メインカテゴリーを選択しなおす
お輪の花布団完成~(^^)/毎日 少しづつ チマチマと わが家のお輪は 輪台が4寸 お輪が4.5寸と サイズが合ってないのでバランス合わせが難しかったです 内ち敷も何枚か作ったので 打ち敷の柄にあわせてお輪布団も買えようかなと思っています (*^-^*)完成したところで昨年の8月から予約していた 図書本が回ってきました ブログで親しくさせていただいているブロガーさんから絶対にティッシ...
昨日 近所の友達からお母さまの作られた お輪布団をお借りしてまずは 型紙から (自己流ですので) こんなもんかとチョキチョキ ミシンをかけて綿をつめて なんとか 形になってきましたこんなもんですかね (未完成です) 金襴の生地も 友達から端切れをいただいて 作れるだけお借りした 見本と比べると はやり 綿の詰め方や角度によって変わってきますがもう少し 形を整えて ボンド...
昨日は 骨の薬もらいに ” 先生 そろそろ 薬止めたいのですが ”ということで紹介状を作ってもらい 総合病院でCT検査を予約結果よければ 薬を止めましょう~ということにさて どうかなぁ~午後からは 今年初めての地区の健康体操 体操の他にもご近所さんに 教えていただきたいことが いろいろあったので仏具のお輪をのせる 輪布団を作ろうかと内敷を作った 金襴生地が残っていたので あと 氏神さんの手水...
毎日 お日様が拝めて今までの冬のような身を切る寒さはありません掃除が しやすいです昨日は午前中 お仏壇の掃除 仏具の磨きもんをして とても気持ちよくなりました午後からまたまた 古いお墓の方におかれてる お地蔵さま 160対ほどの よだれ掛けをかけ替えに行きましたその後地区の 健康体操体操終了後 クリスマス会 ちょこっと ケーキで茶話会でしたおしゃべりがつきませんが急いで帰ってきてbabaさまの 施...
この前買い物に出かけたショッピングモール内に仏壇・仏具の店がありました。前を通ったらハラミが「ちょっと寄っていきましょうよ~」と私の腕を引っ張り入店。私は「お墓は要らない、散骨でよい。え、仏壇?この狭いマンションに?」という罰当たりな女なんですが、娘は「お墓なしなんてどこにお参りに行けばいいの?パパかママが死んだらいつでも会えるように家には仏壇ほしいし、そばにいるって感じたいから形見に遺骨アクセサ...
お盆の前に有志が集まってお寺の仏具磨きましょ 前もって お上人さまに 場所別に 仏具を出していただいてますでないと どこに納め直すのか さっぱり???なので今年から2年間 totoに寺役が回ってきましたので率先して お手伝い手伝っていただけるみなさんに 声掛けもします7名の有志でピッカピカ にほんブログ村#60代 ...
7月末に、関東在住の友達と仙台で合流して、松島に1泊する事になりました松島は数十年振りなので楽しみ私は函館からなので、真ん中辺で合流しようって事でしたが、よく考えたら私の方が遠かったか(笑)問題だったのは、私は区間的に(空いてる区間)事前予約すればトクだ値30%オフで取れると思っていたけど…やっぱり実際取れました 帰りも無事に取れました忘れないうちにSuicaに紐づけました。友達の大宮~仙台間のトクだ値30%は...
今日のお弁当。#20240216🍱・鶏の手羽先 生姜玉ねぎ麹漬け焼き・春菊のお浸し *#20240214🍱オット作・焼きそば・味噌玉汁日出の友人がおすすめして…
我が家には仏壇がありまして、時折ろうそくや線香に火をつけて、お参りしていました。今は火を使っていません。万が一の消し忘れを考えて、電池式のろうそくと線香を数年前より使っています。自分たちは火の始末がきちんとできる…そう思っていましたが、うっかりということ
オールインワンの丈いけました♡♡LEDキャンドルポチッと♪♪
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _) 身長150cm足のサイズ22cmの小柄女子ですマキシスカート履けない悲しみ😂楽天で合う服…
愛犬と愛猫が亡くなってしまって毎日必要なもの、を100均でみつけ驚いています。それは…ローソクですそろそろ買わなきゃなぁ〜なんて思ってたから助かりました!仏壇…
仏壇は、故人を供養し、心を鎮めるために重要な存在です。初めて仏壇を購入する際には、いくつかのポイントと注意点を押さえておくことが大切です。本記事では、初めて仏壇を購入する方に向けて、選び方や準備、お手入れについてご紹介します。 仏壇の選び方 まず、一番最初に大事な確認事項として、...
高岡銅器・仏具卸の株式会社笠原昇雲堂(住所:富山県高岡市問屋町151、代表取締役:笠原哲人)が、8月19日付、富山地裁高岡支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、谷口央弁護士(鍛治法律事務所) 事件番号は令和3年(フ)第88号 負債総額は約3億円 同社は、昭和21年創業で、昭和51年法人化した歴史ある会社で、高岡銅器の仏具や工芸品などを製造、庄川木工挽物品など富山県の伝統工芸品販売も展開する会社 …
仏壇仏具の株式会社京愛(住所:群馬県佐波郡玉村町川井220、代表取締役:須藤豊)が、2022年11月24日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 申請代理人は、石井匠太郎弁護士(まえばし法律事務所) 負債総額は約2億5千万円 同社は、1948年創業、1961年法人設立の仏壇仏具製造、卸会社。 1994年には10億を超える売り上げを誇っていたが、核家族化などにより家庭に仏壇を持たない家も多くなり、売り上げは縮小、ここにき…
おはようございま~す東京は晴れ予報だけどちょっと雲が多いです!昨日は日中暑くて暑くて仕事中トイレでババシャツ脱ぎましたwそれでも暑かったわ~これって更年期⁈ …