メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します…
おはようございます♪ 陽射しが無い分ちょっとは…と思いきやムシムシしてて不快指数が高めです。 今年の夏は、顔の修羅場が多いのなんのって。汗で化粧崩…
子供時代も、結婚して今の家をたててからも、エアコンはほぼ使わず過ごしてきたのに、ここ数年は朝からエアコンつけてみたり、とても息苦しくていられないでいる。 子供ができた頃から体調も変わったと言うか、年齢的なものなのか、30代くらいから梅雨の時期は特に異変が
7月に入りましたね❣️けれど雨ばかりでムシムシジメジメ鬱陶しいですよね。。ついイライラしてしまいがちですが。7月の占い漫画、募集開始いたします😊ご自身の占い漫画で、クスッと笑って癒されて、嫌な季節を吹き飛ばしましょう‼️お気軽にお声掛けくださいね〜🌸カバ子
↓4日前よりも多少は梅雨っぽい予報に変わって来たけど、油断はならぬ。 ↓4日前。 今朝もチョコバッキーを食べたよ。これはバニラ味。 そう言えば、お気に入りKINTOのガラスマグカップにヒビが入っちゃった(笑) 床に落としたりはしていないし、水出しコーシを注いだ途端にダバダバ漏れ出して来たので、かち割り氷のせいだ。前にもこんな事あったし。 そして、ほぼ丸裸?になってしまったアロエの巻。 確か↓この時の道の駅 常総で見つけて、ヴァリアビリス(十二の巻)等と一緒に買って来た内の1人。 アロエ ディンティティという名前で、ハオルチオイデスと何かの交配種に見えたので帰宅後に調べてみたら、その通りだった。…
今日は雨があがって 気温も上がりました湿度があり ジメジメ梅雨特有の感じでしょうか、、、梅雨が早くに終わる?かもしれないという情報も紫陽花がきれいに咲いてま…
今日は日記を書く時間が無い。もう23時半過ぎてるじゃないか。 今朝はモクモクの曇り空。 今朝はスーパーの見切り品コーナーで見つけた「かわいい牛乳パン」を食べた。 これ、前にも食べたことあると思う。長野で買って来たんだったかな。 美味しかったけど、お腹が空いていたから6個でも物足りなかった。 ハオルチア桃源郷の花が伸びて来たな。 他のハオルチアはあらかた咲き終わって茎も乾いたので、抜き取ってしまった。 ↓夕方の青空。あのドンヨリとした分厚い雲は何処へ。 それでもやっぱり外から水の匂いが漂って来るような湿気だった。
こんにちは♪ 6月になりましたね。時の流れが年々早い。時間を大事に過ごさないとあっという間に歳をとりそうでちょっと焦りを感じます。気ぃ早過ぎ…。 こんないい…
こんなジメジメした日。何だか嫌な予感がしていた。PatによるPixabayからの画像一昨日注文していたアリ退治の薬は今日、Amazonから届いたので、数日前から活発的に動き出したアリに早々に使おうと思っていたのだが。さっきお風呂に入ろうと廊下に出たところでムカデにバッタ
《雨や花粉の時期でも「ふかふかの布団」をキープするコツ。天日干しなしでしっかり乾燥》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
梅雨時期のお弁当。喜ばれるお弁当のオカズ、おススメBEST5
こんにちは!梅雨(つゆ)の季節がやってきましたね。梅雨時期は、空気の湿度がたかく、ジメジメした感覚が続きます。雨の日が続く梅雨時期は、外出するのも「おっくう」に感じることもありますよね。私の場合、からだも何となくダルく、やる気も起きず、朝か
《夏も結露対策を忘れずに!夏の結露の原因や条件、予防方法をご紹介》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
こんにちは、とうえのです。 毎日暑い暑いと言ってしまいますね。 季節は初夏?なんですね。 梅雨時期のじめっとモワッとしている暑さがまだ残っているようで、そのじめモヤな空気が体力を奪っていきます。 望んでいないことで体力値、通称ヒットポイント、略してHPが減っていくのはメンタルにも悪影響。 サラッとしてカラッとしていて爽やかな新緑の季節が懐かしい…。 アラフォーになり流行りのものや世の中の流れにあまり目を向けなくなり、代わりに自分自身にしっかり目を向けるようになってきました。 曜日や日にちにも関心がなくなる時もあります。 それは季節の移り変わりにすら鈍感になってしまう始末に。 季節が移り変わった…
こんにちは♪ 今日は月曜日、今週も始まりました。 雨が降っても肌寒さが薄れてきて晴れたら晴れたでじりじりき始めていよいよ「夏」が迫ってきましたね。 今日も暑…
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 梅雨に入り家の中がなんとなくジメジメ ベタベ…
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 昨日 6/8関東甲信地方も梅雨入りしました。 …
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
また梅雨が逆戻りになってしまったかのようなベタついた天気ですね☂️ 汗を放置していると肌のトラブルを招きます汗をかくと角質層が吸収した汗の水分で膨張しふやけた…
突然の大雨 今日は、メンタルクリニックの診察日 朝は大雨だったが、その後、晴れ間も見えていた ⛅しかし天気予報では、夕方からまた大雨になるかも と言っていた どちらにせよ今の季節は日傘兼用の傘をさして歩いているので、突然の雨でも大丈夫 いざ、家の玄関を開けると・・・💧 雨がまたパラパラ降っていた また降ってきたよ!、ヽ`┐(¨*)雨の日、電車に乗るのは嫌である ますますジメジメしているし、傘が邪魔...
《お風呂にコバエ!?「激落ち 貼るだけ 排水口の防カビ」設置してみました》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
《ジメジメ梅雨対策!ソファー、枕、布団にダニよけシリカを仕込みアロマで癒される》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は除湿ネタで
なんだか梅雨でべたつく感じですよねすっきりとした爽快感あるハーブ系の香り脳に活力を与えて心身をシャキッと元気づけるため梅雨時期特有のだるさや疲労感の緩和に役立…
梅雨入り宣言が出ましたね☔️いやーな梅雨時期の髪の広がりはどのように対処すればよいのでしょうか❓理想的な対処法はドライヤーを使って髪の余分な水分を飛ばし髪の中…
そろそろ梅雨の気配が感じられるこの頃。 梅雨と言えば 湿度が高い!湿気がすごい! お部屋の湿度ならエアコンで解決できるが お布団の中は ジメジメが解消できません。 人間は寝ている間に20
《少し早いけれど梅雨準備スタート!カビ•虫対策に買い足しアイテムはこれ》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は除湿ネタで
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
脂漏性皮膚炎は『気温27℃、湿度70%』を超えると一気に悪化し始める!?
これはあくまで私の経験に基づくデータであって科学的根拠は全くないのですが…(笑)私の実感として気温が27℃、湿度が70%を超えるようになると(※この2つの条件が揃うようになると)脂漏性皮膚炎がムズム