メインカテゴリーを選択しなおす
#福岡うどん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#福岡うどん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
資さん派?ウエスト派?どちらも美味しい! 福岡名物・かしわごぼう天うどんの魅力を徹底比較
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ う
2025/05/05 00:24
福岡うどん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今日のランチはまさかの、うどん三連チャン
今日の午前中は城南区の客先を訪問。帰りに、久しぶりに想夫恋に行こうと楽しみに桧原を通ったら、定休日でした。この前の立花うどんと一緒。 次に何を食べようかと帰り道を考えていたら、13日の夕食で行った、ほり野で次は肉ごぼう天うどんを食べようと思ってたことを思い出した。 やよい坂を下り、海星女子学院入口交差点から曲がって老司大池の前を通り、片縄東の交差点を右折すればすぐ、ほり野に到着。もう13時だったので混雑のピークは過ぎてたようです。
2025/04/18 07:08
那珂川から大牟田に行く途中、柳川の「立花うどん」で肉ごぼう天うどんを食べる
昨日に続き今日も大牟田の客先訪問だったので、途中の柳川で「立花うどん」、昨日のリベンジです。今日は開いていました。 お昼時の立花うどんはお客さんが多いですが、駐車場も店内も広いため、ひとりだとどこかに座れます。テーブルの上に天かすが置いてあるスタイル。 私の定番、肉ごぼう天うどんと、かしわおにぎりを注文しました。ここは牧のうどん並に注文した物が出てくるのが早いです。 中太麺でコシがなく
2025/04/17 06:45
仕事で大牟田に行く途中、柳川の「からたち」でカツ丼を食べました
今日は午後から大牟田の客先を訪問。那珂川から385号線を下って、五ケ山ダム、吉野ヶ里、柳川経由で大牟田に行きます。柳川の「立花うどん」でランチをするのが楽しみです。 が、お店に行くと今日は「店休日」でした。火曜日は休みなんですね、残念。 すぐ先にあるうどん屋さん「からたち」に行ってみました。昔入ったことあるような気がしますが、あまり覚えていません。昔は「あずみうどん」だったような気もします。 タッチパネルで注文。
2025/04/15 21:59
東京界隈グルメ日記27生そばあずま 川島町店」神奈川県横浜市
神奈川県横浜市旭区の「生そばあずま 川島町店」へランチに赴いた。実はこちら、生そばと謳っているが福岡のうどんウエスト系列チェーン店。そのためそばとともに、本場…
2025/03/01 09:53
乗り物を楽しむ博多&別府の旅
夫の喜寿のお祝いで旅行をしてきました
2025/01/24 23:20
九州のうどんって美味いっすよねぇ〜
うどん ユウロウ いつも、ありがとうございます。皆様にたくさんの幸運と、素敵なひとときが訪れますように。 ブログ「日々の断片」シリーズ「町中の神社にあや…
2025/01/18 11:58
気になってた『資さんうどん』に行って来た
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 久しぶりにうどん屋さんでうどん食べた🤤 かしわごぼ天うどんです
2024/11/30 11:59
美味しい福岡/ごぼ天うどん&うなぎの蒸籠蒸し
福岡の旅で食べたものはごぼ天うどんとうなぎの蒸籠蒸しでした
2024/09/06 23:26
現実の東京へ (T_T)
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでお盆休暇帰省の最終日福岡自宅で走り納め朝のランニングぅ~p(*^-^*)q下半身のお尻・太ももを意識したフォームで23000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞ蒸し暑くて 汗ビッチョリ💧ひとやすみしたオチリのあと( ̄▽ ̄;)でそのあとのランチは嫁とふたりで地元の人気あるうどん屋さん福岡っぽく「肉山うどん・かしわ飯」出汁は椎茸や昆布の風味が効いて毎日でもいただける優しい味!東京には...
2024/08/27 20:38
太宰府天満宮、九州国立博物館 (福岡県 太宰府市)
ゴールデン・ウイーク前に3泊4日で九州を旅行してきました。 著名な世界遺産や国宝、国立公園など、人気の観光地を巡るという、風の向くまま気の向くままの一人旅。 九州には、必見の世界遺産や国宝、歴史ある神社、史跡、グルメなどが盛りだくさん。 会員になっているルートイン・ホテルズに泊まりながら、レンタカーで観光の王道コース巡ってきました。 九州初上陸は、爽快な達成感と満足感のオンパレード。 奇跡的に天候...
2024/06/10 10:26
出汁が染み渡った玉ねぎの甘さも光る肉ごぼう天うどん ココちゃんうどん@都府楼前
2024/05/16 19:36
杵屋 アクロス福岡店
天神のアクロス福岡にある【杵屋 アクロス福岡店】の名物「かつ丼定食」を実際に食べた感想・口コミを書いたブログです。おすすめメニューは?場所は?そんな疑問を解決できます!
2024/03/04 00:51
【うどん】ホッと温まるウエスト&福ミミラジオの『ごろっと鶏団子と野菜のクリーミーうどん』【ウエスト】
冬になると食べたくなる、うどん! 冬でなくとも、うどんはベアたんの大好物です。 そんな中でもベアたんが大好きなうどんチェーンは『ウエスト』さん。 福岡を創業地とし、なんと1966年...
2023/12/01 13:38
【うどん】潜入!あの!藤井聡太八冠も召し上がった『資さんうどん』にお一人様チャレンジ!
大好きな!! 藤井八冠が、先日の勝負飯になんと!! ベアたんも大好きな『資さんうどん』さんを食べていらっしゃったんです!! 資さんうどんさんといえば、北九州のソウルフードと呼ばれる...
2023/11/03 11:51
うどん食べ歩き〜資さんうどん〜
きょうの昼飯のうどん屋は、資さんです。 資さんといえば福岡の三大うどんチェーン店ですが、私はあまり好みではあり…
2023/10/26 15:02
うどん食べ歩き~小麦冶~
今日は久しぶりの休日です。 休日のお昼ご飯は決まってうどんを食べに行きます。私はうどんが大好きなのです。 では…
2023/10/23 23:43
うどん食べ歩き〜山ちゃん〜
今日は久しぶりに山ちゃんうどんです。 山ちゃんうどん ここは子供がまだ幼い頃、外食に行けるお店が少なく、小さな…
2023/10/20 15:20
うどん食べ歩き
平日休みの日は決まってうどんを食べに行きます。 今日は私の1番好きなうどん屋です。 うどんウイスト メニューも…
2023/10/18 16:56
福岡食べ歩き~大地のうどん~
大地のうどんに行ってきました本店ではじめて食べて以来5本の指に入るくらい好きなうどんやさん 住所:福岡県筑紫野市塔原西1-3-5電話:092-921-733…
2023/10/05 14:54
2022~2023 年末年始旅 福岡 ご当地グルメ①ウエストうどん
うぅぅ・・・投稿するボタン押す段階で、記事が消えちゃってまたブログ書き直しだよ。 気持ちを切り替えて、ファイト ボートレース場を引き上げ、夏に歩いて渡った関…
2023/09/25 14:28
横綱級の美味しさ『土俵うどん』福岡にある大人気うどん店
2023年8月、福岡県の大木町にある人気のうどん店土俵うどんに行ってきたのでご紹介します。土俵うどんの紹介土俵うどんは、福岡県三潴郡の大木町にあるお店。駐車場は広めに設けてあるので、車で行くことをお勧めします。【営業時間】全日 10:30~
2023/08/25 22:05
福岡&ウエストのうどん
今日から福岡です。 見事に台風6号と被ってしまい、飛行機が欠航とか条件付き飛行とか行くギリギリまで不安に煽られながらも、無事に飛ぶ事が出来ました。 私は朝早い便を予約していたのですが、 私の便以降の
2023/08/20 22:26
博多うどん 忠兵衛
今泉にある『博多うどん忠兵衛』に行ってきました。先月オープンした田中田グループのうどん屋さんです。海老に特化してる「食堂シノダB作」といい最近は今までとは違う業態で攻めてる感じで面白いですね^^40代にしてエンディングノートとか書いて人生完全に守りに入ってる僕とは大違い笑スペシャルとり天ミックスの冷やしぶっかけうどん890円&ミックス巻き350円。もちっとつるっと食感の美味しい平たい自家製麺のうどんにとり天ごぼう天ちくわ天などの天ぷらコラボ、どっちもウマー!モリモリ感もあるからお得感もばっちり^^レタス巻きカツ巻き太巻きの3種類の巻き寿司も好きだからオプションでつけられるの嬉し!うどん屋さんのサイドメニューでいなりとかかしわおにぎりはよくあるけど巻きモノって意外と珍しいですよね?別の日に頂いた一日限定10...博多うどん忠兵衛
2023/08/16 20:46
大門『官兵衛』/優しい味の博多うどんの人気店
博多うどん酒場 官兵衛(うどん)大門駅徒歩2分総合評価3.4(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.4) 芝大門から大門を通り浜松町に向かう。角に以…
2023/08/06 09:51
福岡食べ歩き~小郡薬師うどん~
先日見つけた小郡の薬師うどんさんドライブ中に薬師うどんって大刀洗になかったけ?と夫そうです人気のおうどん屋さん大刀洗から11月に移転されたそう 住所:小郡市…
2023/07/25 15:41
【福岡】うどん大文字筑紫野店/絶品すぎる極みカツ丼が食べれる人気店
2023年7月、美味しいカツ丼が食べたくて、見た目、味ともに絶品と噂のうどん大文字筑紫野店に行ってきたのでご紹介します。うどん大文字筑紫野店の紹介うどん大文字筑紫野店は、都府楼南駅から500メートルくらい離れた場所にあります。駐車場も10台
2023/07/21 20:46
食べ歩き福岡~ななしのうどん小郡店~
大のうどん好きです。福岡はおいしいうどん屋さんがたくさんあるのでありがたいです今日ご紹介するのは ~ななしのうどん小郡店~土日のみ営業されています場所はえ?こ…
2023/07/11 17:32
【熊本】2軒目にも◎ “資(すけ)さんうどん 下通店”
熊本・上通の土曜日の夜 予約なしのお店探しは、なかなかの彷徨いようでようやく席が見つかった『凡凡堂』 http
2023/07/11 10:47
【福岡】今浪うどん蒲生店/北九州でお肉いっぱい醤油系のうどんが食べれる人気店
2023年6月、福岡県北九州市小倉南区にある人気のうどん店今浪うどん蒲生店に行ってきたのでご紹介します。今浪うどん蒲生店の紹介今浪うどん蒲生店は、小倉競馬場から2キロくらい離れた場所にあります。駐車場が広いので、車で行かれることをおすすめ。
2023/07/02 20:01
【福岡】うどんの小町/北九州にある絶品ツルツルうどんが食べれるお店
2023年6月、福岡県北九州市小倉南区にある人気のうどん店うどんの小町に行ってきたのでご紹介します。うどんの小町の紹介うどんの小町は、小倉競馬場から3キロくらい離れた場所。駐車場も広く車で行くことができます。【営業時間】全日 11:00〜1
2023/06/29 20:30
【福岡】うどん不動庵/ランチでも12時前にうどんが完売になる超人気店
2023年3月、福岡県うきは市にあるうどん不動庵に行ってきたのでご紹介します。うどん不動庵の紹介うどん不動庵は、最寄りのうきは駅から徒歩20分くらいかかるので車で行かれることのがおススメ。店舗北側には、広い砂利引きの駐車場があります。【営業
2023/04/09 22:10
うどんが出汁を吸い、食べても食べてもうどん麺が減らないうどんとして有名な牧のうどんさん。←私は好きだけど。
今回紹介するのは【牧のうどん、白水店】さんの『花巻うどん』です。有明産の初摘み海苔が美味しそうです。福岡の市街地?方面に来ることがあったので寄ってみました。相変わらずの人気店です。福岡県のソウルフードですね。これだけあるとかなり悩みますね。
2023/02/05 07:44
豊前うどん はな明かり
北九州発祥のうどんを食べてきました。松阪にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。順番ではラーメンの予定だったのですが、先週食べたばかりなのでこの店を選択しました。この店はかつては明和にあったようなのですが知りませんでした。今の場所に移転してから前を通るたびに目に付いて気になっていました。でもリストには入れていませんでした。やはり口コミの数がどんどん増えていくのと評価の高さを見ていて段々と...
2023/01/26 01:21
博多『大福うどん』/一番街にある福岡うどんの人気店
大福うどん(うどん)博多駅徒歩1分総合評価3.4(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.6) 博多駅で朝食を食べよう。九州最大のビックターミナル。…
2023/01/25 16:47
福岡大濠エリアのコシが強い讃岐うどん『志成(しなり)』のランチ
福岡の中央区で行列のできるうどん店。『志成(しなり)』毎日行列。毎日賑やかな店内外。コシの強い讃岐うどんと、揚げたての天ぷらが魅力。冷も温もメニュー豊富なうどんが選べる店内。
2022/12/27 10:52
大地のうどん筑紫野店/福岡でボリューム満点・コスパ最高のうどん店
2022年11月、福岡県筑紫野市にある大地のうどん筑紫野店に行ってきたのでご紹介します!大地のうどん筑紫野店の紹介大地のうどん筑紫野店は、都府楼駅から約650メートルの場所にあります!天下一品筑紫野店の真隣にです。【営業時間】(ランチ)11
2022/12/04 19:51
立花うどん/福岡県久留米市にある出汁が絶品・人気でおススメのうどん店
2022年11月、うどん店で私が一番好きな立花うどんに行ってきたのでご紹介します。立花うどんの紹介立花うどんは、福岡県久留米市にあるうどん屋さん!柳川駅から徒歩6分くらいの場所にあります。食べログなどで口コミ件数が多く非常に口コミ件数が多い
2022/12/01 17:35
ニッポン麺紀行・福岡の雄・大地のうどん
2022年 なんと、danekoはまだ生きていた(^_^;) スミマセン、死んでません。。 コロナ禍での往来に…
2022/10/08 10:10
【うどん】増田うどん 札幌では珍しい福岡うどん
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市中央区役所前で本場福岡の味を堪能できる「増田うどん」肉うどんとごぼ天はボリューム満点。系列店の「増田おはぎ」も人気。ランチにオススメでテレビ等で話題の有名店を紹介。
2022/06/07 19:41