SS250411休載のお知らせ:ショートショート『戦う方法』
『戦う方法』ご来訪ありがとうございます。事情により当分の間休載させていただきます。またどうぞ宜しくお願いいたします。暗黒の宇宙帝国軍が地球に攻めて来た。今まで国ごと、地域ごとに争っていた世界中の人々が一致団結してこの軍隊をいかに追い出すか話し合ったがどうも名案が浮かばない。地球一の名将も軍事力の差を訴え無理だと言った。地球一の名外交官も圧倒的な力の前には交渉の余地は無いと匙を投げた。地球一の名政治...
iPhoneで遊んでみた😁BELLと私🎵ANDYとBELLと桜🌸車椅子のANDYに寄り添って私が大好きな写...
写真はサーターアンダギーの素からサーターアンダギーを作りました(^-^)v4種類のサーターアンダギーを何だかんやで!?たくさん揚げて出来上がり~♪写真はサーターアンダギー&ケンタッキーチキンフィレバーガー22個&ほっともっとファミリーフライドポテト5箱写真はケンタッキーチキンフィレバーガーお味は…ケンタのチキンフィレ♪何十年ぶりに食べました(*´艸`)めちゃ♪美味っ!サーターアンダギーも外はカリッ!中はふわふわ~で紅いもが特に美味しかったな~^^*ほっともっとのフライドポテトも細くて味がしっかり付いていて好きなヤツでした♪ケチャップ&塩も付いていてました(*^^*ゞスタバのコーヒー☕️で皆と楽しくわぃわぃ頂きました!!(・ω・)bで全部完食!!気持ちイイwww♪お茶会でした有難う御座いました(-人-)愉快な仲間たちと♪お茶会しましたo(*^▽^*)o
【創作初心者向け】原稿用紙3枚で書ける1200文字小説の魅力と始め方
原稿用紙3枚(約1200文字)ですぐ書ける1200文字小説の魅力と始め方を紹介。初心者でも気軽に挑戦できる超短編小説の世界を楽しんでみませんか?