メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりに新作の登場! 背板セットのメモ・カードスタンドの猫シリーズに新しいポーズを追加しました。 追加したポーズは、「顎をかく猫」「食事中の猫」「振り返る猫」「伏せている猫」の4ポーズ。 どれも可愛く仕上がりました♪ - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
こんにちは、フーライです!いよいよ今週末はてづバこと『OSAKA アート&てづくりバザール vol.48』が開催します!ふわふわアパートは今回初参加となります〜!✨『OSAKA アート&てづくりバザール vol.48』2025
猫シルエット「メモ・カードスタンド」の新ポーズをさらに2ポーズ!
シンプルで可愛い猫シルエット「メモ・カードスタンド」に「伏せている猫」と「毛繕いする猫」の2ポーズをさらに追加しました!! お家ではメモやカード、写真立てとして。お店ではショップカードや伝票ホルダーとして。インテリアオブジェとしても可愛いですよ♪ - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
猫シルエット「メモ・カードスタンド」に新ポーズを追加しました!
猫の色んなポーズが可愛い猫シルエット「メモ・カードスタンド」に新ポーズを追加しました。 今回追加したポーズは、「座っている猫(Ver2)」と「顎をかく猫」の2ポーズです。どちらもシンプルでカード立てだけでなくオブジェとしても使っていただけると思います。 - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
今日は「猫の日」!minneの特集に掲載していただきました!
2月22日、「猫の日」。 minneでは「minneと猫の日レスキュー」というプロジェクトを通して対象作品の売上の一部が猫保護活動に活用されます。また限定クーポンも発行されているので気になる方はぜひご覧ください。 - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
2月22日の「猫の日」に向けて猫デザインの雑貨を追加しました。猫の肉球型トレーです。白い猫の手にピンクの肉球が可愛い。アクセサリーや小物を置いても、何も置かずにトレーそのまま飾っておくのもおすすめです。 - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
春色「コーラルピンク」で可愛い猫のオブジェを6種類作ってみました!
人気の猫シルエットの「カードメモスタンド」の猫ちゃんたちをオブジェにしてみました。 これまでの4種類のポーズをとった猫ちゃんがいましたが、新しく2ポーズを追加して全部で6種類の猫ちゃんたち♪ まずは、春色の「コーラルピンク」で。 - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
こんにちは、フーライです!今週8日(土)よりスタートする「桜フェス10」のお知らせと新作発表をまとめていきます!🌸『桜フェス10』2025年2月8日(土)〜3月2日(日) 大阪中崎町hakomittsu.アトリエ(アクセス)
以前、フェリシモさんで、 http://eastwind.sblo.jp/article/191161785.html ねこちゃん柄雑貨をコレクションしているハナシをしておりましたが。 その後、 『カフェカーテン』と
メモスタンドなどでお馴染みの猫シルエットデザインでしおりを作ってみました。本に挟むと、可愛い猫ちゃんたちが本の上に現れます。しおりとしてだけでなく、クリップとしても使えるので便利です。 - 雑貨の販売・紹介をしています。 - lemon-leaf
カード・メモスタンドの新しいシリーズとして「猫」を作りました!歩く猫や座っている猫、伸びをする猫などなど可愛い猫ちゃんがいっぱいです。インテリアやお店のディスプレイ、ショップカード置きなどとして使っていただけると嬉しいです。 - lemon-leaf - 雑貨の販売・紹介をしています。
やわらか生地でつくる 香箱座りのねこちゃん 試作 作り方・型紙 Cat Plush Tutorial & Pattern
お手々をしまい込んだ香箱座りのねこちゃんのぬいぐるみです。柔らかいぬいぐるみ生地で作ってみました。 お耳の作り方は2種類あります。茶色い子の方が簡単かもしれません。 頭は化繊綿を充分に入れたいので大きくなり過ぎないように最初に木綿で球を作り
バッグにつけて便利 100円ショップのリール付きねこちゃんキーケース 作り方・型紙 Cat Removable Keycase Tutorial & Pattern
バッグから鍵を探さずにさっと取り出し、使ったらリールでもとに戻るキーケースです。ナスカンでバッグの持ち手につけ外しできる仕様です。 部品のキーリールは100円ショップで入手できます。(100円ショップのリールストラップの記事はこちら) ◆
100円ショップキャンドゥでみつけた便利グッズ ベルトカラビナ
リールストラップ内蔵のキーケースを作ったところです。バッグの持ち手に付ける用にナスカン付きストラップで作りましたがキャンドゥでリュックサックのベルトにつけられるグッズを見つけました。 アイキャッチ写真の左はストラップに、右はベルトカラビナに
端切れで作る ねこの顔コースター[コースターシリーズ11] 作り方・型紙 Cat Face Coaster Tutorial& Pattern
コースターシリーズも11回目になります。今回はねこさんの顔のデザインにしました。 ◆材料◆ ・生地 表用 ・生地 裏用 ・ドミット芯 ・アイロン接着フェルト黒直径8㎜2個(刺繍でも可) ・刺繍糸 ◆型紙◆ 型紙 ◆型紙ダウンロード(
【日用雑貨】広島県の可愛い雑貨屋さん『猫雑貨Mimy』さんで可愛い傘買っちゃった!【雨傘】
本ページはプロモーションが含まれています いつもXで仲良くしていただいている猫雑貨のお店、『猫雑貨Mimy』さん。 先日、すごく可愛い傘を出品されていました! 基本的にはリアル店舗...
( ◕ ᴗ ◕ ) ”犬派”のはずなのに部屋にある可愛いものは”猫”ばかり。
今日は婦人科と歯科と…( 0 д 0 )=3ここんとこ休みの日は通院が多いし寒いと気力が出ないという理由 で 部屋全体の模様替えとか収納の見直しなどは小休止。元は白かった古い招き猫を塗り直して 👆黒にした招き猫 👇marimekkoのリボンがあったので付けてあげたら (。✪ 。 ✪。 ) なんか良い感じかも?大きな招き猫に乗ってるのは目付きが悪い小さな招き猫招き猫黒い招き猫は厄除けや魔除けの意味があるそうです (。✪ 。 ✪。)2c...
端切れで作る ねこのコースター[コースターシリーズ4] 作り方・型紙 Cat Coaster Tutorial& Pattern
2019年にブログでご紹介したねこのコースターを作り方動画付きで再度ご紹介します。 以前のは大き目ですが今回はお豆のコースターや葉っぱのコースターと同じくらいのサイズにしました。横幅12㎝くらいです。また、前のはドミット芯を入れていませんで
こんにちは。こいし屋店主です。わが家は10月から夫がいそいそとこたつを出し始めおそらく来年の4月あたりまでこたつ暮らしが続くのではと思っています。寒がりの...
振り向きねこのブローチ 作り方・型紙 [和布ブローチ4] Cat Brooch Tutorial & Pattern
前回ご紹介した振り向きうさぎのブローチのねこバージョンです。こちらも接着剤不使用です。 縫い線を描く場合、ねこの身体の型紙を裏返して写します。 首の飾り紐はバイアスで裁ちます。細めなので裏返すときには細目のストローを使うか直径5~6㎜くら
ねこのブローチ 作り方・型紙 [和布ブローチ2] Cat Brooch Tutorial & Pattern
ねこのブローチをご紹介します。前回ご紹介したねこの花かごブローチは接着剤を使用していますが今回のブローチは接着剤を使っていません。 しっぽと首の飾り紐はバイアスで裁ちます。 身体にドミット芯を2重に入れてふっくらさせています。 黒猫の
ぽっちゃりねこの五月人形 作り方・型紙 [ぽっちゃりねこシリーズ2]A Cat Plush Tutorial & Pattern
2018年5月5日の記事からです。少し変えて、作り方を動画にしました。 ぽっちゃりねこの五月の着せ替えです。ぽっちゃりねこの作り方はこちらをご覧ください。この記事では金太郎腹掛け、兜、鯉のぼりの作り方をご紹介しています。 折り紙の兜を被っ
やわらか生地で作る ぽっちゃりねこ 作り方・型紙 A Cat Plush Tutorial & Pattern
柔らか生地で作るために旅ねこの型紙を少し拡大しました。目は4㎜ビーズを使っています。目は飛び出ないように裏に力布を入れています。旅ねこのしっぽはバイアスで裁っていますが今回は伸縮性のあるニット生地を使っているのでバイアスでなくても簡単に裏
簡単 かわいい 旅ねこ 作り方・型紙 A Cat Plush Tutorial & Pattern
6~7年前、WE21ジャパンみどりリメイクチームで講習をした作品です。 おにぎりの入った荷物をしょって旅をしているねこさんをイメージして作りました。 前に作った時はしっぽや荷物紐は中空にしていましたが、今回は毛糸を入れてみました。 今回、
いままでにご紹介したおひなさまと2つ作るとおひなさまになりそうな作品をまとめてみました。綿棒のおひなさま手のひらサイズ 綿棒のおひなさま その1 -縫わずに作れる-手のひらサイズ 綿棒のおひなさま その2 作り方・型紙うさぎのおひなさま簡単
貼るだけ簡単 100均 繭玉で作る ねこのおひなさま 作り方・型紙 How to make a cocoon cat 動画あり
記事内容は「繭玉のうさぎのおひなさま」と重複しますのでリンクから見ていただけたらと思います。うさぎさんと違う部分をお話します。 2016年に作った繭玉のおひなさまはひげを刺繍していますが今回は糸を貼り付けました。 糸はピンとさせるために一
こんにちは、lemonです窓を開けると金木犀の香りが秋だなぁって幸せな気持ちになります先日、お出かけしてきました!まるごと 馬場のぼる展描いたつくった楽しんだ…
ねこ!ネコ!猫!DECOLE(デコレ)の新作テーブルウェア 「Oh, my Cats!」 と「にらめっこ猫マグ」
DECOLE(デコレ)の2022AWコレクションから新作のテーブルウェアがPEPIES 庄原店に入荷しました。猫好きさんにはたまらない、リアルキャットの豆皿に箸置きと、子猫がひょっこり覗くマグカップです。食器としてもインテリアとしてもお使いいただけるキッチン雑貨です。
記事は日々の楽しみHP「竿ばさみで作る ねこクリップ 作り方・型紙 how to make a cat clip」 ◆お知らせ こちらのブログでお世話になって10年以上経ちますがこの度 「日々の楽しみ」のHPを作成しました。 ssブログは設定が簡単な一方、カテゴリーの階層化ができないため記事を参照しにくい点が以前から気になっていました。 ssブログの記事の画像をピンタレストなどで保存して下さっている方も多いので 暫くは二重になりますがブログとHP両方運用していくつもりです。 ↓↓↓よろしければクリックお願いします。
洗濯ばさみで作る ちびねこクリップ 作り方・型紙 how to make a baby cat clip
記事は日々の楽しみHP「洗濯ばさみで作る ちびねこクリップ 作り方・型紙 how to make a baby cat clip」 ◆お知らせ こちらのブログでお世話になって10年以上経ちますがこの度 「日々の楽しみ」のHPを作成しました。 ssブログは設定が簡単な一方、カテゴリーの階層化ができないため記事を参照しにくい点が以前から気になっていました。 ssブログの記事の画像をピンタレストなどで保存して下さっている方も多いので 暫くは二重になりますがブログとHP両方運用していくつもりです。 ↓↓↓よろしければクリックお願いします。
こんばんは! レジン作品です♪本日は、海レジンネコちゃんキーホルダー海レジン連発していますが…💦 許してちょ🙏7月も後半がすぎ、下旬… なんだか早いなぁ〜…