メインカテゴリーを選択しなおす
ちょっくら近所へ買物に娘達も乗せていき帰りに少しだけ浜へむむは数週間ぶりの海であり検査以外での外出は初 ねねは散歩で間近に海を見てるけどね ここは工事があって…
GWは、通常通り 日・月・金・土の営業です こんにちは 日向は暑いけど、からりとした気持ちのいいお天気の日見です うちには関係ないんやけどGWが始まりますね…
tiktokのフォロワーさん1,800越え~★お昼★大葉とタケノコのペペロンチーノ
こんばんは 今日は、晴れるかと思ったけど、雨は降らずなんやけどイマイチなお天気だった日見です。 tiktokのフォロワーさん、なんだかんだで1,800超えま…
こんばんは 夫が二代目の看板を作ってくれました 一代目も夫が作ったんやけど、木が朽ちてきてたんでね。上出来~~~ 筍を頂いて食べきれてないのに大好きな原木シイ…
さっき猫が寝ていた所をチェックのねねどこへ… 前回のブログをアップした日から五島はずっと濃霧注意報が 我が家の辺りはそうでもないのだが 用事で福江市街へ出るト…
こんばんは なかやへお越し下さった皆様ありがとうございました 夫が入院前のルーティンに戻って、月曜のランチタイム後は、仕入れに行きました。 営業再開してから、…
こんばんは 昨夜から降り続い雨がようやく上がった日見です。 なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 夫もやけど、私も4ヶ月強、仕事をしてなかったの…
こんばんは 今日はたくさんのお客さんがお越し下さいました 夕方には、ご近所さんまでお越し下さいました なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 沢…
こんばんは 久しぶりの営業再開日は、まずまずの忙しさでありがたいことでした 焼きそば 賄いは、夫、久しぶりの焼きそばにしました。 「美味しい!」と召し上が…
家を出ていきなり猫と遭遇隣の牛舎の猫かな この後ダッシュで逃げた猫を探し ねねにスイッチが入ったのか知人の家へ庭園の猫探し知人は10匹くらい猫を飼っていて猫が…
なかやへお越し下さる皆さま、お不便をおかけしましたが、明日から通以上通り営業再開させて頂きます こんばんは 明日からの営為業に向けてバタバタな私です 昨日のお…
2月27日 フェリーは15分ほどで大久野島に寄ります下船客よりも乗船客の方が多いです 大久野島はウサギが一杯いるので女性に人気の島です 生口島も遠くなりま…
お知らせ 夫が全快ってことではないですが、 18日(金)より営業再開させて頂きます。 なかやへお越しの皆様、 またよろしくお願いします 店の再開に向けて昨日今…
お知らせ 夫が全快ってことではないですが、18日(金)より営業再開させて頂きます。なかやへお越しの皆様、またよろしくお願いします こんばんは ようやく営業再開…
2月27日 大三島・盛港からフェリーに乗りました5泊した大三島ともお別れです 本州に向けて船が進みます 背後には生口島と大三島 多々羅大橋も薄ぼん…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 今回は こんな感じの「けつ曜日」 にほんブログ村 前回の続きです長いので お忙しい方やご興味の無い方は ここ…
2月27日 しまなみ海道の朝春霞のような感じで靄がかかっています 5泊したコテージをチェックアウト大三島の北端にある盛港に来ました 運賃は運転者込み …
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きますこんばんは 今日は、スマホ機種変してきました容量が多くなって快適~ 小説「デシート」 …
2月26日 コテージのすぐ下には海が広がっています 大三島と大島の間の海 向こうには伯方島 伯方島と大島をつなぐ伯方・大島大橋も見えます 大島 …
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 曇っている日見です。 スマホの容量が不足して、何とかならんもんか?と夫に話…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 今日はいいお天気だった日見です。桜はかろうじてまだ持ってるっていう感じです…
2月26日 大三島と生口島をつなぐ多々羅大橋 橋まで上がってみましょう 向こうは伯方島 多々羅大橋の端まで来ました 生口島の右には岩城島や伯方…
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 雨が降り出しそうな日見です。 風も結構あるので桜かなり散っています お宿…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 今日も良いお天気の日見でした 夫の退院祝い 予約の関係でちょっと遅くな…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは良いお天気の日見です 看板が劣化してたので営業再開へ向けて、看板を作り直してい…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 良いお天気だった日見です 頑張っている桜 うちからすぐ側の桜並木、まだ頑…
2月26日 安神山の山頂に着きました折角望遠レンズを持ってきたのでアップで撮りました 大三島と大崎上島の向こうは岡村島 大崎上島が細長く横たわっています …
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 今日は、スーパーでお花見弁当を買って、大島内にある飯ノ山に行ってお花見をしま…
2月26日 安神山の頂上に着きました向こうの鷲ヶ頭山は次回以降の課題です 大三島の向こうは逆光ですが来島海峡 大三島の右には大崎上島 奥には岡村島 …
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 日見の桜、満開でこの2~3日が見頃だと思うので大島に来ようと思っている方、お…
春眠暁を覚えず 五島は朝は冷えるけれど行楽日和 用事で福江港ターミナルへ行くと大きなクルーズ船が停泊船名はバイキング・エデンだそう 接岸できないのでこのオレン…
2月26日 大山祇神社の上に安神山という山があります裏手から登っていくと海が見えてきます 安神山にはしっかりした道があります本当は鷲ヶ頭山まで行きたいので…
今夜のつまみ★ニラモヤシ炒め★ポテトとベーコンのチーズガレット
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 夫が退院して一週間過ぎましたが、やはり言葉がおかしいです。 例えば、Wi-F…
⇒私のインスタグラムはこちら ⇒私のアメブロはこちら ※フォトACは写真素材を1日8枚まで無料でダウンロードできるサイトです。 私の写真素材にご興味がある方初めて購入される皆さまへ ⇒私のインスタグラムはこちら 夜明けの海の写真撮影に限ら
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 昨日は、先日錦帯橋に行った時は桜が咲いてなかったのでリベンジってことで行って…
10月6日 北海道DAY133 17時過ぎにいよいよ乗船ですさんふらわあふらの プレミアムルーム バス・トイレ付き バルコニー付き すっかり暗くな…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 錦帯橋に先日行ってまだ桜が咲いてなかったので今日は咲いてるやろ!と行ってきま…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 午前中に夫が最初に診てもらった先生がいる病院に行って診てもらってきました。 …
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 食糧危機に南海トラフ地震が来るとか、明日4月1日からたくさんの物の値上がりと…
2月25日 空気が澄んでいるので四国山脈を撮ってみました石鎚山と来島海峡大橋 石鎚山 伊予富士と瓶ヶ森 笹ヶ峰 東赤石山 来島海峡に朝陽が…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 大島の桜は大分咲いてきたけど、寒い日見でした 色々と着色料の入った食べ物が…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 晴れてたんやけど、段々と曇ってきた日見です。 ヒハツの話と親子丼 最初は…
散歩に行けないむむのささやかな今の楽しみはトイレで庭に出るときねねの丘で遠くを眺める事と 風が冷たいけれども良い天気 気持ち良い 家の中では僕に甘えるのと テ…
2月25日 因島のスーパーで買い物してコテージに戻ります高速道路でもいいのですがフェリーで生口島へ 出航時間になるとクルマが多く待っていますちょうど生口島から…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 今日は曇りの日見でした。 昨日UPしたヒハツなんやけど『血管修復「ヒハツ」★…
2月25日 弓削島から一旦生名島に戻って因島へ立石港で切符を買います 因島はすぐそこに見えています クルマは運転者込み500円 同乗者は70円昼間は2…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます 今日は、曇り時々雨で一時的に凄い強風が吹き荒れた日見です もう強風はイヤやね 血管再生…
2024年総集編 9月根室の旅(3) 根室・中標津・別海・浜中へ
9月24日 北海道DAY121 納沙布岬からの帰り道は東根室駅残念ながら3月に駅が廃止されました 花咲岬 国指定天然記念物 根室車石根室に来たら是非立…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく休業して 療養させて頂きます 晴れの日見やったんやけど、黄砂が酷過ぎる 今日は、調味料の箱買いに岩国行ってきたんやけど、…