メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
6月28日(火曜日)老健へ母の面会に行った後、実家に向かいまいした。来月の不燃ゴミの日に少しでも出せるように妹と分担して持ち帰ろうと思っていたので。。🏠ただ、その前にこの日は実家のすぐそばに住んでいる叔母3人(母の妹たち)の様子も覗きに行かないといけなくて(
今日は暑い1日でしたね。 図書館に本を返却して郵便局へ寄っただけで汗だくでした。外ではさすがにマスクを外していました。 何人かはマスクを外しているのをみかけましたが、まだ一割くらいでしょうか。BSで放送されている中国ドラマをよくみているの
6月28日(火曜日)6月20日に面会が再開した母の老健施設へ今月2度目の面会に、妹と行って来ました🏢前回(6月24日)と同じ午後2時からの予約。この日は、私の住む地方でも梅雨明けが発表されてあり得んくらい灼熱の晴天時間が時間なので、歩く道に日影一切なしあまりの暑さに
5才の孫がいじめにあっている、という。保育園に通っている。時々、私は迎えを頼まれるのだが、ある時、腕につねられた跡が出来ていたことがあった。その時は先生から、並んでいてトラブルになり、つねられた、腕は冷やしていた、つねった子はその後孫に謝った
平日、在宅時よくみるのは料理番組です。 NHKの料理番組や、あさいちの中でも料理の紹介をしていますが、キユーピー3分クッキングもよくみます。この番組も長いですね。 おいしそう~と思えば せっせとメモも取ります。メモはたくさんたまっています。
先日、前の仕事で新規に募集しているから 戻ってこない?と友人から連絡がきていた。 まだ仕事を続けている友人の部署で募集をしているので、友人が直々に上司に聞いてみる、と言っていた。その後、返事がこないので、やはりダメだったんだろう。そりゃ
6月26日(日曜日)老健施設の母へ 今週分の差し入れお菓子マンゴープリン・水羊羹・カステラ・バウムクーヘンお饅頭類・スイートポテト・沖縄のお菓子など今回も多種多様でお届けしました(笑)色んなお店で調達しては毎週せっせと届けているけれど先週の久々の面会で、私が「
お昼休み中です。12時からと1時からと分かれてとるんですが、今日は1時から組です。お弁当がしょぼいのでやる気が出ません。 いつも食後にお菓子を食べるのですが、何が入っていた缶か、さっぱり思い出せませんが、空いている缶のケースに入れています。 お
エアロビクスをしに大阪へ🚌途中友達と待ち合わせして、とりあえず腹ごなしでここアフロスタンドでランチ🍴結局最後まで私たちしかお客がいなかったから店のスタッフさんものんびり私たちもゆっくりできましたジビエ料理がメインな店なんでランチのワンプレートもラム肉鴨つけそばにも惹かれたんやけどなぁ~肝心のエアロは毎回ながら撃沈どうしてこうも私は方向音痴なんじゃ自分の動きを俯瞰して見れないよって方向が変わると途端に動きがおかしくなるんよなぁはぁ~落ち込むわ天然パーマは運動した汗と焦るの汗でくりっくりの爆発状態のまま帰りました帰り乗換駅でばったり知人に会ったけどなんでも後ろ姿の髪型で分かったそうで帰って鏡見て、こんな爆発頭で電車乗ったんかいとまたまた落ち込む最後は食後のケーキでちょっとテンションあげた今朝も朝起きて鏡見たら...くりくり頭は悩みの種
最近疲れやすくなってしまい、1日出かけると、次の日はぐったりしてしまいます。 昨日は、日曜日だというのに洗濯くらいしか家事はできず、 たまった録画のドラマを観て、気がつくとウトウト寝てしまい、また戻して録画を観る、というのを何度も繰り返
老健施設での面会がようやく再開になり早速妹と二人で母に会いに行った24日(金曜日)。面会からの帰り道休憩目的で、施設近くの軽食喫茶に2人で入りました。その日が初めての店です。思ったよりも中は広々としていてその時の客は、カウンター席に一人だけ。私達が案内された
明け方暑さで目が覚めました。汗だくで、気温をみたらすでに30度。クーラーをつけて二度寝しましたが.....ここへ越してきて5年がたちました。 住宅街の中の突き当たりにあります。 特に近所付き合いはないのですが、 突き当たりなので住民以外用
今日は暑かったですね~娘と買い物にいきました。お決まりコースを一巡り、暑いし喉が渇いて一休みしようとパンやさんに入りました。 座席を確保して交代で飲み物を買いに行きました。 と、戻ってきた娘が「スマホがない」と言いだすではないですか。
最近、このブログを始めたわけですが、以前もブログを書いていた事があってその時何人かの方のブログをフォローしていました。今、その中でブログを続けているかたは一人しかいません。私も辞めたからなんとも言えませんが、忙しくなったのか、別のブログを始
今日も仕事の日で、今お昼休み中です。 一人のお昼も慣れてきました。 最初はつまらないな~と思っていましたが、最近、これも気楽でいいわ、と思えるようになりました。 今週は週4日勤務だったので疲れました。 あと4時間、何事もありませんよう
今、役所の中の小さなブースで役所から請け負った仕事をしています。 役所って夏は電気代を考えて,クーラーをセーブして暑い所、と思っていました。実際数年前に行った時はそういう記憶があります。 あちこちに、クールビズ、とか、貼ってあるし。しかし
参院選の選挙の投票用紙が届いていた。こういうのはさすがに早く届く。ところで、この参院選に関する仕事の案内が登録している派遣会社からきていた。出口調査や選挙会場の手伝いなどだ。その募集条件に驚いた。●日雇い派遣のため、下記の方が働けます。●6
今日は仕事の日で、今お昼休みです。 お土産をいただきました。 ドライクランベリー、とありますね。 ヨーグルトに混ぜるとおいしいそうです。 お局様は今日機嫌がいいです。お土産をもらったからかな‥‥ 食べ物の威力って結構ありますよね
私は普段持ち歩いている荷物が多くて「旅行でも行くみたい」 と笑われることも。心配性なんですよね。何か起こった時にたいていの対応ができないと気が気でない。持ち歩いているもの頭痛薬、しょっちゅうお腹下すから正露丸、バンドエイド、リップ、ハン
昨秋まで8年間一緒に仕事をしていた友人から久しぶりのLINE。もうすぐ引っ越すという。というか弟に追い出されるような形なのだ。数年前、彼女(独身)の父親が亡くなる→別場所で住んでいた弟が実家を建て替える→相続するとき姉である彼女、母親は土地、家の相
今日は仕事がお休みの日です。懲りずに朝から求人をみています。何か他にないかな~と。最近、「シニア歓迎」「シニア活躍中」とあるものでも、書類すら通らないのはわかってくるようになりました。年齢だけで落とされるわけではないけど、狭き門にはかわりない
今年の2月に職場で受けた夫の健康診断の結果、腫瘍マーカーの数値(PSA)が基準値を超えていたので再検査のために紹介された病院に行くように、と産業医から言われたのは、もう3ヵ月ほど前でした。前立腺ガンの疑いもありのため。。これは、今月17日、夫が突然持ち帰った検査
当分(あるいは一生?)買わないと決めているものがあります。まず文具類。特に筆記用具とノート、ファイル。これらは子どもたちが置いていったものがた~くさんあり、 「もう、一生買わないから!」と叫んでました。なんで叫ぶか良くわからないけど、決意表
昨日の友達の家は月例のお花のレッスン日お花関係なしの私たちは別室でハンドメイドのはずやったんやけど11月に手作りマーケットの話が持ち上がってその出品作を考えたりでなかなか手が進まんかったおまけに花のレッスンを終えた友達とのいつものもぐもぐタイムが喋りすぎで長引いてついでに、近所のお寺に蓮が咲いてるから見に行こうとなり結局作ったのはこれ1個熟女5人も集まると、当たり前やけどお喋りが先立ちますなぁ家では一人で集中するから結構作れるんやけどね~最近も、マスクチャームが作りたまったので別の友達に引き取ってもらいました無理やり引き取ってもらった友達には申し訳ないけど在庫一掃だわまた作ろうっと11月の手作りマーケットその頃のマスク事情がどうなってるかわからんから今度はマスクアクセから離れて、レジンでピアス、ブローチ、...目標出来た
母がこれまで毎日履いていた介護シューズを昨日処分しました母が履いていない状態で見ているとなぜか悲しいことしか思い出せないので写真だけ残すことにしました。この靴は、昨年秋に突然他界した父の形見でもありました母の介護スタートと同時にどんどん生きる気力をなくし
今日も仕事です。 お昼休み中です。今日はなんとお局様が有休なので私はくつろいで仕事をしています。 くつろぎすぎて眠いですお昼はいつもながらのお弁当。ピクルスが酸っぱくなりすぎました以前の職場でよく「毎日お弁当作るなんてまめね」とい
私は昨秋、会社都合で退職をしたのですが、 初めていわゆる失業保険を受給する手続きをするのにハローワークへ行きました。 失業保険の給付期間中、月1回、就職の活動報告に行くため、そのとき求人を探したり、セミナーを受けたりしました。 その時、セミナー
クレーム必須、と思っていた案件は全く問題にならず。これ私の仕事であるある、なんですが問題やクレームになると思っていたものがならず、すっかり忘れていたようなものが大問題になっていたりします。で、今回はまだわかりませんが今のところはセーフで
今日は仕事の日ですが、今お昼休み中です。午前中に間違い案内をしてしまい、 憂鬱なお昼休みを過ごしていますクレーム必須だな…またお局様に張り切って怒られるな.....図書館に借りる申込みをしていた本が用意できた、と連絡が来たので取りに行ったの
昨日、公園を散歩中珍しく亀を見かけた。 外来種?池に生息している?飼っていた亀が逃げてきた? 通路を横切って池に戻ろうとしているようだ。 フェンスの工事中なのか、土盛りしてありそれを乗り越えなくては池に戻れない。なんで水気のない所まで
6月19日(日曜日)今日老健に持って行く母への差し入れお菓子先週、大袋のお菓子を多めに渡しているので今回はこれだけにしたけど。。後でビスコも少し追加しようかな、と考え中(笑)金曜日に夫が買って来てくれた最中はスタッフの方に餡を挟んでもらわないといけないので袋に
思わぬお客様が来ました。しばらくにゃーにゃーと鳴いていました。 人なつこいにゃんこちゃんで、窓を開けたら入ってきそうでした。 中に入れたら誘拐犯になってしまうかなと思い躊躇していると去っていきました。あとで猫を飼っている人に聞
昨秋会社都合で退職して、 しばらくしてから就活に本腰を入れたのですが、ハローワークでいくつかのセミナーを受けました。 その中で印象に残ったのは収入の不足分を補う働き方、という考えにシフトする、というものです。今までの仕事や生活というか
旅行に行けなくなってずいぶんたちます。 そのせいか、旅番組をよく見ます。 鉄道の旅の番組が、大好物です。 行ったことのない乗ったことのない地方鉄道。 いいなあ。 ゆっくり走るのがいいよね。 車窓楽しむのが旅だよね。 私は、昔から鉄道旅が好きです。 若いころ、23時間かけて、目的地に鉄道で行ったこともあります。 ほぼ一日、列車に乗っていたってことですよね。 真夜中に出る「岐阜大垣行き」の列車にも何度か乗りました。 急行で、北海道まで行ったことも。 退職したら、列車ののんびり旅をしてみたいなあと、思っていましたが、 いろいろな事情でできなかったし、 今も、コロナのせいでできないし。 列車の旅、行き…
昨日(6月17日)の午後からまたまた服の整理収納作業をしました前回は昨年の8月に、かなり頑張って収納を見直しましたそしてこちらが昨日の作業後の状態洋服ダンスに入れていた収納ボックスを和ダンス上部に移動して収納ボックスをどけたスペースに下部(引き出し内)の衣類
4月から始めた仕事。 役所の中の小さなブースで請け負った仕事をこなす。私が仕事を始めたころ、ちょうど産休明けで戻った若いママさんがいる。昨日は席がそのママさんの隣だった。そのママさんは仕事ができる上、よく気がつき、とても親切。気が
6月17日(金曜日)夫がまたお土産を買って帰ってくれた仕事の途中で仙太郎の本店を通ったそうで。。 夫には少し前に、一日に摂る砂糖の量を減らすことにした!と宣言したのに。。またこれや💧(消費期限当日中やんか)夫の帰宅時間、夜の9時半回ってるのに中身これやんか💧
コロナ禍、姫路には車で遊びにいってたけどその友達と大阪で会うのは2年半ぶりまぁ人の多いこと多いこと平日やのになぁ~すっかりコロナ前に戻った感あるわよく二人で通ったエアロのウェアショップ、イワタももう閉店しちゃったしどうするべってことで、とりあえずグランフロント北館うめきたフロアでランチ吹き抜けのテラスで解放感ありで気持ちいいからかソファ席でまったりお喋りできたランチは一献三菜の焼きサバ定食です大丸梅田の東急ハンズにクラフトコーラフェス見に行くなんでもこの奈良のおにみみコーラが有名らしく試してみたかったけどく~っ一瓶1200円かぁ~薄めて飲むとはいえ、ちと高すぎたので断念そのあとも阪神阪急百貨店ウロウロしたけどやっぱ人多ししつこいようやけど、平日やのになぁ~老いも若きもうじょうじょやったわ二人とも田舎暮らし...大阪は活気が戻った?
昨日の仕事帰り、途中までIさんと一緒になった。 彼女はお局様も一目置くベテラン。 お局様も時々質問をしているくらい。 私に最初に雑談で声掛けしてくれた方でもある。もちろん、私より若い。小学生の男の子がいるのことは 以前聞いていたのだが..
年金の繰り下げ受給についてしきりにいわれている。その損益分岐点についてかかれている記事をみた。 それによると、70才まで繰り下げた場合の損益分岐点は81才、75才だと86才になる、ということだ。 これをどう考えるかになるが、年上の友人は受け取ら
久しぶりに デパートへ。友の会の積み立て(毎月5000円の半年コース)をしているので その更新です。昨年の今頃も こんな記事を書きました。☞デパートで買ったもの。実は 買いたい物も ありました。それは アロマオイル。ラベンダーのエッセンシャルオイル(精油)を使い切ったので 新しいオイルが欲しかった。足湯をやるとき ちょっと 垂らしたり アロマディフューザーで 芳香浴したり。一番好きな香りです。ラベンダ...
先週から毎日ちょこちょこ処分したもの📝●パイル素材の敷きパッド2枚(3年は使った)●使用感が苦手で使い切れなかったヘアオイル(1割も減ってない。。)もったいないな、とは思いつつもこればっかりはなぁ~…💧数年前から引き出しの肥やし系●黒のトレンカ2足●綿レース
4回目のコロナワクチンの接種お知らせが届いた。ファイザー製のワクチンでひとまずほっとした・・・・。私は3回目ともすべてファイザーだったが特に熱も出なかったので私には合っているのかなと勝手に思っていた。。今までと違って日時が指定されている。これもラクチンで良
6月12日(日曜日)老健での用を済ませた後、買い物に行きました🏢この日に買ったのはカジュアル服での通勤に着られそうな夫の夏用ポロシャツ。とてもナイスなお値段になっておりましたわーい さらさらとした肌触り大好きな綿100%良い買い物が出来ました。ちなみに、唯一自
加齢による骨格筋量と骨格筋力の低下を意味するサルコペニア。知らず知らずに忍び寄ってくるようです。今日の出来事は、それを意識することになりました。
この日曜日に老健から回収した母の洗濯物昨日全て洗いました手前の黒いカーディガン2枚はどちらもウール100%の冬物。入所した2月からずっと着ていて「洗濯したいから一度返して欲しい」と、ずっとお願いしていましたが母が毎朝「これを着る」と言ってきかず、前もって渡して
少し前に 市から届いていた 新型コロナワクチン 接種券。封も開けずに そのままだったのですが 昨夜は 中身を確認しました。4回目接種のお知らせと予診票。接種会場の一覧には 勤務している病院の名前も 見受けられます。今回の接種対象は ①60歳以上 ②18歳以上60歳未満で 基礎疾患のある人 あるいは コロナに感染した場合 重症化リスクがあると 医師が認めた人となっています。わたしは ①に該当しますよ。3回目ワ...
友だちとお局様について相談していて出た結論。 イヤだイヤだと思っている人とはいつまでも何かにつけて関わることになる。どこにも行ってくれないし、去ってくれないし、自分のことをほっといてくれない。だから自分で何とかするしかない。気持ちの持ちよ
また、勘違いをしました。勘違いというか、確認不足というか、早とちりというか..... さる通販の化粧品をおそらく20年以上前から時々購入しています。ここ2、3年は化粧品がたまってしまっていたので 買っていなかったのですが、久しぶりに先月注文しました。こ
大学生の息子のアパートを契約している不動産会社から電話がきました。 先月の家賃が引き落とされなかったと。 そうだった!先月は息子の夢の為の受験料4万円を引き出して、通帳にお金を補充してお
6月12日(土曜日)📝老健施設の母に届けた今週分の差し入れお菓子カントリーマアム右横のMILKSUKIってやつはミルクのお饅頭以前買い物中に見つけて、珍しいので買っておいた♪苺きららはヤフーショッピングでお試し購入したお菓子パンダのは、夫の職場の人の旅土産。可愛いか
昨夜の焼き肉はおいしかったけどさすがに食べすぎました。胃が重い 朝はいつもパンですが今朝はお粥にしました。ストック製品の中にちょうど賞味期限があと少し、 というのがあったのでそれを食べてしまうことにしました。ご訪問ありがと
焼き肉やさんの焼き肉は久しぶりです! 3年ぶりかな? 娘一家と一緒に。ご馳走になりました。先日来春入学する孫にランドセルをプレゼントしたのですが、(到着はなんと来年2月なんですよ)そのお礼、とのこと。 おいしかったです。ご馳走さま
つぼみの状態が長くてこのまま枯れてしまうかな、と思っていたところ、やっと咲いてきました。お休みの日の朝にこういうのを見つけると嬉しくなります。ささやかな幸せを感じる時です。ご訪問ありがとうございます。 ↓応援していただけると嬉
お立ち寄りくださって ありがとう💗 今朝は 少し お寝坊しちゃっいました。5時に目が覚めたのですが そのまま うとうと二度寝して 起床したのは 5時45分。雨音はしないけど きっと 雨。そう思って 外を見たら やはり しとしと降っている。朝のウォーキングは 中止しよう。20分間のルーティンがなくなったからには ゆっくりモード全開です。昨日は 電話相談の仕事だったから なんとなく 慌ただしい朝だったの。それ...
ほったらかしていたアイビーが 気づいたら白くなっている。調べてみたらうどんこ病?とにかく白いところはすべて切り落として、 薬を散布してみた。 ご訪問ありがとうございます。 ↓応援していただけると嬉しいです!にほんブログ村
昨日の夕方。スーパーで女性が足を手ではらいながら怒っている。 どうやら、 よその子どもがその女性にぶつかったか何かで、 子どもの足が女性のふくらはぎあたりにあたったようだ。 すでに子どもの姿は見えない。 聞こえないが、母親ら
いつも前日に作ってしまうお弁当。昨夜は作り損ねたので、今朝慌て あり合わせに冷凍食品で埋める。今日はお局様がお休みなのでゆったりと時間が流れています。無理しないでこのくらいの仕事がちょうどいいのかな…ネックはお局だ~ご訪問ありがとうござい
住民税が高い! 昨秋退職したので その後の住民税の納付は給与からの天引きではなく 納付書が送られてきます。 昨日帰宅したら今年度の住民税の納付書がきていました。 給与の天引きとは違って 地区によるんでしょうか、私が住んでいる
お立ち寄りくださって ありがとう💗 姫小菊(ブラキカム)数日前 勤務している病院の 眼科を受診しました。ちなみに わたしは 今 遠近両用眼鏡をかけています。その眼鏡にしてから 初めは かけたり かけなかったりしていて 写真を撮るときは 外していました。眼鏡なしの顔のほうが 写りがいいかなぁなんて思ったの。でも 当時 受診していた眼科のDrから 「常にかけているように」と注意を受けてからは 写真の時...
65才一人暮らしの人の月12万円の年金から税金や保険料などいくら引かれるのか?という記事を見つけました。 (東京都新宿区の例なので市町村によって違い有り)これによると住民税、所得税は非課税世帯になり、国民健康保険料、介護保険料の5540円が引か
日頃運動不足な私が自宅でも簡単に出来る運動で前回の動画にもあった2種類以外にも追加の筋トレを見つけましたまたまた、なかやまきんに君の動画ですが(笑)この人の全く気負わない感じの説明も本当にこれで効果あるの?って思えるほどすぐに出来ちゃう楽ちんな運動内容もハー
6月5日(日曜日)📝実家からゴミを回収して、一度自宅に戻り夕方から、今度は老健施設へ洗濯物の回収に行きました🏢もう、この日はいろいろ回収業者と化しておりまする(笑)今週分の母への差し入れお菓子夫がお土産で買ってくれた羊かん巻きと栗饅頭は母に差し入れることにし
老健施設に居る母に介護シューズを購入しました施設入所者用の洗濯物置き場のそばに販売用の介護シューズの見本が何足か展示していたので一週間ほど前、ケアマネージャーに「母の靴を注文したい」とお願いしていました今週の月曜日には介護用品の販売業者の方が母の靴のフィ
ヘアカラーはカラ―専門店に行ってます。私はジアミンアレルギーのためカラーはあきらめて、長年ヘアマニュキュアをしていた。ただこれってもたないんですよね。根元から施術できないから3週間もすると白髪が目立ってきて・・・・その上値段もそれなり。ジアミンフリーのカラ
もうすぐ父の日。「父の日ギフト 父たちの本音は」という記事を読んでいた。父親達からは、もらって嬉しいもの、困るもの等、あげた方からは喜んでもらった、だけではなく、せっかくあげたのに、高かったのに、などなど。 双方の贈った品物、それに対する意
コロナ禍でドラマにすっかりはまってしまいました。ご多分にもれず手始めは「愛の不時着」。その後、Netflixで次々とドラマをみてます。今はまっているのは「私たちのブルース」。もう、これは、俳優人も豪華ですが、ほのぼのしたり、泣かされたり。
なかなか面接の結果がこないのでメールで問い合わせてみた。速攻返事がきて「今回は残念ながら.....」予想通りなのであまり驚かないけどもしかして、と思っていた部分もありがっかり感は否めない。ご訪問いただきありがとうございます。応援してい
抜歯後、麻酔が切れぬままのヨレヨレ状態で帰宅すると、年金法改定通知書なるものが届いていた。「賃金や物価の変動に応じて.....0.4%の減額改定となります」とあるけど、物価は上がってますよね?横ばいのものもあるけど、全体的に下がっているとは思えな
抜歯するとおそらくしばらく食べれないと思って抜歯前の食事。おいしかった!ご馳走さま。歯医者さんに行ってきます。にほんブログ村ご訪問ありがとうございます。
おはようございます。今日は朝から雨14℃寒いくらい先週90歳で父が亡くなりました。亡くなるまでの経緯はいろいろあったんですが最後は病院で家族には会えないまま呼吸が止まり脈が止まり心臓が止まり静かに逝いた様ですそれはよかったなと思っています。怒涛のように葬儀
蜂の巣の確認とゴミの回収に実家へ行きました(6月5日①)📝😤
6月5日(日曜日)📝夕方から雨の予報だったので降らないうちにと、まずは急いで実家にのみ行きました🏠目的は、先週、勝手口への通路屋根に発見した巨大な蜂の巣のその後を確認することと実家の不燃ゴミ回収のため。💧まずは、一番最初に確認した蜂の巣は作りかけの状態で放
ある日のスタバ滞在時間は1時間いつもよりずっと少ない何故ならちぃ~とでも本を読んでおかんとあかんから先月2冊借りたんやけど、ずるずる読めずでしかも返却日をうっかり忘れてて最後まで読まずに2冊とも図書館に返却したという失態その反省を踏まえて少しでも読む時間を作ろうとやってきた次第🚗1時間でも飲むで、食べるでいつものバナナクリームドーナツと(←懲りないね~メロンメロンフラペチーノ当たり前やけど口の中メロンですわ果肉もしっかり入ってて美味しい今回借りた本はこの2冊今度はちゃんと読んできっちり2週間後に返却するぞしおりはふすま地で作ったもの奈良にあるならっぷというお店で買いましたここはふすま地の可愛いブックカバーもめちゃ種類豊富で他にもたくさん可愛くて奈良らしさであふれたものが一杯このお店で商品を見ていると、なん...本は早めに読んで早めに返しましょう
父が亡くなり、母の自宅介護が無理になって今年からは、電車で平日実家に通う必要も少なくなり現在の私は、明らかに運動不足💧夫の甘~いお土産や、ドラッグストアの半額スイーツの食べ過ぎで体重もじわじわと増えて来た自分でも、このままではいけないと思ってる毎日してい
最近の断捨離記録と反省📝(衣類)数日前に処分したもの(写真なし)●ベージュチノパンツ●黒、短丈デニムパンツ●ブルーの七分袖オーバーブラウス(プチオンフルールのセール品)●パジャマの上だけ(ズボンはまだ履くw)どれもプチプラ価格で買った物ばかり。ブルーのブラ
最近の断捨離記録と反省📝(暮らし系)●綿のマルチカバー2枚3年以上前にAmazonで選びまくって購入したものわが家のソファーはカリモクの花柄のやつで。。当時は、これを無地に変えたくて仕方なかった古いソファーだけどお気に入りなので買い替えるのはもったいないよね、と
先日、セール価格ではなく定価が980円のお安いTシャツを2枚購入しました(自分用)色はネイビーとくすんだグレーの2色昨年から、着用時のサイズ感を徹底していて普段着るための服を購入する際は家着も外出用の服も服の中で体が泳ぐくらいのゆったりしたビッグシルエットのも
5月28日(土曜日)歯科の診察後に寄ったイオンでセール価格のパーカーを2枚購入🛒夫の普段着用だよん色は、淡いグレーとベージュ♪重ね着も出来るように、サイズは大き目の3Lにしました元の価格も、既にプチプラだけどセール価格で1000円に下がってたー🉐もう、秋まで出番
5月29日(日曜日)老健施設へ洗濯物回収時に届けた今週分の母のおやつ🎁カステラ巻き、月餅、どら焼き、パイ菓子喜んでくれていますように先日、実家から持ち帰った母の服半袖や5分袖など、ちょうど今着られるものばかり。特養に居るお義母さんに譲ります義母は、入所時より
5月28日(土曜日)の記録②📝夫婦で歯科診察の後、私の実家に行きました🏠🚗前回の父の月命日(半年目)以降は全く行けなかったので、約一か月が経過。。💧今回、実家に行った一番の目的はアリの巣コロリの設置でした2度目の漏水が発覚してからは実家に居る時だけ、いちいち
月命日のお墓参り🚗父が墓花を選んで私が花立に挿す💐弟は墓石を磨く最後はスマホの練習も兼ねて父が写メを撮って、家族LINEに流す毎月このパターンです今月は少し遅れたけど母の日カーネーションホントは白いカーネーションなんやろけど、父は知らずに買ったみたい。でも赤の方が明るくてよかったよそれと芍薬のつぼみも供えた母は花は花でもつぼみが好きだったからねやっぱり花はいいね~でもこの暑さじゃなぁ開かないまま枯れたんじゃないだろかお母さんごめんね帰ってきたら手すりに2羽のツバメ近づいても逃げずにとまっててずっとなんか喋ってるみたいやったけど夫婦で子育ての相談事でしょか?それともママ友の世間話?なんかほのぼのな一場面やったなぁ~さてさて今日は3か月に1回の血液検査の日母のすい臓がんは血液検査でわかったから、私もマメに検査するよ...お墓参りの花とツバメのお喋り
5月28日(土曜日)の記録①📝午後12時半から私の歯科診察(月一恒例)午後12時40分から夫の歯科診察(先週のインプラント手術後の患部抜糸と消毒)なので、診察台は隣同士で仲良く並んでの受診になりました(笑)私の方は、状態は落ち着いており、悪化もしていないけど完治もせ
数か月前から「今日は映画を観るぞ~!」って時以外は起床後のテレビ番組はニュース系を少し見る程度にして日中から夜の間、ほぼテレビを消しています(昔はとりあえずいつもテレビがついていた。。もったいない)📺家事や片づけの作業中はAmazonミュージック(無料提供のや
最近は、テレビドラマを観ることがほとんどなくなった私ですが唯一気に入って録画しているドラマがこれNHKの夜ドラ「カナカナ」1話を初めて観た瞬間にこれは私好みのやつやわ~💛…と思いました(笑)ピュアで心優しい眞栄田郷敦も良いし女の子もとてもかわいいしこういう単純
百円ショップで買った物(5月22日)📝この4点のみ。鮮度保持袋を買うのは2回目。先日、半信半疑ながらSサイズ80枚入りを買って試してみたら思いのほか効果があったので一回り大きなサイズもリピート購入です現在、冷蔵保存の野菜や果物は全てこの袋に入れていますポーチは、
5月22日の買い物記録📝🛒夫の長袖カジュアルシャツ2枚セール価格になっておったぜぃ♪いつもクロコダイルのシャツはLLサイズでも袖丈が短くて購入を断念するのだけどたまたま今回の商品は大丈夫だったー♪ただし、綿100%のサッカー生地ゆえ洗濯後に縮まないかと、ちと不安で
5月22日(日曜日)📝老健入所中の母に今週分の差し入れおやつ💛先週一週間は、就寝時に寝間着に着替えるのを拒否した母。。今回、回収した母の洗濯物にはパジャマが1組だけありましたでも、着替えたとしても、いつも1組だけなんだよね(笑)それが逆に謎だったりもするw 実家
5月21日(土曜日)📝今日は、午後12時から夫が、右上奥歯2本分のインプラント手術を受けました手術と言っても所要時間は、麻酔を含めて1時間程度。ただ、インプラントの土台部分を埋め込むのに歯茎をかなり切開しているので6時間ほど経過した今でもまだ少し出血はあるみたい
最近、食べ過ぎで、胃がお疲れ気味。 それで、胃にやさしいかと思って、昨晩は、おかゆモードにして予約スイッチをいれておいたのでした。 朝起きて炊飯器のふたをあけると、あ~~~ら不思議。 炊けてない。 ちゃんと、予約したのになあ。 壊れたのかと思って、取り扱い説明書を引っ張り出して読みました。 「おかゆモードは、予約できません」と書いてありました。 そんなの、知らない。 そうだったのかあ、壊れたわけじゃなかったのはいいんだけど。 おかゆ、予約できたら、朝がとても楽なのになあ。 午後、気が向いたので、台所のプチ模様替えをしました。 炊飯器の位置を変えようと、コンセントからプラグを抜きました。 新しい…
かなり久々の映画ブログ🎬📝1本目は少し前に、もう1本は、もっと前にAmazonプライムで観ました「明け方の若者たち」結構良かった。。NHKの朝ドラ「ちむどんどん」の黒島結菜ちゃんが<彼女>の役で出ていますあらすじ「私と飲んだ方が、楽しいかもよ笑?」その16文字から始
リビングに置いている電話台は大昔に通販のセシールで買ったもの。完成品だけど、桐製なので1万円したかしないかの安物だけど小さな引き出しがたくさんついているのがお気に入りでもう20数年使っています色がスーパーホワイトしかなくて(スーパーホワイトは苦手)買ってすぐ
ああ、もう最悪やわ…昨夜からデスクトップが使えなくなった。仕事で使うソフトが全部入ってる…今日は朝から、アップルのヘルプサイトに出てる事全部やったけどアカン。今日は一日これで潰れた。(どうしてすぐにコンピューターコンサルタントに頼まん?)(自分で直せる気がして、一度メチャクチャにしたやん)(その時はバックアップもなかったわ、ぶはは)(笑い事ではない)(でも、スキャナーとプリンターの問題は自分で直せた...
5月15日(日曜日)📝いつものように昼前起床の遅いスタートとりあえず、軽~く食べて(夫)バナナ半分、ミニあんぱん2個、カフェオレ(私)バナナ半分、青汁豆乳洗濯物だけ干したら、部屋を簡単に片づけて老健へ母の洗濯物回収に🏢先週の火曜日に妹がクッキーを差し入れてく
気持ちの乱れが、体の不調につながっているんじゃないかと思っている。 気圧のせい、気温の変化のせい、もあるかもしれないけれど、 気の持ちようがうまくできていなくて、 頭が疲れていて、 あちこち不調になっているんだと、思う。 明日、先日の血液検査尿検査の結果が出る。 だるさが抜けないので、内科に行った際にしてもらった検査の結果が出る。 落ち着かないわ~~~~。 ホルモン異常とかリューマチとか、そんなのを調べるとか言っていたっけな。 腎臓の元気さも調べるとか。 そんなにいっぱいわかるなんて、血液と尿って偉いな。 実は、あのとき、絶不調で、どうしようもなく不安になって内科に行ったのだけれど、 眠れます…
5月13日(金曜日)の晩ごはん夫が買って帰ってくれた3割引きのお弁当(笑)家で作ったものは●小松菜の炒め物とカボチャは前日の残り物●トマトとモッツァレラチーズのサラダ●味噌汁(玉ねぎ、エノキダケ、ワカメ)以上少し前の夫のお土産🎁パンも3割引き祭り(笑)最近の私のお
1件〜100件