メインカテゴリーを選択しなおす
はなです。これからの生活を大切な人と豊かな時間が過ごせるように、健康や資産運用を楽しみながら勉強しています。夫婦でいつか年間利息・配当金120万円を達成するこ…
モーニングタイム12時までのKANNON COFFEE本山(名古屋市千種区)
美容院の予約が12時半だったので、地下鉄を途中下車して、12時までモーニングが食べれる『カンノンコーヒー本山』で時間調整
(5択あそび)「あなたのGWにやってきそうな、ほっこり幸せシーン診断」
皆さんこんばんは。元気かいのう? もうすぐゴールデンウィークじゃのぅ。 せっかくの休み、のんびりしたい?それともどこかに出かけたい? そこで今日は、「心がホッ…
【セッション14】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
笑って泣ける、愛情と友情の感動ストーリーです。 音楽、小説がお好きな方、ぜひ。 ・元宮ショウジ(19歳)低い声、長い指、大きな手のひら ・美浜遊(19歳)ド天然、キラースマイル、鷲鼻 ・森力也(20歳)黒い瞳、黒髪、白い肌 読んでくださった方が、良い夜を過ごせますように。
今日は、Sさん友サンと一緒にランチしてきましたずっと気になっていたお店だけどなかなか行けずにいたので、めっちゃ楽しみ(≧∇≦)♪実はこのお店、口コミではシェフ…
地下鉄・中津駅に下りると、ホームはキムチの臭いが漂っていましたヨ。 誰か、キムチをぶちまけましたか・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・「行こうか?」とご人...
今日は年に2度の大学病院通院予約日もう、完治しているのですが7∼8年前に大病をし経過観察の検査でした今回も病気は正常値なのですが・・悪玉コレステロールが・・食…
前回の記事の続きです。 小町通りをしばらく歩くと、左手にこの看板が見えます。 3番目に書いてある「cafe ミルクホール」に向かいます。 看板どおりに行くと、また看板が。 ありました\(^o^)/ 以前に何度か来たことがあるのですが、 そのときもこんな外観だったかな……(記憶がない)。 いずれにせよ、すてきなお店です。 通りの向かい側に咲いてたお花。かわいい。 入り口です。 中にはいると、昔の雰囲気がそのままで、うれしかったです。 メニューに書いてある「レモンパフェ」の文字を見たら、 頼まずにはいられませんでした(笑)。 レモンジャムがほろ苦くてすっぱくて、 本当においしかった。 レモンジャム…
福岡『CsSommeCafe(シーズソムカフェ)』話題の隈研吾さん設計カフェ – 福岡市南区
日常とおしごとのこと。福岡での暮らしやWEB制作についての学びなど、日々書き留めます。
おはようございます昨日は茅場町にあるBANKというベーカリーでおやつのパンを買いました。カフェスペースもあるのですが混んでたのでテイクアウト。ここ、スコーンが…
こんにちは。合同会社Lacです。本日も宜しくお願い致します。 今回は「いけのば結婚相談所」テーマは和カフェデートです。 デートにぴったりな甘味処をご紹介します…
いけのば結婚相談所「オシャレなパン屋でカフェデート」/トラスパレンテ
こんにちは。合同会社Lacです。本日も宜しくお願い致します。 今回は「いけのば結婚相談所」テーマはお薦めのカフェです。学芸大学でカフェデートならここ!パン好き…
いけのば結婚相談所「新宿でお薦めのフルーツカフェ」/タカノフルーツパーラー パフェリオ
こんにちは。合同会社Lacです。本日も宜しくお願い致します。 今回は「いけのば結婚相談所」デートにお薦めのカフェをご紹介します。フルーツ好きカップル必見!新宿…
学芸大学でカフェデートならここ!パン好きカップルにおすすめの『トラスパレンテ』 学芸大学でカフェデートを楽しむなら、駅から徒歩すぐのパン屋さん「トラスパレン…
銀座のタルト人気店でカフェデート:キル フェ ボン グランメゾン銀座
銀座でのデートにぴったりのカフェをお探しなら、「キル フェ ボン グランメゾン銀座」旬のフルーツを贅沢に使ったタルトが楽しめる洗練された空間が魅力です。 …
大山の隠れた名店「マテリエル」で、甘くて優雅なデートを東武東上線の大山駅から徒歩約5分、ハッピーロード商店街の先に佇むパティスリー「マテリエル(ma∴tēri…
レトロな大衆食堂グリーシー・スプーンで朝食を『River Cafe』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先日気になるグリーシー・スプーン (Greasy Spoon) に行ってきました。 Greasy Spoonとはいわゆる町の大衆食堂の事で、安価でボリュームのあるイングリッシュ・ブレックファストが食べられる事から労働階級の男性が仕事前に食べに来たり、あとは地元のおじいちゃんおばあちゃんのたまり場になっているような、そんな昔ながらの食堂。 日本でもチェーン店に押され昔ながらの食堂がどんどん姿を消していっているように、ここロンドンでも日々消えゆく存在のGreasy Spoon。 いつか行こうと思ってたらいつの間にか潰れちゃってたなんて事…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。みんなでスタバに行ったんだ ブロ友の皆さんがこぞって 美味しい~~~と評判の THE 苺フラペチーノ🍓 気温が…
はま寿司では絶対ラーメンを食べるべし!寿司だけじゃないはま寿司の楽しみ方|OKみなとみらい店で味わった魅力を紹介!
はま寿司のラーメンやサイドメニューが想像以上に本格的!?OKみなとみらい店で実食し、混雑状況やおすすめメニューをまとめました。
今日は、先日の婦人科検診とCTの結果を聞きに婦人科外来へ行ってきました🏥けっこう待たされて、呼ばれたのは予約時間から1時間半近く経ってから💦あまりにも呼ばれな…
今日は、カフェの梯子をしました。 お目当てのカフェに、行く途中。 行き掛かりの、モーニング。 お昼を食べた、本命のカフェ。 池の畔に、古城のように佇んでいます。
素敵カフェの熱々チュロス&多肉の葉に吹きかける液肥の効果は?
こんちゃ昨日は用事があってたまたま近くを通ったので久しぶりのアンティカさんで家族ランチをしましたいつも楽天で服を買ってるあのアンティカさんの実店舗ですまた可…
こんにちは『まだふみもみず』へようこそ!カード作りを楽しんでいる私、りんのブログですミニチュアカフェのバースデーカード バースデーカード/ミニチュアカフェで祝いのひとときをカフェカードは観葉植物もポイントのひとつ。奥行き感を出すと云うか、カフェのおしゃれな雰囲気を演出すると云うか、植物はあった方がイイですね!この小さな世界観にどっぷり入りたい・・いや、もう完全に入ってる?!気がします。笑(ノ´▽`*)b☆...
こんにちは『まだふみもみず』へようこそ!カード作りを楽しんでいる私、りんのブログです先日のオンラインクラフト会で作った、ミニチュアカフェのサンキューカード サンキューカード/ミニチュアカフェで感謝の温もりカウンターに何を置くか?コーヒーメーカーは当然置くとして、カップは何色?コーヒー豆は?ケーキはカップケーキじゃなくて、ホールケーキ?いろいろ考えて、バランスを見て決めました。特にこのカードの場合は...
城崎カニ食いツアー−8、城崎温泉、「カフェ ノバ」へJAZZを聴きに。
目次 1 城崎温泉ぶらり。2 「カフェ ノバ」。3 遠慮がちに座ってメニューを見る。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 城崎温泉ぶらり。 城崎温泉での自由時間、温泉には入らず、街中散歩をした。 結構雪が降りしきって
今日の日曜日、 タリーズコーヒーに行ってきました。 タリーズコーヒー キャップ付き 紙パック(1000ml×6本)【TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)】 行ってきたのは、アリオ柏に入っているタリーズコーヒー。 注文したのは、たっぷりタマゴサンド セット・本日のコーヒーSサイズ あらフィーノおっさんの私は、ここ数年、外食に行ってみよう、という気になっていまして、 個人のお店よりも、ネットの情報の多いチェーン店に行くことが多いです。 以前アリオ柏に来た際に、ここにタリーズがあるんだ、と認識はしていました。 今日の10時過..
北海道 小樽市 ユーラシア404 / 伝説のCAFE&BARを探して
ユーラシア404 恵比須島の見えるところ 地図の場所に向かう 行ったことは無いが 札幌にN43と言うカフェ&バーがある。(この過去記事で触れている) そのオーナーが出した店が小樽にあった。 www.ellelo.work ユーラシア404 店名の由来はユーラシア大陸から404km。 N43のオーナーが10年期間限定でオープン、2003年春には閉店。 椅子無し、テーブルは石板が1枚しか置いていない薄暗い店内。 毛足の長いじゅうたんが敷かれ、クッションがあるだけの部屋。 壁にもたれて座り大きなガラス窓から見える海を眺めるだけの空間。 閉店の合図は最終列車が通り過ぎるのが見えた時。 コンセプトがカッ…
キャロットケーキ第74弾🎁hibi菓子店(ヒビカシテン)@ミートボール食堂oluolu
2025-03-30 順番前後しまくるけど、感動を早く伝えたいから先に投稿します📝 EN MA
1: 名無しさん 25/01/17(金) 12:57:36 ID:djVB 69: 名無しさん 25/01/17(金) 13:16:23 ID:xW1e >>1店内のBGMは、「禁じられた遊び」「聖少女領域」やった? 72: 名無しさん 25/01/17(金) 13:17:16 ID:djVB >>69全く違う 2: 名無しさん 25/01/17(金) 12:
初めてのカフェ 先日あるクライアントさんとお会いしました彼女との出逢いかれこれ7年ほどになると思いますとにかく 蜂粋ゴールドプロポリスの大大大ファ…
買い物後、カフェで一杯のつもりが、、、財布の中身スッカリ、スッからかんにしてしまい。。。 お茶屋さんで抹茶ジュースを一杯貰い、売り子さんに見守られながらの立ち飲みイッキ飲みです。 一杯100円でしたが、まさに財布中身13円になって負け戦のように帰りました。 本当は、DAIS...
先日、難波に行った時に以前から気になっていたカフェに行ってみました茶想 もりた園 の濃い茶フタヌーンティーがビジュアルは良かったのですがランチの後だったのでお…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、近所の新宿御苑が庭(!)です(笑)。 ソメイヨシノが終わると八重桜の季節、花見客混雑も収まり…
江別 北海道林木育種場旧庁舎を活用したサッポロ珈琲館 Rinboku
(記2025年4月20日) サッポロ珈琲館 Rinboku。北海道林木育種場旧庁舎を活用したカフェだと会社の後輩に聞いてやってきた。文化庁登録文化財。江別市ホームページより引用野幌の高台に建つ北海道林木育種場旧庁舎は、大正、昭和初期に流行したハーフティンバ ー様式を基調とした外観を持つ建物です。館内は、当初林業試験場の建物であったことから、木製ドア、腰壁板、木製窓枠など木材が多く使われ、豊かな空間を創り上げていま...
北海道 小樽市 View Cafe Your Time / 素晴らしい眺めが御馳走
View Cafe Your Time メニュー 配膳 View Cafe Your Time 国道沿いにある。 少し調べ物をしたくてコーヒータイム。 入ってすぐに店員さんから駐車位置を確認された。 近隣の家にかなり気を遣っているんだろう。 ランチ時間はとうに過ぎていたが数組の客が居た。 景色目的の客も沢山居ると思われる(たまたま客が居なくなった時にパチリ) まさに絶景。 メニュー 配膳 ホット珈琲だけ。 スマホで撮影&調べもの。 30分ぐらい滞在したと思う。 さて調べた場所を探しに。
こんにちは♪明日は雨だし〜っということで桜〜♪中津川沿いの枝垂れ桜喫茶ふさくささんの隣の桜ピンク色が可愛い岩手公園の桜どこも人がたくさんで通り過ぎるだけ…今日…
今日のひとりカフェは、ロッテリア。 宇治抹茶パイ。 カフェラテ。 混んでるスタバより。 空いてるロッテリアの方が、落ち着く(*´Д`) 正直言って。 ファストフードのコーヒーと、お洒落カフェのコーヒー。 味の違いが、分からない。 昭和の貧乏舌が、哀しい(ノД`)・…
ベイサイド ダッキーダックキッチンで”あまおう苺のズコット”と”釜揚げ桜えびと春キャベツパスタ”食べた/桜木町コレットマーレ
JR桜木町駅のすぐ近くにあるコレットマーレ6階にやってきました。こちらは「ベイサイド ダッキーダックキッチン」
【大阪のカフェでアフタヌーンティー編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行大阪のカフェでアフタヌーンティー編 日本三景の天橋立を見に行って来ましたついでに伊根の舟屋にも足を延ばし。…
夏井珈琲ブリュッケなついコーヒーブリュッケ 函館で新たなムーブメントを!で始まった飲食店数店からスタートしたイカナポリタン売り出し企画。 行けそうなタイミング…
へいぞーのことが好きで好きでたまらないこひな。いつもストーカーのようにへいぞーにくっついています。(;^_^Aでも、トリミングに行くときはへいぞー兄さんとは別…
今日は同僚と2時間休をとり 元同僚とお茶をしてきました。 まだ仕事をやめて20日ぐらいなのですが お互いに言いたいことが貯まっていてw 楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。 お茶
スタバのメニューが多すぎて決められない方や「いつも同じものを頼んでる」方は必見!この記事では、初心者でも安心して楽しめるスタバの魅力を解説しています。ジャンルごとに味や楽しみ方が全然違うのです。この記事を読めば、注文がもっと楽しくなります。