メインカテゴリーを選択しなおす
【かばと製麺所】石狩当別のご当地グルメ!天ぷらのボリュームがハンパない讃岐うどんの行列店
雪が降ってない時期だけやっている当別にあるうどん屋さん。 私は人に聞くまで知らなかったのですが、何でもかなり有名な行列店との事! 聞いてしまったら教えてくれた人を道連れに行くしかないじゃないですかー(笑) ご当地グルメの第5回目は天ぷらのボ
昨日は高松市のおうどんやさんはりやさんに行ってきました 行ったことがある人はご存知だと思いますがはりやさんはスマホでの撮影は禁止なのでおうどんの画像はありません もう30年くらい通っている店ですが来店頻度は低くて免許センターの近くにあるので
夜の外食に繋げるグルメヒッタースズローの朝食シリーズ!!基本は1日2食の生活!朝から昼にかけて1食と夜1食!たまーーに仕事の合間に食べてイレギュラーあり!そ…
カップヌードルプロ 丸亀製麺 kyouno-kizi-wa-omoshirokunai-desu カップヌードルプロ よくCMで見るので買ってみた。 カップヌードルは健康的にどうなんだろう? そう思って年に10回も食べない。 その10回に健康を求めても… リピは無いかな~ これちょっと高いのもリピ無しの理由。 日清食品 カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD [食物繊維たっぷり] カレー 86g ×12個 カップヌードル Amazon さて本題。 丸亀製麺 肉がさね玉子あんかけうどん。 ぶっかけの冷たいのが好きだが 期間限定メニューがあるとついつい選んでしまう(今はも…
こんばんは 前回の続きです。日取りも決まって、あとは時間まで楽しくお話してました。 そしてこの日は、弘美さんがうどんをご馳走してくれたのです。。ん?何故に気を…
【埼玉限定】辛肉汁つけうどん(丸亀製麺東松山店/埼玉県東松山市)
埼玉県東松山市にある丸亀製麺東松山店。うどんチェーン店として知られている丸亀製麺ですが、こうして埼玉県にも多数出店していますね。今回はこちらの丸亀製麺で埼玉限定品が販売されていたので、頂いてみることにしました。
初心者が行く!しまなみ海道ライドから高松【山越うどんともり家でうどん三昧】
こんばんわ。 間が空きましたが、2017年に行ったしまなみ海道ライドレポの続きをしていきます。 前回はグチグチとすみません。 愚痴満載の記事はこちらです↓ 今回は3日目、今治から丸亀、高松へ向かい一泊する予定です。 しま […]
おはようございます! 今日も素晴らしい晴天の朝を迎えたnorizo地方 そろそろ桜も満開になる頃なので 花見酒!な~んてのもいいっすね~! しか~し!今週末も…
【岡山うどん】500円でおつりが来る!2022年にオープンしたコスパの高い本格手打ちうどん「kingyo」(岡山市中区)
2022年オープンでまだ新しいお店だけど、評判がよいうどん屋さんを発見。かわいい金魚がトレードマークのその名もずばり「手打ちうどんkingyo」さん。中区の250号線をJRの線路側に入った道沿いのお店。以前紹介した焼肉レストラン 牛牛カント
札幌市 本格さぬき風 手打ちうどん かがわ軒 / 残念な事に3月末閉店
かがわ軒 過去記事 丸亀製麺が出来て 北海道でも讃岐うどんが一般的となった。 かがわ軒 北海道ではその先駆けの店。 今月末で閉店する。 最後に訪問と思い土曜日に向かったが残念ながらやっていなかった。 過去記事 菊水の時は遠くて行けず テレビ塔付近に移転してからの訪問。 www.ellelo.work 正直、丸亀製麺の方が好きだったりする。 www.ellelo.work でもいつも店主が店の奥から声をかけてくれ 元気を貰う為に通いたい店だった。 ただ営業時間のハードルがなかなか高くて4回の訪問で終了。 www.ellelo.work 店頭に店主の想いが掲示されていた。 店主の温かい人柄が分かる…
【クローン病オススメ】プチっとシリーズのとろろうどんがうまい【エバラ】
とろろが入っている商品は珍しいですが、ちゃんとおいしいし脂質も少ないので、クローン病患者にはオススメしたいですね。
生憎の雨模様ですが部屋で燻っていても煙が出そうなので、日曜日は毎週何処かへ出かけることにしております。昔、お金が無さすぎて何処にも出れない時期があったり、それが負のスパイラルだったのでしょう。外へでて気分転換をし、お天道様の光を浴びるのは身体にとても良い事です。今日は雨ですが笑 まずは月曜日恒例で参拝している、一宮にある田村神社へ。雨ですが、神社は雨の時にも良い事があるらしいので、龍神様に会いに行ってきました。 月曜日の時と違う参拝口からだと、タヌキ様がおで迎えしてくれます。 雨ですが、桜もこないだの気温高い時に春を感じて咲いてきてますね。 こないだ撮った時はまだまだでしたから。 来週の日曜日…
【池袋】うちたて家さんの極太な武蔵野うどんで、衝撃のうどん体験をしよう!
うちたて家(うちたてや)さんは、2002年創業、池袋にある人気のうどんやさんです。武蔵野うどん、味噌煮込みうどんを食べれます。肉汁うどんが人気です。食べログのうどん百名店に選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、鴨汁うどんを食べてきたので、お店紹介してます。
千葉県船橋市 宮武讃岐うどんINららぽーとTOKYO-BAY
前回の続きで、ハーバーダイニングの中にある、宮武讃岐うどんさんへ行って参りました!どのメニューも美味しそう!てかメニュー安いな!トッピングの揚げものたち!今回…
昨日の朝ご飯 あごめし他交通会館アンテナショップで買ってきたあごめしを炊きました。炊く前に入れても、炊いた後に混ぜ込んでも良いそうで、炊く前に入れた方がより美味しいと書いてあったのでその通りにしました。お昼ご飯はあごめしのおにぎりを2個作って持って行きま
昨日、お手伝いに行って、昔の仕事を思い出していました。辛かったこと、理不尽なこと、ハラスメント含めていろいろありましたが、思い出してももう、怒りやくやしさ、悲しさは起きて来なくて、自分の中ですっかり昔々の話になったなぁと感じました。 目に見える道具などのモノを提供するのではなく、モノに至る前段階でばかり力を発揮する、というか、そこしかできない私は、その分は無収入で都合よく使い捨てにされました。 日本人はアイデアや、力を発揮できるようにするための人の心のケアに対価を払おうとしない、価値を置こうとしてくれません。 アジアの近隣の国々と同様、「盗んでなんぼ」「利用してなんぼ」と思っています。 罪悪感…
『竹原淡墨桜を求めて』竹原淡墨桜を求めてこの二日間はWBCに釘付けでした心に響く試合でしたね!amebloさん不調で記事2回も消えてしまい心が折れそうでしたが…
温泉卵がまだ残ってます(笑)。 四個入りでした。間を空けて卵を食べるw。今は高いのです。 人々の卵離れ!w 賞味期限は27日。・・・「ご利用は計画的に」、とかw。 温泉卵をトムヤンクン鍋のツケだれ代わりにしたのはとても美味しかった。 いいアイディアでした。 辛くした酸味のある濃厚な海老味を温泉卵が丸く柔らかくしてくれました。 お試しアレw。 昨晩は「ざるうどん」、温泉卵のせでした。 アタシは「饂飩(う...
3月も映画に行けました! 今回は、シャザム!神々の怒りを見てきました。 古代の魔術師より6人の神のパワー(S=ソロモンの知恵、H=ヘラクレスの剛力、A=アトラスのスタミナ、Z=ゼウスの万能、A=アキ
おつかれさまです。 大門・浜松町にある「本格手打もり家」へ。 食べログのうどん百名店にも選出されています。 お店の場所は、小豆島や香川県の“食”を集めた「ポンテせとうみ」の2階。 オリーブしまちゃんがお出迎え。 奥の階段を上るとお店があります。 ランチタイムは並んでいますが、回転が早いので5〜10分ほどで入店。 今日は、ぶっかけとかき揚げ! 名物の『かき揚げおろしうどん』ですが、このかき揚げが、男性でも苦笑するほどデカイんですよね… かなりジャンボなので、食べ切る自信がありません... だけど、どうしても食べたい! ということで、 定番の『ぶっかけ』に、追加で『かき揚げ』の小サイズを注文しまし…
今日は曇りです。洗濯は明日まとめてしようと思います。乾かないときはコインランドリーもありかもしれません。昨日の体調の悪さは夜に湯船につかったらだいぶマシになりました。普段シャワー...
なかうどん(宮崎市佐土原町)がオープン!えび天うどん&おにぎりを食べてみました
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市佐土原町の「なかうどん」で、えび天うどん、しそ昆布おにぎりを食べてきまし
ファミマで185円。売れ筋商品 中はこんな感じ。フェイントかけられた 前にしか揚げさんない。後ろもあるんかと思った 揚げさんの味はシュンでて甘くて美味しいただ、ご飯がほとんど味しない。揚げさんに負けててたまにどん兵衛ダシの味がする程度スーパーでシュンでる揚げさん買って、ご飯と食べてるのとほぼ一緒
今日は朝から雨です。爆弾低気圧で気が滅入り気味です。低気圧のせいにして出来るだけまったりして過ごします。 とある日のご飯 とある日の朝ごはんは食パンとフルグラ、ヤクルトでした。炭...
2023/03/11日お昼ご飯は、倶知安駅近くの第一会館へおじゃま~倶知安のB級グルメ豪雪うどんが食べられるレストラン(^_-)他のメニューも豊富豪雪うどんとは、小麦ではなく倶知安名物男爵いもと、倶知安ほ美味しい水で作ったうどん。白くて透明感のあるモチモチしたうどんで美
旨辛チゲはうまいけどさすがに辛すぎた【ミツカン スープも味わうしゃぶしゃぶ】
味はちゃんとおいしいのですが、なにせ辛みが強いからクローン病患者には向いてないかも。まぁ辛みがおいしさの秘訣なんですけどね。
今日は整骨院と婦人科に行ってきました。とうとう大きな病院へ紹介状を書いてもらって予約を入れることが出来ました。4月でないと予約が取れなかったのは想定内だったので、仕事がない日を選...
熊たまや で特製カレーうどん〔750円〕をいただきました。久しぶりに来てさて何食べようかなと考えた時結果選んだのはこのカレーうどんだったのでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
やっちゃった 東中野 うどん カレー 串かつでんがな カツカレー カレーうどん
東中野の串かつでんがな東中野の駅ホームから見えるお店。チェーン店の串カツ屋ですがランチはまたカレーが食べられますwメニューカレーうどん、カツカレー定番料理がこのお店にもあるぞとうどんメニュー定食メニューカツカレー味噌汁付き。ソコソコ立派なカツお肉も少し入
【リクエスト飲食店!愛知県西尾市まで・・・大正庵 釜春 西尾店】さん愛知県-西尾市
今回紹介するお店はリスナーさんからのリクエストがあったうどん屋さん【大正庵 釜春 西尾店】へ行ってきました! とても人気のうどん屋さんで駐車場はいっぱいでしたが中でなんとか食べることが出来ました!国道23号線から行けば 西尾側で出ればすぐに着くお店でした。
こんばんはユキです。 嫁がうどんを買ってきました。 三丁目の手打ちうどん 北海道産の小麦粉を100%しようしたこだわりのうどんです! マツコの知らない世界でも紹介されたうどん。 食べログ2020・2022 うどんEAST 百名店にも選出されています! 打ちたてよりも少し寝かせた方が味と香りが深まるそうなのでちょっと寝かせました。 12分茹でるだけでプロの味が再現できます。 うどんの味と香りを感じることが出来ます。コシがあるので食べ応え抜群! ごちそうさまでした✨ 狭山市・武蔵野うどん/三丁目の手打うどん - 三丁目の手打うどん (jimdofree.com) t-s-life.hatenabl…
どんぴしゃの他人丼ときざみうどん 中の家 神戸市東灘区本山中町
内容はこちらをごらんください。 ↓ どんぴしゃの他人丼ときざみうどん 中の家 神戸市東灘区本山中町3-3-1 摂津本山駅 - Pochiの 食べるために生き…
大門・浜松町:人気の『自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店』でとり天かけうどんランチ♪
人気の讃岐うどんのお店自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店さまに行ってみる。浜松町と大門駅が近い。ランチタイムなので列がすごい。20分まちくらいで入店。ちなみに食券制であります。とり天とかけうどんにしてみる。並んでいるうちに店員さんが食券を回収しに来るので入
お疲れ様です_( _´ω`)_仕事帰りは疲れます家にご飯は用意してない派なので食べて帰らないとテクテク。。。"8-(*o・ω・)o今日は待ちに待つたこの日はな…
釜たけうどんさんの名物「ちく玉天ぶっかけ」を堪能【大阪讃岐うどんも東京駅グルメになってた】
釜たけうどんさんは、2003年3月創業、大阪の難波にあった人気のうどんやさんです。難波本店は閉店しましたが、2013年5月から東京(八重洲北口店)へ進出してます。名物の「ちく玉天ぶっかけ」で、大阪讃岐うどんを食べれます。食べログのうどん百名店や、ミシュランガイドビブグルマンにも選ばれてます。今回、八重洲北口店に行ってきたので、お店紹介してます。
中野坂上の大村庵 大久保通りを中野駅方面に歩いた途中にあるお蕎麦屋さん。古き良き感満載のお店デス。メニューが豊富です。ラーメン系も網羅しています。カツカレーライススープにリンゴ付き。お蕎麦屋さんの出すカツカレーこれが美味しい。味噌汁だったかな?記憶が無
【クローン病】スーパーの食品を見ると気持ちが落ち込むときがある
もう何年も「今日なに食べようかなあ」というスーパーの醍醐味を感じていませんね。クローン病になってからマジで作業で買い物しています。
今日も良い天気でした。ベッドシーツなども洗濯してよく乾きました。今週からずっと雨予報なので毛布やコタツ布団は3月末か4月初めに洗うことになりそうです。雨が降ると寒くなるかもしれな...
🚩外食日記(1379) 宮崎ランチ 「手打ちうどん げん天」③より、【おすすめの定食】‼️ 🌐宮崎市花殿町🌐
❇️外食日記、 第1379回目は 「うどん」を食べたくて 「手打ちうどん げん天」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「おすすめの定食」 を頂きました。 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // // 【料理】 ❇️おすすめの定食❇️ 🌀生わかめうどん🌀 // 🌀天ぷら🌀 🌀おにぎり🌀 【お会計】 🔰950円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 手打ちうどん げん天 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
久しぶりに丸亀製麺へ行ってきました!おろし醤油です。久しぶりに行ったので天ぷらも2つも食べちゃった!かき揚げを初めて食べてしまったとてもとても美味しかった!食…
前日、飲んでいる席でうどんの話になり、博多のうどんは柔らかいよね、と。福岡では食べたことがなくて(神奈川では何回か博多うどんを食べたことはあったけど)、せ...
2月28日火曜日。今日は茂造さんのデイサービスは休みだ。かつおさんは有休をとった。一人にしておくのも心配だし、以前から一度歯医者に連れて行こうと思っていたので、休むことにしたのだ。半月ぐらい前から入れ歯を痛がるようになっていた。それにもみじ荘の方からも「一度
孤独のランチ !!今日は、魚介入り豚骨醤油味うどん !!〇ップバリュ製品ソースのうどんです 豚肉こま切れはスタミナ源で !!ゆで卵と白髪ねぎで仕上ました ♪♪…
【〈ロカボクッキング講座〉に行ってきました★〔おにやんま〕の『うどん』★ゲームセンター★〔コージーコーナー〕で『パフェ』★今日の夕食は・・・】
★ 3月18日(土) ☔ ★ 今日はみどりこさん&Kちゃんと 〈ロカボクッキング講座〉に行ってきました キャロトモが以前作った「エプロン」で記念撮影 お料理は糖質をおさえたメニュー 『玄米の中華お
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕日本にヌートバーが居ない❗ヌートバーロス感が半端ない。お母さんの久美子さんの人気も凄いですね。とても明るい久美子さん。きっとヌートバーはお母さん似ですね(笑)今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_突然トランプ前大
つきよみ食堂へ伊勢市民から長く愛されているお店に伺いますよ伊勢神宮内宮の別宮月讀宮(つきよみのみや)の向かい側にあるお店つきよみ食堂店名の由来も月讀宮と関係し…
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。この住宅街の行列の正体は・・・讃岐うどんの超有名店・がもう さん(坂出市加茂町)でした。平日の11時でこの行列・・・春休みや連休などはどうなるのでしょうか相変わらず安い!かけうどん(1玉)なら180円です。2玉に天ぷら乗せて400円でした。ここのうどんは本当に美味しいです。あーまた行きたい。そんなうどん屋さんの話題でした。最後まで読んでいただきありがとうございま...
【営業時間を確認してから食べに行こう!うどん讃岐まんのうや】さん愛知県-豊橋市
今回紹介したのは愛知県豊橋市にある讃岐うどんの【まんのうや】さん!コシのあるうどんにうどんにあった天ぷら!そして大根おろしもぴったりのうどん屋さんです♬力うどんでおもちも食べれるので行くたびにいろいろな種類を食べることが出来るのであきがこないうどん屋さんです♬
春めいてきて、気温もしっかりありますが……夏にコロナ罹患後、その後遺症でしょうか、とにかく体が冷えます。皮膚が冷たい。 元々冷え性なので、この冬は霜焼けが凄まじく水泡ができる程で、あかぎれて血が滲んで、皮膚も弱っていて傷つきやすく、抵抗力が無いのか傷が必ず膿んでかなり大変でした。 こんなにポカポカしているのに(はずなのに)まだ結構寒いし、時折お家の中手袋をしています。下の娘も20度の気温の中でも「寒~~い」と言う状態。 そんなわけで、春になっても温かいものが食べたい状態。 先日の「鮪とキャベツの外葉のハンバーグ 」も、女子はこんなふうに食べました。 ……なんだか長い名前です。 鮪とキャベツの外…
みなさま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 3月に入り春の訪れが感じられる季節になりましたね♪暖かいのは嬉しいですが花粉症の方には辛い時期でもありま…
日本ではどうって事のない?! @ヴェネツィア de 超贅沢おうどん(*゚▽゚ノノ゙☆
皆さん、こんにちは♪ ホント、亭主元気で留守がいい(*゚▽゚ノノ゙☆ 昨日のランチは前日のお夕食の残り...とかなんか適当に有り合わせで簡単に...とか …
潮屋(うどん)梅田駅徒歩2分総合評価3.4(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.1 CP3.5) 大阪駅から梅田駅に向かう構内。ここに懐かしい雰囲気の飲食店街…
今日と明日は雨予報です。少し肌寒いので上着を羽織って仕事に行ってきます。今日が終われば来週は連休なので、布団をコインランドリーに持って行ったりしたいなと思っています。入院までに急...
一昨日に続いて全国地域チャンピオンズリーグ2022決勝ラウンド第2節観戦の熊谷スポーツ文化公園で昼飯。公園から出なければ食事処がここしか無いので必然的に〝 くまどん 〟。 栃木シティ選手バス、スタッフワゴンが店横に駐車中の〝 くまどん 〟。 昼飯時、カ
久しぶりの熊谷スポーツ文化公園。最近ではトップリーグ2020 第5節(2020/02/15)ってラグビー観戦。思えばまだ日本がコロナ渦に巻き込まれる直前の週末だった。この直後に横浜へ寄港したDIAMOND PRINCESSから新型コロナとの闘いが始まった。 ☞ COVID19 (新型コ
おはようございます! 三月も半分が過ぎ、年度末の追い込みもあと少し! もっと早くに依頼してくれればよいのに 年度末に入ってから依頼されても無理なものは無理 精…
丸亀製麺 で山盛りあさりうどん〔並 790円〕をいただきました。これもうバグってるの?ってくらいの山盛りでした。あさりをこんなに食べてもイイのかなと心配になるくらいでした。さすがに旨かったです。堪能したかったのでトッピングしませんでしたがあさりだったら生姜は合いそうだったな。いける人は替え玉用にかけうどんを頼んでも大丈夫そうです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は今が美味しい旬のレシピ。 だしソースで絶…
2023年3月16日(木曜日) 晴れ。暖かい。 朝の散歩は、いつもどおり。 夫と、コブシとモクレンの花は似ているよね。なんてことを話しながら歩く。 散歩の途中に見かけた花。 調べると、 ヒラヤマユキノシタという花のよう。ユキノシタだけあって寒さに強い。 花言葉は、深い愛情。...
おはようございます 今朝の仙台市は、晴れ 最高気温は16℃の予報です。 昨日の夕方仙台の会社へ 今朝は、仙台から鳴子を通り最上に入ります。 では、昨日のランチ 味平 天ぷらたまご入りう
小伝馬町の長寿庵小伝馬町のお蕎麦屋さん。といってもうどんしか食べない自分w。屋号は長寿庵。この名前のお店って結構あるような気もするも別にチェーン店じゃないよね。おそば屋さんの定番屋号なのかな。サンプル人気の高そうなセットメニュー俺はボリュームもありそう。
疲れ具合的に・・・ 「資さん」だな。・・・と。 で、今回は! 一度やってみたかったトッピングをお試し。 「かしわうどん」🐔に !「肉(牛肉)」🐮と …
【博多グルメ】うどん平の毎日でも食べたくなる絶品柔らかうどん
博多はラーメンだけでなく、うどんも美味しいことで有名。 いくつかお店がある中で、私が毎回顔を出すのが博多区住吉にある「うどん平」。 博多駅から徒歩10分ほどの距離にあり、常に行列が出来る人気店です。 そこで今回はうどん平の魅力について語ります。
北区 十条 「讃岐うどん いわい」 美味しい手打ちの讃岐うどんが、手ごろなお値段でいただけます😊 「讃岐うどん いわい」さんは 香川の名店「宮武うどん」で修行した店主が打つ本格讃岐うどんのお店。食べログ百名店にも選出される人気のお店です。 「ボンヌ カフェ ヌック 」や「十条珈琲」のある十条仲通り商店街にあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「讃岐うどん いわい」さんの行列、店内の様子 日曜の13時過ぎ6人ほど並んでいましたが、そんなに待たずに入れました。 いつもちょっとした行列が出来ていますが、回転は速そう。店の前に…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 夜ご飯は北九…
2023.1.8お正月明けの3連休は、ほんとに助かりますね(笑)この日はドニチカを使ってお買い物やのんびりするために…★ちくわ半熟卵天ぶっかけ(冷)円山の『手打ちうどん釜や』さんへやってきましたー!前日まで釜玉食べる気満々だったのに…なぜか当日になってやっぱりこれ…(笑)前回はあったかいメニューだったけど、今回は冷たいメニューで。店内があったかいから全然快適なのです(*'ω'*)そして!麺がやっぱり!すっごく好き❤き...
こんにちは 今日は快晴 上天気です が 寒の戻りか朝から少し冷たいです これくらいが例年の春なのかもしれません 外に出ると風も冷たいせいか正午でもやはりマーガレットは咲いてませんでした 勢い
【岡山ランチ】ミシュランプレートのうどん店のボリュームがすごくて良コスパだった。「うどんのまるえん」(岡山市中区)
ミシュラン掲載のうどん店はいくつか紹介してきた。今回紹介するお店もミシュランプレート掲載店。中区の円山、ハピーズの向かい側くらい。いくつかのお店が入っている施設のテナントの1つ。大きなのれんが特徴的。駐車場の台数はあまり多くないので注意。こ
京都市内、北大路、船岡山公園近くにあるうどん屋さん「一麦七菜」。大徳寺や今宮神社が近いのもあって、いつも賑わってるお店。これまでに何度か訪問しています。▼2022年9月 訪問時の記事▼▼2021年11月 訪問時の記事▼この日はお昼の営業時に訪問。
さて3月5日。 今朝も丸亀駅前のホテルから通勤。 今日は昨日より距離長めのため、スタート時間も早目に設定されている。 5分前にスタートするみよちゃん(仮名)を見送り、我々のスタートは7時45分。 長めのレースを走るときは ...
3月4日、5日はウルトラうどんマラニック2023中讃スペシャルの日。 サブタイトルは弘法大師空海 御誕生1250年記念事業。 100kmを1日目45km、2日目55kmの2日間で走るという変則的なウルトラマラソンであるが ...
二度と来ることはないだろうといううどん屋さんでお昼ご飯を食べた休日。せっかくの週に一度うどんの日を、ハズレの店を選ぶとテンション下がります。 かけの小が250円です。この値段だけは許されます。 それ以外のメニューは価格設定的に選ぶ余地がわたくしにはありませんでした。 かけ250円に対して、釜揚げが360円で釜玉も360円。ハテナ? と思わざるを得ません。かけの250円をサービス価格の設定なのでしょうか。天ぷらの写真は気の毒で撮らなかったのですが、かけ(素うどん)と天ぷら等のトッピングを好む客もいるでしょうけど、時間的に13時30分辺り? だと、お客さんも一通り落ち着いてるのでしょうけど、選ぶ程…
前回書いた蛍池駅前の花屋の、並びにあるうどん店。ここはグルメに評判の人気店「マルヨシ製麵所」。 看板メニューの肉釜玉うどん1518円。小麦薫るモチモチ麺の下に…
今日も良い天気でした。上着もいらないくらい暑くて衣替えを本格的に考えないといけません。息子の友達が遊びに来るということで昨日から大掃除でした。引っ越して1年ぶりくらいにまた家の中...
2023年3月12日(日)今日は愛犬WONDAと、関東三大梅林の1つ、埼玉県入間郡越生町にある越生梅林へ。自宅からは、高速道路で1時間ちょいかな。午前9時半くらいに越生梅林に到着!そいじゃ、越生梅林に入りまーす。入場料は大人400円。わんちゃんは無料です。(^-^)WONDAは梅よ
本格熟成うどん 一期一麺さんの完食できなかった「日替わり丼セット」
この日のランチタイムに足を運ばせていただいたのは、こちらの人気うどん店さんでした。【本格熟成うどん 一期一麺/大阪府高槻市城北町1-9-15】初回訪問時の「と…
今日は頂き物による 自宅麺活 を紹介します。 昨今SNSで麺活という言葉聞いて最初何のことかと思いきやそれはラーメン好きな方が巷のラーメン屋を食べ歩くことだそうで、僕はそこまでラーメンが好きなわけで
山田うどん食堂邑楽町店ミニカレー丼朝定食ミニカレー丼シンプルなカレーだハーフ蕎麦安くて美味しい御馳走様でしたクーポン券が頂けました
うどん白石 に行ってきました。牡蠣天ぶっかけ〔1,050円〕をいただきました。まず麺がとてつもなく旨くてビックリ。出汁も旨くてもう全部旨かったです。そして牡蠣もすごく美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
〚お昼ごはん〛エメラルドグリーンが綺麗なオリーブうどんでお昼ごはん
先日行った金毘羅さんでオリーブうどんを買いました。綺麗なエメラルドグリーンのうどんに目を惹かれ、迷う事なく即購入。お昼ごはんに頂きました。お汁の中に入れると、せっかくの綺麗な色が目立たないのでざるうどんで。附属のおつゆも付いていたけど、昆布とかつお節でめ
今日は前橋でJ2 第21節なので向かっているところ。 県道1号線 → R293 → R50ルートで下道ONLYのR293 越床トンネル、抜ければ足利。 今日の試合は18:00K/Oのところが10:22am、既に会場の敷島公園至近まで来てしまっが前橋市内は通
午前中は所用で相方を連れ立っての外出。用を済ませての帰りに丁度昼飯時となったので出先の方で店探し。栃木街道 ( 県道2号線 )を北進中に 相方 「 あそこのカレーうどんが美味しいとの評判。」と宣ふので寄ってみることに。 来てみるとカレーうどんではなく〝
02/26 ヤマノ ツーリング 手打うどん 源内 志度本店
👈クリック👉👇 02/26 お店が あまり大きく 無いので 少し皆んなより先に行って 食べてもいいと 言われたので ひと足さきに そして、やって来たのが に 香
冷凍うどんがレンジで調理できる 前記事でなめ茸うどんの事を書いたのだが、冷凍うどんはレンジでも調理が出来ることを初めて知った。 私と同じように知らない人がもしかしたらいるかも?と思ったので、記事にしておこうと思う。 ▼あわせて読みたい▼ なめ茸でうどんを食べる簡単レシピ 冷凍うどん 「うどんは冷凍の方が美味しい」とむかし聞いてから、時々買ってきては冷凍庫に常備していた。 乾麺コーナーにある真空パックの生麺よりも、冷凍うどんにはコシがあって美味しい。 久しぶりの冷凍うどん ただ、私は焼きうどんを作る事が多いので、最近は冷凍うどんから遠のいていた。 フライパンと鍋と洗い物が増えるのが嫌だった。 そ…
最近はなめ茸を食べている。 しっかり作るほどではないけれど、ちょっと小腹が空いた時、軽く済ませたい昼ごはん、夜食にとリピートしている簡単レシピを紹介しておく。 関連記事 久世福商店とサンクゼールはどういう関係? 関連記事 久世福商店のなめ茸 なめ茸をうどんで食べる簡単レシピ なめ茸をうどんで食べる簡単レシピ 材料 作り方 出来上がったなめ茸うどんの食べ方 まとめ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …
卒業式の思い出かあ…高校3年生の時は嫌な人に嫌がらせをされて、本当に学校へ行くのが憂鬱だったので卒業してせいせいした思い出が有ります大変遅くなった…
レンジで作れるうどんって美味しいのって思っていたわたしがレンジで作れるうどんを作ってみました!これスーパーのプライベートブランドの茹でうどん3食入りで100円…
「宮武讃岐うどん」マレーシアのモントキアラで製麺したてのおいしいうどんが食べられる!
先日、モントキアラに新しくできた「宮武讃岐うどん」へ行ってみました。美味しいうどん屋さんの存在は子連れにはうれしいですよね~!うどん大好きなお子様って多いですもんね。我が家のキッズもうどんは大好物でモリモリ食べます。ママさんは特にぜひチェックしてみて下さいね!詳細をレポします!
〚お出かけ〛バワースポット金毘羅さん(金刀比羅宮)へGO うどん県ではやっぱりうどん食べなきゃね。
先日お休みを利用して金毘羅さんへ行ってきました。意外と近いのになかなか足が向かなかった所。なぜって?階段が。。。多すぎる。。。筋肉痛必須ですよね(泣)今回は覚悟(?)を決め、ペタンコ靴を履きいざ参戦しました。まずはレトロな商店街を通って行きます。懐かしい
【見つけた!小池橋の南側にある、うどん屋さん】愛知県-豊橋市
今回紹介する飲食店は豊橋市にある【うどん処しのじま屋】さんである!こちらはエビずくしの味噌煮込みとお店の看板に書かれている通りこちらの2種類がおススメなのだと思う!うどんも美味しい!カツ鍋も美味しい!きしめんも食べたい!こちらのお店ですべてが食べれる!
関西ならではの味付け「おだしが香る かすうどん」が近畿地区のローソンで発売、ミルクボーイが商品紹介
「関西らしさと美味しさにこだわった」というローソンの関西うどんに新商品が登場、「おだしが香る かすうどん」が近畿地区のローソンで3月7日(火)から販売が開始されています。価格は559円(税込)。 目次 関西で根付いた鰹 […]