メインカテゴリーを選択しなおす
#カフェ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カフェ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
杣の道とバーチャル高校野球・・・ノリウツギとボロギク
今日も、夏ゾラ・・・・ 参院選も中盤に入り、熱を帯びてきましたが・・・バーチャル高校野球で、長崎大会の試合を,熱中症! 今年は、一回戦敗退はしませんでし...
2025/07/12 19:13
カフェ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
イワシの日
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の通路 → 「P House」決して嫌いではないし美味しいと思ってるけどものすごく好きというわけでもないから普段はわりと存在を忘れがちで食べる頻度も高くない。私にとってイワシはそんな存在です。ですがそんな私が可能であれば毎日だってこれ食べたい!と思ったイワシ料理があります。場所は渋谷区初台にあるアメリカンダイナー「HOFF」というお店。伝わるでしょうか...
2025/07/12 18:41
バリ島カフェ 無料ドーナツ付いてくる 手軽コーヒーチェーン ~ J.CO ~
こんな方にオススメ記事:・手軽にカフェしたい方。・モールで一休みしたい。・少し小腹も満たしたい。 今回ご紹介の「J.CO」。 カフェ利用を良くしますが、ドーナツ屋さんです。 よく...
2025/07/12 00:50
本日の営業で3件相談窓口へ&明日も激務です&今日の練習
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e6%97%a9%e6%9c%9d%e3%83%8
2025/07/11 20:38
3rd place caféの『チョコパフェ』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 私はこの間、3rd place café(サードプレイスカフェ)にて、『チョコパフェ』を頂き
2025/07/11 20:31
★レッスン後のお楽しみカフェに〜
お知らせです やわらかパッチワークキルト展開催です開催日 2025年 12月10日(水)〜14日(日)場所 イーグレ姫路(地下1階) 市民ギャラリー 第1第2展示室 姫路市 本町68−290 ℡ 079-287-0830プチ・エールのネットショップはこちらです昨日は午後レッスンの方々とレッスン後に皆さんとカフェに出かけてきました以前から一緒にスイーツカフェに行きたいね〜と言ってて。。。でも予約していたお店は...
2025/07/11 17:14
やっとテラス席とものもらい
こんにちはˎˊ˗最高気温が24.2度〜♪今日は出掛けなくちゃってことでとりあえずバスに🚌 リネンのワンピースを置いてるショップを見てのんびり歩く紺屋町方面へ …
2025/07/11 16:49
ヴァイオリン覚書♪19年3ヶ月611回目のレッスン
2025/07/11 15:58
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
ヘルシンキ滞在中はいくつか素敵なカフェでコーヒーを飲みました。 というのも統計によると、フィンランドは一人当たりのコーヒー消費量が世界一のコーヒー消費大国! シナモンロールとコーヒー アラビアなどのマグカップの種類の豊富さや街中に多くのカフェがあるのも納得です。 「Kahvitauko (カハヴィタウコ)」と呼ばれるコーヒー休憩を設けることは、企業の労働条件にも明記されているのだとか。 EKBERG(エクベリ) EKBERG(エクベリ) Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー) Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ) EKBERG(エクベリ) 最初に訪れたのは、ヘルシンキ…
2025/07/11 14:44
札幌でカフェタイム(73) 構造設計事務所にあるカフェ<SAKURA VILLAGE CAFÉ>
何かと用事で訪れることの多い「北34条」エリアであります。先日も伺いました。その日はお昼過ぎに用事が済んだので、用事先で「ミニ冷やし中華」をいただくと、一杯、コーヒーを飲んで行こうとこちらに立ち寄ったのでありました。「SAKURAVILLAGECAFÉ」さんであります。「SAKURAVILLAGECAFÉ」さんは、構造設計事務所に併設されたカフェ。木のぬくもりが基調、モダンで洗練された空間の中でコーヒーがいただけます。コーヒーメニューで気になるのは、「松本コーヒー」。松本珈琲店かどこかの豆をお使いになっているのかと思って尋ねてみたところ、こちらの会社にお勤めになっているスタッフ・松本さんがおススメしているコーヒーなんだそうです。(そりゃ、飲んでみないとね。)淹れたての「松本コーヒー」は、最初、苦味が主張し...札幌でカフェタイム(73)構造設計事務所にあるカフェ<SAKURAVILLAGECAFÉ>
2025/07/11 11:15
ネコちゃん歯医者へ行く
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、佐渡旅行の際に、冷たい水を飲むと左奥歯が沁みる異変に気付きました。来週から再び旅に出るので、大…
2025/07/11 09:19
【練馬区】星乃珈琲店 練馬田柄店【蔵造りの店舗】
2025年も7月突入しあと半年! あと半年のうち7~10月は灼熱の猛暑でしょうけどね🔥🔥 上半期にあった嫌な事はサーッと流して心機一転、頑張ります💪 俺、涼しくなったらJRE BANK特典の 新幹線4割引&どこかにビューーンで旅行するんだ…(フラグ) さて7月になりPayPayキャッシュレスキャンペーンの自治体も一新。 東京都練馬区が還元対象に来たので書いていきますよ。 個人的には電車で行くなら西武池袋線や都営大江戸線のイメージ強めな練馬区ですが… 今回は区の端っこの方なので最寄りが東京メトロ有楽町線&副都心線。 地下鉄赤塚駅から徒歩12分ほどのアクセス(Googleマップ) 星乃珈琲店 練馬…
2025/07/10 20:05
【本庄市】cafe NINOKURA にのくら【蔵カフェで納豆メニューを】
埼玉県で蔵の街と言えば川越市! しかし本庄市の旧中山道沿いにも実は蔵が割とあるんですよ😏 川越市のように観光地化はされてはおりませんが。 すみません千葉県民のくせに埼玉にくわしくて(適当) そんな本庄市の蔵で食事ができる古民家レストラン的な 『NINOKURA にのくら』 ninokura.info 基本情報 1階椅子席、2階お座敷席 ∇営業時間 土日祝11~17時 平日11~16時 ∇定休日 木曜日 ※公式インスタグラムより引用 本庄駅から徒歩17分ほどのアクセスで少し歩きます。 新幹線の本庄早稲田駅じゃないから注意な!そんな間違いする人はいないでしょうけども。 駐車場は公式サイトの画像を見…
韓国地方旅行 デジョン旅④ 聖心堂 『ソンシンダン文化院』 カフェエリア紹介 성심당문화원
よろぶん あにょはせよ〜韓国地方都市 大田広域市旅行の4デジョンの中央路にある聖心堂通りこの通りには、たくさんの聖心堂がありますが、パンを買ったらかき氷屋さんの小道にある聖心堂文化院へ行きますよ。ここで飲み物を注文すると、パンやケーキを食べる用のお皿とフ
2025/07/10 12:22
ユニクロコーヒーだと?安!でもスナックって…コレジャナイ感が…
ユニクロに行ったらカフェが!ユニクロコーヒーだと?安!なんだこの安さは!!スナック⁇モンブランチーズケーキだと!安!でもなんでスナックなんだ?え?…スナック……
2025/07/10 08:38
札幌市 Cafe TON TON / おにぎりカフェ
Cafe TON TON メニュー 配膳 Cafe TON TON 数年前からずっと気になっていた店。 カフェらしい綺麗な店内。 メニュー 迷う~ でもやはりここではおにぎりを食べておきたい。 配膳 Aセットにした。 選んだおにぎりはこちら。 紙から出さずに食べた方が良いと予習してきた。 確かに紙が無かったらごはんが零れ落ちる程ふんわり仕上げ。 唐揚げor 角煮で迷ったけど角煮にした。 唐揚げを食べていないので分からないが 角煮で正解だった気がする。 豚汁は普通に美味しかった。 1,000円オーバーだが 美味しかったから良しとする。 おにぎりのホワイトボードメニューがあったりして きっとリピす…
2025/07/10 07:03
カレーの後は甘い物をモリモリ
おはようございます今日から旦那は京都・奈良へ出張私と愛犬達で、のんびりするぞ〜何より、食事を自分の食べたい時間に食べたりする事が一番リラックス!!何を食べても…
2025/07/10 04:40
【札幌・中央区】本格韓国焼肉を堪能「トトリ」|札幌・南5西7
先日、札幌市中央区南五条西7丁目にある人気の韓国焼肉店「トトリ(ToToRi)」に行ってきました。 お店はすすきのエリアの少し奥まった場所にありますが、店内はすでにお客さんでいっぱい。家族連れの方も多く、幅広い年代に支持されている印象でした。事前に予約しておくのが安心かもしれません。 メニューはとにかく豊富。定番のカルビやタンをはじめ、鶏肉やホルモン、野菜焼き、冷麺、ビビンバなど韓国焼肉らしいラインナップが勢ぞろい。中でも特に印象に残ったのが「ネギ塩タン」。たっぷりのネギが添えられたタンは、口に入れた瞬間ジュワッと旨みが広がり、思わず笑顔になってしまいました。 お肉はどれも新鮮で、絶妙な味付け…
2025/07/09 20:44
ドッグランにプール❤
6月のことです。三浦にスイカを買いに行った帰りにん?なぜかすし屋さん?(笑) コーヒーを買いに、4時過ぎにアーセンプレイスに寄りました。ドッグランには…
2025/07/09 19:01
着物で茶道教室と銀座
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、着物ブームです。今回は4連チャン(!)の着物でお出かけ後半のレポート。バレエ、懇親会に続き、広…
2025/07/09 17:33
マーロウで濃厚ほうじ茶プリン
海鮮でお昼ごはんを食べた後は近くをお買物してからマーロウへ。店内は空いていたけれどテイクアウトのお客様がひっきりなし。前回来た時は雨ヲトコの羊ちゃんと一緒だったのでザブザブの冷たいみぞれであまりの寒さに窓際から奥に移動したけれど今回は快晴!種類豊富な中か
2025/07/09 16:54
ドトール JR札幌改札内店 ほろ酔いセット からあげ&フライドポテトセットで1,100円
(記2025年7月9日) 普段はJRを利用していないので、中々来る機会とタイミングが合わないんだよね。 前回から1年以上経ったか。ドトールコーヒーショップ JR札幌改札内店にてほろ酔いセット。 飲み物は2杯同時を基本としたい。 今回はからあげ&フライドポテトセットで1,100円。 あのお店と並んでほろ酔いセットとしては最強レベルだな。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブロ...
2025/07/09 07:10
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−06。「BRING BOOK STORE」カフェで一休み。
目次 1 ちょいと一休み。2 「BRING BOOK STORE」3 オープンテラスに。4 そして、風景が良い。5 珈琲を飲みながらゆったり。6 わしの勝手なおすすめ度。7 お店の詳細。8 お店の地図。 ちょいと一休み。 ずっと見てたらちょ
2025/07/09 06:59
「ムシャムシャBASE たまぞう」今日から七飯町産旬のさくらんぼを使った【さくらんぼのおやつプレート】始まりました~♪
この日来たのは、七飯町の『ムシャムシャBASE たまぞう』さんです。 場所はこちら⬇࿠
2025/07/08 19:06
森ひろたか|父親と息子の週末カフェ|珈琲の香りと静かな会話
森ひろたか|父親と息子の週末カフェ。珈琲の香りと静かな会話 森ひろたか こんにちは。森ひろたか(森泰隆)です。私は北海道札幌市で、親父と息子と三世代で暮らしながら、日常の中にある「家庭の教育」を大切にする活動を行っています。特別な教材や決まった教室がなくても、家の中や街の中には、子どもと心を通わせるきっかけが溢れていると思っています。 そんな日々の中で、私にとってかけがえのない時間になっているのが――週末の朝に、父と息子のふたりで訪れる小さなカフェです。 今日は、その静かなひとときについてお話したいと思います。 森ひろたか|息子と父親のnote note.com きっかけは、たった一杯のコーヒ…
2025/07/08 16:40
一人カフェランチ「タクカフェ」
タクシー会社が経営するカフェ「タクカフェ」。タクシーのロゴマークがカワイイ。バス停の前にあるからバスをおりた時、暑くて一息つこうと入りたくなる。ランチにつくサラダプレート。ボリュームがあって嬉しい。鶏肉と大葉のパスタ。カフェオレ。涼しい店内であったかいカ
2025/07/08 11:24
上山市リニューアル 東家菓(とんちゃか) かみのやまシュープレートをご紹介!🍨
山形県上山市矢来にリニューアルオープンされましたスイーツカフェ、東家菓(とんちゃか)さんのかみのやまシュープレートを頂きましたのでご紹介します
2025/07/08 09:21
新潟・長岡あたり10_新潟市歴史博物館みなとぴあ 〜 TABI BAR & CAFE SUZUVEL
(記2025年7月8日) spice up spotで美味しいカレーを食べたあとは腹ごなしの新潟散策。この日は25,000歩ぐらい歩いた。 新潟市歴史博物館みなとぴあを目指して歩いていると、笹団子の工場があるではないですか。イートインスペースが有るのかな。2Fでおじさんがモグモグしているのが見えた。 新潟と言えば笹団子。田中屋本店 みなと工房。 腹ごなしの散歩の途中でまたまた栄養補給(笑) 新潟市歴史博物館みなとぴあ到着。本...
2025/07/08 08:11
【カフェ】シンプルに食べ過ぎたけど、大満足だった件
念願の訪問(2回目) この前初めて行った、COFFEE STAND MORAN。その時にメニューで見たパンの「自家製」という言葉が気になり、食べてみたいと思っていた。そして、2回目の訪問で、その願いが叶った。 自家製パンを味わう さて、どうしよう……シンプルなトーストも食べたいのだが、ホットドッグも食べてみたい。かなり悩みながらも、ランチの時間帯だから2つ頼んでも完食できるだろうと思い、2品とも注文することに。 「バタートースト」「ホットドッグ」 綺麗にぺろっと平らげたが、シンプルに食べ過ぎたとも感じた。(汗)どちらのメニューも美味しくて……今度は「ピザトースト」を食べる計
2025/07/08 07:42
北海道 千歳市 HOKKAIDOかもめ食堂 / オシャレ&豪華
今年初千歳川釣行 HOKKAIDOかもめ食堂 メニュー 配膳 今年初千歳川釣行 その時間は降る予定が無かったのに、着いた途端雨が… いつもと違う出入り口から出たから? 千歳駅から西側に歩くのは久しぶり。 このラーメン屋、前情報では美味しい予感。 しかし休み。でも目的の店はこの先。 HOKKAIDOかもめ食堂 数年前から気になっていた。 オシャレな雰囲気がしたから敬遠していた。 北欧系って言うの? ムーミンも居るし… ムーミンガ北欧なのかは分からないが、オシャレな事は間違いない。 メニュー ドリンク付きなのを勘案しても、ちょっとお高い。 配膳 おとなさまランチにした。 メニュー名&コンセプトは抜…
2025/07/08 06:21
あら、オシャレ
iPhone とあるカフェのディスプレイに 惹かれてしまいました。 オシャレだし、 赤いミトンが とってもカワイイのだわぁ。 一葉にモドル
2025/07/08 03:11
【SG在住者まとめ】シンガポール食文化(アフターヌーンティー・ホーカーズ・カフェ・家庭飯・ニョニャ料理。病院食・外食等)
カテゴリーに該当する記事が投稿にあわせて自動反映されるまとめページです カテゴリー全体のLINK それぞれ投稿日から直近20件までの表示。それ以前の記事はサイト右上の単語検索で探してみてください。このページのカテゴリーは該当記事が多いです
2025/07/08 00:49
韓国カフェ巡り⑫|韓屋カフェ SPACE HELENAでピンス(かき氷)恩平韓屋村
2024年8月30日(金)~9月1日(日) 【恩平韓屋村】人気の韓屋カフェ☕SPACE HELENA このブログでは、韓国で見つけたお気に入りカフェを シリ…
2025/07/07 22:19
韓国カフェ巡り⑪|ドバイチョコが気になる♪ 聖水のカフェ「TENNE」でまったりタイム
2024年11月30日(土)~12月2日(月) このブログでは、韓国で見つけたお気に入りカフェを シリーズでご紹介しています 【聖水(ソンス)】ドバイチョコ…
2025/07/07 22:18
【札幌近郊・苫小牧】「Burger Cafe HIGEZURA」で本格アメリカンバーガーをテイクアウト!
先日、苫小牧にある「Burger Cafe HIGEZURA」へ立ち寄りました。ここはテイクアウト限定のハンバーガーカフェで、ドライブの合間にしっかり食事を取りたい時にぴったりのお店です。茶色を基調とした看板が目印で、店内メニューにはバラエティ豊かなバーガーが並んでいました。 今回注文したのは「スパイシー照り焼きチキンバーガー ポテト付き」(1,300円)と、シンプルな「ハンバーガー単品」(900円)。どちらもボリュームたっぷりで、見るからにアメリカンバーガー!という佇まい。写真の通り、こんがりと焼かれたバンズに、シャキッとしたレタスやジューシーなパティがサンドされていて、見た目からすでに満足…
2025/07/07 20:17
「Tea Room AliCe」【紫陽花パンケーキ】は7月末位までの期間限定でーす!
「Tea Room AliCe」さんで、期間限定のパンケーキが出たので行ってみましたょ。 場所はこちら
2025/07/07 19:09
草取りと甲子園・・・丸八百貨店で鰤ランチ
「ひるメシ、作らなくてイイし」とご人。なので・・・ご人は、田んぼBの草取りを。ボクは、田んぼAの畦周りなどの草刈り・飛ばしを。 たんぼA・B、米づくりはし...
2025/07/07 17:39
夏越しの大祓と初めて訪れた図書館
こんにちは アモマイです☆ 今日は 令和7年7月7日 七夕『7』が3つ並びますみなさんはもうお願い事したのかな? 遡って週末7月5日(土)朝 家から…
2025/07/07 16:40
世田谷線と松陰神社とあんずアイスと
久しぶりの世田谷線の沿線へ・・三軒茶屋のホームに滑り込んで来た2編成の可愛い電車。かつての玉電、三軒茶屋で別れ、246号線を走っていた方の路面電車は地下鉄の新玉川線となり、後に田園都市線となりました。平日の昼間でも乗客は多く「奥へ詰めて下さい」の駅員さんの声が聞こえました。下高井戸までの区間、貴重な交通網ですからね。松陰神社前で降車。数十年ぶりの街並みはすっかり変わっていて、馴染みだった店はほとんど消...
2025/07/07 13:04
天童市新店オープン fika café stand(フィーカ カフェ スタンド) 特製ピザトーストプレートをご紹介!🍕
山形県天童市老野森に新しくオープンしました喫茶カフェ、fika café stand(フィーカ カフェ スタンド)さんの特製ピザトーストプレートを頂きましたのでご紹介します。
2025/07/07 10:59
着物でバレエ&懇親会
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、着物ブームです。日米協会のご紹介でバレエを観に行きました。紋紗の夏着物に西陣まいづるの夏袋帯「…
2025/07/07 09:08
【うどんや昆布さん。】江別方面へ【CAFE HACK BERRY】
2025.2.16この日は車でドライブ🚗私ナビでびゅーんと通りやすい道から、南幌へ~北洋食産さんが営業している、昆布出汁のうどん屋さん!いつもこの道はツーリングで帰り道に通ることが多く、江別方面からお店に来ることがなかったのだけど…逆車線だとかなりみつけにくかった(笑)メニューが豊富で悩む悩む!何個かに絞っていたんだけど、やっぱり実際メニュー見ると悩んじゃうな~💦お会計を先に済ませてから、突き出しの昆布をいた...
2025/07/06 21:12
Cacaotier Gokan(カカオティエゴカン)KITTE大阪店
2025-07-04 Cacaotier Gokan KITTE大阪店🍫 華金だぁとワクワクし
2025/07/06 21:00
【函館】Cafe TUTUにて
-------------------------------------------- ↓1日ワンクリック、お願いします!↓ その他日記ブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村 その他日記ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) diary.blogmura.com
2025/07/06 20:13
まだ梅雨明けじゃないの?
日本各地で梅雨明けしてきてます。雛の地方はまだ発表はないけど・・・この暑さ、セミこそまだ鳴いてないけど、なんかもうとっくに梅雨明けしていると思うんだけど・・・…
2025/07/06 18:18
ヘルシンキ空港・早朝着でも安心!到着後の過ごし方ガイド【カフェ・仮眠・ホテル情報】
早朝にヘルシンキ・ヴァンター空港に到着する予定になって「この時間って何もできない…?」「休める場所あるの?」と不安になったことはありませんか?「数時間でも静かに過ごしたい」「カフェで一息つきたい」そんな方にもおすすめの情報を紹介します!
2025/07/06 14:00
【NEW OPEN】たまプラーザの庭に誕生!WOODBERRY COFFEEのこだわりハンドドリップ
たまプラーザ駅すぐ、東急百貨店の中に広がる約1,000坪の庭「COMMON FIELD」の一角に、新たに2025年6月15日オープンしたカフェ「WOODBERRY COFFEE たまプラーザ店」。 2025年6月まで営業していた「GARTE
2025/07/06 13:44
TOMCAT BAKERY (トムキャットベーカリー) 大阪店 うめきた
先日、うめきた グラングリーン大阪に行った時にニューヨーク発祥のトムキャットベーカリーでパンを買ってみました塩パンが美味しかったです イートインコーナーもあり…
2025/07/06 13:27
天童市新店オープン Hawaiian cafe Lea Lea(レア・レア) ロコモコプレートをご紹介!🍖
山形県天童市山王に新しくオープンしましたハワイアンカフェ、Hawaiian cafe Lea Lea(レア・レア)さんのロコモコプレートを頂きましたのでご紹介します。
2025/07/06 12:02
【札幌・中央区】札幌駅近くで一息。落ち着いた空間で過ごすカフェタイム【poool】
札幌駅から徒歩圏内にあるカフェ「poool(プール)」に行ってきました。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席が豊富にあり、ひとりで作業をしている人や本を読んでいる人も多く見かけました。Wi-Fiや電源も整っていて、ノートパソコンを広げて仕事や勉強をしている人にとっても、快適に過ごせる環境が整っています。 この日は、アイスカフェラテとチーズケーキのセットを注文。しっかりとしたコクのあるラテは、ミルクのまろやかさとコーヒーの苦味がちょうどよく、暑い日にはぴったりの一杯でした。チーズケーキはしっとりとした口あたりで、ほんのりとした甘さがコーヒーとも相性抜群。添えられていたジャムの酸味が…
2025/07/06 11:03
次のページへ
ブログ村 51件~100件