メインカテゴリーを選択しなおす
観よ!!驚異の挂甲の五武人!!『特別展 HANIWA!はにわ』
🖊昨日、オフタイムを利用して、今年はじめての九州国立博物館へいってきました。歩いて行けるのがありがたしです。今回の特別展は「特別展 はにわHANIWA!」ということで歴史好きの私にとっては興味津々のイベントです。埴輪とは、王の墓である古墳に立て並べられた素焼きの造形です。その始まりは、今から1750年前にさかのぼります。古墳時代の350年間、時期や地域ごとに個性豊かな埴輪が作られ、王をとりまく人々や当時の生活の...
【福岡】九州国立博物館ガイド:アジアと日本の歴史を紡ぐ場所 福岡国立博物館は、日本の文化とアジアとのつながりを深く探ることができる特別な場所です。九州の歴史や文化を中心に展示しつつ、アジア諸国との交流史を紹介しており、そ …
日本の国立博物館を巡る旅ガイド!東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館の見どころやアクセス情報を徹底解説。文化や歴史に触れる旅を計画するなら必見です。
東京で大人気を博した「はにわ展」が福岡@九州国立博物館で始まるよ
2025年1月21日から福岡・太宰府にある九州国立博物館で「はにわ展」が始まる。先だって東京で開催された際には、平日でもすごい行列ができる日もあるほどの盛況ぶりだった。福岡でもたくさんの方が楽しみにしていると思うので、より「はにわ展」を満喫
●昨日は、太宰府市にある国立九州博物館で、10月1日から1月5日まで開かれている「三国志特別展」を見に行ってきました。☝入るとすぐ、関羽雲長の像『三国志』とは、魏・呉・蜀の三国が争覇した、三国時代の歴史を述べた歴史書です。後世、歴史書の『三国志』や民間の言い伝えを基として唐・宋・元の時代にかけこれら三国時代の争覇をもとにした説話が好まれ、それがもととなり、明の時代に羅貫中らの手によって『三国志演技』とし...
或る土曜日2つの記事だけGoogleフォトから画像を共有したんですが ちゃんと理解して無くて鮮明に見れませんよね九博にも見て貰もらう方々に失礼だし自分も我慢出来ないので見たものの画像をチャンとしてアップしますもっと画像はあるのですが観て頂ける範囲でアップしました
グルメ風月で食事後はいよいよ「九州国立博物館」へ大牟田行特急に乗って二日市駅で乗換え 大宰府駅から博物館まではタクシーで行く予定だったけどグーグルマップで経路を確認すると近距離しかし暑いし熱中症になるのが怖くてタクシー乗り場でドライバーに「博物館」まで乗
2019年夏『特別展「三国志」』"大興奮"間違いなしの展示品を画像多めでご紹介します
2019年7月9日(火)~2019年9月16日(月)の間で東京国立博物館にて三国志展が開催されていました。 以前にブログをやっていた際はタイムリーに本記事を載せていたのですが、今回のブログ再開でも載せたいと思い、リライトしつつ改めて書くことにしました。 休日は家から一歩も出ずに寝ているか本や漫画を読んでいる私ですが、仕事帰りのコンビニのレジ広告で開催を知り、即「行くしかない!!」と風の如き速さで決意しました。 2019年7月10日(水)の夜にコンビニ広告で開催を知り、帰り道でチケットの予約をして2019年7月13日(土)に行きました。超インドアで移動と人混みが苦手な私としてはあり得ない行動力で…
ゴールデン・ウイーク前に3泊4日で九州を旅行してきました。 著名な世界遺産や国宝、国立公園など、人気の観光地を巡るという、風の向くまま気の向くままの一人旅。 九州には、必見の世界遺産や国宝、歴史ある神社、史跡、グルメなどが盛りだくさん。 会員になっているルートイン・ホテルズに泊まりながら、レンタカーで観光の王道コース巡ってきました。 九州初上陸は、爽快な達成感と満足感のオンパレード。 奇跡的に天候...
福岡県太宰府市にある九州国立博物館で『特別展 長沢芦雪』に行って来ました mika262.com 『長沢芦雪』さんは江戸時代に活躍された人気絵師で『奇想の画家』の異名で親しまれ国内外で高く評価されています 写真撮影はNG📸✖でしたが、襖に描かれた龍、大迫力の虎、可愛い仔犬の図屏風などなど数多くの作品が展示してあり、会場を出るとグッズがズラリと並んでいました mika262.com ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中マンホ-ル・スタンプ旅行コレクション ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ
【福岡 特別展巡り】九州国立博物館 古代メキシコ展🏺大丸福岡天神店 Mozuミニチュア展🛠️
今回の備忘録日記も写真のみの掲載となっております📷感想や詳細など、現地での情報や参考等にはならないかと思いますので、ご理解の上ご購読いただけると幸いです🧸 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
先週、福岡に行って街ぶらしていました。 「古代メキシコ展」が九州国立博物館で開催中というのを、ホテルに置いてあったパンフレットで知り、滞在最終日に行ってみました。 www.kyuhaku.jp 九州国立博物館はわたしが転職で九州を離れてから開館したので、今回が初訪問となります。 場所はあの太宰府天満宮のすぐ近く。 福岡市内から太宰府駅までは西鉄電車で30分。 乗り換えがありましたが、時間以上に近いと感じました。 開館が9時半ということで、朝の散歩を兼ねて8時半頃駅に到着。 昼間は観光客で賑わうであろう太宰府天満宮の参道も人はまばらでした。 余談ですが、通勤・通学時間帯の電車に久しぶりに乗り、ど…
特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」 @九州国立博物館へ行ってきました
今回の特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」は古代メキシコ3大文明の出土品が140展示されています。メキシコ、アメリカ以外では初公開となる展示品もありました。
【九州国立博物館】東洋陶磁展へ🍶LOMBRAGE BIGARREでモーニング🥖
今回のパン屋さんは「LOMBRAGE BIGARRE(ロンブラージュ・ビガレ)白木原本店」でモーニングをいただくことにしました🍴西鉄白木原駅前ロータリー沿いにある、創業20年の長年地元の人達に愛されている街のパン屋さんです🚋 店内にはカフェスペースが設けてあるのでイートインすることができ、内装のフォーマルでエレガントクラシックなインテリアスタイルは、時代や流行りに左右されず重厚感があります。ワインレッドの壁紙のダマスク柄には、アルフォンス・ミュシャやアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの絵画がたくさん飾られており空間がより華やかに感じました。 平日限定5食のモーニングセットにしました🥐クロワ…
【九州国立博物館】アール・ヌーヴォーのガラス展💎パリ万国博覧会でグランプリ受賞作品も…!👑
アール・ヌーヴォーのガラス展は、今季の特別展で絶対に行くと決めていた1つで開催されるのをとても楽しみにしていました🕰️予告解禁の時点で期待していた声も多く、前売り券の売れ行きも上々だったらしいですよ…! www.kyuhaku.jp 私はこちらの展覧会で初めて知ったのですが、「アール・ヌーヴォー」とは19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパを中心に開花した国際的な美術運動のことで、フランス語は「Art nouveau」日本語訳で「新しい芸術」を意味します。 お花や植物などの有機的なモチーフや自由曲線の組み合わせによる従来の様式に囚われない装飾性や、鉄やガラスといった当時の新素材の利用などが…
東京・京都・奈良に次ぐ4番目の国立博物館で、「日本文化の形成をアジア史的視点から捉える」というコンセプトをもち、3階の特別展示室、4階の文化交流展示室のほか、1階にはアジア文化の体験エリア“あじっぱ”があります。 九州国立博物館は、2005年10月16日に開館、太宰府天満宮裏に建設された。2020年3月31日時点で、国宝4件、重要文化財42件を含む収蔵品の総数は1,279件と国宝2件、重要文化財12件を含む総数1,300件の寄託品を収蔵しているそうです。 自然庵は、太宰府天満宮と九州国立博物館の間に位置する「梅の花 太宰府別荘」は、大通りから少し離れた小道の先にあり、まさに隠れ家といった雰囲気で、庭園には鯉が泳ぐ池や茶室が有ります。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2019.12.07 福岡県太宰府市西鉄、太宰府駅 ..
もつ鍋 前田屋さん博多初めての晩ご飯をここで食べることにした。と前回のつづきです。なんでここ?前回のクルーズ船の運航の時間等を確かめに行くのに、このお店の前を通ったのです。 行きと帰りと実際に船に乗るときに。その3回ともこのお店の前には行列ができていて、たぶん20人前後ね。ここはきっとおいしいもつ鍋屋さんに違いない。ここにしようっと 食べるのはクルーズ船の後だし、きっとこの行列も収まっているに...
太宰府天満宮の次は、隣にある九州国立博物館に向かいます。今年の初めに上野の東京国立博物館に行きましたが、その東京と、奈良、京都に続いて4番目の国立博物館として2005年にできました。新しい博物館です。太宰府天満宮から行くと、ここが入り口。森
ポンペイ展を見てきました ~今蘇る古代ローマの暮らしと日常の質の高さに驚愕!~
2千年前、火山噴火で埋没した都市「ポンペイ」そこには、当時の人々の生活がそのまま残っていました! (九州国立博物館でポンペイ展) 今回、福岡県の太宰府市にある九州国立博物館で、ポンペイの遺跡の展示会が開催されました。ポスターの右下をご覧下さい。そう!「全展示写真撮影OK」なんです!! (火山の爆発で埋もれた都市) ポンペイはイタリアの都市ナポリ近郊にあった古代都市です。紀元79年、ナポリ近郊にあるヴェスヴィオ山で大噴火が起きローマ帝国の都市ポンペイが火山の噴出物に飲み込まれます。 下の図で薄黒く囲まれた部分が79年の噴火の影響を受けた個所です。 この噴火でポンペイの町は火山灰で埋没し、当時の人…
【博物館】『加耶―古代東アジアを生きた、ある王国の歴史―』国立歴史民俗博物館
国立歴史民俗博物館の企画展示『加耶―古代東アジアを生きた、ある王国の歴史―』に行ってきました。日本ではなかなか知る機会の少ない古代朝鮮半島の考古学を、素晴らしい遺物とわかりやすい展示構成で鮮やかに展示していました。
九州の歴史旅行ならここで決まり!子どもと一緒に楽しむ史跡や名所をずらりとピックアップ!
太宰府、出島、吉野ヶ里遺跡。九州には史跡、名所がいっぱい!!そんな歴史名所が多い九州の遺跡公園の縄文記をまとめたいと思って確認すればよい
九州国立博物館で 「沖縄復帰50年記念 琉球」が開催される。かつて琉球王国として独自の歴史と文化を育んだ沖縄は、明治以降の近代化や先の戦争、戦後の困難を乗り越えて、現在もその歴史と文化を未来につなぐ努
【想い出】7月11日|高校野球、太宰府、ライトアップ、アイドル、福岡、大分etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は7月11日分の記事をご紹介m(__)m何か…
天才が描いたこの有名な波形は一日にしてならずさまざまに影響受けながら行き着いた波形でした九州国立博物館では特別展『北斎』が開催中です中でも『日新徐魔図』が...
爽やかな新緑映すミラーガラスの巨大建築自ずとカメラを向けたくなります久しぶりに九州国立博物館へ出掛けました稜線の間から現れる圧巻の景観建物全体が山の一つで...