メインカテゴリーを選択しなおす
サルビア・ファリナセアという名前です😁「サルビアの花」という歌ありましたね😀花言葉は、「知恵」「尊重」「永遠にあなたのもの」らしいですよー😌ほー、これが、、
毎年パンジーやビオラを植えていますが、今年のビオラはすごかった✨ 小さい株を買ってきたのにぐんぐん大きくなって次々に花を咲かせました🌼 そして今、種をつけ… 絶賛たべられ中です(ToT) 誰が食べて
画像検索すると「ランタナ」という種類らしい😀季節柄紫陽花のチビッ子だと思ってた😅初めて知りました、調べて良かった😄因みにランタナの花言葉は「心変わり」「協力」らしいです😌えーっ。
今年もプラティアが開花してきました。花言葉は、『物事に動じない』 以前、1ポットから庭一面に増やすコツをブログ記事にしているので、よろしければご覧ください まだ満開ではないのですが、毎日でも記事に残したい可愛さ!写真の日付は2024年4月
皆さんは、「ルピナス」という春を鮮やかに彩るお花を知っていますか? 4月下旬~5月上旬にカラフルに花を咲かせる「ルピナス」 実は「鮮やかなたくさんのルピナス…
【お花の定期便】✤9月に届いたお花・スプレーカーネーション・ヒペリカム・ドラセナ10月に入り、だいぶ秋めいて来ましたね今月も宜しくお願いします( . .)"#…
お花の定期便✤今回お届けのお花・カーネーション・ヒペリカム・スモークグラス✤お花についてピンクカーネーション1. ピンクカーネーションはカーネーションの中でも…
お花の定期【お花の定期便】12月に届いたお花で、新年を迎えることができました本年もよろしくお願いいたします( . .)"✤お届けの花材は…・スプレーマム・小松…
お花の定期便✤12月に届いた花材は...・バラ(黄色)・スターチス・ドラセナ✤お花について黄色のバラは、明るく、陽気で活気に満ちた印象を与えます花言葉は「友情…
【お花の定期便】✤この週届いたお花はグリーン系・カーネーション(緑)・スモークグラス・カスミソウ✤お花について《花言葉》緑色のカーネーションの花言葉は「癒し」…
【お花の定期便】✿届いたお花の記録✿・ガーベラ・ハイブリッドスターチス・ユーカリ《添えられていたメッセージより》ユーカリは、丸い葉がかわいいグリーンです。いい…
【お花の定期便】✤お届けのお花⑰の記録・バラ(白)・ルスカス・カスミソウ✤添付メモより《花言葉》白バラの花言葉は「純粋」です。花言葉は、ちょっと気になっていま…
【お花の定期便】✿届いたのお花の記録✿・スプレー・ベロニカ・ドラセナ母の日ギフト用のパッケージ🎁で届きました何となく得した気分♪ベルベットのような花びらのスプ…
お花の定期便✤2月お届けの花材・ガーベラ・ヒペリカム・ソリダコ優しい色合いのお花が届きました(*^^*)✤添付メモより《花言葉》ガーベラの花言葉は「思いやり」…
お花の定期便 ✤前回届いた花材・ガーベラ・ダイアンサス・ユーカリ✤ダイアンサスの花について《花言葉》「永遠の美しさ」や「高貴さ」を象徴する花言葉を持つ《花の…
目隠しに使える植物🪻天国の香り٩(^‿^)۶クレマチス❤️アーマンディとカロライナジャスミン
白花のアーマンディは、早咲きで心地よい香りを広げるクレマチスです。 これは鉢植えで小さなサイズですが、実際には生育が旺盛で成長すると大きくなる常緑植物です。 花びらの幅が狭いタイプは、スッとした清々しい印象を与えます。 やっぱり白花は爽やかでいいですね😊 でも、近所のアップルブロッサムも見逃せません。 蕾までピンクで可憐なんですよ。 そして花にも淡〜いピンク色が・・・🩵 儚げな美しさが伝わりますでしょうか? 道路沿いから室内が丸見えにならないようクレマチスで上手に目隠しされています。 この甘くて柔らかな香りに、いつも癒されています。 さて、家にも目隠しを兼ねて植えてある植物があるんです。 それ…
我が家には、小さな長方形のお庭があります。 私がお庭作りを始めたのは27歳のときから。 それからだいぶ年数が経ちました。 何もなかったお庭だったので、まず白…
大栄花園ピンク色の綺麗な紫陽花「ブリーディングセレクション」より
昨年の「母の日」には、綺麗なブルー系の紫陽花を頂きました。 「サーフィン・サーファー・シーサイドブルー」という紫陽花です。 その綺麗なブルーの紫陽花は、今現在…
やっと家族で「お花見」ができました。 こちらの地域でも、雨が多くて開花が遅れていました。 桜がなかなか咲かなくて、ずっとハラハラしていました。 満開とはいかな…
ちょうど私の住んでいる地域では、今日明日くらいに桜が満開に🌸タイムリーに、今日撮った庭の写真を、記事に残します。 ただただ、多肉植物や球根類の花芽の様子です。 ジョビバルバ・ソボリフェラ 脇芽はランナーを伸ばさずに、葉の間に
もうすぐ、「イースター」ですね。 いけばなは「日本の文化」 日本の行事を大切にするいけばなの世界では、「イースター」だからお花をいけるという習慣はあまりないよ…
ヒヤシンスが咲いてとっても大きなお花なのでみんな倒れてしまい(涙)仕方がないので切ってお花を楽しんでいます。^^写真の奥ではまだ頑張っていましたが今日の朝...
F's small garden~「パンジー&ビオラ」のエピソードといけ方
春は、芽吹きの季節。 私の家のお庭でもたくさんの植物が芽を出してきました。 クレマチス、バラ、芍薬、紫陽花、ヒメウツギ・・・。 そして、パンジー&ビオラも綺…
「まるで、お花の会席料理!?」小さな器を集めてお花をいけてみましょう
一つの大きな花器にいけるだけがいけばなではありません。 小さな器をたくさん集めて一つの作品にすることもできるのです。 皆さんのお家に豆皿やおちょこなどの小さ…
私がいけばな教室を始めた頃、広報紙に私の作品を載せて頂いたことがありました。 一ヶ月経った頃、広報紙に載っている私の作品を見た男性の方から突然連絡が入ったので…
春は、綺麗なお花がたくさんあります。 綺麗なお花がたくさんある春に、是非試してほしいいけ方があります。 一つの花器にいけるだけがいけばなではありません。 実は…
おはようございます!先日、ミモザを飾りました。お気に入りのカーテンタッセル↓↓↓ブログ村ハッシュタグ #花のある暮らし ブログ村ハッシュタグ #暮らしを楽しむ 明るい黄色で、ふわふわ、ふわふわ。なんて可愛いお花なんでしょう。この季節になると通勤途中にも色ん
春は綺麗なお花がたくさんあって、とてもワクワクしますね。 私は、お花にかかわることが大好きです。 お花をいけたり、お花の絵を描いたり、お花の写真を撮ったり、お…
紅ほどく、あざやかに浅き春花木点景:河津桜2024.3.2河津桜は春先がけて咲く×色鮮やかで、春待ちわびるカンジがワクワクさせられます。笑2月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2024.3.2】にほんブログ村人気ブログランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春まだき、河津桜の春
青い星のような淡いスカイブルーのお花「ブルースター」のお話といけ方
淡いスカイブルーの5枚の花びらが星を思わせるように咲く「ブルースター」 葉や茎は白いうぶ毛に包まれています。 ブルースターの名前は、見た目の通り、青い星…
3月に入り、春らしくなってきましたね。 毎年3月8日は「ミモザの日」です。 鮮やかな黄色のミモザ。 とってもふわふわしていて可愛いですよね。 ミモザの黄色はと…
可愛らしい「桃の花」に秘められた力強い「花言葉」と「いけ方」とは?
もうすぐ、桃の節句(雛祭り)ですね。 お花屋さんにはピンク色の可愛らしい桃の花がたくさん並んでいます。 私も先日、桃の花を購入しました。 桃の花言葉は「チ…
ポカポカ陽気だった過日、用のついでに近くの梅園へこの辺りでは、有名な梅園で今年はほぼ全て梅が満開?梅を愛でる人々で賑わい楽しい散歩道咲き分けの花も、白梅も紅梅…
皆様は、毎日の暮らしの中でどんな音楽を聴いていますか? 仕事先のロビーでかかっている落ち着いたクラシック音楽。 お友達とカフェでランチを食べているときの軽快な…