メインカテゴリーを選択しなおす
福島に桃源郷ありネット検索で出てきたこの言葉に惹かれて妻とお出かけ。ここはまるで異世界。花見山は個人で作り上げた無料開放される山
2025/4/12 旧広島市街の西にそびえる「広島南アルプス」と呼ばれる連山全部で約20km歩き標高差でも1500m登るそこをずっと縦走する訓練が人気となっている 今回はコボさんの訓練にお付き合いしようと広島南アルプスを歩いてきた
明日(4月4日)しかないな・・急遽縦走扇山から百蔵山へ 今回はぼっちで 中央本線の鳥沢駅から猿橋駅のコースとしました。※実は中央本線で八王子から山梨方面に乗…
えー。今年もまた山ノボラーお待ちかねのゴールデンウイークがやってきます。みなさんルンルンで予定を立ててる真っ最中かと思います。GWレポは上げたり上げなかったりですが、思うところがありますので去年に引き続き上げようと思います。いつぞやのゴールデンウイーク。白毛門の松ノ木沢の頭近辺からの谷川岳。前夜に薄く新雪が積もっていい感じの姿に。今回もあえて強調したい部分だけを抜粋しておりますので、それ以外の注意点...
「異様な光景だった記憶があるも間違いだったかも知れない場所」横浜市内には公園とは別に市が管理している森・林が61ヶ所あります。その中でも横浜市最大の「横浜自然…
この度、来月に念願の「ザクセン・スイス国立公園」に行く計画を立てたので、 登山(ハイキング)用品を一式揃えました! ちなみに「ザクセン・スイス国立公園」とはこんなところ。 素晴らしき絶景✨ 引用:https://www.saechsische-schweiz.de/en/ 実際、登山の初期費用はどのくらいなのか、ひとまず必要な装備を揃えるのにいくらかかるのか、 ドイツで登山用品、アウトドア用品どこで買えばいいの?という方のお役に立ちますように! 昔に何かの記事で読んだ話によると、ハイキングはドイツ人に大人気の趣味の一つで、ドイツ人の2人に1人がハイキングを趣味にしているとか。 そう言われると、…
先週、東京で2回雪が降りました🎵雪が降ると登りたくなるのが奥多摩の三頭山。天気は快晴で向かう途中も富士山が良く見えて、楽しみでワクワクして都民の森に到着しました。ところがなんと本日休館日という事で駐車場は閉鎖😭今まで10回以上三頭山に登っていますが休館日は初
風神山自然公園の豊かな緑に包まれながら歩みを進め、静かに佇む真弓神社へ。 悠々とそびえる『爺杉』の力強さに心を打たれ、その長い時の流れに思いを馳せる贅沢なひとときを過ごさせていただきました🙏 根回り12.8メートル、目通り9.8メートル、高さ約45メートル、樹齢約900年。 『婆杉』もあったようです。 『真弓神社の山門』 この神社と爺杉は、風神山から真弓山へのハイキングコース上に位置し、山岳信仰の歴史を感じながら自然散策が楽しめます。 ありがとうございました🙏 サファリハット 帽子 レディース アドベンチャーハット バケットハット つば広帽子 夏 夏用 春 秋 つば広 浅め 日よけ uvカット…
去年の秋に行った宮城県大崎市、鳴子温泉郷の旅で、ここをまだ紹介してなかったなーと思って・・鳴子温泉郷にそびえ立つ山といえば「花渕山」(標高985m)なんですけど、以前レポートしたとおり、登山道があまり整備されていない上に急登が多いようで、軽登山としてオ
「コールマンが死んでコールマンが再び」今日、先日見つかったコールマンのリュックが鎌倉湘南プチ旅行で死んだ。そこでほとんど使わないでいた32リットルのやはりコー…
冬の里山歩きは大好きです。よく歩くのは地元の飯能三山や高尾山から秩父の山が多いのです。今回はYouTubeで見つけた山梨県の上野原市の山を歩いてみたいと思います。この辺りの山は上野原市手前の陣馬山、生藤山までで、その先は扇山、権現山、百蔵山ぐらいです。その間の山
「アナログ優先の場:横浜市民の森、徹底解説(^ν^)」横浜市には「市民の森」「ふれあいの樹林」と呼ばれる森が58ある。これは公園とは違っていて、いわゆる「森」…
「尾瀬に行った事ない(´・_・`)」その昔、行こうとして結局行けなかった尾瀬。登山再開をしてからも取り敢えずここ4年間の目標は富士山連続登頂なので、尾瀬は後回…
今年の夏は富士登山しよう計画。その練習第2弾ということで高尾山を歩いてきました。当初の予定では大野山だったのですが、雪が残っていそうで初心者には危ないので手近に高尾山ということになりました。京王線・高尾山口駅に8:30集合。今日のメンバーは◇でっちーさん ◇ぐりさん ◇つっしーくん ◇a-rouさん ◇かんなの5名。ようやく富士登山計画のフルメンバーです。歩く練習なのでケーブルカーは無し。高尾山は色々登山コースが...
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。今日のブログは屋島北嶺ハイキング後編です。(前編) 高松から小豆島へ向かうパンダフェリーと奥に小さく女木島を出て男木島へ向かうめおん。ウバメガシの中を通り抜けていきます。「遊鶴亭2300m」の立札を見て覚悟していましたが、アップダウンもほとんどなく最後まで舗装されていたので難なく辿り着けました。石畳に変わると、あと少し。写真を撮りながらなので40分ちょっと、(...
芥川賞受賞作品「バリ山行」松永K三蔵アッと言う間に読み終えた。何と言うか、芥川賞、いや、文学ってこんな事も題材にするんだと非常に驚いた。最初、ニュースで見て書…
ジェット船を使えば芝浦から1時間45分の場所で、こんな広大なトレッキングコースがあったとは・・・。終始、圧倒されっぱなしの三原山樹海をトレッキングしてきました。
1月12日に行った栃木県栃木市にある太平山(おおひらさん)のレポートの続きです。太平山神社への初詣と合わせて、太平山の山頂まで久しぶりに登ってみることにしました。太平山神社の境内の端っこにあるこの登り道が登山口です。看板にはすごくアバウト
高尾山(10)紅葉屋本店★帰れマンデーで紹介されました★とろろ揚げ&とろろ蕎麦〔東京都八王子市〕
本日、2月8日(土曜)、再び東京都の山奥町・八王子市にある高尾山に行ってきました。実は先々週の土曜も高尾山にトレーニングがてら行ってから、翌日、雲取山に行ってるんですけどね。初めて高尾山に行ったのが去年の12月なのに、足を踏み入れるのはもう4度目になり
「富士下山ガイド」静岡新聞社:超マニアック富士登山&鎌倉・三浦アルプス
「富士下山ガイド」静岡新聞社:超マニアック富士登山&鎌倉・三浦アルプスこのところ超絶多忙でプライベート時間がほぼ取れない。しかし土曜日の大規模な作業が意外にも…
蝋梅の甘い香りにうっとり💕 あゝなんて幸せなひととき🙏 今日も良い一日をお過ごしください🤗 【200円OFF】 金木犀 香水 練り香水 35g キンモクセイ きんもくせい ハンドクリーム 練香水 ねり香水 レディース メンズ 兼用 日本製 お試し ギフト プレゼント 香り フレグランスバーム パフューム レディース用 男性 女性 アロマ SAKURA&NATURAL価格:1,080円(税込、送料無料) (2025/1/28時点) 楽天で購入 にほんブログ村
雲取山(3)鴨沢登山口~小袖登山口〔東京都奥多摩町~山梨県丹波山村〕
1月26日に登った雲取山の登山レポートの続きです。「山女子はじめます!」と同じく、登り初めは鴨沢登山口。標高は550mあります。ここからの登山ルートは山梨県の丹波山村の範囲になるのですが、登山レポートだけカテゴリーを「山梨県の旅」にするのもなんなので、
趣味の一つである登山山があるところに温泉あり温泉好きなら一石二鳥でも我が家は温泉には寄らないそこまで行ったのになんで寄らないの〜の山歩き温泉地近くの山々少し挙…
えー。以前のレポ『ピッケルバンド(リーシュ)~肩掛け式?手首式?』で申しまた通り、最近の風潮はピッケルと体を『つなぐこと』より『はずれること』の方に重点があるのかなーって感じがします。なぜかと言うと、ピッケルで滑落停止できれば幸いですが、できなかった場合、体とつながったピッケルは単なる『凶器』と化します。救助(収容)された時に、体に刺さってたり大きな傷を負ってることもあります。どっちみち助からない...
ただの偶然や物理現象と見るか、それとも宇宙からのメッセージと受け取るか?私は後者を選ぶ。 だってその方が、心踊るから♥️ 【太陽に向かって飛ぶ鳳凰!?】 【光のシャワー🫧】 【ムッちゃんにも光のカーテン 】 【森の中で光のダンス♬】 【この道を行きなさい!】 【夜空の三日月だって…まさかのエヴァンゲリオン風⁈(笑)】 タロットカード 78枚 ウェイト版 占い 初心者【ライダータロット スタンダード<U.S>】”タロットとポーチのセット”価格:2,760円(税込、送料別) (2025/1/13時点) 楽天で購入 にほんブログ村
2025年1月 東京・青梅 大岳山と御嶽山 例年お如く良い天気に恵まれました。ただ、駐車場やケーブルカーげ値上げ。少しづつ広がっていきます。
新年、おめでとうございます。 みなさまにとって2025年が光に満ち溢れた希望と喜びの一年となりますように🙏 本年もどうぞよろしくお願いします。 天然石 【メール便送料無料】パワーストーン 水晶 AAAAA お清め用 さざれ石 100g 天然石 ブレスレット アクセサリー ストラップ など お清めにも メンズ レディース ギフト プレゼント 贈り物 男性 女性 男 女 誕生日 ラッピング 包装 a5h価格:593円(税込、送料無料) (2025/1/1時点) 楽天で購入 にほんブログ村
初冬の高尾山6号路〜小仏城山〜弁天橋〜相模湖駅|のんびりソロハイク
ぐっと気温が下がってきた12月中旬、再び高尾山へ行ってきました。今回は6号路から登り、高尾山山頂から小仏城山へ向かい、弁天橋を経由して相模湖駅へと帰るルートです。
姫神山登山記:初挑戦の体験談と絶景に感動! 始まりは一本杉園地キャンプ場から 姫神山には4つの登山口がありますが、今回は一番オーソドックスな「一本杉園地キャンプ場」からのルートを選択しました。駐車場に車を停め、いざスタート。期待と少しの不安
奇跡の出会いとワクワクが詰まった❤️太平山と晃石山のクリスマス
栃木県の太平山で過ごした今日は、まさに「奇跡の一日」と呼ぶにふさわしい瞬間の連続でした。 あじさい坂からの爽やかなスタート、美しい景色に感動しながら向かった太平山神社。 変顔選手権優勝‼ そしてその先には、心温まる素敵な出会いが待っていました。 山頂近くでムッちゃんに水分補給をしていると…。 なんとYouTuberのコパールさんに遭遇! 登山を愛する人ならきっと彼の動画をご覧になったことがあると思います。 私は特に『紅葉の谷川馬蹄形』の動画が大好きで、その雄大な自然の美しさに感動していました。 これです👇👇👇 まさかこんな場所でお会いできるなんて夢のようでした。 コパールさんの映像はいつも心に…
澄み渡る冬空を見上げながら、過ぎ去った季節の思い出がふと心によみがえりました。 春から夏にかけて咲いた植物たち。 その瞬間の美しさをここに少し残しておきたいのです。 季節外れではありますが、良かったら楽しんでくださいね。 【オオシロショウジョウバカマ】(大白猩々袴) 春先に咲く山野草で、淡い白やピンクの花を咲かせます。この花は山に行くと岩場で良く見かけます。小さな花びらが密集して咲く様子は、どこか面白さがあって好きなのです。 ショウジョウバカマ 9cmポット苗 数量割引あり/山野草/常緑性多年草/猩々袴/※10/5葉が展開中価格:594円~(税込、送料別) (2024/10/11時点) 楽天で…
愛らしいパンダと一緒❤️IBIZAのAnimada(アニマーダ)財布
先日、IBIZAの「Animada(アニマーダ)」コレクションから、パンダ柄のL字ファスナー財布を購入しました。 一見すると可愛らしいパンダ柄ですが、大人が持ってもおかしくない洗練されたデザインに心を惹かれました。 この絶妙なバランスは、上質な素材のおかげだと思います。 北米産のシュリンクレザーを使用した細やかなシボの風合いが、愛らしさの中に品格を添えています。 財布には、笹の葉をくわえたパンダが描かれており、その表情がなんとも微笑ましい。 ぽってりとした二重あごも愛嬌たっぷりで、引手にまで笹の葉のチャームが付いている遊び心も魅力的です。 それでいて、開閉がスムーズで中身が一目で分かる機能性も…
SUUNTO M-3 GLOBAL ~いざと言う時のアナログ頼み
えーと。今回は、GPSの発達で今や時代遅れと目されることもあるコンパスのご紹介です。中学生の時に買った『エバニュー』のコンパスが行方知れずになりまして、新たに購入した次第です。んで、悩んで選択したのが、『SUUNTO M-3 GLOBAL - スント・M-3グローバル』と言う、ちょっと機能がプラスされた『プチ高級』バージョンです。漂うプチ高級感。これ私の。以前持っていたエバニューよりひと回り大きい。日本で販売されているコン...
Sea to Summit TkI - シートゥーサミット・トレック1・スリーピングバッグ
えーみなさん。お元気でお過ごしでしょうか。私も元気です・・・?大変ご無沙汰しております。前回のレポで『怪我を治したり、体調を整えるにもいい時期です。』なーんて偉っそうなことを言っておいて、スクワットのウォーミングアップ中に腰を傷めてしまい、それが長引いてしまいました。筋トレはウォーミングアップ中、山は下山中と、『気が緩んで』いる時に怪我なり事故なりが起きるのは共通してますね。では本題に入ります。今...
快適UL:snow peak マイクロマックス ウルトラライトで快適炊飯 いつも Photo Life in Toyama へご訪問ありがとうございます。 さ…
[雪山登山を始めたいっ②]雪山登山に必要な防寒具:初めての雪山登山何がいる?
雪山登山を始めたいっ。けど、何を揃えたらいいのかわからない... この記事では、グローブやバラクラバなどの防寒具をメインに、必要なものを紹介していきます! ★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★ [目次] 雪山登山の防寒具 オーバーグローブ(一番外側) 厚手:ブラックダイヤモンド「ソロイストフィンガー」 薄手:モンベル「2in1 アルパイングローブ Women's」 インナーグローブ ネックゲーター バラクラバ(目出し帽) ※冬の山は、天候によって寒さや雪の状況がかなり変わりますので。必ず山に行く前に現地の情報をチェックしてください。ここの情報はあくまで参考までに! 雪山登山の防寒具 ピッケル…
[雪山登山を始めたいっ①]雪山登山に必要なウェア:初めての雪山登山何がいる?
雪山登山を始めたいっ。けど、何を揃えたらいいのかわからない... この記事では、ウェアをメインに、必要なものを紹介していきます! ★山好きな方は、ぜひこちらもチェック★ [目次] 雪山登山のウェア アンダーウェア ドライレイヤー ベースレイヤー ミッドレイヤー① ミッドレイヤー② ミッドレイヤー(パンツ) ハードシェル 防寒着(ダウンジャケット) ソックス ※冬の山は、天候によって寒さや雪の状況がかなり変わりますので。必ず山に行く前に現地の情報をチェックしてください。ここの情報はあくまで参考までに! 雪山登山のウェア 雪山登山とは、積雪のある山への登山のこと。無雪期登山とは違い、山の状況や気象…
久しぶりの山歩き。 ムッちゃんがいないせいか、静けさが心に染みる。 いつもは彼が好奇心いっぱい動くので賑やかな感じがする登山道も、今日はひっそりと静まり返っている。 この山は、私たち夫婦にとって特別な場所。 13年間共に過ごした愛犬ゴードンと、何度も訪れた思い出の山。 活発でやんちゃでどこまでも身軽なゴードンは、この岩場も軽々と越えていった。 「待ってよ!」と笑いながら追いかけたあの日々が、今も胸に蘇る。 【楽天SALE 10%OFF】 登山 手袋 トレッキンググローブ グローブ ウォーキング 黒 ブラック スポーツ ジョギング キャンプ 登山用手袋 トレッキング フィールドグローブ フィール…
えー。現在わたくし、追い求めているアルコールストーブがあります。わたし的にはアルコールストーブの最高傑作だと思っております。それを『ebay(イーベイ)』で物色中、大量に出品されてて目障りなアルコールストーブがありました。それが今回ご紹介する『中華製アルコールストーブ』です。Amazonにも一時期大量に転がってました。最近は収まりつつあります。これわたしの。結構コンパクト。アルコール用のボトルも付いてますが...
ご飯作りに役立つ優待 最近届いた、大阪王将の大量冷凍食品。イートアンドの優待クーポン利用でかなり安く購入できました。 トレッキングのお供のおにぎりにも、大阪王将の冷凍からあげを。 このおにぎり塩も美味しいよ 地元の美味しいお米なので、冷めて
毎日休まず記事を書いて来ましたが突然ですがブログを一旦休止します読者の皆様には多大な応援をいただき心より感謝申し上げます。にほんブログ村 山野草のシーズンも去り山小屋の庭も落葉が進み実物が残るだけになりました。魂の入っていない駄作の絵を並べるだけのつまらないブログを続けるよりしばらく休止するのもいいかなと思うようになりました。早春の花が咲くころまた再開したいと思います。山小屋の庭から ナツハゼの...
山小屋の朝は霧にほんブログ村 晴れる日の朝はこれからの季節霧の立つ日が多くなります。薪ストーブを焚く山小屋は乾燥気味なので朝の霧は喉に良いです。しかし寒いのでそう窓を開放しておく訳にもいきません。にほんブログ村...
山小屋の庭からにほんブログ村落葉の庭でウメモドキの赤い実が目立つようになりました。2月ごろには全て小鳥たちが食べ尽くし無くなります。にほんブログ村...