メインカテゴリーを選択しなおす
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに 楽天ROOM メルカリ アフィリエイト 終わりに 楽天市場 はじめに ↓ 過去記事はこちら ae-147275.hateblo.jp 給与だけではなかなか資産形成が成り立たないから、副業から得た所得から資産増加を狙いたいと考えていま…
楽天ポイントだけで、100万円分を目指して投資中 最近は株高になってますので、購入している2244も順調に上がっています。 今月も楽天ポイントで購入しましたが、特定口座とNISAを間違えて購入
ごきげんよう。 今日は、先日工事で空いた穴を埋めてもらいました。 『福島おおもり邸大工事』おはようございます。 昨日は午後に福島おおもり邸のお部屋工事がありま…
こんにちは、無能サラリーマンのライトです。 僕は仕事ができません。出世もしていませんし、たぶんこの先も無理です。 でも、なんだかんだで今もホワイト企業に勤めて年収600万円をもらっている。これって、冷静に考えたらものすごく恵まれてるのかもしれません。 今回は、**「無能な人間が会社で消耗せず、うまく立ち回って生き残る戦略」**について、自分なりに書いてみます。 僕たちは頑張ってはいけない 結論から言います。無能は頑張ると失敗します。 空回りしてミスる 必死さがウザがられる 頑張っても能力は上がらない だったらどうするか? 👉 頑張らずに嫌われない戦略を取る。これが無能が選ぶべき唯一の道です。 …
最近、ビジホで飲んでないな 今回も外で飲んで、ビジホではもう寝るだけ だけど、飲んだ後に甘いものが食べたくなり、アイスを購入 ブラックサンダーのアイスです。 ブラックサンダーは会社
私の勤務先にはすごい人がいます。 何がすごいのかといいますと、「自己肯定力」がものすごいのです。 彼は私より数年次下の後輩です。 思い起こせば新人時代から話題に上っていました。 彼ももう50歳手前ですから、多くの上司に仕えてきました。 そして、その多くの上司を悩みに悩ませてきました。 ほとんどの上司が1年、精々2年でギブアップします。 数年前の上司に温厚で有名な人がいましたが、人事考課面談時に会議室から怒鳴り声が聞こえたきた時は、事務所内が騒然としました...。 「あの〇〇さんが、あんなに怒るなんて」と...。 その後、会議室から出てきたのは、憔悴気味の上司と平然とした彼でした...。 まず、…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに おまけ はじめに 先週起きたぎっくり腰はだんだん快方に向かっていますが、若干の痛みがまだ残っています。健康第一に過ごしていけたらなと思います。 梅雨明けとなり…
23時頃、お客さんのもとに向かう途中、飲み屋が並ぶ繁華街を通りました。 そこで、30代後半から40代くらいの変な男が、道路に長座の姿勢で座りながら手を挙げているのを見かけました。 その人がタクシーを止めようとしていたのか、目的はわかりません。 …え…正気?それとも酔っぱらい? ライトに照らされたその顔はなんとも幸せそうな顔をしていました。 いやー…関わりたくない(笑) 僕のタクシーは迎車表示だったため、その変な男の横を走り抜けましたが、もし空車だったとしても、こんな場面を見たら即座に回送表示に切り替えたと思います。 理由はどうあれ、意識がある状態で道路に長座で座り込み、タクシーに向かって手を振…
元スーパーマンです。毎日、楽しく過ごしています。FIRE後も、全く心境の変化はありません。心からサラリーマンを退職してよかったです。後悔する点といえば、もう1年早く辞めてもよかったなという点だけですね。 会社員時代、私の年収は額面で750~800万円ほど。サラリーマンとしては、比較的恵まれている方だったかもしれませんが、プライベートを犠牲にした、過酷な労働の日々でした。「自分の人生とは何だろう」と、自問自答を繰り返す中で、20年以上前に投資の世界に足を踏み入れました。 今日は、その投資が、今、どのような結果を生んでいるのか。その「動かぬ証拠」を、ありのままに、お話ししたいと思います。 ■現在の…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児パパで、2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに 資産運用実績 運用資産推移 おわりに はじめに 7月になり、2025年も後半に突入しました。健康に気を配り、充実日々を過ごしていきたいと思います。 資産運用実績 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp …
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに おまけ はじめに 7月になりました。先週なにかの弾みでぎっくり腰になりました。今まで感じたことのない違和感。座ったり立ったりの切り替えをする度に走る激痛。あま…
今週末の資産状況です。 今週末は2580万円 先週から微増 微増といっても50万近く上がっているので、凄いのですが最近はボラティリティが高かったので、鈍感になってしまってる。 まあ、放置
はい、今日は 会社の宴会でした。 コロナ以降、会社の組織宴会は初めての参加でした。 (僕自身が年末に開くのは職場友達宴会なので系統が別) まあ、前の職場で宴会なんて行きたくも無かったし。 でも、先日の手術で mitiru.hatenadiary.jp 医者「一週間は禁酒ね」と言われてましたが mitiru.hatenadiary.jp なんか全然問題無い感じだったのと、今回は僕自身の歓迎会だった事も有って まあ、問題ないだろうと思う範囲で自己責任のもと飲んできました^^; でも・・・サラリーマン宴会でしたね。 お互い一線を越えない、超えさせない職場ネタ中心の大人な宴会。 僕はこういうのは最近は…
今日は休日だ。昼まででもゆっくり寝られる。しかし、今は興奮してそれどころではない。なぜならエリーの忘れ物、かわいいハンカチが私の手元にあるからだ!●とりあえず匂いを嗅ぐ●捨ててしまう●何もしない【主な登場人物】ボン ∶若白髪のしょぼいリーマンエリー∶ボンが思いを寄せる若手女子社員須東 ∶ボンの上司にあたる課長、自称イケメン番図(ばんず)∶部長。斧を持ち歩くバーサーカー...
ごきげんよう。 福島は一部地域で大雨デス。福島県で1時間に約120mmの猛烈な雨 記録的短時間大雨情報 - ウェザーニュース東北地方〜西日本にかけての所々で局…
「センスがない」と感じているあなたへ。 「センスは知識からはじまる」は、誰でも“センス”を磨けることを論理的に解き明かす一冊です。 「生まれつきの才能がないから…」と諦めていませんか? 本書を読めば、その思い込みが覆ります。 【こんな人におすすめ】 ・センスに自信がない、または「自分にはセンスがない」と思い込んでいる人 ・クリエイティブな仕事やデザイン、企画に関わる人 ・仕事や日常で「なんとなく良い」「なんとなく悪い」の判断基準を明確にしたい人 ・先天的な才能よりも努力や知識で成長したい人 ・普通を知り、そこから一歩抜け出したい人 ・日常の中で「センスの良さ」を磨きたいと感じているすべての人 …
毎日暑い日が続いています。幸いにも今日もシルバーの仕事はないので、家にこもっていました。サラリーマンの頃は暑いからと言って、勤めに出ないわけにもいかないので…
出張ではお酒だけでなく、普段食べない物を食べるのも楽しみです。 博多に行ったらラーメンをたべ 宇都宮に行ったら餃子を食べる 都内でも移動時のランチはラーメンを食べる 新しい
ごきげんよう! 暑いっすね。もうこれだけ暑いとさ...いちど汗をかき始めるとなかなか止まりません。そしてその汗がまた最悪でさ...とくに脂肪と脂肪の間にたまっ…
暑いっすね。 もう最悪よね...この暑さ。 20時過ぎても30℃超えてるんじゃね? と思って調べてみたら30.5℃もありました。 これさ...まだ7月上旬よ?…
毎日の活力 珍しい物を見つけると、つい飲みたくなっちゃう。 ポン酢サワーとか怖いもの見たさで買っちゃいました。 味ぽんではなく、ポン酢です。 かなり、酸っぱい! 夏の疲れにはいいかも
本日は令和7年7月7日です。 七夕です。 織姫さんと彦星さんが出会える日です。 例年はそうした七夕の日というだけかもしれませんが、今年は777、スリーセブンの日ですね。 ラッキーセブンが3つも、何かよいことが起こるといいですね。 と、軽くスリーセブンの日なんて言いましたが、考えてみるとかなりレアな日ですよね。 7月7日は当然ながら1年に1度訪れます。 しかし、元号は新しい天皇陛下が即位されないと変わらないものですから、〇〇7年は何十年に1度しかないのです。 前回の777の日は平成7年7月7日で30年前、その前は昭和7年7月7日で93年前のことでした。 私は、平成に続き2度目の777の日ですが、…
【雑記】9連休を終えて、明日から社会復帰します!私は、今の会社で何のために仕事をするのか!?
fire,定年,老後,経済的自立,仕事,会社,組織,出会い,人生,幸せ,価値観,資産運用,NISA,年金,保険,,ideco,株式投資,日経平均,大切なこと,想い出,健康,両親,至福,自分,結婚,家族,独身,選択,老後,実家暮らし,親孝行
【資産7000万円への道】2か月連続で資産増加。復活の兆しの6月
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今回は月が替わりましたので、毎月恒例の資産報告となります。 6月を終えたということで、私の個人的な決算を迎えます。 よって、6月を振り返りつ...
今週末の資産状況です。 米国株は好調なため、資産は増えております。 今週末は2530万円 レバレッジ商品が多いので、それらはまだ最高値更新はしてません。 もう少し米国株が上がってくれな
【サラリーマンを続けながらでも、自分がやりたいことは出来るのか?】シニアの課題!
タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナー66歳です。 今年度いっぱいでタイでの生活に一
今から課の皆で飲み会、もちろんエリーも一緒。酒はあまり得意じゃないが、超楽しみだ。しかし大事なのは最初の席取り。なんとしてもエリーの隣に座るため、店にはエリーよりも・・・●先に入る●後から入る【主な登場人物】ボン ∶若白髪のしょぼいリーマンエリー∶ボンが思いを寄せる若手女子社員須東 ∶ボンの上司にあたる課長、自称イケメン番図(ばんず)∶部長。斧を持ち歩くバーサーカー...
実は6割が平均年収以下の真実。1千万円プレーヤーは増加で広がる貧富の差
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 多くの人にとって「年収」も気になる数字の一つだと思います。 そんな中、「AERAデジタル」に掲載さ...
6月はポイ活に苦戦した月でした。 Edyスタンプラリーについても未達 3万円の壁が越えられませんでした。 昔は2万だったのに、3万円になると厳しいです。 7月のスタンプラリーも3万円チャレンジが
ごきげんよう。 福島暑いです。 ちょっと歩くだけで汗だく。 こんな感じ。 シャツとか黄色いんだけどwww まるで42.195km完走したあとのようだけど、 7…
おはようございます。 昨日は午後に福島おおもり邸のお部屋工事がありました。 まさか築1年半で工事があるとはね。 しかも内容がしょぼいの。 なんと... 火災報…
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちわ。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 2025年もあっと言う間に半年経ちました。 メルカリ 2025年の年初に掲げた目標に対しての振り返りをします。 ↓下の記事は2025年新年に立てた目標です。 ae-147275.hateblo.jp 1.本を月1冊以上読む 全然読書でき…
2025年6月 楽天ポイント獲得実績 低空飛行が続いてしまい
6月の楽天ポイント獲得実績です。 6月は5535ポイント 2ヶ月連続で低空飛行です。 最近での最低レベルとなってしまいました。 こんなに悪かったのはあったのか、調べてみたら昨年の6月もポイン
年金月8万円の65歳男性「老後2000万円問題はその通りだった」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 毎度おなじみ「All About」の老後資金に関するアンケートからご紹介します。 今回は年金額の少...
サラリーマンが投資家になる理由、手のひら返しで知る会社依存の怖さ
サラリーマンは投資家に向いている、というのは投資界隈の定説です その最大の理由は『安定した収入』つまりは毎月の給与があること、と言われています 自営業の方々と違い、サラリーマンの給与はいい意味でも悪い意味でも、安定しています なので先月に比...
【雑記】9連休を満喫中!山形・仙台一人旅から帰ってきて、神戸の実家へ。
散歩,しまなみ海道,晩酌,限界,挑戦,東京,夢,旅,小豆島,目標,人生,健康,幸せ,夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略,夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リ…
今年もダイヤモンド会員目指して頑張ってます。 今月末のプレミアムポイントは54,148ポイント 半年終わったので、何とかダイヤモンドペースには乗っています。 ただギリギリペースなので、少しでも緩
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに おまけ はじめに 6月もあっという間に最終週になってしまいました。いろいろと頑張っているのですが、時間はさーーっと過ぎていってしまいますね。 娘の銀行口座と証…
「正論」、3回目です。 「よくお前飽きもせず」、「ダメリーマンが何言ってんだ」なんて言葉が聞こえてきますが、すいません。 今回は、正論と組織の論理ってやつを考えてみました。 ダメリーマンらしく...。 以前も述べましたが、正論は人によって違うと私は考えております。 dameryman-keisuke.hatenablog.com そして、個人個人の正論の違いよりも厄介なものが、組織の正論、いや論理です。 組織にも正論があります。 しかし、その内容は組織の利益、さらには組織幹部の利益を守る傾向にあるものだと考えております。 正論というよりも、「組織を守りたいだけの論理」となってしまっております。…
【資産運用術】至福の還元術!旧NISAで得た非課税利益は、健康や趣味へ活かしていく!
夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略,健康,医療費,税金,確定申告,還付金,歯医者,健康,年金
【資産運用術】早期退職後の退職金や、老後年金を試算!収入ゼロ生活に備えて、老後資金計画!
夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略,年金,国民年金,厚生年金,老後資金,確定給付年金,退職金,確定申告,税金,所得税,住民税
今週末の資産状況です。 今週は順調に上がってくれました。 2440万円 自分的な最高値にだいぶ戻ってきました。 株は安いときに買って、高い時に売る、を実践したいので高くなってきたら売
こんにちは!チイです。プロフィールは↓出張って案外荷物が多くなりますよね。私も何度も出張を経験して、「これ、持ってきて良かった!」と思ったアイテムがあります。今回は、出張のお供にオススメしたい必須アイテム5選をご紹介します!モバイルバッテリ...
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちわ。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに ポイント運用実績 ポイント運用推移 おわりに おまけ はじめに この原稿を書いている日は6/22です。6月もあっという間に下旬まで来てしまいました。1日1日充実した日々を過ごせるようにしたいですね。 ポイント運用実績 過去記事はこちら↓…
受付しましたメールから診断結果と費用連絡まで3日ほど そこから修理完了連絡まではながく感じました。 3日くらいで直るかと思っていたら、結局1週間ほどしてから修理完了連絡がきました。 修理センター
fire,定年,老後,経済的自立,仕事,会社,組織,出会い,人生,幸せ,価値観,資産運用,NISA,年金,保険,,ideco,株式投資,日経平均,大切なこと,想い出,健康,両親,至福,自分,結婚,家族,独身,選択,老後,実家暮らし,親孝行,健康診断,病院,再検査
ごきげんよう。 福島からお届けおーもりです。 かんとーは雨大丈夫ですか? 浦和競馬場は大雨のせいで7, 8Rが取りやめ。 さきたま杯がまるで田んぼのような馬場…
先月、週末にPS5でゲームを楽しんでいたんですが、外はあいにくの土砂降り。 そのうち雷も鳴り始めて、自宅のすぐ近くにドーンと雷が落ちたんです! すごい衝撃で、音と光はもちろん、なぜかビリっとした
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに おまけ はじめに まだ6月ですが、夏ような暑い日が続いていますね。冷房がないとなかなか眠れなくなってきました。 梅雨の時期が到来しましたね。じめじめとした空間…
誰も言ってくれないから自分で言うけど、ボンさん今日もお仕事お疲れ様です。私は社内の休憩室にやって来た。今日も大した仕事はできてない気もするが、コーヒーでも飲んで一息入れよう。●ホット●アイス【主な登場人物】ボン ∶若白髪のしょぼいリーマンエリー∶ボンが思いを寄せる若手女子社員須東 ∶ボンの上司にあたる課長、自称イケメン番図(ばんず)∶部長。斧を持ち歩くバーサーカー...