メインカテゴリーを選択しなおす
ネットで注文したバインダー金具です。YouTubeで手帳の作り方を見たので家にある手帳カバーにこの金具を取り付けてバインダー手帳を作ろうと思います♪カバーの色が黒なので…ちょっと可愛く加工したいと思うのですが、どんな方法で飾りを取り付けるか
オリエンタルベリーさんの『まんぷくジッパーバッグ』です。たくさん食べておなかいっぱいになって、眠たくなっちゃったパンダ。おなかの部分は窓になっていて、中に入れたものが見えます。直接食品を入れることが可能です。(冷蔵庫・冷凍庫・電子レンジ・オーブン・直火は使用不可)裏側は全面クリアーなので、中身が確認できます。150×150mmのサイズで、5枚入り。■oriental berry ≪まんぷくZIPPER BAG≫ ...
もう手放せない!「メタシル」が50代おじさんに選ばれるワケ?
削らず書ける次世代筆記具「メタシル」。40代・50代のおじさん世代に人気の理由を、使い心地・デザイン・エコ性から解説し、独自の感想などや世間からの評判などを添えた記事となっています。
こんにちは、文房具好きの皆さん!今回は、文具イベント「ひろしま文具の博覧会 mini」についてご紹介します。多くの文房具愛好者が訪れ、さまざまな魅力に触れることができるこのイベントは、文房具好きならずとも楽しめる素晴らしい場です。
「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」で効率的に勉強しよう
新学期が始まる前に、勉強の準備を整えておきたいですよね。今回は、中学生・高校生にぴったりの暗記用文房具「キャンパス 青色シートで覚える暗記用ペンセット」をご紹介します!
綺麗なノート作りの新定番!「わけありしたじき」で分割線を引こう
勉強中にノートをきれいにまとめたいけれど、分割線を引くのが面倒だと感じたことはありませんか?そんなあなたにぴったりの文具「わけありしたじき」が登場しました!
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 本題の前に・・ ネットでさんざん探し回って 見つからない、というか既に廃盤に なってしまったスレンディプラス ピンクはアマゾンで売って ...
頼もしい先生が担任になった息子。 『幼稚園とは全然違う。小学校教諭はアベンジャーズ』 どうも絶滅危惧種のヒロです。息子が幼稚園で1人の男の子から他害を繰り返…
『文具と紙と暮らし市 2025』が神戸にやってくる!― 日常を彩る文具と紙の世界、あなたも体験してみませんか?
神戸で開催される『文具と紙と暮らし市 2025』は、全国の文具店やクリエイターが集まる特別なイベント。販売だけでなく、ワークショップや展示も楽しめます。文具や紙に囲まれて、日常を彩るアイテムに出会えるチャンス!3月27日~31日、大丸神戸店で開催。入場無料で、誰でも気軽に参加できます。文具ファン必見のイベント、ぜひお見逃しなく!
文具好き必見!「KOKURA文具の博覧会 2025」開催!全国で大人気の文具イベント「文具の博覧会」が、ついに小倉に帰ってきます!今年のテーマは 「黄色」。春を彩る明るいカラーの文具が勢揃いし、話題のショップやクリエイターが大集合!新作・限定アイテムも登場し、ここでしか手に入らない文房具も…!
毎年大好評の文具イベントが、今年も名古屋にやってきます!全国で人気の文具ブランド&クリエイターが集結し、限定アイテムや新作文具がずらりと並びます✨かわいくて、使いたくなる文具に囲まれて、“好き”がもっと深まる、文具の祭典✏️名古屋近郊のみなさまはもちろん、文具好きさんのご来場を心よりお待ちしております♡
不易糊工業さんの会社設立100周年を記念したグッズです。『どうぶつのり』と『フエキ糊』がモチーフ。 フエキA7メモフエキくんとチューブのり柄のメモは、製品そのままの実写風デザインとキャラクターテイストデザインの2種類あります。どちらも4柄×15枚の60枚つづり。 フエキのりふせんフエキ糊のチューブのり、ポリ容器&ヘラが付箋になりました!懐かしくも新しいデザインの付箋で、手帳やノートに貼るとかわいい!!『チューブ...
今月は紙博に行った時に紙モノを購入してきたのですが… ネットでサンタワールドさんのスタートパッケージと言うボックスに入っている手帳デコやコラージュを始める人向けのセットに惹かれて注文してしまいました😅以前にも欲しいけどどうし
せっかくきれいに出来たのに最後の穴を開ける場所を間違えてしまった!!ガーン…見開きでファイルする為には中心側にそれぞれ穴を開けないとダメだったのにぃ〜頭の中でどうしよう と考え�左側の紙に新しく穴を開ける 見栄えが悪くなりそう
先日のblogに事前準備が苦手と書いたのですが…文字を書く事は苦になりません!なので… 100均で見つけた小さな手帳に何でも書く事にしました♪今まではA5サイズの持ち歩くのには少し大きめな手帳に書いていた事も含め・毎日のToDoリスト・買物
夜中にネットを見ていて…この手帳が目に止まりました定価は2000円位で送料が入るともっと上がってしまうのでうーん、何万もする手帳は今は買えないので、この値段だったらいいかなぁ〜 朝だったらきっと「一旦保留にして考えよう」と思え
この他にもメモ帳、小さなサイズの便箋やデザインペーパーなどなど紙モノが沢山溜まってきて…(勝手に集まってしまう訳では無く自分が集めているのですが)可愛い付箋やメモ帳などはあまり使い道が見出せずにしまってあります。誰かにメモを書く と言う事も
本や雑誌を汚れ・キズから守る!「日本製ビニールブックカバー」
最近お問い合わせが多い商品です。クツワさんのロングセラー商品、『クリアカバー』です。コピーや印刷物のインクがつきにくい「非転写タイプ」の透明ブックカバー。本や雑誌を汚れや傷から守ります!パスポート、預金通帳サイズから、ファッション誌、絵本用までサイズも豊富にあります。材質はPVCで、日本製です。 ※内寸DH001 パスポートサイズ (H132×W189mm)DH002 手帳 B7サイズ (H137×W...
みなさん、A4を三つ折り書類を入れた封筒(長3封筒)や振込用紙・納付用紙などを持ち歩く時ってどうしてます?直接バッグに入れたらぐちゃぐちゃになっちゃうし、かといってA4のクリアホルダーじゃ大きすぎる。納付用紙・振込用紙なら100歩譲ってA5
中学校の卒業式が終わり、塾も卒業。 高校の入学説明会に行き、やっと高校生になるのかーという気持ちになってきました。 学校指定の購入品も注文完了。 あと…
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 最近はモデリングをそっちのけで ひたすら紙に書くことに熱中 しております・・・ 春ですし世の中 文房具ブーム 自分の場合、気に入ったも ...
BOOK「クレパス100周年記念・文具ポーチBOOK」発売!
来月発売予定の本のご紹介です。『サクラクレパスの文具たち クレパス100周年記念・文具ポーチBOOK』 (宝島社 3,490円)今年、誕生から100周年を迎えたサクラクレパスさんの『クレパス』。公式HPでも100周年記念サイトが登場していますが、この度アニバーサリームックが発売になります!特別付録は便利な文具ポーチ。『クレパス』のパッケージが可愛い、スペシャルデザインです。マチ部分のチェック柄がレトロかわ...
料理本とか参考書とか、本を片手に作業している最中に「パタン」とページが閉じてしまうことほどイライラすることってないですよね。分厚い参考書や問題集を広げながら唸る日々が始まって早2年。手近なもので間に合わせるのが面倒でいろいろ探した結果、まず
平日の午前9:00から日本テレビ系列で生放送されている「DayDay.」。先週の11日(金)の放送では、『売り場のプロが厳選!春の最新文具!』のコーナーがありました。新生活のシーズン、文具を新しく買いそろえる方も多いので、文具を知り尽くした「売り場のプロ」が悩みを解消するお役立ち最新文具を紹介!* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *1....
注文していた雲型定規が到着しました。メール便の封筒から取り出したら、意外と大きかった。定規は3枚セット。大きい定規が1枚、中小サイズが2枚。さっそく紙に定規を当てて、ボールペンで線を引いてみたら、綺麗な曲線が書けました。まだ使ってみたばかりで本格的な絵は描いていないけど、使い出したら綺麗な線が描けそうな気がします。【メール便可】 デリーター雲型定規3枚セット デリーターテンプレート 【製図作業】【漫画・...
春なので文房具 とりあえずのシステム手帳などなど まぁコレといった特徴もなく・・・
(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 システム手帳に必要なリフター リングが大きいので6穴の紙を そのままリングに通すと 手帳を閉じたり開いたりの時など ヘニャっとなる💦 文章で ...
「ノーブルノートのルーズリーフでWizardryのマッピングをしてみた
ノーブルノートのルーズリーフって? 文具好き界隈では有名なノーブルノートというのがあります。 ライフ ノート ノーブルノート 方眼 A5 N33 ライフ Amazon Lライティングペーパーという紙を使ったノートで、ちょっと良いお値段。万年筆での筆記に向いていると言われている紙です。私もその紙の素晴らしさが気に入って何冊か持っているんですが、分厚いノートだとどうしても不都合な事が。 Wizardryっていうゲームのマッピングをしたいんですけど、ノートだとちょっとやりづらいんですね。ルーズリーフのリングだけみたいな奴を使ってマップをまとめると、ゲームやりながら見やすいんですよ。でも普通の紙だとち…
先日、コーナンに出向いて、文具コーナーで雲型定規を探しましたが、通常の定規しか販売していませんでした。他の店に行く暇がなかったので、通販で注文しました。いろいろなサイズやバリエーションがあったけど、とりあえず500円以下の商品にしました。通販サイトで各メーカーの雲形定規を検索していたら、人型の定規が販売しているのを知り、こっちも少し興味が湧きました。頭や手足が動かせるようになっているらしい。価格は2...
一般的な直線定規はよく使いますが、曲線を書く時用の雲形定規なるものがあるのはほとんど知りませんでした。今までイラストで曲線を書く際はフリーハンドでした。微妙に線がゆがむのが気になっていた。雲形定規を手に入れて、曲線を書いてみたくなりました。通販か、近場の文房具店で買おうかと。【メール便可】 デリーター雲型定規3枚セット デリーターテンプレート 【製図作業】【漫画・コミック制作】【イラストレーション】に...
イーズプロダクツさんから『母の日カード』が入荷しています。Mother's Day Greeting Card型抜きカードMother's Day Greeting Card型抜きカードMother's Day Mini Card85mm×85mmのサイズ。■EASE Products ≪Mother's Day Cards≫ ...
新感覚のやわらかい書き心地の水性ボールペン「uniball ZENTO」
三菱鉛筆さんの水性ボールペン『uniball ZENTO ユニボール ゼント』 が入荷しました。新感覚のすいすいとした書き心地が特長です。『uniball ZENTO』は、2019年から6年かけ開発チームが本気で挑戦した、新感覚の次世代水性ボールペンです。デジタル化した社会だからこそあえて「書く」を追求した新開発の水性インク『ZENTOインク』は、ストレスフリーなやわらかい書き心地と生活空間に自然に溶け込む、シンプルで上質なデザイン。...
Postalcoのスナップパッドを購入してみた!その感想とレビュー
Postalcoのスナップパッドは、デザイン性と機能性を兼ね備えた文房具として人気があります。とても気になって
自分で作れて楽しい♪ぬらすと泡立つ!「紙せっけんをつくろう」
クツワさんの工作キット『紙せっけんをつくろう』は、ぬらすと泡立つ紙せっけんが自分で作れちゃいます!約20枚作ることができ、持ち運べるケースもセットになってます。-------------------------------------------------- <セット内容> せっけんのもと/カラー液(2色)/紙せっけんシート/ケース--------------------------------------------------つくりかたは、 ①紙せっけんシートに下絵を写し、ハサミで切ります...
花言葉とラッキーチャームで気持ちを伝える熨斗袋「フルール・エ・シャンス」
エヌビー社さんの「Fleurs et chance -フルール・エ・シャンス-」は、花言葉からセレクトした花たちとラッキーチャームを描き、一つ一つに意味を持たせたシリーズ。ありがとうや幸せになどの気持ちを伝える『のし袋』です。気持ちを伝える花とラッキーチャームを柔らかい刺繍タッチで描いたデザイン。奉書紙で作られています。1パック3枚入り。お札折らないサイズです。のし袋 Fleurs et chance 「フェテ」「おめでとう」の気...
[新色] シャープペンシル S3 & 替え芯ネオックス・グラファイト ミニ パイロット
細書き需要の高い学生に向け、「0.4㎜シャープペンシルをもっと身近に使ってもらおう」というコンセプトのもと、パイロットはシャープ替芯「ネオックス・グラファイト」シリーズから『ネオックス・グラファイト ミニ』と、シャープペンシル『S3』の新色を発売します。
文具フリマガ「Bun2」 Vol.119 【文房具で心躍る楽しい新生活を!】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.119(2025年4月号)が届きましたよ。今回の特集は、 文房具で心躍る楽しい新生活を! 各社から”推し活”をサポートするアイテム続々 ・myfa ミファ (リヒトラブ) 「推し活をもっと楽しく」がコンセプト。ファイルメーカーの”整理整頓”のノウハウを注入。 ・Kept ケプト (レイメイ...
近所の文具店で買ったもの。前から気になっていた猫と犬デザインのノート。ユニアルファゲルスイッチのドーナツデザイン。どちらも可愛いから衝動買いしちゃいました。今日買ったもの。
アルファゲルスイッチ数量限定デザイン、ダブルチョコ。デザインが可愛いからどうしても買ってしまいます。アルファゲルスイッチ数量限定デザイン。
エヌビー社さんの飾れる立体カード『さくらねこ』は、もらって嬉しい春のカードです。満開の桜の木に登って春を楽しむ猫たち。たんぽぽ畑も描かれています。金箔押し加工が施され華やか!カードの裏面にメッセージが書けます。定型内料金で郵送できます。■NB ≪飾れる立体カード「さくらねこ」≫■Fuji税込価格 ¥574 ...
「砂消し」経験者、減少傾向にあるのではないでしょうか(^^;)● SEED 消しゴム(ER-512N-1P)) ¥110 ボールペンや万年筆などの「消せないインク」の文字を修正・消去する手立ては、ここ数十年…昭和後期から平成にかけて…で大きく変化しましたねぇ。 当初(私の生まれる前)は、小型のペンナイフを使って、紙からインク部をこそぎ取っていたとの事。その後「砂消し(ゴム)」が登場し、さらに修正液、修正テープ等「消す側」の進化が進...
油断してました(^^;)。● アシュフォード 週間ダイヤリー タイムウイークリー式(No.7509) ¥1,650 使用中のスケジューラが3月いっぱいで終了と気が付いたのは2月末。 ある意味家計簿代わり(!)の当Blogに買った記録が無く、在庫ケースをひっかきまわしても買い置きはありません。このフォーマットは1月はじまりだけなので、店舗でも品切れしたら再入荷しないだろう…と、あわててあちこち走り回った末、3月に入ってから漸く入手し...
フロスティな良い色ですよ(^-^)● 三菱鉛筆 ユニボールワン P 単色フォルダー (アイスティー) ¥440 今回のトップ画像はこちらの画像からペンの置き換え作業中のワトソン君です。どうやらカメラアシスタントのバイトをしている様子…いろいろがんばれ(^-^;) さて、2月25日にユニボールワンのPさん「フレーバーゼリー」なる限定色が出たとの噂を聞きつけて、早速出先で調査(徘徊)開始。販売当日はなかなか巡り合うことが出来ず、関...
「カレーの園」て…(^^;)● 無印良品 ポリプロピレン片手で開閉できるバインダー(A5・8穴リング) ¥390● 無印良品 ロック付きゴムバンド(3色セット) ¥390 ここ数年、無印良品の文具コーナーは、文具チェックの回遊経路から外れていてご無沙汰気味。文具の代わりに食品コーナーで「美味しいレトルトカレー」にせっせと投資してたりします。バターチキンカレーはトマトっぽくないほうが好きだなぁ…。 そんなレトルトカレー屋さん(コラ...
uniball ZENTO Signature model (その2)
間があいてしまいましたが前回の続きです。(^-^;) 短め筆記具の代表格、同じ三菱鉛筆のuniball one Pと並べてみました。 一見小型に見えますが、Signature Modeのほうが少しだけ長いのです。また、クリップの位置が少し違っていて、Pちゃんで丁度良かったシステム手帳に取り付けると下がはみ出てしまうかもしれません。...
uniball ZENTO Signature model (その1)
そしてもちろんこちらも確保済みです(^-^)● 三菱鉛筆 uniball ZENTO Signature model シルバー 0.38 ¥3,300(税込) Flowモデルを握りしめて逡巡するも、結局一緒に購入しました。 たぶんこれからのシーズン、新学期に向けていろいろな新商品が登場するはずで、ここであんまり散財しちゃうと後々辛いのが目に見えているのですが…だってカッコよかったんだもん。(^^;)...
POST寸前で思いとどまったタイトルは「フローモデルじゃあるまいと?」(^^;)● 三菱鉛筆 uniball ZENTO Flow model ジェード ¥1,100(税込) 1月末から2月にかけて、怒涛の俺得新商品ラッシュにより財布事情がえらいことになっております。 最近購入するのは9割が筆記具関係。先日保管庫を眺めながら「…これは一生かかっても使い切れないのでは?」と寒気をおぼえばかりなのに、素敵な文具があればやっぱり購入してしまう…。ひょっ...
LAMY safari JETSTREAM INSIDE d.dusk
いやぁ~お待ちしておりました(^-^)/●三菱鉛筆 LAMY safari JETSTREAM INSIDE (ダークダスク) ¥3,630(税込)●三菱鉛筆 替え芯 M17EF ¥1,100(税込) LAMYを連結子会社化と聞いてから「ジェットストリームなLM16タイプ替芯とか胸熱!」などとわくわくしながら待ち受けていた子がついに登場。 リフィルだけのつもりが、ついつい記念に期間限定色まで購入してしまい「まぁ…ご祝儀ということで」と自分に言い訳する昨今であります(^...