メインカテゴリーを選択しなおす
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。 カゴの下に敷く小さなマットを作ります。 つなぎ終わりました。 小さなマット完成です〜 読んでくださっ…
猫ちゃん柄の名入れふくさ、発送完了しました【minne★まあやぽっけ】
まあやぽっけ おはようございます。まあやぽっけのあきです。猫ちゃん柄のふくさも発送完了です。いつもは同じ布のハギレでフクロウのストラップを作っておまけ…
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。 今は小さなマットを作っています。 ハギレで作っているので、白のヨーヨーキルトなどはよく見ると使っている布が一つ…
隙間時間にハギレや残り布でヨーヨーキルトを作っています。 5個、縫えました。これでヨーヨーキルトは合計15個になりました。 ヨーヨーキルトの…
赤無地布でヨーヨーキルトを作っています。 赤無地布で8個縫えたので、周り(一辺)に縫い付けます。 これで周りの二辺が縫えました。ヨーヨ…
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。 次はお玄関のカギを入れているカゴの下に敷くミニマットを作ります。 ミニマットを作るのに足りないヨーヨーキルトを作…
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。次はお玄関でカギを入れているカゴの下に敷くミニマットを作ります。ミニマットを作るのに足りないヨーヨーキルトを作りました。黄色系を中心につなぎます。gooのブログからお引越し…19年ずっとこのブログを使っていたので、お引越しは初めてです。すごく大変ですね。記事数も6000件近くあって、リンクとかランキングタグとか変更しなくちゃいけないので、全然進みません。一応Amebaブログにお引越ししようと思っていますが、しばらくはこちらのブログを更新しようと思っています。まだ記事の表示がほとんど出来ていませんが…Amebaブログは、こちら(ひろりの手づくりらいふ)です。よろしくお願いします。ハギレでヨーヨーキルト(次はミニマット)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。カフェカーテン(予定より小さいサイズ)と、ミニキルトは作り終えました。今まで作ったヨーヨーキルトで何か作れないかなぁと、出してきました。作っているヨーヨーキルトは全部で63個あります。何が作れるかしら?と並べながら考え中。少し数が足りないようです。ハギレのカット済みの布たちも、まだいっぱいあります。足りない分はこの中から探して作りたいと思います。ハギレでヨーヨーキルト次は…
二鶴工芸です。くるみボタンがだいぶ減ってきたの補充。販売もしておりますが、購入していただいたお客様に選んでいただいてプレゼントしたりしています。加工したハギレ…
二鶴工芸です。くるみボタンがだいぶ減ってきたの補充。販売もしておりますが、購入していただいたお客様に選んでいただいてプレゼントしたりしています。加工したハギレや余り生地で作ったものになります。中にはレアなものも混ざっています。実演や展示販売の時に出しています。くるみボタン
ハギレで作ったヨーヨーキルトをミニキルトに作っています。仕上げに赤のヨーヨーキルトを周りにつなげます。赤のヨーヨーキルトの最後の10個が縫えました。赤のヨーヨーキルトを周りににつなげます。赤系のヨーヨーキルト(ミニキルト)完成しました〜読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(赤系ミニキルト完成)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。周りに付ける赤のヨーヨーキルトが10個縫えました。縫えた赤のヨーヨーキルトを付けました。これで三辺縫えました。ヨーヨーキルトは90個つながりました。あと赤のヨーヨーキルトが一辺です。頑張ります♪ヨーヨーキルトを作ってみたい人や、作り方に興味のある人は、簡単な作り方を2024年9月21日付のブログで説明しています。参考になさってくださいね。9月21日(こちら)読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(赤系でミニキルト)
今日は初夏のようなお天気になりました 先週はまだ暖房を入れていたのに今日は冷房を入れたい気分でした チクチク🧵 《菱形からのヘキサゴンフラワー》 今日…
赤無地布でヨーヨーキルトを作っています。赤無地布で8個縫えたので、周り(一辺)に縫い付けます。これで周りの二辺が縫えました。ヨーヨーキルトは80個つながりました。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
旅行中の赤系のヨーヨーキルトは、孫のAちゃんと遊ぶのに忙しくて少ししか進みませんでした。周りに付ける赤無地のヨーヨーキルトは生成りの糸では糸目が見えない様に縫い付けても目立ってしまうようです。縫い付けには、赤糸に変更します。周りに付ける赤のヨーヨーキルトは、一辺だけ縫えました。旅行中(鹿児島)は、桜が満開で帰ってきた大阪でも満開です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ赤系のハギレでヨーヨーキルト(旅行中の進み具合)
今回の旅行に、ヨーヨーキルトを持って来ました。旅行中に赤のミニキルト用のヨーヨーキルトを進めます。丸くカットした赤の無地布を持って来ました。コンパクトに持ち運べるのが良いですね。今日いち-赤のヨーヨーキルト2025年4月5日
ハギレでヨーヨーキルトで作っています。赤系のヨーヨーキルトでミニキルトを作っています。64個つながりました。赤の無地布のヨーヨーキルトを、バイヤステープのように周りに付けたいと思っています。赤無地のカットクロスを丸くカットしています。お隣の桜並木はほぼ満開になりました。今日から数日、娘家族に会いに出かけてきます。帰ってくる頃には桜は散っているでしょうね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(ミニキルトの続き)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。赤系のヨーヨーキルトでミニキルトを作ろうと思います。今まで作ったヨーヨーキルトをつなぎます。同じ布か似た色柄を4個ずつ途中までつないでいます。つなぐために並べています。赤系のヨーヨーキルト64個があと少しでつながります。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(赤系ヨーヨーキルトでミニキルト)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。今は、赤系のヨーヨーキルトをミニキルトにしたいと思っています。赤系のカット済みの布が少なくなってきたので、ハギレの赤系をピックアップしました。ハギレを丸くカットしました。約50枚カットしました〜ヨーヨーキルトを作ってみたい人や、作り方に興味のある人は、簡単な作り方を2024年9月21日付のブログで説明していますので、参考になさってくださいね。9月21日(こちら)読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(赤系の布カット)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。赤系のヨーヨーキルトが5個縫えました。合計220個になりました。ヨーヨーキルトを作ってみたい人や、作り方に興味のある人は、簡単な作り方を2024年9月21日付のブログで説明していますので、参考になさってくださいね。9月21日(こちら)読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(216〜220個)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。カフェカーテンに使わない赤系のヨーヨーキルトをキルトハンガースタンドに掛けられるミニキルトに仕上げたいと思います。30cmX30cmのサイズにするにはヨーヨーキルトが100個必要です。まだ足りないので、これからも少しずつ作っていきたいと思ってます。出来ているヨーヨーキルトは、とりあえず同じ布か、よく似た色合いの布のヨーヨーキルトを4個ずつ、つないでいます。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(赤系で)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。88個のヨーヨーキルトをつないでいました。小窓のカフェカーテンにしたくて作っていますが、サイズ的にはまだ足りません。日差しが強くなってきたのでそろそろ必要になって来ました。出来上がっている分だけ先に掛けてみました。透けて良い感じです。少しの事で日差しが柔らかになりますね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルトのカフェカーテン
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。5個縫えました。ヨーヨーキルトは合計215個になりました。郵便局に行く用事があったので、お年玉付き年賀はがきの当選ハガキを持って切手シートを貰って来ました。毎年気が付くと引換時期を過ぎているので、今年は早めに行ってきました。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(211~215個)
ヨーヨーキルトは、カット済みのハギレがあるので、引き続き空き時間に作っていきます。5個縫えました。合計210個になりました。ヨーヨーキルトを作ってみたい人や、作り方に興味のある人は、簡単な作り方を2024年9月21日付のブログで説明していますので、参考になさってくださいね。9月21日(こちら)ベランダに放置している鉢に、今年もシクラメンの花が咲きました。置いてある所だけ雨水が当たるので、本当に放置しているのに毎年綺麗な花を咲かせてくれます。まだまだ蕾がいっぱいなので、しばらく咲いてくれそうです。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(206~210個)
絣のハギレが溢れいます少し消費して引き出しを軽くしたいなぁパッチワークで何かあれも、この生地も入れたい継ぎ足していたら大きくなってしまった😰ちょこ首に巻く真綿入りのマフラーの予定がストールにEdit大きすぎ‼️真綿を入れて上手くひっくり返せるかヒヤヒヤで😰焦りまくりました暴走したらアカン本日Youtube動画投稿していますポチッ
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。5個縫えました。ハギレで作ったヨーヨーキルトは合計205個になりました。お友達から貰った資生堂パーラーのあまおう苺のマカロンです。期間限定品だそうです。パッケージもとってもカワイイです。写真を撮る前に思わず食べてしまいましたが、5個入りです。いちごの香りと味がしっかり感じられるマカロンです。ご馳走様です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(201〜205個)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。九州旅行中に作った分のヨーヨーキルトです。これでヨーヨーキルトは合計200個になりました。旅行中、チョコが食べれないAちゃんにプレゼントしたおやつです。昨年も買った飾れるひなあられですが、Aちゃんは今年もまだ食べられないようです。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(196~200個)
捨てたブラジャーを回収 ホックを拝借 きついブラジャーのお直し
先日立春になったのでブラジャーを新しいものに替えることにしました。 そしたら、おかしいのです。 ブラジャーがきついのです。 去年よりもやせたはずなのに。 なぜだ。 納得がいきませんが、とにかくこのまま
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。5個縫えました。ヨーヨーキルトの合計は195個になりました。夫の手土産です。最近の夫のマイブームは御座候(回転焼き)です。その前は大福がブームで、その前はおはぎでした。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(191~195個)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。ヨーヨーキルト11個を8列つないでいましたが、ごちゃごちゃ感が満載だったので、4列目と5列目の赤系の2列を外しました。赤系の2列外してそのままつなぎました。少しすっきりしました。赤系2列と、これまで作った赤系のヨーヨーキルト合計61個です。これらは別保存して違う作品に使います。次は白系のヨーヨーキルトをつなぎます。7列目の白系のヨーヨーキルトつながりました。次は青系のヨーヨーキルトをつなぎます。青系ヨーヨーキルトつながりました。8列になりました。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(8段目をつないでの続き)
もったいなくて布が捨てられません。 主人のパジャマを丈詰めした時。お気に入りの布でランチョンマットを作った時。高かったリネン生地。シャツを作った時。 本当に小さいものは捨ててしまいます。でも、「つなぎ
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。作ったヨーヨーキルトをつないでいます。8段目がつながりました。小窓のカフェカーテンにする予定です。カフェカーテンはちょうど半分ぐらいつながりましたが…下から4段目と5段目の赤系のヨーヨーキルトが気に入りません。せっかくつないだのですが、4段目と5段目を外そうかと思っています。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(8段目をつないで)
小さなハギレをつないだグリーン系のパッチワークパーツを使って、巾着袋を作ります。内袋は淡いグリーンの無地布を使います。巾着に仕立てました。メンズの靴が入る縦長の大きめサイズです。紐とループエンドを通して完成です。これで巾着は大小合わせて4つになりました。本体布に使ったこのストライプ布は使い切りました。いただいた布はまだ色々あるので、引き続き巾着作りを続けます。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ小さなハギレでパッチワークの巾着(グリーン系)完成
昨日に引き続き小さなハギレばかりをつないでいます。黄色系と青系をつなぎました。小さなハギレをつないだパッチワークは、合計4本になりました。巾着のパッチワーク部分に使います。ミツが車の事故をしました。病院に運ばれましたが無事に戻って来ました。車は廃車になったようですが、大きな怪我もなく帰って来て良かったです。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ引き続き小さなハギレでパッチワーク
パッチワークキルト作品を作ると、どんどん溜まってしまうハギレたち。気に入って購入した布なので、小さなハギレになっても処分できません。小さなハギレは、つないでおいて巾着袋のパッチワークパーツとして使います。同系色のハギレをつないで30cmほどの長さにしました。幅は8cmに揃えています。グリーン系と赤系の2本縫えました。ハギレは確実に減っているはずなのですが、まだまだいっぱい残っています。ミツが、沖縄のお土産をいただきました。ご馳走様です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ小さなハギレをつないでパッチワーク
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。5個縫えました。ヨーヨーキルトは合計190個になりました。ハギレをヨーヨーキルト用にカットした布です。あと100個分くらいあります。足りない分はこれらが縫えてからカットしたいと思います。ヨーヨーキルトを作ってみたい人や、作り方に興味のある人は、簡単な作り方を9月21日付のブログで説明していますので、参考になさってくださいね。9月21日(こちら)読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(186〜190個)
サンプル布で巾着を作った本体布がまだ残っているので、もう一つ巾着袋を作ります。少し小さめの巾着を作ります。パッチワーク部分は、小さなハギレをつないで使います。巾着に仕立てて、紐を通しました。ハギレのパッチワークを、部分使いした巾着完成です。頂いた本体布に使った布と同様の薄手布がいっぱいあるので、ハギレと組み合わせた巾着を作っていこうかと思っています。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ小さなハギレをつないでパッチワークの巾着完成
つないだ小さなサンプル布は、巾着袋に仕立てます。巾着の本体布は、以前ご近所さんから頂いたシャツ用の服地を使います。ミシンを使って巾着袋に仕立てました。1つめの巾着2つ目の巾着も、紐を通して完成です。大きめサイズの巾着2つ完成です。小さなサンプル布のパッチワークが、良い感じになりました。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ小さなサンプル布で巾着完成
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。事前にハギレをカットしたものを5個単位で作ってブログにアップしています。5個縫えました。今回の5個は自分なりに綺麗に縫えました。いつも同じように縫うのですが、その日によってまちまちの仕上がりです。ハギレで作っているので、布の厚さや布の張りが違うからだと思います。特に手前のブルーのペイズリー柄のヨーヨーキルトは美しい仕上がりです。ヨーヨーキルトは合計185個になりました。画像は151個目からの35個です。夫の高知出張のお土産です。どら焼きや芋けんぴ、讃岐うどんです。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(181〜185個)
サンプル布はそれ自体が小さな布なので、そのままカットせずに使う事にします。濃い色、淡い色と交互に並べてみます。サンプル布を6枚ずつ、つなぎました。昨日は外が賑やかで、何?と思ったらマラソン大会でした。大阪ハーフマラソンの様子です。テレビ中継もされていた大阪国際女子マラソンの様子です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ小さなサンプル布の続き
郵便物を片付けていたら、ショップさんから頂いた封筒に小さなサンプル布が入っていました。一辺が6cmくらいの小さな布です。捨ててしまうのも…ハギレ感覚で何か作りたいと思います。昨年末に手続きした、ふるさと納税返礼品が届きました。和歌山県西牟婁郡白浜町から梅干しが届きました。つぶれ梅(はちみつ)400gX2個です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ小さなサンプル布
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。縫い貯まってきたのでヨーヨーキルトを作るのと並行して少しずつ、つないでいます。7段目がつながりました。1列11個なので、77個つながりました。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(7段目つないでいます)
すてきにハンドメイドの放送で、キルト作家の岡野栄子さんが「縫い縫い」を紹介されます。好きな布やはぎれを重ねて自由にチクチクする「縫い縫い」は、バッグのアップリケにしたり、ブローチにしたりして楽しめるそうです。1月23日(水)EテレPM9:30~9:55(再放送)1月29日(水)総合AM11:05~11:30(再放送)1月29日(水)EテレPM2:45~3:10(画像はHPよりお借りしました)読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよすてきにハンドメイド「針と糸で遊ぶ縫い縫い」
知人宅のポトスがひょろひょろと伸びたらしく、結構な長さで切ったものをもらったので… さらに水につけて根っこを伸ばし植え付けましたそして…その知人宅へ再度贈りま…
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。ハギレを事前にカットしています。5個縫えました。ヨーヨーキルトは合計180個になりました。豆菓子をいただきました。ご馳走様です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(176~180個)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。5個縫えました。ヨーヨーキルトは合計175個になりました。(画像は25個です)自分でヨーヨーキルトを作ってみたい人や、作り方に興味のある人は、簡単な作り方を9月21日付のブログで説明していますので、参考になさってくださいね。作り方は9月21日(こちら)寄せ植え用にお花を買ってきました。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(171〜175個)
ハギレでヨーヨーキルトを作っています。5個縫えました。ヨーヨーキルトは合計170個(150個+20個)になりました。ヨーヨーキルトを作ってみたい人や、作り方に興味のある人は、簡単な作り方を9月21日付のブログで説明していますので、参考になさってくださいね。9月21日(こちら)読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよハギレでヨーヨーキルト(166~170個)