メインカテゴリーを選択しなおす
名の通り 長い間咲いてくれるサルスベリ 毎年咲き終われば お庭の剪定時期だなぁーて そして秋へと向かいます 読んでいただきまして有難うございま…
市内の神社⛩️のイベントを覗きに 残暑が厳しくかなりの暑さ 思っていたより人は少なく 車で来れたなぁーと思いつつ この日は電車で 境内にキッチンカ…
8月ひと月の夏季休暇を終え 9月初めてのレカンフラワーレッスンでした 生徒様ともお話がはずみ 楽しいひとときでした 豪華な FLOWER CUP 本日…
かかりつけの動物病院の今年のカレンダー ピーターラビットデザイン いつか訪れた ピーターラビットのお店が懐かしくて 表紙はPC仕事の目前の壁に 貼ってあ…
iPod再生回数11月(2021年)の月間ランキング♪-50位~1位-(番外編)
こんばんは👋😃Last.fmにて集計されたランキングを発表します♪どのアーティストが1位になるのかな!?アーティスト名の横の()は再生回数です♪順位の横の()…
今年もコスモスの季節へ それが過ぎると紅葉 🌻も良いですが これからは何だかホッとする季節 秋を楽しみたいと思います 今まで隋分 コスモスに癒され…
昨日はドリプレ・ローズガーデン 納屋教室でした。 君津市の ドリプレ・ローズガーデンは 山の中にあるので 車載の温度計では 東京を出た時よりも−3度の…
6月に入ると あじさい寺のニュースも頻繁になります 今年はさてどこに行こう❓目の病気を煩った主人2年間通院をしました 自分も白内障の予防にと と言う…
愛犬イヴのトリミングの待ち時間 地元山の手の園芸店まで ドライブをしました 真っ赤なお花が 出迎えてくれました 朝一のお預けでしたので…
こんにちは新緑が美しい季節になりました公園の葉桜も清々しいです🌿ここ数日は、気温的に暑い日が続いたと思ったら肌寒い日が続いたり。寒暖差がありましたね〜 明日…
2010年よりアメブロを始めました その間岡山⇔新潟・長野間を移動してきました ホッとカフェでの至福の時間 coffee好きにはたまりません 随分あ…
本日は午前&午後と 2レッスン 共に密封のおけいこをしました 初めてとは思えないくらい 手際よく 長時間お疲れ様でした 読んでいただきまして有難…
Fコースも後半になってまいりました。 ガンバっ!! 本日もご受講をありがとうございました 読んでいただきまして有難うございますタップorクリックよろし…
今年の5月連休はバタバタです いつもいいね&コメントをありがとうございます感謝 コロナ禍前に人出が戻ってまいりましたね 次回は5月9日に記事アップの予定で…
今年は桜の開花が早く 安曇野も八重桜🌸 朝の散歩道 素敵な風景でした 人気ブログランキング読んでいただきまして有難うございますタップorクリックよろし…
【レッスンのご案内】「季節のお花で作るエレガントブーケレッスン。(花瓶付き)」
季節のお花を使ったブーケ(花束)作りを楽しみませんか皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象クリエーターの砂田ちなつです※作品イメージ久々に生花を使った花束レッスンを開催いたします。ど
ソメイヨシノが咲き終わろうとする頃 こちらの八重桜が見頃を迎えます 家からは 車でひとっ走り 今年最後のお花見をしてまいりました(#^^#) …
毎年楽しませてくれるモッコウバラ 東はアーチ状の黄色 北はフェンスに沿って白 今年もこの季節がきたなあって だんだん枝も弱り 心配していましたが 満開に…
4ヶ月ぶりの納屋教室が 8日にありました。 ドリプレさんが今年の春のオープンをしてから 初のレッスンです。 今回のレッスンは ドライフラワーで作る フラ…
iPod再生回数、年間ランキング♪-350位~301位-(番外編)
こんばんは(^-^)/今年もこの季節がやってきました(^-^)v※掲載が遅れてます😅2022年、1年間聴いたアーティストのランキング、ベスト500です♪皆さ…
4月になりました。 1日は土曜日だったから、 今日3日の月曜日から 新年度のスタートの方も多いでしょうね。 早く新しい生活に慣れて 進んでいかれること 祈…
お正月もひと区切りですがこの4月1日も区切りを感じますね 私たち夫婦の両母親は4月に亡くなり桜が咲くとつらい時期もありましたが 吹っ切れる年月も経ち桜の開花…
全国のスタバにこのカップが出だすと 春を感じる一瞬でもあります 買い物帰りのゆっく時間の流れる ひとときでした 3月スタートです 読んでいただきま…
今回も遠方よりご受講を ありがとうございました お喋りしながら 楽しいひとときでした 読んでいただきまして有難うございます タップorクリックよろし…
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ…
コロナ禍で開催されなかった大根焚き 3年振りに出向きました 何でも人の運気が変わるのは 節分くらいだとか 2月初午~と勝手に信じ そして 大原の風景も好き…
花のサブスク(定期購入)を選ぶコツは?もと花屋店員が厳選5社を比較!
こんにんちは。もと花屋店員のMOMOです。(プロフィールはこちら)7年間勤務した花屋店員時代最近、テレビCMやネットの広告でよく目にするお花のサブスクリプション(定期購入)きれいなお花が定期的に自宅に届くなんて便利ですよね!お花のサブスクは
神社などの御神水で本当に美味しい!と感じることは稀なのですが。今まで行ったなかで本当に美味しかったお水を記録用として記します。忘れてしまうので近くへ行った時は…
年末年始がバタバタでしたので ほっこりしに 近くの温浴施設に行ってきました 何と桜が咲いていました 10月桜 というのだそうです 思いがけなく春に出会い…
明けましておめでとうございます。 2023年もよろしくお願い致します。 人気ブログランキング読んでいただきまして有難うございます タップorクリックよ…
今日は 2022年12月30日。 フラワー・デコの年内営業は あと1時間余となりました。 明日から3日まで 4日間のお正月休みとなります。 短いお休み…
ドリプレ・ローズガーデン納屋教室 お正月飾りのレッスンが終わりました
17日に 今年最後の ドリプレ・ローズガーデンでの レッスンを開催しました。 寒い12月のレッスンですが 換気の為もあり 扉を開けたままで レ…
急に気温が下がった嵐山へ駆け足でヌン活に行ってきました 11月に予約が取れず12月になりました は既に散り紅葉でまさに花より団子状態…
吹く風もだんだん 秋から遠ざかり 初冬の冷たさになってきました 本日は大阪市からお越し下さいました。 丁寧にお作りいただき 豪華なカップデザイン作品が 出来…
週末に横浜、東京へお出かけをしてきました 行きの新幹線からは富士山がバッチリ雪はまだないのですね 賞味期限2時間モンブランに出会いました プランタン銀座…
この日は昨日よりマイナス3℃の温度差☀️ 寒くてセーターが欲しいくらいでした 予約もしてあったので北浜の川沿いのお店 ノースショアへ サン…
11月前半はプライベートな時間が続き アトリエ活動は しばしお休みでした 今週からレッスン再開です 月末にかけて レカンフラワー更新セミナーが続きます …
ドリプレ・ローズガーデン 納屋教室 クリスマスレッスンのご案内です。 ***************** 天然ドライフラワーで作る 星降る夜のスパークリ…