メインカテゴリーを選択しなおす
便箋を購入する際、文房具店や100円ショップを訪れる方が多いですが、実はコンビニでも便箋を取り扱っていることをご存知でしょうか?急な手紙やメモ書きが必要になった際、近くのコンビニで手軽に購入できると便利です。本記事では、主要コンビニチェーン...
アネです。最近文房具計測YouTuberの動画を見ていて便利そうな文房具を実店舗で探しました。が、3ヶ所回っても取り扱いなし。シャチハタから販売されているジカ…
可愛くて書きやすくて最高!「ミッフィー ジェットストリーム 新3色ボールペン」
ミッフィー柄の『ジェットストリーム』が入荷しました。∩∩ クツワさんと三菱鉛筆さんのコラボステーショナリー (・x・)クセになる、なめらかな書き心地の3色ボールペン(黒・赤・青)です。インク色の中で最もよく使われている黒インクを、使いやすく進化させた「新3色ボールペン」です。黒ノックだけ後端部分に配置したので、単色ボールペンのように迷うことなく黒インクを選べます。さらに黒インクは長持ちリフィルを搭載して...
KOKURA文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット 2025
文具好き必見!「KOKURA文具の博覧会 2025」開催!全国で大人気の文具イベント「文具の博覧会」が、ついに小倉に帰ってきます!今年のテーマは 「黄色」。春を彩る明るいカラーの文具が勢揃いし、話題のショップやクリエイターが大集合!新作・限定アイテムも登場し、ここでしか手に入らない文房具も…!
「紙博 in 東京」をもっと楽しむ!注目の出展企業をチェック
「紙博 in 東京」には、個性豊かな紙もの雑貨や文房具を扱う企業が多数出展します。シールやマスキングテープ、デザインペーパーなど、魅力的な商品が勢ぞろい!気になるお店を事前にチェックしておくと、当日のお買い物がもっと楽しくなります。注目の出...
エヌビー社さんの飾れる立体カード『ひな祭り』です。カードの裏側にメッセージを書くことができます。定型内料金で郵送できます。■NB ≪飾れる立体カード「ひな祭り」≫■Fuji税込価格 ¥574 ...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
筆ペンの練習もはかどりました! やたら空気が美味しかった。 普段の休みは部屋にこもりきりなのですが今日はベランダに出て外の空気を吸いました。 あまりに空気感が違うので驚いたのと同時に今まで結構な損をしてたなと思うぐらい外… 続きを読む 【逆境】暖かい一日だった【筆ペン】
猫シルエット「メモ・カードスタンド」に新ポーズを追加しました!
猫の色んなポーズが可愛い猫シルエット「メモ・カードスタンド」に新ポーズを追加しました。 今回追加したポーズは、「座っている猫(Ver2)」と「顎をかく猫」の2ポーズです。どちらもシンプルでカード立てだけでなくオブジェとしても使っていただけると思います。 - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
新学期におすすめの「しゅくだいやる気ペン」は、勉強のやる気を引き出すユニークな文具。専用アプリと連携し、筆圧を測定して「やる気パワー」を可視化します。ゲーム感覚で学習を習慣化でき、親子で進捗を確認できるのも魅力。実際に使った家庭では、「勉強時間が増えた」「子どもが楽しんで宿題をするようになった」と好評。新しい環境に慣れる4月、学習のモチベーションアップにぴったりのアイテムです!
文具好き必見!「文具&手紙マルシェ2025」が4月12日・13日に東京都立産業貿易センター台東館で開催決定!44社の文具関連企業が集結し、手紙をもっと楽しくするアイテムが勢ぞろい。ワークショップもあり、オリジナルポストカードのプレゼントも!チケットはSTORESで販売中。文房具好きにはたまらない2日間をお見逃しなく!
[数量限定] ユニボール ワン P ゲルインクボールペン 三菱鉛筆
日常の中で癒やしを感じられる、ぽてっと愛おしい軸形状の ユニボール ワン P から数量限定でフレーバーゼリーシリーズが発売。軸のみの単色ホルダーも発売されます。
とある動物園で暮らす個性豊かな動物たち「ZOOm in Animals」ミニレターセット
エヌビー社さんのミニレターセット『ZOOm in Animals ズームインアニマル』です。-----------------------------------------------------------------------------------ZOOm in Animalsとある動物園で暮らす動物たち。食べて遊んでのんびり寝て、ときどき飼育員さんに構ってもらったり。動物たちの仕草ひとつひとつに注目してみてくださいね。ときどき飼育員さんも登場します。---------------------------------------------...
推し活グッズやフリマアプリ発送アイテムの収納にも!「こまごまファイル A4」
サクラクレパスさんの『こまごまファイル』は、整理収納アドバイザーの水谷妙子さんが監修した整理・収納できるアイテム。プリントや提出書類をまるっと収納できます。『こまごまファイル A4サイズ』は、先日ご紹介した『こまごまファイル ホワイト』よりも大きいA4サイズ。自立する横置き仕様のポケットファイルです。A4サイズの書類を折らずに入れることができ、じゃばらの13ポケットで手軽に分類。インデックスも付いている...
おはようございます。 長女の受験が終わり、受験アイテムの片付けも終わりました。まる子に使えそうなやつは残すが、不要はものはドドンと廃却。とにかく捨てまくった!…
ダイゴーさんの『朝とコーヒーと日記帳』です。朝、コーヒーを飲みながら「昨日のふり返り」と「今日やること」を数行書いて、頭の中を整理。スッキリ前向きに一日をスタートすることができます。朝の日記時間で、毎日が整います。 やりたいことリスト・・・4ページ/80行 日記(1日1ページ)・・・186ページ(約半年分)文庫本サイズ(148mm×105mm)。コーヒー色の表紙にきらりとロゴが輝きます。朝の日記時間で、毎日が整う『朝とコー...
エヌビー社さんから春柄の便箋・封筒・はがき・一筆箋が入荷しています。水彩で描かれた春の花たち。和紙の風合いを感じられる柔らかい質感と落ち着きのあるデザインは、目上の方へのお手紙にもご使用いただけます。鳥の子紙を使用しており、18枚つづり、タテ10行罫です。便箋・封筒 春四集 「春の訪れ」 チューリップ/アネモネ/パンジー便箋・封筒 春三集 「桜花の下で」 桜/スミレ便箋・封筒 春二集 「春咲うとき」 ...
普段よく使う文房具はすぐ取れるようロハコで買った無印良品 木製小物ラック5段 約幅9.2×奥行12.6×高さ25.2cm をカリモクのライティングビューロー上に置いて収納しています。このうち、よく使うのがはさみ。これを長年使った無印良品のはさみから買い替えました。買ったの
YouTubeショート毎日3本アップ中!筆ペン最高!! 毎日、筆ペンを握っている。 ショート動画を作るために毎日筆ペンを握っています。 そして中指に異変が。指の側面がなぜか固いんですよね。 筆ペンのにぎりはそんなにきつく… 続きを読む 筆ペンでペンだこ?
[カラー追加] TUZU (ツヅ) 万年筆/ゲルボールペン セーラー
持ち方に合わせてペン先の角度調整可能な万年筆と同デザインのエナージェルインキを搭載したセーラー万年筆「TUZU」の発売から1年を目前にして2025年カラーが追加されました。
[数量限定] ジェルボールペン サラサクリップ 香りつきフルーツ ゼブラ
ゼブラ株式会社は、人気ジェルボールペン「サラサクリップ」のインクに、フルーツの香りを搭載した『サラサクリップ 香りつきフルーツ』を2025年3月6日(木)より、全国文具取扱店にて数量限定で発売します。
筆ペンマスター目指して精進!! 筆ペン使いがだいぶマシに この間も同じようなことを書いたような気がしなくはないですが、筆ペンが少しうまくなりました。 書けば書くほど気づきがあり、底の見えなさはスポーツや武道などの身体的な… 続きを読む 【筆ペン】筆ペン書道は良い趣味【YouTube】
アネです。左利き専用のスケジュール帳を買ってようやく使い途を見つけました。B6サイズのマンスリーとデイリー両方あります。私はマンスリーしか使ったことがないので…
アネです。昨日の今日でカテゴリーに沿うような記事を意識して更新します。そう更新したのに、衝撃を受けた話していいですか。知人のお子さん春に小学1年生になるのでお…
セッセキルトフェスティバルへ行ってきました!今年は、撮影禁止なので写真がないのですが😅ずっと欲しかった針が買えて大満足👍🏻お久しぶりな方々にも会えたし美味しい…
折り紙やシールなどまるっと収納!小さなお子さまも簡単おかたづけ「こまごまファイル」
サクラクレパスさんの『こまごまファイル』は、整理収納アドバイザーの水谷妙子さんが監修した、細かなものを簡単に整理・収納できるアイテム。使いたいものが一目で選べて取り出しやすいポケットファイルです。『こまごまファイル ホワイト』なら、おうち遊びでよく使う折り紙やシールを、小さなお子さまでも簡単にお片づけできます。使うときも開いたまま自立するので入れたものが選びやすい!本体サイズ・・・210mm×175mm×35mm...
シゴト机の引き出しから引っ張り出してみました 運転中も朱色が目立ちます 追い越し禁止車線、カーブミラー… 目立つ色なのでしょう そう言えば、表千家女子の帛紗、習字の先生の添削の朱墨… 朱色は日本の伝統色だと聞いたことがあります ちっとも周囲に溶け込まない色なのに…日本は不思...
シリーズ最高の静音設計。深化した、疲れにくいシャープ「THE Dr.GRIP BLACK ACCENT」
パイロットさんのシャープペン『THE Dr.GRIP』に「BLACK ACCENT ブラックアクセント」が登場しました。ブラックのパーツをアクセントとして取り入れた、クールなデザイン。人間工学に基づいて、無理なく握れて疲れにくいグリップ。持ち運び時の振動によって芯が出てしまうことを防止する新機構「フレフレロック」とノック時とフレフレ機構使用時の音を、従来品よりも約50%低減した静音設計が特長の最新モデルです。マットブラッ...
cozyca products 「藤巻佐有梨 箔押しポストカード」
表現社さんのブランド「cozyca products」より、藤巻佐有梨さんのポストカードが入荷しました。書籍の挿絵やポスター、CDジャケットのデザインなど、「ふとしたブルー “blue moments”」を絵のテーマに様々な媒体で活躍されているイラストレーター。きらりと輝く箔押し加工が施されています。大切な方への贈り物に添えたり、お部屋に飾るのもおすすめ。藤巻佐有梨 箔押しポストカード 「空飛ぶ記憶」藤巻佐有梨 箔押しポストカ...
softcreamです。息子が「全然部屋が片付かない」と言うので見にいくと特に散らかりはありません。片付けが習慣になり 本人の仕上がりレベルが上がってきました…
Faber-Castell for Leica: Crafting Set & Color Pencils M-Camera
ライカ100周年記念グッズの中で、「Faber-Castell for Leica: Crafting Set & Color Pencils M-Camera」は、なぜか日本国内での取り扱いがありません。ライカのホームページでも「*日本国内での発売予定はありません」と記載されています。 そこで、海外のライカストアから輸入して入手しました。 Faber-Castell for Leica: Crafting Set & Color Pencils M-Camera 裏を見ると日本語表記もあるのですが、なぜ国内販売されなかったのでしょうか? 裏 蓋を開けるとペンケースに入った色鉛筆と、ペーパーク…
ダイゴーさんの『ティータイムにつける読書ノート 紅茶』は、読んだ本の情報や感想を記録するノートです。このノート1冊で、20冊分の読書の記録ができます。 目次・読みたい本リスト・・・各1ページ/20冊分 記録ページ(見開き1冊)・・・40ページ/20冊分 お気に入りリスト・・・1ページ/20個分記録ページの構成は、 リーディングチャート どんな内容の本だったか、それぞれ丸を付けてみましょう。 一目で見返しや...
簡単なお雛様の折り方付き「桃の節句のちよがみ お雛様 和紙千代紙」
トーヨーさんの『お雛様和紙千代紙』は、桃の節句の千代紙です。お雛様の折り図が付いており、折って飾って楽しむことができます。150mm×150mmの千代紙が、3柄×各8枚の24枚入り。■Toyo ≪お雛様和紙千代紙≫■Fuji税込価格 ¥376 ...
夫と喧嘩中でしたが、無事仲直りした40代主婦です。喧嘩は疲れるから苦手。 『他ブロガーさんを羨ましく感じる地獄のバレンタイン』 地獄のバレンタインがやって…
6:55am起きる、カーテンをシャッとあける。二度寝。11:30過ぎ起き。ベランダに出しておいた味噌汁入りの雪平鍋が危うし!と思い出して、即回収する。蓋がぬくまっている。ギクギクッ。汁を味見してみると、ひんやりとしていた。セーフ・・・かな。クンクンしてみる。大丈夫そうである。このまま冷蔵庫へGOする。 ふー。多分、大丈夫なはずだ。 トイレいって、べろ苔取りつつ、洗顔してSPFを塗りたくる。ベランダの水拭き(布団をかけるところだけ)をして、乾いた頃に、いざ布団干し! 遠くの方で、布団を干されているお宅があるのを確認する。よかった。でも、「げげ、あの人、花粉症じゃないのかしらあ?」とか、「排気ガス…
あなたの普段使うペン類は、どうなってますか?私は自分専用の文具類と家族共有の文具類に分けてます。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!…
勉強のお供に革命を! 持ち運べるホワイトボード「nu board」で学習効率を爆上げしよう
「勉強したいのに集中できない…」そんなあなたに朗報!持ち運べるホワイトボード「nu board」で学習効率がグンとアップ。使い心地や活用法、サイズ選びまで徹底解説。あなたの学習を楽しく革新します!
世界遺産をモチーフにした限定色「シヤチハタ ネーム9 創業100周年記念カラー」
シヤチハタさんの『ネーム9』に来月、創業100周年記念カラーが登場します。テーマは「世界遺産の情景」。富士山、屋久島、厳島神社、白川郷、日光東照宮をイメージした5色で、日本の長い歴史の中で受け継ぎ守ってきた文化「世界遺産」に、シヤチハタさんの「印章文化」を重ね合わせたとのこと。2025年3月3日発売予定。富士の晴 / 屋久島の杜 / 厳島の夕 / 白川郷の灯 / 日光の耀ギフトにも最適なパッケージ入りです。■Shac...
YouTubeに筆ペン動画を挙げ出してから早1か月半。 ある程度、筆ペンの扱いにも慣れてきて思うように字が書けることが多くなってきました。 毛筆の練習をしたのも良い影響があるようで筆ペンの穂先がどのように動いているかのイ… 続きを読む 筆ペンショート動画の尺を伸ばしてみた【YouTube】
濃くはっきりした字が書けて、タブレット授業でも見やすい!「uni タブレット授業えんぴつ」
三菱鉛筆さんの『uni タブレット授業えんぴつ』は、小学校の新しい学習方法にも対応した“濃く書けてタブレット授業でも見やすい”鉛筆です。ノートに書いた意見や考えをタブレットで撮影したりスクリーンや電子黒板へ投影したりする「タブレット授業」が増加した現代の子どもたち。新たな学習の方法に変わったことで生まれた悩み、 ・写真に撮ると文字が薄くて見えにくい ・影が入ってしまって撮影が難しいなどの不満を解...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
ちいかわグッズがコンビニのファミリーマートでも取り扱い、ちいかわのミニメモ帳「メモミニパック ちいかわ」と入浴料「Lovisia ちいかわバスシュガー」が、ファミマの一部店舗で2025年2月12日(水)から順次販売が開始されています。
ガラス好きはガラスものが何でも好き。。。! 当然ガラスペンも大~好き^^です。 ガラスペンを知ったきっかけは佐瀬工業所さまのガラスペンについて書かれた新聞記事でした。 もう20年くらい前!? それからずっとあこがれだった佐瀬工業所さまのガラスペンです。 ようやく手にしてからも、下...
☟リンクはこちら☟ https://suzuri.jp/muamukanna-calligraphy?utm_source=others&utm_medium=social&utm_campaign=sh… 続きを読む 【suzuri】グッズ販売始めました!【筆文字】
今週はとんとん拍子に登録いただきました。 おかげさまで現時点で95名の登録をいただいてます。 もうすぐ100名ということでyoutubeがうまくいくか不安でしたが何とかなりそうで良かったです。 最近アップした【樹】という… 続きを読む 【YouTube】登録者90名到達!【感謝】
北海道の青々とした芝生の上で、選りすぐりの古道具や雑貨、フードを楽しめる「北海道蚤の市」が、2025年7月5日(土)・6日(日)に開催されます!近年、クリエイターの移住も増え注目を集めるこのエリアで、古道具、雑貨、アクセサリー、紙もの、クラフト、フード、クラフトビールなどが大集結します。
紙の魅力を存分に楽しめる展示販売会「紙博」が、2025年4月5日(土)・6日(日)に仙台で開催されます!会場はサンフェスタ イベントホール。全国の紙好きや文具ファンが集まるこのイベントでは、紙の可能性を再発見できる貴重な機会となること間違いなしです!
捨て活中なのに、uniball ZENTO を買ってもうたーーから感想を書こう
もう、ボールペンを買わない!って決めていたのに。 uniball ZENTOゼント の存在を知っていても、しばらくは我慢していたのに。 みたら買ってしもた~ みにいったんだろ ZENTO が気になって読んでくれているかたには、余計なはなしを