メインカテゴリーを選択しなおす
週末は息子くんと男子旅で宮城県の松島に行ってきました。 目的は牡蠣などの美味しいもの。 土曜の夕方から日曜の午前中ぐらいまでのショート旅だったので、観光はほぼ無しの予定。 ということで、日曜の朝に単独
3月19日(水)~20日(木・祝)と東京は雨の天気予報の中、松島と塩竃に行ってきました。家を出る時間に傘が要らないほどに雨はやみ、松島についたらアウターのフードでしのげる雪でした。どれくらいの雪なのか予想しにくかったので予約してなかったのですが、たいしたことなかったので松島海岸駅下車してすぐに遊覧船のチケットを買いました。前日にWeb予約なら割引あったんですがね(^^;)乗船時間まで約1時間ほど周囲を散策します。瑞...
【宮城県東松島市】 2024年12月のこと車で石巻(いしのまき)の方をあちこち見た帰り、自宅のある仙台市へと三陸自動車道を走る途中、道の駅「東松島(ひがしまつしま)」に立ち寄りました。できてから何度か訪れたけど、夜は初めて。屋内の照明が光る白い建物がきれいだ
2025年元日元旦に初詣をするなんて、何年ぶりでしょうか。2019年の沖縄旅行の際、復興途中の首里城へ足を運んで以来かな。自宅にいると台所仕事が一杯で、元旦は外に出ずじまいですから。仙台で年を越して、初詣に家族で定義山西方寺(浄土宗極楽山西方寺)へ行きました道中途中から雪道になり、定義山では雪が積もっていました。800年、平家ゆかりの阿弥陀如来が祀られている歴史あるお寺です。新館はきらびやかお神籤を引いたら「小吉」「最初のすべりだしは順調だが・・・最後まで勢いが続かず・・・途中行き詰まり感を覚える運気」だそうです。「人生にはそのような年もある」そうで「いかに前向きになれるかが大切」とのこと肝に銘じます定規とうふ店にも参拝を揚げたての三角あぶらあげ、やっぱり美味しいふかふかのあぶらあげに箸で数か所穴をあけて...雪の初詣
▲国宝 瑞巌寺宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂大人700円▲元旦で多くの人が訪れてます▲参道は津波で海水が入った為杉が駄目になり切り取られ見通しの良い明るい参道…
【佐賀】松島:唐津市の有人離島:定期船(本数が少ないので優先順位が高い):若者を中心に移住者増加:学校無し:製塩職人:漁業:グラッピング
アクセス:定期船 新栄時刻表呼子発 松島発 9時50分 7時40分 14時30分 13時10分 17時00分 16時00分 宿泊施設 ・2名以上:ON THE CLIFF グランピング施設・1~3名 or4名以上:ソウコウジ 2023年11
3歳、6歳幼児が初めての新幹線体験記|小さな子供が新幹線を最も楽めるのは東北新幹線仙台行き!
※本ページはアフェリエイト等広告が含まれています 新幹線が大好きな3歳と6歳の我が家の2人の子供。 上の子が小学校に入ると自由時間が少なくなると思い、新幹線に乗って旅行に行ってきました。 東北新幹線で
日本三景・松島を楽しむにはクルーズ船に乗り、松島湾をめぐりたい。美しく、興味深い松島の島々に近づき、松島のほんとうの魅力に触れることができます。
昨日までは暖かい日々でしたが今日は、天気予報通り寒いです街路樹のハナミズキも🍂風でだいぶ🍁落ちてしまいました モモちゃんアザラシのよう~ 寒くても元気に散…
<写真>『松島ライトアップ 円通院②』 ~瑞巌寺、円通院、松島離宮を巡る~
カメラ:Canon EOS R6レンズ:Canon EF24-105mm F4L IS USM絞り値:f/4露出時間:1/80秒露出補正:0焦点距離:24mmISO速度:ISO-12800 昨年はカメラの設定のミスで失敗写真だった松島のライトアップでしたが、今年は上手くと撮れた様です。この写真は円通院で毎年恒例の
<写真>『松島ライトアップ 松島離宮①』 ~瑞巌寺、円通院、松島離宮を巡る~
カメラ:Canon EOS R6レンズ:Canon EF24-105mm F4L IS USM絞り値:f/5.6露出時間:1/80秒露出補正:0焦点距離:28mmISO速度:ISO-16000 昨年はカメラの設定のミスで失敗写真だった松島のライトアップでしたが、今年は上手くと撮れた様です。この写真は松島離宮のライト
<写真>『松島ライトアップ 瑞巌寺①』 ~瑞巌寺、円通院、松島離宮を巡る~
カメラ:Canon EOS R6レンズ:Canon EF24-105mm F4L IS USM絞り値:f/5.6露出時間:1/60秒露出補正:0焦点距離:47mmISO速度:ISO-20000 昨年はカメラの設定のミスで失敗写真だった松島のライトアップでしたが、今年は上手くと撮れた様です。この写真は夜間特別公開され
【イベント情報】今が最大の見頃!紅葉狩り×イルミネーション!松島離宮で過ごす幻想的な秋の夜
先日ご紹介させていただいた『松島離宮』のライトアップだが、結構反響をいただいたので、私が実際に行ってみた様子などを写真を中心にお伝えしていこうと思います。 素晴らしい風景が広がっているので、是非参考にしてみてください! 前回の記事はこちら www.xn--n8juce3md.com Table of Contents 紅葉は今が超見ごろ! 松島離宮と言えばここ! 風がない日は狙い目 プロジェクションマッピングも楽しめる! その他のスポットも 週末は松島離宮にいこう! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 紅葉は今が超見ごろ! 入口…
【松島・五大堂】すかし橋 板ふみしめて 松の島|60歳からの御朱印めぐり〔084/541〕
五大堂は小さな島に建っており、朱塗りの「透かし橋」を渡ります。眺望がすばらしく、「松島のシンボル」と言われています。直書きの御朱印は瑞巌寺でいただけます。
【松島・瑞巌寺】金襖 伊達なお寺の 桃山美|60歳からの御朱印めぐり〔083/541〕
瑞巌寺は伊達政宗公が再興した寺院。国宝の本堂はきらびやかな金地の襖絵で仕切られ、桃山美術を味わえます。直書き御朱印と四寺廻廊の御朱印もいただきました。
【仙台イベント情報】日本三景・松島の秋が幻想的に輝く!2024年紅葉ライトアップ完全ガイド
松島紅葉ライトアップ2024|宮城県松島離宮 松島は日本三景の一つで、特に秋になると紅葉がとても美しく彩られます。今年も宮城県松島町の円通院で「松島紅葉ライトアップ2024」が開催され、幻想的な景色を楽しむことができます。 イベントは2024年10月26日から11月17日まで開催され、昼間とは異なる紅葉の風景を堪能できます。 ライトアップは日没後に始まり、色鮮やかな紅葉が浮かび上がります。昼間の光の下で見る紅葉も美しいですが、夜の紅葉はまるで別世界のような神秘的な雰囲気を醸し出します。庭園を包む紅葉がライトの光で輝き、訪れた人々に深い感動を与えます。 Table of Contents 円通院…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は宮城県内を旅しました曇っていたので写真がイマイチですがご覧いただけたら嬉しいです✨この下の空気をしっかり感じ…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は宮城県内を旅しました曇っていたので写真がイマイチですがご覧いただけたら嬉しいです✨お腹パンパンの状態で宿をチ…
山形自動車道 笹谷トンネル昨日は夫婦水入らずでドライブ・・・その目的地は日本三景のひとつ『松島』。宮城県 仙台東部道路宮城県は雲一つない快晴、まさに絶好のドラ…
大阪松島新地のなんちゃって料亭千姫・天姫、ホストクラブSWAMP摘発、奥田干城氏+やり手婆ら売春防止法違反で逮捕
大阪松島新地のなんちゃって料亭千姫・天姫、ホストクラブSWAMP摘発、奥田干城氏+やり手婆ら売春防止法違反で逮捕ということで、大阪の新地(現役の売春ゾーンらしいw)の一つ、松島新地のなんちゃって料亭千姫・天姫、ホストクラブSWAMPが摘発、経営者の奥田干城氏31歳+名目経営者+やり手婆3人が売春防止法違反で逮捕のようです。売春防止法については、一番わかりやすい周旋でまずは逮捕状、捜索・差押許可状を取ったようで...
おはようございます。 お久しぶりです。 両親と東北旅行に2泊3日で行ってきました。 リフレッシュ出来て良かったです。 1日目は名古屋、セントレアか…
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 仙台ラストDAYについて、ここに綴ります。 最終日は、松島へ。 日本三景と言えば、宮城の…
【宮城】松島海岸駅前にナポリの海辺が現れる?!青のりとしらすのビアンケッティ@松島イタリアン トト
せっかく宮城に来たならば… せっかく松島に行ったならば… 食べなきゃならんと思ってしまう食材は やっぱり牡蠣な訳だけれど 「夏は穴子」と知り、両方パクつく食いしんぼ そろそろ松島を後に仙台に戻
【宮城】日本三景の松島 〜松島遊覧 〜松島離宮 〜雄島 〜大江戸温泉物語Premium ホテル壮観
せっかく松島海岸に行ったのだから… ちょっとくらい観光しよっ ってさ 松島の遊覧船に乗ってみた でも訪問が週末だったので遊覧船は 前もって予約しておいたのよ なかなか用意周到😁というか観光
【宮城】仙台から仙石線で松島へ ~いきなり牡蠣&穴子で乾杯@丼松島
暑い盛りの週末にプチっと松島へ ずっとずっと昔、記憶も曖昧なときに 松島に行ったことはあるのですが 「行った」ってことしか覚えていなく なんの記憶も手繰れないくらい… 新幹線で仙台までは2時間
8月11日仙台観光ここで娘二人と合流 仙台駅に11時に娘達が到着駅まで迎えに行った後すぐに松島観光へ天気よかったです日本三景松島遊覧船に乗りました~♪こちらの…
日本三景の日に松島で締めました:JR東日本週末パスを使い東北旅行(最終回)
週末パスを使った東北旅行は1泊2日でしたが、紹介したい話がありすぎて書ききれず17回目になってしまいました。今回が最終回です。 松島ではまず瑞巌寺に行きましたが、「大漁節」に出てくるように「これほどの寺はない」との表現が誇張ではない豪華絢爛でした。最後は松島の風景を見て...
f/11 1/400秒 ISO-160焦点距離:55.8mmf/11 1/500秒 ISO-160焦点距離:64.3mm f/11 1/320秒 ISO-32…
f/11 1/250秒 ISO-160焦点距離:29.8mmf/11 1/250秒 ISO-200焦点距離:93.2mm f/11 1/250秒 ISO-16…
f/11 1/250秒 ISO-160焦点距離:55.8mmf/11 1/500秒 ISO-160焦点距離:25.4mmf/11 1/400秒 ISO-800…
仙台に帰省してきました。 昨年のこともあり、今年は夫の実家には泊まらずホテルに宿泊する旨を伝えようと義兄に連絡した際「最近体調が良くないので、義母を引き取って欲しい」と言われ、ここ数日いろいろなことを考えていました。 greennecklace.hatenablog.com 夫は施設を探すと言っていますが、義母が了承するとは思えません。 かといって今の状況で義母と同居できるのか?まだ答えは出せていませんが、今できることからやっていこうと思っています。 昨年の帰省の後、夫に義母の今後について、義兄と連絡を取り合うべきだと何度か言いましたが、不仲なのもあってまったく交流がありませんでした。 夫は今…
f/11 1/500秒 ISO-160焦点距離:18mmf/11 1/800秒 ISO-160焦点距離:39.7mmf/11 1/400秒 ISO-160焦点…
f/11 1/640秒 ISO-160焦点距離:25.4mmf/11 1/400秒 ISO-160焦点距離:48.6mmf/11 1/320秒 ISO-160…
f/11 1/320秒 ISO-160焦点距離:59.9mmf/11 1/500秒 ISO-200焦点距離:188.3mmf/11 1/250秒 ISO-16…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
f/11 1/400秒 ISO-160焦点距離:18mmf/11 1/1000秒 ISO-400焦点距離:300mm f/11 1/500秒 ISO-160焦…
前記事の続きです🎵キラッキラの笑顔でママに向かってくるCANDYさん💕可愛い🩷可愛すぎる🩷ここではテンション上がるCANDYさん🎵楽しいんだね〜🎵横顔までもが笑顔で楽しそう😆福浦島をお散歩して戻ってきたよ〜👍また朱い橋を渡って戻ります🎵CANDYさんが楽しそうで何よりだわ💕※コメントはお休みしております お返事できないのですが、それでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです...
f/13 1/320秒 ISO-160焦点距離:117.3mm f/11 1/400秒 ISO-160焦点距離:32.1mmf/11 1/250秒 ISO-1…