メインカテゴリーを選択しなおす
softcreamです。モノを持たなくなると迷ったり、選んだりする時間が要らないのでいつも余裕がありゆったり過ごせます。心が穏やかでないと 「何も無い」中に幸…
softcreamです。家族の冬物上着は パーカーのため普段から 家での洗濯です。クリーニングに出す冬物は私の上着と 主人の仕事用コート 計2枚1〜3月まで …
softcreamです。5月のお茶会ご案内です。ご都合よろしければ いらしてください。はじめましての方も、リピートの方も整理収納にとどまらず子育てやご自身のこ…
softcreamです。ずっと 高級スイーツ巡りをしお取り寄せをし続けてきましたが最近 ヒットが見つからずホームメイドに戻ってきました。10年前の記事、もちろ…
softcreamです。これは 大人から子供までどなたにも言えることですが洋服やバッグ、おもちゃや雑貨などモノを多く持つほどモノを大切にする心が 薄くなります…
softcreamです。新年度になり主人が職場で ご挨拶の品をいただいてきます。3月末は ハンカチが多く 困りましたが今回は こちら【公式 クラブハリエ】 バ…
『コンサル一年目が学ぶこと』(大石哲之 著)の読後感想とビジネススキル向上への実践法
今日のビジネス社会では、プロフェッショナルな仕事術が求められています。本ブログでは、「コンサルが1年目が学ぶこ
2025.3.29 19:57 牡羊座 部分日食 牡羊座の新月 新しいスタートといえば新年度という感じ 日常の中にも、心機一転という方も多いんじゃないかな〜と思います。 私のアセンダント上で起こる日蝕、なかなか凄いなぁ〜 P月がTr天王星と同じタイミングで進んでるから、 ずっと直感が冴えてビリビリしてますw では、 いつもながら、誤字脱字多め(多分)ざっくりと読んでみたいと思います。 2025.3.29 19:57 牡羊座 部分日食 金星と水星が逆行中 好きなことを選択する 人間関係の変化 どんな未来や夢を描きますか? 終わりと始まり 社会的には・・・ 金星と水星が逆行中 金星は牡羊座で逆行し…
softcreamです。友人親子のお話です。バリバリのキャリアウーマンだった彼女は結婚後も 変わらず 働いていました。15年後に お子様に恵まれて高年齢出産、…
softcreamです。ブラウス1枚では ひんやりして上着②を着て外出しましたら(上着は 3枚 ①冬 ②春秋 ③夏ガーディガン)肩のシルエットが古く感じました…
softcreamです。モノを減らす 🟰 モノの選別 です。必要だと思って選んだり不要だと思って 潔く手放すモノを持つ責任と捨てる勇気は自分の中にある確信や自…
softcreamです。昨日は お茶会を開催致しました。⚫️生花のある暮らし⚫️いつ 誰に会ってもOKな洋服⚫️自分時間の充実暮らしの質を上げるマイルールです…
Postalcoのスナップパッドを購入してみた!その感想とレビュー
Postalcoのスナップパッドは、デザイン性と機能性を兼ね備えた文房具として人気があります。とても気になって
softcreamです。snsの情報過多により整理しているのか モノを増やしているのかわからない方が多い印象です。引き出しやボックスの収納グッズを買いすぎです…
softcreamです。家族共通で 持っていないモノ3つ⚫️車⚫️ベッド⚫️腕時計年間支出を抑え、空間を手にして小物管理を無くす持っている時は 持たないことな…
あなたは「成功する人」と「そうでない人」の違いを考えたことがありますか? お金がある人?スキルが高い人?人脈に恵まれた人?もちろん、それらも影響するかもしれません。でも、本質的な違いがあると私は思っています。 先日、友人との飲み会でふとした話の流れで 「コーチャさんの考える『成功する人』と『そうでない人』の違いってなんですか?」 と質問を受けました。 こういう質問が大好きな私は、それは簡単だよとこう答えました。 「すでに満たされていることを前提に生きているか、それとも満たされるために生きているか」 この説明が思った以上に友人に刺さったようなので調子に乗って共有したいなと思います。 あなたは「満…
softcreamです。今週は 雨が降り続きようやくの晴れです。布団カバーの洗濯と (週イチ)窓とサッシの拭き掃除 (雨上がりは必ず)ベランダを掃いて 室外機…
softcreamです。モノを増やさないように 買わないように 特に気をつけているのは 2つです。⚫️ストレス発散クセになりますから要注意!⚫️無料粗品やプ…
softcreamです。2021年の記事がずっと検索され続けています。リモコンの壁掛けにピンの部分だけ使っています。過去ブログのリンクが売り切れ「かけまくり」…
softcreamです。今日から4月我が家も 変わるところありなんと更に 早起きをしなければいけなくなりました(泣)。身体にいいのか悪いのか、、(眠)朝食を早…
読書は知的な娯楽であり、知識を得る格好の機会でもあります。しかし、単に読書するだけでは十分な効果が得られません
softcreamです。掃除に続いて 掃除しない人アルアル『掃除しない人アルアル』softcreamです。今まで 整理収納やピアノレッスンで訪問したお宅は新…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)以前なら何日もうげ〜ってなってたことが、うわっと思った時間は数分で終わりましたこんな嬉しいご感想をくださったのは、〜教えなくても大丈夫!〜子どもの
softcreamです。主人は 若い頃から趣味が多く遊んだり、飲んだり、外車を次々買い替えたり節約とは 程遠い人です。口癖は 「明日死んでも何の後悔も無いよう…
softcreamです。なかなか予定が見えず 遅いご案内になってしまいました。日程が迫っていますがご都合よろしければいらしてください。おひとりから開催します。…
softcreamです。父が転勤族でしたので 整理せずに全てを箱詰めする母を見て小さい頃から 疑問を持っていました。主人は 中学から寮生活で 結婚するまで一人…
自己啓発や人生の充実を目指す人にとって、良書から学ぶことは非常に重要です。本ブログでは、人生を変える本の選び方
softcreamです。家族の靴下2枚 アキレス腱の所が靴と擦れるのか穴が開いて捨てました。ちょうど 無印良品週間ですので3足購入してきます。 お茶会のご案内…
softcreamです。女優のいしだあゆみさんが亡くなられました。50代後半に鎌倉の戸建てから都内の1LDKへお引越しされマグカップ1つ、お皿1枚、衣類やバッ…
softcreamです。久しぶりに見ました。夢です。若い頃から ずっと同じ夢を見ます。ピアノの本番前に 舞台袖で 弾く曲がわからなくなり 焦る夢緊張に耐える気…
役に立つ本を選ぶための極意!思考力を高める読書法と必読書を徹底解説
現代社会では、情報が溢れているため、質の高い情報を選び取り、思考力を鍛えていくことが重要となっています。本ブロ
行動は意識より潜在意識に紐付けされていると言われています。 私たちは日々の生活の中で、さまざまな選択や行動を「これをしよう!」と意識的に決めたつもりでも、実際には違う行動をとってしまうことがあるのはなぜでしょうか? また、「こうありたい」と思っているのに、気づけば真逆の行動をしていることはないでしょうか? その答えの鍵となるのが、潜在意識と呼ばれる領域です。私たちの行動は、表面上の意識だけで決まるものではなく、もっと深い部分にある信念(ビリーフ)や価値観によってコントロールされています。今回は、なぜ私たちの行動が潜在意識に支配されるのか、そしてその背後にある「コアコミットメント」について書きた…
softcreamです。お米が高騰し 6枚切りの食パンが 8枚切りのように薄くなっています。ふるさと納税は いつも鰻や佐賀牛、高級フルーツ目当てでしたが今年は…
softcreamです。週のうち ノーマネーデーがあると明らかに プラスチックゴミが少ないです。食品のお買い物は 必要な野菜や生鮮ですが外出すると ヨーグルト…
softcreamです。日常は 買い物のために外出する事はなく仕事や用事で外出した際帰りに寄ることが ほとんどです。昨日は 家に居ることになり予定していた食品…
softcreamです。実家の両親は 80代で 関西の戸建てを売却し横浜の賃貸マンションに移住 5月で2年になります。2人での入居は 特に問題無かったです。友…
softcreamです。14年前の 2011年 3月11日私の価値観が180度変わった日です。モノより 生きることが大事過去より 今が大事外出や買い物より 会…
softcreamです。主人の親友が お料理を習いにいらっしゃいました。アラカン男性 料理のきっかけ『アラカン男性の料理教室』softcreamです。結婚する…
最近色んな「引き寄せ」を体感していると周りから「運がいいですね!!」と言われる。 そうだけど、でもそうじゃないんだけどー、と思いつつ、「運がいい」って何?と疑問が湧いてきた。 これも潜在意識と関連しているのかなと思っていると早速、引き寄せるんですね。 本屋さんにありました。そういう書籍。 私は運がいい!!(笑) 理屈的にはそういうアンテナが私にできたことにより潜在意識にインプットされ、今までもそこにあったものが突如目に留まるようになったとも言い換えれますが、とにかく欲しいものがすぐに手に入りました。 その本はまさに『科学がつきとめた「運のいい人」』、著者は中野信子さん。 これがなかなか面白かっ…
softcreamです。お子様、お孫さまの春からの新生活に向けて私のオススメをご紹介します。幼稚園生に タイムタイマー残り時間が可視化できますのでゲーム終了の…
softcreamです。片付けより 掃除好きになりましょう。掃除は 心掛けひとつ 実は簡単です。朝 トイレを済ませたら 床と便座を拭くだけ洗面所を使ったら 蛇…
softcreamです。「考えたり、迷ったり、気にしたり、、モヤモヤして スッキリしない日はありますか?」ご質問をいただき ありがとうございます。専門分野で鍛…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、赤羽雄二氏の著書 ダイヤモンド社より出版 「ゼロ秒思考」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第2章から取りました。 この本はメモを書くことによっていかに思考が整理され、そこから迷ったり悩んだりすることが減り、次の行動に移るのが容易になるか…という事が述べられていますね🤔 メモ書きをすれば心も落ち着き、例えば憤慨していた状況でもいくぶん客観視できるようになると。私の場合はメモとは違いますが当ブログを書くようになってから、以前は仕事でミスると1週間くらい引きずっていたのが、3〜4日ほどで気持ちの切り…
softcreamです。今すぐ 捨てる5選です。⚫️古い薬開封して最近使用していない目薬の期限が切れていました。⚫️シャンプー試供品香りが苦手です。⚫️とりあ…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)人それぞれ合うやり方はあるだろうけど、行動が導き出せるこの書き方が好き!書き出してもスッキリしなかったのが、ノートを書いたらスッキリ!前向きに決断すること
softcreamです。昨日の記事に 何人もの方からメッセージをいただき 驚いています。「家族それぞれが 三連休を好きに過ごす」ということへの共感です。「家族…