メインカテゴリーを選択しなおす
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "ファミレスでデザート。 #ジョナサン#ファミレス#ソフトクリーム#白玉#黒ごま#パフェ#スイーツ#…
大丸札幌店で夏のアイス&スイーツフェアへ、ソフトクリームの食べ比べ
久しぶりに、大丸札幌店の催事場へ行きました。 イベントは、「夏のアイス&スイーツフェア」です。 「暑くなってくると無性に食べたくなるアイス。季節関係なくいつだって恋しいスイーツ。ほかにも暑いか
先々週の日曜日 ドライブがてら八王子へ 目的地への移動途中に 八王子を通過したことは 何度もあるけれど 八王子を目的地にとして行くのは初めて 向か…
上山市リニューアル 東家菓(とんちゃか) かみのやまシュープレートをご紹介!🍨
山形県上山市矢来にリニューアルオープンされましたスイーツカフェ、東家菓(とんちゃか)さんのかみのやまシュープレートを頂きましたのでご紹介します
タピオカドリンクで有名な「MeetFresh(鮮芋仙)」の黒蜜豆乳ソフトクリーム食べた!/横浜中華街
横浜中華街の近くにある「MeetFresh (鮮芋仙)」さんにやってきました。 メニューです。 入店後はセルフ
【ファンアート】ピェロちゃん、ソフトクリームを食べようとしたら
こんばんは。 まず、今回の預言されていた「南海トラフ」の件ですが、 一先ず来なくてホッとしました! 1年前からネットでもかなり騒がれていたので、7月5日に危ないだの動画のサムネやタイトルでも出して煽ってる方が多かったので・・・。 でも、私の周り(近所)では普通に生活してる方...
【バナナファクトリー】ゴリラが目印!素材の甘さを活かしたバナナスイーツ専門店|東京 押上
スカイツリーのお膝元にあるバナナスイーツの専門店【バナナファクトリー】で、香料不使用のバナナソフトクリームを堪能してきました!
【大人向けスイーツ最高!】山形県寒河江市 温泉施設ゆーチェリー売店のラムレーズンサンデー
2025年 7月 5日(土)今日紹介するスイーツは?山形県寒河江市温泉施設ゆーチェリー売店のラムレーズンサンデー6月上旬に寒河江市最高峰で旧出羽三山の一座でも…
今日も朝から蒸し暑い でも水の中にいるピエにとっては気持ちの良い温度のようで、ご飯を食べ終わり水を綺麗にしたらくつろいでました 去年からこのご飯を食べてます。…
ナゴヤドームグルメ_ PRESENCEのソフトクリーム (2025年6月の平日)
今回はドームのおススメグルメの第27弾です。最近ソフトクリームをできる売店が少なくなった気がしますが、販売している貴重なお店を紹介いたします。 ↑5F3塁側のPRESENCEでソフトクリームをみつけました。 450円のソフトクリームに+50円でチョコやストロベリーのトッピングができます。 ↑チョコをトッピングしました。 チョコレートソースはHershey'sを使っていました。トッピングがなければカップにソフトクリームが入っているだけのシンプルな一品です。ドームグルメを満喫した後の〆としてオススメです。 ランキング参加中愛知県・名古屋市情報 ランキング参加中名古屋•愛知の美味しいグルメ情報(グル…
砂糖なし❗体に良い珍ソフト❗❗男山酒造でしか食べられないライスラテソフトクリームゲット❗
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく…
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
ツーリングの聖地「ななもり清見」で味わう飛騨の魅力 ツーリングの聖地「ななもり清見」で味わう飛騨の魅力 Discover the Charm of Hida at the Touring Sanctuary, Nanamori Kiyomi 目次 / Table of Contents アクセス / Access ライダー向け
6月19日 砂川に来たら外せない店があります北菓楼砂川本店 北菓楼は新千歳空港でも人気の店ですが本店が何処にあるか知らない人も多いと思います札幌ではありません…
帰りはアイスに舌鼓~夕日の滝デイキャンプ④ お昼ご飯を食べて のんびりしてから14時頃に撤収開始! 朝と同じく キャンプワゴンに荷物と一緒に「まる」「りん」…
ロイズタウン工場直売店へ|咲き誇るバラと限定チョコソフトに癒された休日先日、石狩当別のロイズタウン工場直売店へ行ってきました。時間があったのでドライブがてら足を運びましたが、市内中心部から30~40分程で行けるのが嬉しいですね。ちょうど敷地...
【今日はソフトクリームの日】道の駅米沢の濃厚ミルクソフトクリーム
2025年 7月 3日(木)今日紹介するスイーツは?道の駅米沢の濃厚ミルクソフトクリーム今日はソフトクリームの日だとか 今日7月3日はソフトクリームの日 アイ…
おつかれさまです。 横浜の商業施設を物色していたら、歩き疲れてヘロヘロ。 そごう横浜の「タカナシ ミルクパーラー」で栄養補給。 「タカナシ ミルクパーラー」は岩手県葛巻産の低温殺菌牛乳を使用した製品を提供するタカナシ直営のブランドストア。 乳製品の購入はもちろん、ソフトクリームを食べることもできます。 ソフトクリームは450円。 コーンまたはカップ、どちらか選べます。 店の前に3〜4人座れるベンチがあるので、そこでいただきました。 美しいビジュアルに感動! スタッフ、だいぶ手慣れてるな。 いただきます! うまっ! 生乳本来の自然の甘さで美味しい! 濃厚というより爽やか! この時期にピッタリの味…
今日のひとこと:2025-07-03 -ソフトクリームの日-
今日は、ソフトクリームの日です。東京都品川区荏原に事務局を置き、美味しいソフトクリーム作りに励む会社で構成される日本ソフトクリーム協議会が1990年(平成2年)に制定しました。1951年(昭和26年)
55*アメリカンビレッジでブルーシールなどなど〜3年目の沖縄石垣島の旅その55
アメリカンビレッジに到着して駐車場🅿️を探してぐるぐる🌀して💦ロブスター🦞食べたい『54*道の駅いとまんとアメリカンビレッジと〜3年目の沖縄石垣島の旅その54…
2025/5/24の話しです。三峯神社を参拝した帰り道。険しい山道を下り、、道の駅に寄りながら、来る時とは違う道で帰りまーす。まず寄ったのは、道の駅両神温泉薬師の湯。温泉併設!!今回は入らなかったけど、いつか利用したいなぁー😍時刻が12時をまわってたので、直売所は
③ 蒼sweet コーヒーすずペチーノ あまおうソフト カフェ スイーツ有馬街道温泉すずらんの湯
有馬街道すずらんの湯の続きです(^o^) 有馬街道すずらんの湯施設はこちら 『有馬街道温泉すずらんの湯 日帰り温泉 天然温泉 岩盤浴 ハーブ浴 オートロウリュ…
ミニストップ「シャインマスカットソフト100円引きアプリクーポン」が10万名に当たる!(25/7/3まで)
ミニストップの公式X(Twitter)アカウント(@ministop_fan)をフォローし、キャンペーン対象ポ
善光寺平を一望姨捨SAより絶景かな絶景かな所用で善光寺平西日本は梅雨明けですって?信州も快晴ソフトクリームが美味いそれにしても高速道路の工事渋滞怖いわ〜岡谷ジャンクション渋滞中ゆっくり走ろう信濃路を!さて一句、水無月に 見上げる青空 夏の雲字余り・・・あはは久しぶりにインスタアップしときましたInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
遅延もラッキー!羽田空港で味わう至福のソフトクリームタイム東京からの帰り便で、出発が約1時間遅れるという予期せぬハプニング。 でも、今日の私には時間に余裕がありました。 普段なら冷や汗ものの遅延も
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は1年半ぶりの北海道旅!お楽しみください♪地獄谷を満喫し…『天国と地獄は隣合わせ/北海道④ー④【202505】…
夫が見つけてくれた「治療院」的なところに新たに通い始めて、見つけた「豚まん」のお店に夫が寄るというので、見ると「ソフトクリーム」という旗が揺れていたので、ワクワクして行きました。「」〒874-0840 大分県別府市荘園12−20977218349ソフトクリームのメニューに
きのうは久しぶりのドライブ、行き当たりばったりに走るのも悪くはないけど、立ち寄ったことのない道の駅に行くことにした。 距離的にも丁度良い片道20kmと言うことで、目的地を季の里天栄に決めた。 新ブログのためにもヨロシクです! にほんブログ村 道の駅と言えば、どうしても食べてしまうソフトクリームだ(笑)コーンとカップを選べたけどコーン好きなので注文したら、初体験の黒いコーンだった。 肝心のクリームもたっぷり、濃厚でうまい! 店内を見学して歩いていたら、地元産の採りたて野菜がたくさん並んでいて、美味そうな真っ赤な完熟トマトが目に留まり、3個で290円だったので買ってしまった。 さっそく晩酌でいただ…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
濃厚ソフトクリーム風プリン 85g - トーラクから2025年5月27日にコンビニ限定で新発売。北海道十勝産牛乳を使用したソフトクリーム風プリン。
30℃超えの札幌でコストコへ|リピート商品&新作ソフトを満喫
暑い日はコストコで涼しく快適お買い物♪今週の北海道は真夏のような暑さでしたね。なんと今日は、道東の気温が沖縄よりも高くなっていてビックリ!札幌も30℃超えで、さすがに冷たいものが恋しくなります。コストコでお買い物。目的は日用品と食材!…とは...
岡城跡からの帰り、検索して向かったランチのお店が、臨時休業していたりしていたので、行きに候補にしていた「竹田丸福」というお店に行きました。〒878-0012 大分県竹田市竹田町550−60974633457めっちゃ「鶏」のお店だったようで、よく分からずに「店名」のメニューを
ずんだソフトクリーム:あおばだんご本舗 川崎アゼリア店(神奈川県川崎市川崎区駅前本町)
神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2の川崎アゼリア地下1階にある「あおばだんご本舗 川崎アゼリア店」さんで、ずんだソフトクリームをいただきました。(500円也…
ミニストップの「シャインマスカットソフト」が今年も登場、2025年6月20日発売。長野県産シャインマスカットの美味しさをギュッと詰め込んだソフトクリーム
ミニストップのソフトクリーム「シャインマスカットソフト」が今年も登場、さらに美味しくリニューアルして全国のミニストップで2025年6月20日(金)から販売が開始されています。価格は432円(税込)。 長野県産のシャイン […]
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと三鷹で待ち合わせ。暑い日だったのでカフェでミントスムージーで涼をと…
施設名 :新千歳空港ターミナルビル2F わかさいも住所 :北海道千歳市美々(Googleマップ)訪問日 :2023年9月ジャンル :名産品おすすめ度:★★★★☆値段 :430円(訪問当時) ※2025年6月現在では450円となっています。コ
山梨県北都留郡小菅村にあるレストラン🍽️テイクアウトも出来るのだ‼️という事で、今回の食べ歩きは… 源流レストラン道の駅こすげにある🎶メニューテイクアウト専…
【MYSTAR BASE マイスターベース】バウムクーヘン専門店が手掛ける濃厚ソフトクリーム|神奈川 武蔵小杉
武蔵小杉にあるバウムクーヘン専門店でインパクト抜群なビジュアルのソフトクリームを食べました。
山梨県笛吹市にある和菓子屋✨ついつい立ち寄ってしまうのだ‼️という事で、今回の食べ歩きは… 桔梗屋 本社石和温泉駅から車で数分にある🎶メニューせっかくなら、…
おつかれさまです。 6月のミッション:「森乃園」のほうじ茶ソフトクリームを食べる。 ということで、 大正3年(1914年)創業 老舗ほうじ茶専門店 「森乃園」へ。 「森乃園」のほうじ茶ソフトクリーム、食べてみたかったのよ。 まあまあ大盛でうれしい! うんまっ! 想像以上にほうじ茶感が強い!!! ほうじ茶の香ばしさがしっかりと味わえます。 それにしてもソフトクリームがスゴいスピードで溶ける… ヤバいよヤバいよ… 前は甘味処が併設されていて、店内でパフェやかき氷と一緒にアイスクリームも食べることが出来たんだけど閉店してしまった… 現在は、店の前にベンチがあるだけ。 ベンチもお店の周りも時間帯によっ…
DOUGHNUT HOLIC CAVE(AWAJI Seaside Walk Cafe内) Tifany(チョコミントドーナツ)、SUNNY(アイスクリーム)
AWAJI Seaside Walk Cafe内にあるドーナツ屋さん行ってきました。 生ドーナツは生地が柔らかくておいしい。
札幌のおすすめソフトクリーム7選|地元主婦がお勧めする夏のひんやりスイーツ!
北海道もとうとう真夏日を記録するようになりました。気温がぐんぐん上がってくると、恋しくなるのはソフトクリーム!今回は、私が実際に食べて「これは間違いない!」と思った札幌のおすすめソフトクリーム7選をご紹介します。地元民目線で選んだお店ばかり...