メインカテゴリーを選択しなおす
#旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
帰国時の連絡 外国に居ても通じる便利な時代
妻からのライン、最寄り駅着の時刻を知らせて来た。10日間とは言っても行き来だけで2日は取られてしまう旅。こんな画像はイタリア側から見たマッターホルンで、スイス側からは下。明日夕は駅まで迎えで、つかの間の独身が終わる。それにしても便利なな時代になった。外国に居
2025/07/04 11:24
旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
旅・通の心得(^ν^)
「旅・通の心得(^ν^)」 再び娘が京都を旅行し、妹がスコットランドを旅して来た。 母が亡き父の旅のやり方に今でもメチャクチャ腹を立てていて、私の娘と妹の旅の…
2025/07/03 22:52
【旅行記】3日間の山形一人旅!旅行費とは、幸せな想い出への投資だ!
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,北海道,エスコン,札幌,函館,ラーメン,蔵王,山形,五稜郭,ラッキーピエロ,長崎,福岡
2025/07/03 19:24
いせはった 【駅名しりとり394】
伊勢治田 (三岐鉄道) 巡見街道とは、各地の政情を把握するために江戸幕府によって設定された街道。将軍の代替わり毎に派遣された「巡見使」が通行し、五街道や脇街道、藩街道をつなぐように整備されました。 「巡見使」一行は100名を超えるような大所帯だったとのことで、街道の整備が必要になったのも頷けます。 このような経緯から日本各地に存在したものの、道の名前が残っているのはとても珍しい。三重県の巡見街道は、亀山から鈴鹿山脈東麓を北上し関ヶ原に至ります。 伊勢治田駅前を通る巡礼街道を北に30分ほど歩くと、北勢線の阿下喜駅に行くことができます。 近鉄の傘下にあることで生き延びてきたナローゲージの鉄道は、2…
2025/07/02 20:36
歳を取ると時間が早く感じる⁉︎ 『マツコの知らない世界』で考えた“体感時間”
TV番組「マツコの知らない世界」で、体感時間について話していて、興味深かった。 確かに、子どもの頃は、1年が一つの季節がとても長く感じていた( ´艸`)。一つの季節が新鮮で、イベントもたくさんあったからかな。 〇〇〇〇〇 2025年7月1日放送の『マツコの知らない世界』では、「体感時間の世界」が特集され、千葉大学教授で時間学の専門家・一川誠さんが登場しました。「歳を取ると時間が早く感じる」という現象に焦点を当て、その仕組みや対処法について語られました。 🕰️ 番組の内容と気づき 番組では、体感時間が短くなる要因として「冒険しない」「緊張しない」「運動しない」の3つが挙げられました。これらは、日…
2025/07/02 15:45
旅の途中 男も自立
熱中症警戒アラートが出る今日この頃、暑い。そんな中妻は「5℃の所もあるみたいよ」と言い残して今、10日間のイタリア旅をしている。何を思ったか今回またイタリアで、1回目は長男の高専合格祝いの時。口実つけて出かけて、長女フランス次女ハワイで連れ回した。私はと言え
2025/07/02 08:18
【セリア】UL「熱圧着パウチ容器」レビュー ~小分け用シャンプー化粧水など~
ボディーシャンプー入れて、圧着 お出かけや、旅でシャンプーなど置いていない銭湯に入る事、あります。小さい旅行用のボトルを持って行く事もありますが、予定せず入浴する事も時々あるので、いつものカバンに常備しておきたい所。 〇〇〇〇〇 そこで、なるべく軽量コンパクトに持ち運びたいと、いつも思っています( ´艸`)。先日、100均で見つけた「熱圧着パウチ容器」。シャンプーや化粧水などの液体を入れて、ヘアーアイロンで圧着すると1回分を使い捨てで持って行けるそう( ´艸`)。 20枚入りなので、1枚5円とコスパもよい。 〇〇〇〇〇 ボディーソープを入れて、ヘアーアイロンで数秒圧着。カンタンで、もれそうにな…
2025/06/30 21:01
【雑記】9連休を満喫中!山形・仙台一人旅から帰ってきて、神戸の実家へ。
散歩,しまなみ海道,晩酌,限界,挑戦,東京,夢,旅,小豆島,目標,人生,健康,幸せ,夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略,夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リ…
2025/06/30 19:07
旅とグルメ:新たなブログのスタート (新路線)
皆様、お久しぶりです!元owngoalで、現在は"うめのまにまに"と改名しました。改めてよろしくお願い致します。実に久しぶりの更新となってしまいましたが、これからまたゆるゆると綴っていけたらと思っています。 これまでは投資を中心とした内容を発信してきましたが、このたび心機一転、"旅とグルメ"を中心にしたブログに路線変更することにしました🍜✈️ 「まにまに=気の向くままに」、そんな感じで気楽に日々の記録をお届けしていきます。 さて、記念すべき新テーマでの初投稿は、ついに訪れた「ジブリパーク」について!子どものころからジブリ作品が大好きだった私にとって、まさに夢のような場所。ジブリの世界をそのまま…
2025/06/29 23:36
【資産運用術】早期退職後の退職金や、老後年金を試算!収入ゼロ生活に備えて、老後資金計画!
夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略,年金,国民年金,厚生年金,老後資金,確定給付年金,退職金,確定申告,税金,所得税,住民税
2025/06/29 05:31
街に溶け込み、生活を支え続ける迫間橋
菊池温泉・市民広場のバス停の目の前には菊池武光の巨大な騎馬像があります。 菊池武光は南北朝時代、筑後川の戦いに勝利し、大宰府を制圧するなど南朝方で活躍した名将。隈府(菊池)城跡にある菊池神社の祭神として祀られています。 県道133号線を北へ。 通潤橋のように江戸時代末期につくられた石橋は熊本県内各地にあり、菊池市内も例外ではありません。 そんな石橋のひとつ、迫間橋に寄り道します。 西迫間、市野瀬と隈府市街を結ぶため、1829年に地元の石工伊助により架橋されました。 橋の下流側ある迫間滝と橋のコントラストは「映える」景色ですが、撮影スポットが良くわからず撮り損ねました。。。 橋の袂に到着しました…
2025/06/28 19:57
【ラーメン&海鮮づくし】石巻、東松島、女川2泊3日旅【2025年版おすすめコース】
2泊3日の東松島市、石巻市、女川町の旅でした。初日、らーめん幸蔵、牛たん家蔵之介、とりすけ、酒菜や凛、フォーシーズン矢本に宿泊。2日目、らーめん善谷、お魚いちば おかせい、デリシャス、ホルモン食堂食樂、石巻宿に宿泊。最終日、斎太郎食堂、中華そばささき、味のささき。楽しかったです。また来たいです。
2025/06/28 07:41
台湾旅行記:台湾に雪は降るのか?
March 1998, Kaohsiung, Taiwan *台湾に雪は降るのか?台湾に行く前は日本と良く似た国という印象が強かったので、勝手に日本と同じような気候だろうと思い込んでいた。私は大学の卒業旅行で3月に訪れたが、到着した瞬間になんて暖かい国だろうと感じた。そう、台湾は南国なのだ。平均気温も1月のいちばん寒い時でも最低気温が15℃くらいなので、日本よりも断然に暖かい。地図で見てみるとイメージしやすいが、北にある台北でも沖縄の石垣島と同じ緯度にあり、高雄は更に南にある。行ってみると高雄はヤシの木が生い茂り、南国リゾートという感じだった。私は台湾人とは色々と縁があり、イギリス大学院への留…
2025/06/28 07:06
【道の駅】無料の足湯がある!岐阜県揖斐郡池田町「道の駅 池田温泉」へ!
道の駅 池田温泉は、池田山の麓、岐阜県揖斐郡池田町、県道53号線(岐阜関ケ原線)沿い、つるつる~すべすべ~になる温泉「池田温泉」の隣に、平成23年(2011年)7月24日にオープン、令和3年(2021年)12月にリニューアルオープンした道の駅です。 道の駅 池田温泉|(2025/05/03) 道の駅 池田温泉 池田温泉「ご当地マンホール」 道の駅のショップ案内は、可愛い「チョークアート」 つるつるすべすべのお湯「純重曹泉」 経営改善に取り組み中! スタンプ設置場所 道の駅 池田温泉 スタンプ マンホールカード 木とガラス張りのテナントが、横丁のように、通路沿い両側に、たくさん並んでいて、昔なが…
2025/06/27 22:38
草刈りで肩こり腰痛
昨日までの雨も上がり、今日から連日晴れ予報はもう梅雨明けだ。一昨日横の空き地の草刈りをやって肩腰が痛い。そんな訳でクリニックで塗り薬などを出してもらった。年金少ない後期高齢者は1割負担で、「済みませんね、安くて」と口にしたら「えっ」の顔をされた。帰って妻に
2025/06/27 15:08
車なしでも楽しめる!女子ひとり旅で巡る広島1泊2日モデルコース【宮島・グルメ・文化】
公共交通だけで楽しめる!女子ひとり旅で巡る広島1泊2日モデルコース。宮島観光からお好み焼き・牡蠣などご当地グルメ、雨の日の過ごし方まで詳しく紹介。
2025/06/26 21:35
JDPAコンベンション 〜 出展作品
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
2025/06/26 21:15
美ヶ原 初夏
雲ちぎれ美ヶ原の牛ども梅雨の切れ間に涎垂らすや(ひろかず)美ヶ原高原が梅雨の合間の初夏の爽やかな絶景を見せてくれています。もうすぐ、アザレア🌺のシーズンで、レンゲツツジがカーペットのように高原をいろどります。美ヶ原高原美術館も、いろんな彫刻を楽しみに全国から訪れて来ています。デートや散策には良いかもしれませんね。梅雨の切れ間とは、梅雨の期間中に一時的に晴れる、または雨が降らない間を指します。具体的...
2025/06/26 09:54
[レビュー]「ワンタッチ・テント」初心者のキャンプ泊はこれがおすすめ!
1. 初めに キャンプ泊を考えているあなた❗️春や夏・秋は、絶好のキャンプシーズンですよね。大自然の中で、仕事や日常のことは一切忘れてゆったりしたいとは誰もが思うこと。私
2025/06/25 23:02
[レビュー]50cc原付に後付けバイクルーフ、おすすめの屋根と注意点
1. 初めに 原付やバイクで屋根をつけたいとを考えているあなた!バイクで雨や夏の暑い風、冬の寒い風を防げれたらどんなに快適か…そんな不快な悩みを解決してくれるのが、後付けでできるバイクルーフ(屋根)
2025/06/25 22:59
【雑記】今週末から、9連休をとって旅にでます!サラリーマンこそ、ゆっくり息抜きをすべき。
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,北海道,エスコン,札幌,函館,ラーメン,ハセガワストア,やきとり弁当,五稜郭,ラッキーピエロ,長崎,福岡
2025/06/25 19:40
沖縄女子旅Q&A完全ガイド|持ち物・服装・移動・費用・気候まで事前準備の疑問を解消!
沖縄女子旅の「よくある不安」をQ&A形式で徹底解説!天気・気候・持ち物・服装・移動・費用など、初めての旅行でも安心できる実用情報を1本に。ベストシーズンやスーツケース配送、公共交通の使い方など女子目線でのリアルなアドバイスが満載!
2025/06/25 19:05
大阪・関西万博にもう1回行きたいか?
大阪・関西万博にもう1回行きたいか?ズバリ!行きたいね。今回は金曜日の午後・土曜日一日と一日半かけて楽しませていただきましたが。一日半では、名だたるパビリオンをすべて観ることはとうてい無理。まだまだ観たいパビリオンもぎょーさんありますからな。日替わり的なイベントも楽しいし。音楽ライブが各所であったので、音楽好きとしてはフェス的雰囲気も感じたりね。なにより広大な大屋根リング。広々とした風景。もう一度...
2025/06/25 08:44
大阪・関西万博~厳重警戒と関西人のノリ
大阪・関西万博。9時開場前から、入口ゲートはたいそうな行列になってましたな。小生は開場20分ほど前から待機しておりました。ゲートのセキュリティチェックで感心したのは、ペットボトル内の液体をチェックする専用機械があったこと。毒性劇物の有無をチェックしてたんでしょうなぁ。空港なみのセキュリティゲートもあり。カバンの中身もチェックしてましたね。世界的な万博イベントになりますと、厳重警戒なんですな。8:55に開...
2025/06/24 08:31
車なし沖縄女子旅で体験!公共交通で楽しむアクティビティ総まとめ|カフェ・ビーチ・花火も満喫
車なしでも沖縄を満喫!ダイビング、美ら海水族館、アメリカンビレッジでの花火や絶景カフェまで、女子旅で体験したアクティビティをまとめて紹介。公共交通&タクシー活用術も必見!
2025/06/24 01:21
将軍杉を見上げる
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎさま 名前を呼ぶと、ぴくっと少しだけ顔が向きます。 早起きしてドライブ こちらに立ち寄りました。 将軍杉 収まりきらぬ大きさ 平等時薬師堂 息が漏れる佇まい 階段下には落書庵という建物があって、そちらでは筆で半紙に落書きが出来ます。 少しお話も聞けていい時間を過ごせました。 お読みいただきありがとうございました。 最近暑いのもあるけれど、意識して汗をかくようにしています。 だんだん汗をかきやすくなってきたような気がしていい感じです。 皆さまも体調お気を付けください。 今日も一日、お疲れ様です。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ …
2025/06/23 11:06
大阪・関西万博行ってきました~万博&大屋根リングの実感
大阪・関西万博に行って参りました。生きているうちに日本で万博に行ける機会はもう無いかもしれない。てなわけで、善は急げ!ってことで行って参りました。1970年大阪万博以来、55年振りの万博参戦と相成りました。オイラはまだ小学生だったんですよねぇ。半世紀を超えて万博再び。感慨深いものがあったりしましたな。当時の記憶として、とにかく人が多い。池みたいな水たまりでピチャピチャと遊んだ記憶しか残っておりません。”...
2025/06/23 08:21
今日から旅にでることと、「先生と僕」を読んだこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨のち曇り最低気温、19.6℃ 最高気温、23.3℃ ハマのブロ友さんが来道さ…
2025/06/23 06:02
楽しみな計画 北の大地へ(^^♪
今朝のベランダ気温25℃ 蒸し暑さ感じる体感です同じ25℃でも湿度でだいぶ違いますね ずっとずっと楽しみにしていたガーデン巡りのために北の大地へ行ってきます…
2025/06/23 05:37
熊本電鉄で菊池へ
通潤橋からバスで熊本市内に入って宿泊。4月29日はサッカー観戦で連泊したのち、4月30日は、7時前にホテルを出ました。 人通りのまばらな商店街を抜けていきます。 藤崎宮前駅は、熊電プラザビルの1階にあります。かつては、公衆浴場が併設されていたと思いますが、いつの間にかなくなってしまったようです。 人の気配が希薄な薄暗い通路。 その先に改札口があります。駅員の人に声をかけて切符を買おうとしましたが、すべて車内精算、とのこと。 2024年11月に交通系ICの利用をやめていますので、少し不便です。 駅は2面1線の頭端式。1線増設が可能なように空間が確保されていますが、1997年に駅ビルが建てられ現在…
2025/06/22 21:33
【チェンライ】極上のまったり感が楽しめる5つ星ホテル!ル・メリディアン・チェンライ・リゾート(Le Méridien Chiang Rai Resort)【PR】
タイのチェンライは、ミャンマー・ラオスと国境を接するタイ最北の地で、三国が国境を接する黄金の三角地帯「ゴールデン・トライアングル」などが有名で、タイ旅行者にも人気のある県ですが、今回はチェンライの超おすすめ5つ星ホテル「ル・メリディアン・チェンライ・リゾート(Le Méridien Chiang Rai Resort)」をご紹介いたします! ル・メリディアン・チェンライ・リゾートは超オシャレで映えスポットと自然がいっぱい! もちろんお部屋も超快適! モーニングもディナーも超充実!ホテルの美味しいレストラン「Latest Recipe」 アフターヌーンティーもピザ作り体験もできる!ホテル川沿いの…
2025/06/22 02:01
FIREで得た“自由”には、1つだけ欠損があった
僕のFIRE生活は、子育ても終え、仕事にも一区切りがついた50代という、比較的遅めのタイミングから始まりました。 それだけ長くサラリーマン生活を続けてきたせいか、FIREで手に入れた「自由」には、あるひとつの欠落を強く感じています。 それは、「日常の変化」がなくなることです。...
2025/06/22 00:34
「また遊びに行きます。」その言葉が、何よりの贈り物
以前、石垣屋に泊まってくださった旅人さんから 素敵な手紙と 山梨のクラフトビールをいただきました🍺🗻 旅を終えて、今は山梨で新たな日々を送っているとのこと。お仕事を頑張っている姿が浮かんできて、とても嬉しい気持ちになりました☺️🌿 あたたかいメッセージとほろ苦いエール(ビール)どちらもじんわり染みました🍻💌 また、いつでも遊びにきてくださいね。石垣屋は変わらずここにあります🏡✨
2025/06/21 16:04
台湾旅行記:台湾という親日の国
March 1998, Taipei, Taiwan *台湾という親日の国私は大学の卒業旅行で台湾を訪れた。台湾からの留学生として4年間共に学んだ友人がいたので、滞在中は彼が全て車を運転しガイドをしてくれた。台北から高雄、花蓮、太魯閣、友人の地元である台中を巡って、そしてまた台北に戻るというほぼ台湾一周の旅だった。友人には本当に感謝である。台中では友人の家に泊めてもらった。お祖父さんがいて挨拶をしたら、日本語で返事が返ってきてとても驚いたが、日本の統治下の時代に日本語教育を受けたからと知り、申し訳ないような何とも複雑な気持ちを感じた。ただ、街中の本屋に行ってもかなり広さのスペースに日本の関係の…
2025/06/21 07:20
沖縄のバス移動ガイド|初心者でも安心!乗り方・支払い・路線の選び方まで完全解説
車がなくても大丈夫! 初めての沖縄旅行でも安心してバス移動できるよう、乗り方・支払い・おすすめアプリ・注意点までわかりやすく解説。那覇・北谷・美ら海水族館方面へも快適にアクセスできるコツを紹介!
2025/06/20 20:23
野間灯台(のまとうだい)/野間崎灯台の見どころ
この記事では… この記事では、愛知県美浜町にある恋人の聖地、「野間灯台の見どころ」について紹介していきます。カップルや夫婦・お子さん連れで訪れると、素敵な思い出が作れる場所になっているので、ぜひ行って
2025/06/20 13:11
車中泊におすすめな軽バンランキング 10車種
はじめに 軽バンでバンライフを送ろうとしている方へ向けて、バンライフを送る上でのおすすめ度をランキングでまとめました!この記事を読むことによって、あなたのバンライフを送る車両を要領よく選ぶことができま
2025/06/20 12:57
日本最古の神社 大神神社と万病に効く薬水湧く 狭井神社・奈良全力フリーきっぷ旅⑨【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
▼ひとつ前に戻る▼ ついに最終日です! 時間がっ! 圧倒的に足りない! 3日目は朝ホテルをチェックアウトしたら、まずはJRの万葉まほろば線に乗って三輪駅に向かう。 JRは当然ながらフリーきっぷ対象外。 万葉まほろば線って名前が良いよなぁ…い
2025/06/20 11:08
磐田遠征記
磐田遠征は車で日帰り。ナビを設定したら新東名をずっと行く案内に…。あれ?どこで降りるんだ?と思ったら、遠州森町PA…スマートインターか!!スマートインター...
2025/06/19 20:34
【車なしOK】沖縄女子旅におすすめの宿泊エリア3選|公共交通&バス移動で選ぶホテルガイド
沖縄女子旅で車なしでも快適に泊まれる宿は?アメリカンビレッジや美ら海水族館にアクセスしやすい那覇・北谷・本部の宿泊エリアを比較し、女子目線でおすすめホテルを紹介!公共交通だけで巡る沖縄旅のヒントが満載です。
2025/06/18 22:14
移住先探しの旅【滋賀県】
こんにちは、88lifeです。梅雨前線消滅ってどういうこと?笑もう夏ですやん…暑い。。梅雨よりはマシか。さて、岐阜や三重の地方移住を真剣に考えていたある日、思いがけない展開がありました。それは、父との何気ない会話から。岐阜あたりに引っ越そう...
2025/06/18 19:45
単衣の紬で北奥の慶派仏像展へ
気温が上昇して参りましたね さてさてこちら 5月の旅のコーディネートです 単衣のシャリ感のある紬に 軽い八寸帯を合わせました グレーの帯締め帯揚げで帯…
2025/06/18 12:46
安倍文殊院・奈良全力フリーきっぷ旅⑧【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
▼ひとつ前に戻る▼ せっせと歩いて長谷寺駅に戻り、電車で近鉄桜井駅まで行ったら、バスの時間が無かったのでタクシーに乗った。 目的地の安倍文殊院までは950円で行けたから、数人でフリーきっぷを使わずに行くならタクシーもオススメ。 運転手さんが
2025/06/18 08:45
6/21(土)は石垣屋集合🔥 猛暑に負けるな!BBQナイト🍖
🌞猛暑に負けるな!🔥石垣屋の中庭で BBQ宴 開催します🍖🍻 🏡場所:石垣屋・中庭📅日程:6月21日(土)18時頃〜 🎟️参加費:・宿泊の方…宿泊代+参加費1,500円・日帰り参加…3,000円(21時まで館内利用OK)🔥参加希望の旅人さんは【当日14時まで】にご連絡ください📲 ビール片手に縁側トーク、夏の夜を一緒に楽しみましょう🍺🌙✨
2025/06/17 22:55
タイにもそれはあった!
今日のタイ語พระธาตุไจที่โย่ プラタート・ジャイティヨー=チャイティーヨー・パゴダ参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。カオプラウイハーン行き断念の記事を書いていた時思い出したことがあるタイに住む以前のことだが、どうしても行きたい場所があったそれは通称「ゴールデンロック」と言われているミャンマーの「チャイティーヨー...
2025/06/17 00:15
可愛いい子に逢えました
にほんブログ村 >いつもありがとうございます 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2025/06/16 22:14
女子旅×公共交通でここまで行けた!2泊3日沖縄旅行の交通費&タクシー代を全公開
沖縄旅行を公共交通&タクシーで楽しみたい人に向けて、実際にかかった交通費をすべて公開!「車なし旅ってどれくらいの予算でいけるの?」「タクシー代って高いの?」と気になる方へ、2泊3日の女子旅の移動ルートと金額をリアルに紹介します。区間ごとの所...
2025/06/16 19:42
笑って飲んで、そして休もう
😂笑いの絶えない週末でした🎉皆さんと楽しい夜を過ごしましたが… …宿主、ちょっと連日飲みすぎです🥹💦笑 というわけで!今夜は 休肝日 宣言です📢✨ お酒の代わりに、今夜はティーパーティを開催予定🍵💫心と体をリセットして、また明日から元気にお迎えします🌿 みなさんも、たまには肝臓を労ってあげてくださいね🫖
2025/06/16 07:31
沖縄旅行 夏の持ち物リスト|紫外線・スコール・暑さ・荷物対策まで女子旅の必需品まとめ
夏の沖縄旅行を快適に楽しむための女子旅向け持ち物リストを徹底解説!紫外線・スコール・暑さ・冷房対策から、荷物の整理術や実際に役立った便利グッズまで網羅。準備のコツやQ&Aも紹介し、現地で困らないためのリアルな工夫が満載です。
2025/06/16 01:33
石垣屋から旅立つあなたへ
「いってらっしゃ〜い!!」 よい旅を👋🌈
2025/06/15 12:30
次のページへ
ブログ村 51件~100件