メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
6月の新製品☆ 待ってました!夏はコストコでこれを食べなきゃ始まらない♪
期間限定の大盤振る舞い 日本では見かけない贅沢さ 初夏になって 東京は35℃近い猛暑 北海道も今年初の30℃超えました 数週間前は10度台 今朝も気温15
秋田県の道の駅を目指して その9(道の駅にしめ~道の駅おおうち)
道の駅象潟で昼食を頂いたあとは、国道7号線を北上して行きます。道の駅にしめ30分弱で到着しました。案内図道の駅は、物産館と農産物直売所がありますが、道の駅の隣には「にしめ湯っ娘ランド」に「マックスバリュ」と「カラオケ店」がありました。にしめ湯っ娘ランドは24時間営業です。道の駅 建物こちらが、物産館とお食事処が入っているところです。館内物産館では、秋田県の特産品が並んでいます。秋田犬秋田犬のぬいぐる...
ミルクを味わう特別なシロノワール登場『ミルクノワール ミニサイズ』 / コメダ珈琲店 @全国
【動画あり】ソフトクリーム+練乳のミルク感とは? いつものシロノワールより、ミルク風味を楽しめるよ。
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「北の通路」の一番端でフェリノが咲きました。「ユリ開花レース」11着です。私の手のひらをいっぱいに広げてもまだ足りないカサブランカ並みのとても大きなユリです。優しい色合いの黄色で美しいです。ここは、強風の影響を受けていなくてよかった。11着はこのニンフかと思っていましたが。ああと、もう少しですね。開花レースはいつも番狂わせが合って予想が外れるので、楽しいです。昨夜からの台風並みの風は、今もまだ収まっておらず、庭に出るとあちこちで被害が。イエローウィンが倒れこんでいて、いえ、倒れてはいないのですが、写真右...フェリノ咲く★強風の被害
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、札幌市にあるショコラティエマサールさんをご紹介させていただきます。私が今回お邪魔したのは中央区にある本店ですが、PASEO内と三越店もあるようです。店内にはソフトクリームの他にもケ
ソフトクリームの上だけ「sof ソフ」と「MOW」って似てる?
バニラアイス sof(ソフ)あと、こちらはアイスクリームのソフ。先日私が買ってきました。これ、知ってました?知ってますよね(^^;)普段私はアイス売り場にあまり行かないので何年も前からあるらしいこの商品を初めて知りました。CMも軽く見逃していたみたいで。ソフトクリームが食べたい!今の職場の近くにカフェがあって、そこにソフトクリームの旗(のぼり)が立っているんです。冬の時期には気付かなかったのですが最近はこの...
《ホームに戻る》店名:青山たばこ店 業種:たばこ店・茶店・土産物店営業時間:午前8時~午後5時 定休日:不定休デリバリー:なし テイクアウト:各種あります住所:伏見区深草開土口町22(地図で確認されたい方は、ここをクリックして下さい)京都駅から、JR奈良線に乗って2駅。こちらは、伏見稲荷大社最寄り駅のJR奈良線「稲荷」駅です。今回お邪魔するお店はタバコ屋さんなのですが、甘酒なら京都屈指と呼...
今週末はどのランチにするか?中華?豚肉?テレビで紹介されたから激混み?
天気も回復した週末、今回のランチはどれにしようか? 先週は、コスパ抜群のお蕎麦屋さんで温かいお蕎麦と美味しい豚丼を食べたので 今週は蕎麦ではないな、それなら何? ということで、我が家から遠くてもコスパと味が良さげな蕎麦屋さんは もう調べ尽くして行ってみた店も多いのであと数店舗のみとなりましたが 先日のテレ東でタクシー運転手さんに美味しい店を教えてもらう企画で 清田区の豚肉屋さんが出ていて…
七飯町にある山川牧場さんに行きました。暖かくなると食べる機会が増えるソフトクリーム。最近は函館市内でも色々なお店で提供していてどこのを食べるか悩んでしまうそんな中でも古くからあっておそらく生きてきた中で一番食べていると思う山川牧場さんのソフトクリームは毎
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」うさぎガーデンのアジサイ・西安です。今日はアジサイのお話なので、花付き悪くてちょっと寂しいですが、うさぎガーデン代表で登場してもらいました~・・・・・・・・・・・昨日出かけた福岡市内の園芸店、福岡エフェクト。私があまり戻って来ないので、車で待っていたくまが様子を見に来ました。機嫌悪くならないよう、店内のカフェでソフトクリームを食べさせました(笑)その後、いっしょにお花を見ました。くまがお花を見るのは珍しいです。店内はちょうど、アジサイのお花でいっぱいでした。これは茜雲というアジサイ。島根県のオリジナルの...アジサイのアラモード★芝刈り
こんばんは。今日も東京は、雨の降る寒い一日となりましたね。外出中の方は、お気を付けてご帰宅されてくださいね さて我が家の箱根旅の帰路は、芦ノ湖の湖畔に建つベー…
昨日は 夫が帰宅してから 一緒にコストコへ セールになっている商品で 欲しい物がいろいろあったのに 全て売切れで買えなかった 木曜日までに リ…
5月29日 日曜日美術館に行って東山魁夷さんの「緑響く」を見て 『東山魁夷さんの絵を見に』5月29日日曜日のお話です夫はテレワークで休みは土日のみ 平日は私が…
今朝、函館に向けて埼玉を出発取りあえず今日は盛岡までって事で、盛岡へ向かう途中、私が本とSNSで癒やされている寺ねこがいる、那須の長楽寺へ。私の癒やしの1冊です いるいるいるかわいい ちょっと見られたらいいな…位な感じで行ってみたのですが、まさかここまでご対面できるとは思っていなくて、超癒やされました~おみくじ引いてみました 御朱印頂きました 色々とありがと...
ずーっと天気がよかった今週ですが、今日も気持ちのいい金曜日となり、 明日は週末、お出かけする方も多いと思います。 食品の値上げが続いていますが値上げしてもお出かけしたいですし、 ランチも食べたい、それならばオトクなところで美味しいものを食べるのがいいですね。
私は無類のソフトクリーム好き。あの看板、ソフトクリーム型のオブジェ?をみると、思わず立ち食いでも食べてしまう。 今回はカップにした。ここの、急いで食べないと、 コーンだとポタポタ溶けてたれてくるんです。 にほんブログ村ご訪
おはようございます! 今月もデ~ラ忙しいnorizoです。 今日もスケジュールパンパン! こういう時に限って緊急事態発生するんだよな~! 今日はスケジュール通…
コロナで昨年も一昨年も開催中止になっていた開成町のあじさいまつりですが、今年は2年ぶりに開催ということで、さっ
不二家のお店はあっても ソフトクリーム🍦の提供がある店舗ってそんなに無いですよね? 不二家月夜野ベイシア店群馬県利根郡みなかみ町下牧(しももく)(ベイシア…
道の駅果樹公園あしがくぼで昼食を食べた後は、国道299号線で秩父市内まで戻り、国道140線で奥秩父エリアに向かいます。市街地を抜けるとカーブの多い道になります。このまま雁坂トンネルを通って山梨県まで走っていきたいです。道の駅あらかわ午前11時40分頃に到着しました。こちらのルートで走るのは久しぶりです。山梨県に向かう時は、秩父市内の国道140号線は混雑しているので、裏道から行くことが多いです。農産...
ごきげんよう。 むつ丸です。 先日、子どもと人生で初めての相撲観戦に行ったお話の前編を記事にしました。 今回はその後半です。 blog.cafebabymilk.com 土俵入りは圧巻 ソフトクリームを食べたいというお嬢をなだめすかして、幕内力士の土俵入りを見ました。 見入ってしまって、写真に取るのを忘れる始末です(-_-;) 幕下力士の体ももちろん大きいのですが、幕内になるとまたさらに大きくなりますね。 それが何人も土俵にあがって同じ所作をするのは圧巻でした。 また、それぞれの化粧まわしが面白い^^ 不二家でおなじみの「ぺこちゃん」もいれば、ボーイフレンドの「ぽこちゃん」もいました。 取り上…
昼過ぎから雨が降り出した札幌。寒いです。今朝はとうとう暖房を入れました。この調子だと夜も暖房を入れないと寒いかも…。おかげで温かいお茶が美味しいです。さて、先日用足しがてら北区のアンシャルロットに行ってきました。
なんとなくブログに書きそびれたネタを、不定期によもやまばなしとして公開します。今回は〜2022年5月〜のよもやまばなしです。【パティスリー シュウ】のテイクアウトパフェ以前【パティスリー シュウ】で食べたパフェが美味しかったので、少し前
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!北海道牛乳ソフトサンド108円+税こちらもあの時のコロネと同じ北海道産〜印が『《神戸屋》赤肉と青肉を同時に!北…
おはようございます。今日も晴れです。 2週間前に行ったばかりなのに。。。またまた、高山へ(笑)観光 & お買い物に行ってきました。ママさんは、あまり、乗り気で…
仕事を休んでワクチン3回目を接種してきました。 ワクチン休暇があるので、それを使いました。 注射、3回目が1番痛かったです(>_<) 帰りにマックに寄って、食べてみたかった ご当地コラボスイーツ
おはようございます! 昨日は30℃超えの真夏日だったnorizo地方 今日も30℃を超えてきそうな感じ! 熱中症対策をしてお仕事頑張らねば! この日は港区の…
バリ島!70歳前の主人のバイクで探検&可愛い癒やしでゆらゆらが運気アップピアス
バリ島!70歳前の主人のバイクで探検!バリ島のマクドナルドはどんなんやろう!私達が住んでいるのがタバナン県の中でも素敵なお店とは程遠い田舎に住んでいます主人…
バリ島!70歳前の主人のバイクで探検!バリ島のマクドナルドはどんなんやろう!
バリ島!70歳前の主人のバイクで探検!バリ島のマクドナルドはどんなんやろう!私達が住んでいるのがタバナン県の中でも素敵なお店とは程遠い田舎に住んでいます主人は日本に住んでいる時は、マクドナルドは絶対に行きませんでしたところが、タバナンのクディリバイパスにマクドナルドが出来て一度行ってみようか!と言うことで行ったのが去年!滅茶苦茶美味しいとは思わなかったけどソフトクリームが美味しくて気に入ったみたいなんですそれから月に1度ぐらいですが連れて行ってくれるようになりましたソフトクリームを食べに!が合い言葉・・・笑いぷくぷくさん!ちょっとお腹を壊しましてお薬を飲みました夜一緒に寝るのですが、お腹を冷やさないように赤ちゃんの肌着を買いました。それが良かったみたいで、朝まで爆睡していました可愛いです💖Riangbali☆m...バリ島!70歳前の主人のバイクで探検!バリ島のマクドナルドはどんなんやろう!
ー 島ソフトパフェ ー さて、 最後にソフトクリームを食べて帰ることに。 道路沿いの店の外では、いちごも売っているのだ。 と、いうか、いちご屋さんかにゃ?
朝0:30過ぎに寝たけど5時に目覚め、微睡んでから頑張って6:15には起き(て)た。作り置きアイコ・若布味噌汁に、昨日と同じく福島なめこ、今日はおぼろ豆腐も。オートミール。「朝抜きでもいいかも」と言った昨日の今日だが、今朝は食べられそう(≒若干お腹空いてる)だった。食べないとすぐ痩せるし、別にダイエットする必要はない(寧ろしてはいけない)のだということを思い出す。でも脂肪はつけたくないよな……主に内蔵の。(そ...
前を通るたびに 気になっていたお茶屋さんがある 私が気になっていたのは そのお茶屋さんの前に出ていた 「ソフトクリーム」のぼり旗 いつか行こう…
ご訪問ありがとです※ 5/23の記事です楽しそうだったヨーキーフェス。急遽、仕事の予定変更でお休みになった昨日。行きたいなーと思ったけど。行かなかったのはモン…
うぉーーーーーー!(゜〇゜;) でかい球体に魚がいっぱい こんにちは 北摂プラスセッションの代表です。 【愛車/スズキの軽太郎くん】 ということで昨日 まもなく"走行距離30万キロ"に到達しよ
土田酒造株式会社群馬県利根郡川場村川場湯原(かわばゆはら) 「仕込水」 関東名水百選武尊山の伏流水(軟水) 自由に汲んで良いとのことで 次回にステンレス…
マラソン練習をする夫にくっついてモエレ沼公園へ行って来ました。 少し風が強かったけど、爽やかな1日でしたよ。 ガラスのピラミッド久し振りー! こういう薄曇りの日の方が日焼けするんですよね。 しっかり日焼け止めを塗って、花粉対策も抜かりなく。目の周りと鼻の周りにワセリン塗りまくってピッカピカにして入園。 夫は来月マラソン大会に参加予定。 3年振りです。 ケガ無く楽しんでほしい。 夫が2時間程走ってくるというので、私と三男は松の木陰で過ごします。 ここがいいかな。チェアリングです。 私はゆっくり読書をしたがったんです。家にいるより集中できます。 三男は…… なんと学校の課題です。 追われてますねー…
また楽しみな週末がやってきました! ここ数日は雨が降っても肌寒いことも無く、20度以上の日が続いています。 20〜25度くらいはソフトクリームが食べたくなる気温、 札幌にもやっとソフトクリーム日和が来ました! そこで、コストコ札幌倉庫店に近い、コストコ札幌倉庫店に行くまたは帰る途中で 食べれる美味しいソフトクリームのお店等、美味しい情報です!
川下公園ライラック満開はまだ 来週中頃かな?ましゅれ 手焼きワッフルコーンソフトクリーム
大通公園ではライラックまつり開催中なんだけれどね、開催前日に花見はしてきたし買い食いがハードル高いので今年は終了。白石区にある川下公園もライラックまつりの会場。こちらは大きなイベントはなく、苗木配布とかスタンプラリーがあり売店が出るくらいで、ライラックを愛でるのがメインとなっている。川下公園にはライラックの森という、世界から集めたライラック200種1700本が植えてある広場があるからね、満開期はとてもき...
アイスクリームが恋しくなる気温です。最近我が家には、コレが冷凍室常備になっています。ミニサイズのバー本当に小さいの。お子ちゃまサイズ。これを日替わりメニュ...
サンプラザにて毎日特価の105円 オハヨーって会社名シブいなちょっと高い方も毎日特価 毎日特価やったら、もうその値段やんw 中はこんな感じ オハヨーいきなり感じ悪いやん。直した 最初、氷の粒がシャリっとしてて味薄い。後味はちゃんとカフェオレだが、最初味ほぼ無い…コーンの『STAR-CUP』ってマリオカート思い出した 友達ん家で何回かやっただけやけど コーンはフニャっとしてて味が無い ギリギリまでソフトクリーム入ってたのは良かったが、最初味薄いねんなぁ…氷減らすべきやね最後はオハヨーのホームページで締める https://www.ohayo-milk.co.jp/
こんにちは、 Pon(@tabeponchan)です。今回は、白い恋人パークの白い恋人ソフトクリームをご紹介させていただきます。白い恋人パークとは、北海道札幌市にあるお菓子のテーマパークです。白い恋人は北海道のお菓子として有名ですよね!今回
こちらからの続きです🔽『4/21(木)淡路島生しらす解禁❤️海鮮レストラン 海峡楼 ミラドール@淡路島』 【公式】道の駅あわじ│明石海峡大橋のふもと…
5月3日・その2「あれ?ソフトさま…?」いつものジェラートショップ、すごく混んでたの。 買うのもだけど、外のイス席が空いてなくてお隣のこちらに変更よ。ソフトが美味しいのだ😊 お会計の時に「外
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)5月から週休3日になりました(苦笑)まぁ、ワタシのせいではなく会社都合なんですけどね💦コロナ禍のせいか経済的な問題か、年々顧客も減っていて先細り感満載です💧もうハウエルは増やせないかも⁉️さてと。週末に購入したお豆腐のお話、です。ちょうど食べ切りサイズで冷蔵庫に常備しているお豆腐があります。週末に購入していて昨日食べようとしたら、うち1つの側面が凹んでいて表面...
【ぶらぶら散歩その3】東田端1・2丁目を歩く!第2下田端架道橋、長峰製茶、東田端公園、東灌森稲荷神社が更地に!?
2021月7月25日、前回の記事からの続きです。やって来たのはこちら。第2下田端架道橋(北区東田端2-19)ガード下を抜けると、<東田端商興会>が現れた!道に迷ってウロウロ。水色の建物は、居酒屋そえす(北区東田端2-3-4)閉業との情報あり。さらにウロウロしていると、長峰製茶 東京田端店(東田端2-9-15)を発見。 こんなところにあったんですね~!抹茶のソフトクリームで有名。テレビで何度か見たことがあります。今回は寄ら...
GWの前半は福島県の道の駅巡りをしてきました。週明けから2日間出勤したあとは2連休。5月4日(水)は、午前中に買い物に出掛けたり、暑くなってきたので、愛車のフリードスパイクに網戸を装着しました。網戸こちらは、フリードスパイク専用の網戸です。走行中に窓を開けられたり、夏の車中泊では、窓を開けて眠れるので重宝しています。車種別の専用設計なので、値段は張りますが、ぴったりフィットします。お昼ご飯を済ませ...
今まで、周辺道路からの看板は見たことありますが、 きたのは初めてでした。 昨日作業したメンバーと 作業後にソフトを食べにきました。 建物もソフトも写真を写すのを忘れてましたが、 ブドウのソフトクリームを食べましたよ。 山の中に、 めっちゃきれいな建物の ポツンとワイナリーです。 試飲もできるようですが、 車でしか来られないよね💦 お客さんは私たち以外いなくて、 もったいない感じ😆 また、ボランティアのあと、 行くことがあるかも〜😄 www.funaowinery.com こちらを押していただけると 更新の励みになります。
激レアさんを連れてきた 暴走族のパシリを20年間してきた男 暴走族のパシリを20年間続けてきて 本を発売した大学教授 なかなかおもしろいお話でした 大学を卒業すると同時に 暴走族のパシリになった先生 20年間研究して本を出したそうです この本がバカ売れしているそう いろいろな人がいて いろいろな考え方がある ヤンキーとか暴走族とか 私は普通に怖いですが こういうふうに研究対象としてしまうような人もいるんですね 本もおもしろそう 読みたいですね ココナラ
どーも、横浜です この頃雨が降らないせいか農作業も捗ってるみたいですねぇ 農家さんは今一番忙しい時期になってますね 美郷町名物のニテコサイダーを使ったソフ…
朝一で病院に行って血液検査の結果を貰った後、中央自動車道が空いていそうだったので、山梨方面までドライブして帰って来た。 神社やお城を見て回って、帰りの談合坂SAで信玄ソフトを食べた。 今の自分はあまり食べてはいけないんだろうけど、凄く久々だから気にしない(気にしてる)。 血液検査は、コロナ前の2019年頃?にやった時と数値が殆ど変わっていなかった。良い所も悪い所もぜんぶ。
【販売期間~ 2022/05/13 23:59】 ✿横浜大飯店 杏仁 ソフトクリーム✿ (10個セット) 送料無料 🌟モンドセレクション金賞🏅 🌟4.78(37件)の高評価 3,760円 【ポイント2~42倍エントリー必要お買い物マラソン
以前、ソフトクリームの食べ比べを趣味としてやっていたんだけど…マクドナルドの150円で食べられる『ワッフルコーン』を知ってしまったら、400円もする高級ソフトクリームを食べることが出来なくなってしまった。。。マクドナルドのワッフルコーンばっかり食べてたら、すっかり高級ソフトクリームがどんな味だったかも忘れてしまった(>_...
どーも、横浜です5月だと云うのに連日暑い日が続きますねぇ早く衣替えしてくれねーかなと思う今日この頃…久々に食べたモスバーガーやっぱり旨さが違いますなwさて次の…
デザートショップで一休みです ボストンへ観光に来た私たちのために 車を出してくれたり 案内をしてくれている同僚さん。 わざわざ有給を取ってまで お世話をしてくださっています!! が
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村ゴールデンウィーク中、御殿場のにく友さんでランチをした後、山梨県へ!道の駅 とみざわ初めて寄りましたでっかい竹の...
北美原にあるシュウさんに行きました。美しく美味しいケーキがたくさんあるシュウさんでは春になるとソフトクリーム、パフェ、さらに暑くなるとかき氷が始まります 前回のソフトクリーム前回のかき氷(ふわふわほうじ茶あずき)前々回のかき氷(ふわふわ杏仁マンゴー)こち
群馬県藤岡市中(ふじおかしなか)「道の駅 ららん藤岡」内にある 「ガトーフェスタ ハラダ」 ここで食べられるコヒーゼリーパフェがん~まいのだ 持ち…
寒い寒い寒い 超寒い羽毛布団を片付けてしまい毛布(シャーパ)一枚で寝てひびこと毛布の奪い合い(笑)今日で蓄熱床暖房のスイッチをオフにする予定なんだけど週明けまで延長しようかと考えてます。それでは今日のガオブログ婆がソフト好きなのであたしは石川のソフトを紹
昨日はやっと銀行に行って来て前に書いてた質権解除の用事を済ませましたうちから二駅向こうにある所前も書いたけど、ここには私が好きなカフェがあります今日は、コーヒーではなく長い事食べたかったソフトクリームを食べましたBGMで流れるJAZZを聞きながら読書でもすればいいのに、ダウンロードした韓ドラを見てゆっくり過ごしましたあこがれのソフトクリームでした🍦うちの旦那は、4日から8日までが休みのようです直前にならないと休みが判らない会社ってなんなのよ!!って、別に休んで欲しくはないですけどね~韓ドラ見せろって言われるし、あれ嫌、これ嫌といろいろいうのでめんどくさいです私の好きなように見られないから、嫌になります休み中一日位はどこかにお出かけした方がいいかな?連日、夫婦で韓ドラを見て過ごす?近鉄電車で、「あをによし」という...やっと銀行での手続きが終わりました
ようやくこの日が来ました!念願のマクドナルドの「ワッフルコーン東京ばな奈」食べられましたー! (●⌒∇⌒●) わーい 感想。 めっっっちゃ東京ばな奈! …
久しぶりにミニストップのソフトクリームを買いました。 ミニストップのソフトクリームって 食べたいと思ったらわざわざ買いに行くことも 苦にならない程美味しいと思えます(^_-)-☆ 濃厚でとてもクリーミー ミルクミルクしてて、とても美味しいソフトクリームですが 以前食べた時よりちょっとだけ小さくなったような感じが するような、しないような・・・勘違いかな(笑) 食べてみると以前より濃厚さが増したような気もします。 かなぁ~り久しぶり過ぎて、これも勘違いかな?(苦笑) 🍦ミニストップのHPを見ると🍦 ソフトクリームにはバニラへのこだわりの歴史があるようです。 原点は「バニラ」で30年以上の歴史が凝…
🚩外食日記(1059) 宮崎ランチ 🆕「ボンチーノ(Bontino)」より、【テリヤキバーガー】【シルクバニラソフトクリーム】‼️
// ❇️外食日記、 第1059回目は 「ボンチーノ(Bontino)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「テリヤキバーガー +シルクバニラソフトクリーム」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 // // ❇️テリヤキバーガー❇️ ⚠️宮崎牛 観音池ポークのパテ‼️ // 《頂き物》 ⭐️ありがとうございました☺️ // ❇️シルクバニラソフトクリーム❇️ ⚠️無香料、無着色の こだわりのソフトクリーム ボンチーノオリジナルソフトクリームです‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰1050円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ご…
※2018年の旅行でござる 牧場発見! 北アルプス牧場でR。 ここにも道祖神あり。 ショップに入ってみるとショーウィンドウにいろんなチーズやドレッシングがあり。 牧場のスイーツ
群馬県利根郡(とねぐん)昭和村森下(しょうわむらもりした) 「道の駅 あぐりーむ昭和」 まずビックリしたのがサラダ 野菜が美味しすぎるぅぅぅ そして…
購入予定のFrancfranc♡淡路島のビワソフトクリーム♪♪"
いいねありがとうございます淡路島の兵庫県立あわじ花さじきで食べた(ビワ)のソフトクリーム🍦が美味しかったですミックス ソフトクリーム🍦色が鮮やかで綺麗…
ミニストップ 宮崎マンゴーソフトミニストップ初!国産マンゴーを使用したソフトクリームが登場!希少価値の他界宮崎県産マンゴーのピューレを使用しました。濃厚な味わ…
bebe&coco (^ω^;);););) テーブルの下に隠れます
cocoちゃんまた冷たい雨の千葉です☔️Great america一家はいつもと変わらぬ日曜日午後からは【コストコ】へ毎回美味しくて感動する《ソフトクリーム》…
※2018年の旅行でござる ー 亀山サービスエリアの抹茶ソフトクリーム ー さて、 今回の旅の最後は亀山サービスエリアで休憩。 抹茶ソフトクリームをいただくワタクシ。
北海道出身仙台在住のかばたんです。GW?なにそれおいしいの?な11日間ですが何か??さて、仙台グルメスイーツ編と言ったら切ってもきれぬものがコレ。仙台スイーツつーたら断然コレ。ずんだ餅ちなみにこれは青葉城址の売店にて購入できるもので、水曜どうでしょうの「対決列島」の企画でレディゴー(早食い)してたものです。ずんだ餅、ずんだが美味しいというのもありますが、特筆すべきは餡<<<餅 であろうと思う私です。あ...
箱根湯本の美味しいグルメのお店をまとめました。実際に足を運んで美味しかったお店ばかりです!外れ無しのお店ばかりなので、箱根湯本で美味しいお店を探す参考にして頂けると嬉しいです。
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 明日から天候崩れるようなんでお天道様が笑顔の本日はGY…
おはようございます! 明日から巷ではゴールデンウィークという 連休らしいが、おいらにとってはブラックウィーク 仕入れ先も休みになり何も仕事が進まない でも、休…
ななもりの道の駅でおみそれソフトを頼みましたらねなんでか知らんけど三角のコーンのオケツがね半分にちょん切れてましてねなんやとっても握り難うなってましてんわ。ほれ指でつまんで持ってまっしゃろ。でね、、、カップみたいな形やからスプーンを使わへんとほんま食べ難
着きました。ここに来ると毎度毎度の主人への想い、そしてこれから出迎える、依存するようにも頼りにしていた長女への思い、そして我が家の二番目のマゴ(きっちゃん2歳…
なんとなくブログに書きそびれたネタを、不定期によもやまばなしとして公開します。今回は〜2022年4月〜のよもやまばなしです。函館はあちこちで桜がほぼ満開!待ち望んでいた桜のシーズンがついにやってきました。本通の「河原緑道」の桜。先週末に訪れ
野菜・デザート・パンなんでもある! とれたて岡山産直 マルシェinさいだいじ【岡山市東区西大寺】
西大寺にある直売所「とれたて岡山産直マルシェinさいだいじ」。こちらにはお野菜や果物などの産直品だけではなく、お魚やお惣菜、デザートやパンなどいろんなものが売ってあってとっても楽し...
※2018年の旅行でござる 鹿野町散策は結構楽しい。 町を挙げて観光客をもてなしてくれているようなのだ。 こちらは、仕出し屋さんかな? 道がT字路やL字路が多いのは敵がお城までまっす
ミニストップの株主優待券で 宮崎マンゴーソフト ミックスを食べました。 宮崎県産マンゴーのピューレを使用した ソフトクリームです。 私はバニラソフトも大好きなので、 ミックスにしました。 そして、カップよりはコーン派。 サクサクのワッフルコーンは特に好きです。 持ち帰りでお願いすると、 ソフトの上に被せてくれるコーンのふた。 まずは、これですくってソフトを食べ進めます。 そして、ふたのコーンがなくなると スプーンでソフトを食べます。 濃厚なマンゴーの風味と バニラのミルク感が、暑い日にピッタリです。 冷たさと甘みが、す~っと暑さを和らげてくれます。 ところで、私はワッフルコーンタイプで注文しま…
職場のパート・桜さんとのW不倫関係199日目。小さなことを気にしちゃう僕...。桜さんのちょっとした一言一言を気にし過ぎて自滅...病んでます。
黒蜜きなこ風味のきなこーん。サンプラザで98円 中はこんな感じ 上のあんこ🫘にきなこアイス🍨で和を感じる周りのチョコっぽいのは黒蜜 京都チックな味だが、あんこ🫘が序盤で終わる終わってからはきなこアイス🍨オンリーである まぁまぁ美味しいけど、きなこが甘さ控えめなので甘党的にはミルクあずき🥛🫘の方が好き きなこーんは黒蜜きなこわらび餅の味がした ↑をソフトクリームにした感じの味わらび餅の写真借りたサイトで締める https://note.com/nonoopy/n/n57c9aba0e828
4日間に渡る、比叡山延暦寺でのヨガリトリートから帰ってきました。最終日は満月の日だったので、満月になる時間の朝の3:55に合わせて3時から最終ワークを行っ...
吹割(ふきわれ)の滝の伽羅苑(きゃらえん)で食べたみつりんごソフトが 今まで食べたソフトクリームの上位に入る味でしたー 吹割の滝 伽羅苑_無料駐車場 アップ…
スイートハーツナンポ 素材へのこだわりが120%! 桑園・ケーキ・ソフトクリーム
こんにちは、 Pon(@foodie.ponchan)です。今回は、sweet hearts NAMPO (スイートハーツナンポ)さんをご紹介させていただきます。桑園地区にあるかわいらしいスイーツのお店です。小麦粉・卵・砂糖・クリーム・牛乳
モンブラン×ソフトクリーム!箱根湯本で出会った新食感スイーツ【福久や】
【箱根湯本】福久や 九頭龍餅の甘くて美味しい「モンブランソフト」 今日のお昼に食べた「モンブランソフト」があまりにも美味
暖かくなったらソフトの季節だね(冬も食べてたけど)#おやつ #お菓子 #デザート #スイ...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
2022/04/09土食後は久しぶりにウエモンさん♪美味し(〃∇〃) 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援応援よろしくです(*^^*)にほんブログ村
※2018年の旅行でござる 鷹の巣館を10時ごろチェックアウトして、次の目的地、濁河(にごりご)温泉に向かうのだ。 途中休憩は、「ヨッテカーレ城端(じょうはな)」。 ショーケースにレモンケーキと
虹岳温泉旅行記の途中だけど、今回は、食べたアイスの覚え書きなのだ。 なぜならば、写真の整理が進まないからなのだ。 悪しからず、でR。 さて、 6月1日、チョコモナカジャ~ンボ パリパリッ!
美味!道の駅おおぎみ「パーラーくがに」のシークヮーサーソフト
沖縄本島北部、大宜味村へおでかけドライブの時に、ほぼ立ち寄るのが道の駅おおぎみです。道の駅おおぎみの中にあるパーラーくがにでは、シークヮーサーソフトクリー...
千葉県指定有形文化財の古い建物がならぶ佐原の町並みのご当地グルメや観光スポットをまとめてご紹介!歴史まちカード配布あり。
全国でもまれな自動車専用道路沿いの道の駅❤️フレッシュあさご@兵庫県朝来市
道の駅フレッシュあさご | 朝来市www.city.asago.hyogo.jp出石町&城崎温泉♨️に向かう途中に立ち寄りました🚘️いつもは神戸…
1件〜100件