メインカテゴリーを選択しなおす
ヒゴスミレ~恥ずかしがりや
ヒゴスミレ(肥後菫:スミレ科スミレ属) 2025/3/30 撮影
#白色の花
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
野山の花たち
ヒトリシズカ~糸のように
ヒトリシズカ(一人静:センリョウ科チャラン属) 2025/3/30 撮影
イカリソウ~時を忘れて
イカリソウ(碇草、錨草:メギ科イカリソウ属) 2025/3/30 撮影
セリバオウレン~緑の葉を茂らせ
セリバオウレン(芹葉黄連:キンポウゲ科オウレン属) 2025/3/22 撮影
バイカオウレン~枯葉の中から
バイカオウレン(梅花黄蓮:キンポウゲ科オウレン属) 2025/3/22 撮影
キクザキイチゲ~淡紫色の花
キクザキイチゲ(菊咲一華:キンポウゲ科イチリンソウ属) 2025/3/14 撮影
アマナ~疎らに咲いて
アマナ(甘菜:ユリ科アマナ属) 2025/3/14 撮影
セツブンソウ~襟のような葉
セツブンソウ(節分草:キンポウゲ科セツブンソウ属) 2025/2/12 撮影
センボンヤリ~林立
センボンヤリ(千本槍:別名ムラサキタンポポ:キク科センボンヤリ属) 2024/11/14 撮影
イヌセンブリ~隠れるように
イヌセンブリ(犬千振:リンドウ科センブリ属) 2024/10/12 撮影
マヤラン~秋花
マヤラン(摩耶蘭:ラン科シュンラン属) 2024/10/12 撮影
カシワバハグマ~桃色がかり
カシワバハグマ(柏葉白熊:キク科コウヤボウキ属) 2024/10/12 撮影
ゴゼンタチバナ~赤い実が集まって
ゴゼンタチバナ(御前橘:ミズキ科ミズキ属) 2024/10/2 撮影
ヤマジノホトトギス~平開する花
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草:ユリ科ホトトギス属) 2024/9/26 撮影
オケラ~スポットライト
オケラ(朮:キク科オケラ属) 2024/9/26 撮影
ツリバナ~実もぶら下がる
ツリバナ(吊花:ニシキギ科ニシキギ属) 2024/9/24 撮影
サンリンソウ、アケボノソウ、オゼミズギク~残り花
~残り花~ 2024/9/24 撮影 サンリンソウ(三輪草:キンポウゲ科イチリンソウ属)
ウメバチソウ~暑い夏が過ぎ…
ウメバチソウ(梅鉢草:ニシキギ科ウメバチソウ属) 2024/9/24 撮影
シラヒゲソウ~もじゃもじゃの髭
シラヒゲソウ(白髭草:ニシキギ科ウメバチソウ属) 2023/9/11 撮影
センブリ~小さな株
センブリ(千振:リンドウ科センブリ属) 2024/9/11 撮影
ウメバチソウ~雄蕊が開く
ウメバチソウ(梅鉢草:ニシキギ科ウメバチソウ属) 2024/9/11 撮影
ヒメシロアサザ~水中から花茎をのばす
ヒメシロアサザ(姫白浅沙:ミツガシワ科アサザ属) 2024/9/7 撮影
イトイヌノヒゲ~辺り一面
イトイヌノヒゲ(糸犬の髯:別名コイヌノヒゲ:ホシクサ科ホシクサ属) 2024/9/7 撮影
ヒメナエ~もじゃもじゃ
ヒメナエ(ヒメナエ:マチン科アイナエ属) 2024/9/7 撮影
タコノアシ~白色の花
タコノアシ(蛸の足:ユキノシタ科タコノアシ属) 2024/9/7 撮影
ナガバノイシモチソウ~桃色の柄のよう
ナガバノイシモチソウ(長葉の石持草:モウセンゴケ科モウセンゴケ属) 2024/9/7 撮影
スズメウリ~小さい実
スズメウリ(雀瓜:ウリ科スズメウリ属) 2024/9/7 撮影
スズメウリ~よく見ればそこに
スズメウリ(雀瓜:ウリ科スズメウリ属) 2024/9/6 撮影
アケボノソウ~きらめきの中で
アケボノソウ(曙草:リンドウ科センブリ属) 2024/9/6 撮影
ヒツジグサ~黄葉
ヒツジグサ(未草:スイレン科スイレン属) 2024/8/18 撮影
ナンバンハコベ~紫色の実
ナンバンハコベ~実(南蛮繁縷:ナデシコ科マンテマ属) 2024/8/18 撮影
イワショウブ~水滴を湛え
イワショウブ(岩菖蒲:チシマゼキショウ科イワショウブ属) 2024/8/18 撮影
アケボノソウ~月のような
アケボノソウ(曙草:リンドウ科センブリ属) 2024/8/18 撮影
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草:ユリ科ホトトギス属) 2024/8/10 撮影
アカバナ~花色のバリエーション
アカバナ(赤花:アカバナ科アカバナ属) 2024/8/10 撮影
ボタンヅル~真っ白
ボタンヅル(牡丹蔓:キンポウゲ科センニンソウ属) 2024/8/10 撮影
ヤマハハコ~白い総萼片
ヤマハハコ(山母子:キク科ヤマハハコ属) 2024/8/3撮影
クサボタン~くるりと丸まって
クサボタン(草牡丹:キンポウゲ科センニンソウ属) 2024/8/3 撮影
ゲンノショウコ~桃色と白色
ゲンノショウコ(現の証拠:フウロソウ科フウロソウ属) 2024/8/1 撮影
オトコエシ~日差しを受け
オトコエシ(男郎花:スイカズラ科オミナエシ属) 2024/7/29 撮影
ノコギリソウ~鋸の葉
ノコギリソウ(鋸草:キク科ノコギリソウ属) 2024/7/29 撮影
バイカモ~流れに揺れ
バイカモ(梅花藻:キンポウゲ科キンポウゲ属) 2024/7/26 撮影
ヒメシロネ~紫の斑
ヒメシロネ(姫白根:シソ科シロネ属) 2024/7/26 撮影
ナンバンハコベ~咲き方色々
ナンバンハコベ(南蛮繁縷:ナデシコ科マンテマ属) 2024/7/26 撮影
ツルアリドオシ~2つ並んで
ツルアリドオシ(蔓蟻通:アカネ科ツルアリドオシ属) 2024/7/22 撮影
アリドオシラン~寄り添って咲く
アリドオシラン(蟻通し蘭:ラン科アリドオシラン属) 2024/7/22 撮影
ヤマホトトギス~そり返る花被片
ヤマホトトギス(山杜鵑草:ユリ科ホトトギス属) 2024/7/20 撮影
ヤマユリ~豪華
ヤマユリ(山百合:ユリ科ユリ属) 2024/7/20 撮影
ギンバイソウ~薄暗い林内で
ギンバイソウ(銀梅草:アジサイ科ギンバイソウ属) 2024/7/20 撮影
オオハクウンラン~スコップのような
オオハクウンラン(大白雲蘭:ラン科ハクウンラン属) 2024/7/20 撮影