メインカテゴリーを選択しなおす
《ダイソーで見つけた「何度も使える」乾燥剤。タンスや洗面所…幅広く使えて超便利 The desiccant that can be used many times is convenient》
こんにちはお掃除ブロガー歴12年のよしママです。お掃除方法や時短アイデア、片づけ、節約についてつづっています。Hi. I am Yoshimama .I live in japan. I have been a cleaning blogger for 12 years.It is written about cleaning methods, time-saving ideas, tidying
9月1回目コストコ購入お菓子 ゴボチ、しろえびせん、味こだ&おつまみ彩々
おはようございます♪ 曇り空 昨日は31度に届きそうな暑さ そこから今日はぐんと気温が下がって、21度ぐらいまでしか上がらないそうな( ̄。 ̄) 昨日は眼科~ランチ~眼鏡やさんと、家にほぼほぼいませ
こんばんはユキです。 バラを見ていて、ふと思い出しました。 シリカゲル(乾燥剤)に漬けてドライフラワーを作っていたんだった! t-s-life.hatenablog.com 2週間でよいところを3ヵ月もつけたままにしてしまいました💦 中を確認すると・・・ 色が綺麗に残っています! でも、花びらがとれています。 ボトルに入れる際にバラバラと取れていきました💦 リオサンバは見る影もない・・・ ほのかも・・・ 諦めて花びらにしました! そしてもう1つ ほのか、ダリア、オリヅルラン、エケベリア・エレガンスが入っています。 蕾は形を保ちやすいですね 慎重に取り出してボトルに入れていきます。 ほのかは少し…
この写真をクリック*応援してねもう6月になって梅雨ももうそこまで来ている。毎日ジメジメした天気が続いて気になるのが、カビの発生。換気が悪い室内は色々なものがカビるが、特に気を付けたいのがカメラのレンズ。家具がカビたら拭けばいいが、カメラのレンズがカビたら使い物にならなくなる。先日、気になってうちのドライボックスを覗いたら何となく湿度がちょっと高め。日常使うカメラやレンズは部屋に出しっぱなしで、埃避けに上からタオルを掛けている程度。ほとんど使わない昔のカメラやレンズがドライボックスに入れている。このドライボックスもかれこれ20年以上使っているもので、除湿ユニットが壊れたので撤去した。その代わりに押し入れの乾燥剤を2つ入れた。押し入れ用の乾燥剤はやっぱり今一能力が低い感じ。レンズがカビたら面倒なので、Amaz...ドライボックスに入れたシリカゲル
15歳男子の入寮準備は、湿気取りにはじまり、湿気取りに終わるのか?とにかく布団とか、クローゼットにしまいっぱなしのものはカビるらしい。[クーポン利用で10%off]かびるんるん アンパンマン ぬいぐるみ プリちぃビーンズS Plus かびるんるん 約18cm [ぷりちぃ/幼児/保育園/幼稚園/小さいお子様用/プレゼント/贈り物/誕生日][あす楽][ぬいぐるみ グッズ おもちゃ 雑貨 キッズ ベビー プレゼント 送料無料]価格:1,160円(税込、...
準備だけはしておきましょう! 自宅用給電コード作成委員会 コード作成! の巻
健康のために服用を始めてみた オメガー3モノは粒状カプセルながら シリカゲルにしか見えない さくら でございます。。。m((_ _;))m さて、このところ千葉県東方沖が不穏な動きを示していたこともあり、震度5弱程度の揺れが来る可能性も、といった、
海に囲まれた島国・日本の湿度はあなどれません。食品の湿気対策など何かと生活に欠かせないのが乾燥剤ですよね。いろいろと種類のある乾燥剤のなかでも唯一、再利用できるエコな乾燥剤【シリカゲル乾燥剤】を探していたら、ダイソーで見つけました。
ドライフラワーの定番、かすみ草をドライフラワーにしてみました。 かすみ草と言えば、2,3mmの小さなお花がたくさん咲く綺麗な植物です。 花束のアクセントとしても重宝されるステキな植物ですが、その小さなお花の大きさを活かしてドライフラワーを使
皆さんはオレガノというハーブを知っていますか? 今回は数あるオレガノの中でも色合いが綺麗な「オレガノ・ロタンダフォーリア」をドライフラワーにしていきます。 オレガノ・ロタンダフォーリアは観賞用のハーブとして人気のある品種です。 何となく品が
春も近づきビオラが咲き誇っているお庭も多いんじゃないでしょうか。 そんな春の代表的なお花をお家の中でも楽しむ方法があります。 それはドライフラワーにして長期間保存できる状態にすることです。 ポプラにしても良し、加工してアクセサリーにしても良
皆さんはお気に入りのお花をもっと長く楽しみたいと思ったことはありませんか? 「せっかく自慢のお花を育てたのにすぐに枯れてしまうなんてもったいない」、「花瓶で飾る以外の飾り方もしてみたい」と思ったことのある人は多いんじゃないでしょうか。 そこ
ドライフラワー用のシリカゲルを再利用!IHでどれくらいかかる?
みなさんはドライフラワーを作ったことありますか? 作るのが簡単なのは、ただ吊るしておくだけのハンギング法やシリカゲルに埋めるシリカゲル法。 そのほかにも少量の水に浸けて少しずつ乾かすドライインウォーター法、グリセリン溶液に浸けて乾かすグリセ
やっちまった課008~エビを標本にする!~ 今日も本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「クジラのタツタとももた」。 タイトル通りです。 くんく…
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」の維持を目標にしてます。( ̄  ̄)b今朝の体重です。うわ、 目標の範囲内だけど、随分増えたなぁ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・昨日の、摂取カロリーが「3,433kcal...
《ジメジメ梅雨対策!ソファー、枕、布団にダニよけシリカを仕込みアロマで癒される》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は除湿ネタで
《靴の消臭は入れるだけ!手を汚さずに使える「靴の消臭・除湿シリカ」は除菌プラスで靴すっきり》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は家事ネタで
《少し早いけれど梅雨準備スタート!カビ•虫対策に買い足しアイテムはこれ》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は除湿ネタで
2021年3月、築20年の中古建売住宅への引越しを機にDIY・セルフリノベーションを始めました。DIY初心者です。自分好みの家にしたい!と楽しく奮闘中♪ …