メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ よく読まれている記事はこちら 『これに…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。誇らしげな犬 → 「P House」久しぶりに『梟書茶房』へ行きました。いつ以来だろうと思って調べたら約2年ぶりだった。→ 前回の来店レポコンセプトは本と珈琲の魅力を伝えるお店。店内の壁は一面本棚になっています。読書しながらコーヒータイムを楽しめるって最高だし、ランチメニューも美味しそう。今回は2名で伺ったので広いテーブル席でゆっくり過ごしましたが、奥...
たまにはカフェメシでもと今回は外食しました。 基本的に洋食系のようなんですが、期間限定の魚料理を選択。 これが大正解でした。 まずは前菜。 梅酢がかかったサラダ。 梅酢の酸味でさっぱりと食べられます。 お次にやってきたのがスープ。 なんだか身体にやさしいスープ。 これは健康診断前とかにおすすめかもしれません(笑) とにかく温かくてやさしいんですよ。 いよいよメインへ。 あじフライです。 タルタルソースと特製ソースの2種類がついてます。 あじフライ、骨も無く外はサクサクながらも中身はフワフワ。 オリーブオイルで揚げたらしくフライにしては軽い食感。 やや折りたたんであるのも食べやすくて良かったです…
皆さま、こんにちは。ちょっと元気なうちにもうひと投稿しておきます。事は先月、朝の出勤時車を運転していると空に無数の気球が…最近、あまり見かけなかったのでちょっとびっくり!と同時にヘリコプターまで飛んでいました。同僚とも「見た?気球?いっぱい飛んでいたねぇ」なんて話していました。そして何気なくいつも観ている『ソロ活女子のススメ5』では、なんと江口さん今回はメルボルンでソロ活をしていたではありませんか。世界でも珍しい都市上空を飛ぶ気球に乗ってメルボルン上空を一望体験もしている!んっ?3月あの時期・・・「これだったのかぁ」そして、そこから見えた壮大な自然と海へ赴き、オーストラリア固有の動物を保護している自然保護区『ヒールズビル・サンクチュアリー』や、世界有数のワイナリー地帯として有名なヤラバレーを訪れ、ブドウ畑...ソロ活女子のススメ5inMelbourne
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ よく読まれている記事はこちら 『卒業式…
こんにちは桜も咲いて春めいてきましたね!3月の中旬に早咲きの桜散歩へ木場公園へ行ったので木場公園近くの素敵なわんこOKカフェのご紹介です。 Park Stand Tokyo 木場 桜散歩 Park Stand Tokyo 木場 ※PARK STAND TOKYOは他に清澄白河店と日葛西店がありますが わんこが入店できるのは木場店のみです。 こちらのカフェは1階のみわんこOKです。 ※ちなみに床に直接座らせる場合はマナーベルト及びマナーパンツの着用をお願いされます。 ランチメニュー👇 この日はパンケーキランチをチョイス ボリュームもあって美味しかったです。人気のカフェでオープンすぐに入店できたの…
わんこと古民家カフェに行こう!【a.myu&kitchen】
こんばんは春めいてテラス席が気持ちいい季節になってきました。人気の古民家カフェへ行ってきました。 埼玉県の越谷レイクタウンショッピングモールから 約徒歩10分ほどの場所に【a.myu&kitchen】があります。 お店前に10台ほど停められるパーキングあり わんこはテラス席かガーデン席選べました。 ガーデン席も良さそうでしたが、店内のお客さんからの視線が気になったので😅 テラス席をチョイス お水はセルフサービスです。 お水を取りに行った際に 店内を観させてもらいました。 こちらのお店 アガベなどの植物も取り扱いがあり圧巻 アガベ好きのダンナは思わず写真撮らせてもらってました。 「食べるモノでカ…
こんにちは2月最後の平日長年行きたいと思っていたお店【senkiya】にようやく行くことができました。 わたしたちがお店に着いたのは12時ちょっと前 お店のオープンは11時30分 すでにランチに来られてる方で賑わってました。 ランチは日替わりのプレートランチ1種類のみ 数に限りがあるので、まずはその場で店員さんに数があるか確認&予約 店内はもちろん満席のため外で待たれてる方々もいる中 わんこOKのテラス席は1席(4人掛けのテーブル)のみ テラス席はもちろん一般のお客さんも使われるので、 タイミングによってはかなり待つことに! 待つのは覚悟していたものの・・・ ・・・1時間経過 ・・・2時間経過…
昨日はお天気が悪くて雪まじりの雨でしたなので、買い物帰りに新しくできたカフェにお茶しに行ってきました最近は、本屋+カフェランドリー+カフェといった具合になにか施設とあわせてカフェをオープンさせるお店が増えましたね~昨日のカフェは文具店+カフェでしたよ落ち
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます子犬が頑張ってる → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ先日仙台へ行きまして今回も慌ただしい弾丸日帰りでしたが時間が無い中でも久々にあのお店で駆け込み爆速モーニングをしました。新幹線下りて南口改札を出たところにある「カフェ 杜の香り」去年も何度かレポートを書きましたが私はこのお店のサイフォンコーヒーとモーニングセットが大好きなのです。本当...
『DEEP TIME(ディープタイム)』で【アフヌン活】 2025年も通いたい隠れ家的な大人カフェ
2024年末にひさしぶりに会うママ友三人で忘年会をやることになり、一緒に行くお二人がそんなにお酒を沢山の飲む人
先日、品川駅の方に用事があって、空き時間があったのでディーン&デルーカでお茶しました! 季節限定で、抹茶とさくらのお汁粉?が出ていたたので注文しました^^ 白玉がモチモチしていて、美味しい♥ たくさんのパンもあって、今度食べたいなと思いまし
年内最後の営業日なので 行きつけのブックカフェへ。 久しぶりにゆっくり店主さんとお話しできて 目についた本もチラ読みできて 慌ただしい年末 ほっと一息の時間でした。 私が店を出たすぐ後には
おひとりさま、クリスマス気分を味わう~鍵なくした?のち、ささやかな幸せ
昨夜は冷たい雨が降りだして、日曜日の今日もきっと天気が悪いのだろうと思って眠りについたら、朝から陽射しが差し込んでいる。あら、嬉しい^_^クリスマス気分を味わいたくてお気に入りのカフェに行こうと思い立つ。最近シゴトが忙しくずーっと残業続きで...
今日は先週施術してほくろ除去の経過観察のため、病院へ行ってきました。 帰りに六反田にあるタイムズカフェで、お茶をして帰ることにしました^^ 居心地が良くて、とても素敵なカフェでした!人が多くないところも良いです! タイムズカーさんが運営して
可愛くて美味しい地元のパン屋さん、チーベーカリー@パーマスジャヤ
この記事を読むのにかかる時間: 約 5分29秒 何度でも気軽に訪れることができる店 近くに住む人なら、朝食がわりに何度でも足を運べるカジュアルなお店です。 お財布にも優しくて カレーポテト RM3.40(円) カヤ・パン...
「エッグスンシングス さいたま新都心店」でエッグベネディクトを楽しむ!
エッグスンシングスといえば「パンケーキ」!…だけだと思ってませんか?今回はフードメニューを楽しみにさいたま新都心店に行ってきました!
多肉狩り目的で素敵古民家ランチ&痩せたいのか太りたいのか( ´-`)
こんちゃ昨日はナチュラル雑貨azi-azi さんのイベントで友達と奈良へ行きイベントでのお買い物後にオサレカフェでランチしてきました友達が急遽 調べてくれた…
【愛知県豊田市】Coffee Likesと伊保原飛行場から飛び立った神風特攻隊
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 トル
佐野にできたベルコーヒーロースターズのメニューを紹介しています。コーヒーやスイーツのイートインだけでなく、テイクアウトやコーヒー豆の販売もしているカフェです。
RKGARDENは軽井沢でおすすめのヴィーガン料理が食べれるお店
RKGARDENは軽井沢でおすすめのヴィーガン料理が食べれるお店です。園芸店の2階にあるOPENカフェ
代々木公園近くの小洒落たカフェでヘルシーランチをいただく休日
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ソニぼん的にはそういうことじゃなかった → 「P House」カレンダーご予約開始しました! → 詳細はコチラご予約はコチラから → ショップ先日、ずっと気になっていたお店でランチをしてきました。代々木公園の向かいにあるカフェ、「小春日和 TOKYO」代々木公園駅から1分という便利なロケーションにあります。予約は11時のみ。私たちは予約して伺いましたがお店に着く...
昨日9月30日は「クルミッ子の日」2024年4月19日にオープンした「小町横路店カフェ」今限定スイーツが食べれると鎌倉紅谷SNS@kamakurabeni...
もはや趣味といってもいいかもしれない、休日の食べ歩き。ネットやグーグルで調べたり友人に聞いたりしては食べ歩きをしていますこの3連休も、仲良しママさんに教えてもらったこちらのカフェにいってきました山の中にあるカフェです。道沿いではあるんですが少し奥まった建
秩父礼所28番の前にメディアに何度も取り上げられている本格珈琲が飲めるカフェがある。JURIN‘ GEOで最高峰の珈琲を飲んでみた
高齢化率60.5%、2014年には民間シンクタンクに「消滅可能性が最も高い村」と名指しされた村にあるなんもく村のちょっとしたcafe
檜原村は本当に東京なのかと思うほど自然豊。地元野菜を中心に体に優しいランチを食べることができる古民家カフェはれのや
ひまわりを見に行った日、那須の大好きなカフェ「garden AUX PARADIS」まで足をのばしました。物販とカフェが併設された、とっても素敵なお店。いつ訪…
百番珈琲は走行距離580キロのロングドライブ中に偶然出会った最高のcafe。バッド立地なのに行列ができるお店(@ ̄□ ̄@;)!!
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイ…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイ…
こんにちは! 今日は以前行った大阪の中崎町にあるカフェ hannoc(ハノック)さんをご紹介☆ 一緒に行く友人から11時オープンと聞いていたので、10時40分にお店の前に集合♪ するとすでに1組待ち。でも2組目でいいカンジのスタートヘ(^o^)/ 店内オシャレ・ケーキもオシャレヘ(^o^)/ 私たちは土曜日に行きました♪ ん~癒やされた☆ 店名:hannoc(ハノック) 予約可否:予約不可 大阪府大阪市北区万歳町4-12 交通機関: 大阪メトロ「中崎町駅」3番出口すぐ各線「大阪駅」「梅田駅」より徒歩12分 中崎町駅から184m 営業時間: 月・火・水・木・日・祝日 11:00 - 21:00 …
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイ…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 兵庫県西脇市にオープンしました …
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 兵庫県西脇市にオープンしました …
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 兵庫県西脇市にオープンしました …
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。昨日に引き続きカ…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 兵庫県西脇市にオープンしました …
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 兵庫県西脇市にオープンしました …
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 兵庫県西脇市にオープンしました …
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 こんにちは~☺madreです。昨日のお店。フット…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 雑貨とカフェcamomille(カモミール)ma…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 お外は日が暮れてツリー🌳?にも灯りが点りとっても…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 camomille窓際は田園風景と山々を眺める…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 camomilleを 素敵にご紹介してくださって…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますイヌが共に闘ってる姿 → 「P House」Instagramはこちら → ★先日高尾山にケーブルカーで登り山中で大きなごま団子をいただきケーブルカーで下りてきました。( → 団子山日記の様子 )あまり歩いてないけど山の中で過ごしたのは事実。「山ではカロリーゼロ」を採用してる私たちが下山後向かったのがこちらです。「Mt.TAKAO BASE CAMP」ウッディな内観のオシャレなカフェ&バーです。...
西山美術館さんの『サロン・ド・カフェ』でティータイムをとりました。オレンジピールの入ったシフォンケーキを中心にフルーツやゼリーなどなど。しっとりとコクがあっておいしいです。マイセンのティーカップでいただく紅茶です。コーヒーを選ぶこともできます。芳しい味わい深い紅茶でした。『サロン・ド・カフェ』は調度品も素敵で開口部の大きな窓ガラス越しに木々が見えます。また、窓から街が一望できます。いい眺めです。西...