メインカテゴリーを選択しなおす
新潟に来ていますお店が開くまでの待ち時間にあみあみ この前買ったミナペルホネンのバッグ活躍してる編み物大好きさんのブログふっくらバッグ型ポーチ16L ミナペ…
ちっちゃい帽子を編んでみたブローチにしたらかわいいかな? 爆睡💤編み物大好きさんのブログHamanaka 毛糸 ハマナカ ソノモノアルパカウール並太楽天市場…
こちらの記事の巾着、作り直したものができあがりました。母が若い頃着ていた羽織の生地です。水色が褪せていたり、シミが出ていたのでほとんどの部分は処分したので...
バッグ完成👜この毛糸柔らかくて大好きウイスター マーブルドーナツ|ウイスター毛糸 編み図付き 巾着 かぎ針 あみもの トーカイ 段染め楽天市場${EVENT…
ローワンのコットン糸でティーマットを編んだよ 今日は娘と休みをとってカフェへ☕️🍰 しばらくしたら店員さんがスイーツを運んできてくれた51さいの誕生日娘から…
ワッフルタオルと同じコットン糸でバッグも編んでみた 小ぶりなバッグ👜素材を合わせるとかわいい編み物大好きさんのブログA【本付き】オーガニックコットンで編むタ…
リバティープリントの生地を細いコードにしてぐるぐると蒔くようにして小物入れを作りました。どこにどの布を配置しても リバティープリントなら大丈夫。色や模様が...
久しぶりの発熱&夏の刺繍 セリアのココットでピンクッション作り 毎日ご飯
ちょっとお久しぶりになってしまいました💦 結婚記念日の車中泊の旅で軽井沢に行ってきたのですが、 最終日に軽井沢のツルヤ(長野県を本拠地とするご当地スーパーのこと)で買い物をして帰ろうとした時に土砂降りにあってしまい、 急いで車の中で着替え、寒かったのでシートヒーターもMAXにして帰宅したのですが、翌日発熱してしまいダラダラと過ごしていました😅 ツルヤ 軽井沢店 最終日に今回もまた爆買いしてまいりました🤭 土砂降りの中、夫に車をスーパー前につけてもらうのを待っているところ 今回の目的地のパティスリーにて このあと書く予定のお話では多分ボツになる柴ちゃんの可愛い写真♡ 今回の滞在で2回同じパティス…
とうとうできた余った毛糸でなに作る?のブランケット 少々いびつだけど大好きなアメリーの毛糸で編んだブランケット🧶 失敗して落ち込んだ分編み上がった時は嬉しい…
前回失敗したブランケット今回は少し太めの並太毛糸でリベンジ🧶このくらいの太さの方がフカフカしてあったかいかも編み物大好きさんのブログ余った毛糸で何つくる? (…
また一から…リベンジしております次こそかわいいブランケット仕上げるぞ編み物大好きさんのブログ余った毛糸で何つくる? (レディブティックシリーズno.8334)…
✂️✂️✂️✂️✂️パッチワーク好き💕のメンバーで週一回集まってチクチクしています。(ほぼオシャベリw)先生は居なくて好きなものを作って楽しんでいます。 ✂️✂️✂️✂️✂️パッチワークの集会で教えてもらったパターンがかわいいので縫ってみました。 もっと小さ
編み進めているうちに…気づいてしまったなんか台形 …もうここまで来たら仕方ないので途中で断念して縁編みをしました今度はちゃんと全体的に見て行こうね(毎回言っ…
ブランケット今日はここまで〜 次は何色にしようかなぁと考えながらちょっとずつ進むのが楽しい そんな飼い主を見つめる視線👀編み物大好きさんのブログ余った毛糸で…
ブランケットがここまで進んだ いろんな編み方でいろんな糸で編んでいくのが楽しい 編み物大好きさんのブログハマナカ アメリーF 手編み ハンドメイド ウール7…
最近、バイトのお昼休みにも作業を進めてます。 今週末も作業尽くし! どんどん楽しくなってますよ〜〜。 葉っぱにワイヤーを入れてます。 さてさて どんなふうになるかはお楽しみに〜〜(*´꒳`*) 会
昨日からブランケットを編み始めたよ余った毛糸で何つくる? (レディブティックシリーズno.8334)Amazon(アマゾン)編み図はこれ↑一列ごとに編み方が違…
今日は気ままに適当にポーチを作ったよ 底はまるく 普通のポンポンじゃなくて丸く編んでキュッと絞るポンポン長編みを11目2周編んで絞って、中にあまり糸を詰める…
始めてワッフル編みをしてみた🧶難しくて何回も解いてる一日中やってやっとここまで来たよー でも毛糸がこれしかない ふと気づいて指を見たらこんなに凹んで戻らない…
明日からお天気が悪くなるようで 今からちょっと気が重くなってます。 気持ちがお天気に左右されてしまいがちになってますが 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 週末、ゆっくりと過ごされましたか? 作品
ローワンのコットン糸でバッグを編んだよ👜 シンプルで大きすぎず丈夫でなかなか良い毛糸 ROWAN-ローワン- Felted Tweed・フェルテッドツイード…
ミニバッグ完成 何を入れよう?お菓子🍪かな編み物大好きさんのブログ春夏毛糸 『カポックコットン 6番色』 Hamanaka ハマナカ楽天市場${EVENT_…
今日はコットン糸🧵でバッグをあみあみ 青空眺めるにゃんこ下の方にもう1匹平和な休日編み物大好きさんのブログ春夏毛糸 『カポックコットン 6番色』 Haman…
完成したと思ったらなんだか横長… どうやら?縦と横を間違えたらしいまーいーか編み物大好きさんのブログ春夏毛糸 『カポックコットン 8番色』 Hamanaka…
完成したと思ったらなんだか横長… どうやら?縦と横を間違えたらしいまーいーか編み物大好きさんのブログ春夏毛糸 『カポックコットン 8番色』 Hamanaka…
ふたつ目のメッシュバッグがここまで完成♪色がとってもかわいい 編み物する私を階段から見つめるにゃんこ5匹の中で一番甘えん坊今日もあみあみ楽しむぞーっと編み物…
コラージュでファブリックボード&シェ・シバタのフードロスボックス
梅雨入りが近づいているのでしょうか?お天気が不安定です。挿し木したあじさいが今の処順調、開花が楽しみです。 久しぶりにコ
先日トーカイで見つけたコットンの糸🧶ビタミンカラーは見ているだけでウキウキしてくる昨日完成したメッシュバッグは次女が使いたいと言うのでこれでもう一個編んでみよ…
シャトルクラブTEN作品展(名古屋市中区)&大塚屋でお買い物
テキスタイルアート展を見に行く途中、オアシス21で【ポッカレモン消防音楽隊】の演奏を偶然見ることができました。その後大塚
できたー なんとかできたよ!初めてのメッシュバッグ 編み物道具(移動用)の巾着を入れてみたよ持ち運びにいいねさっそく使おうっと編み物大好きさんのブログ毛糸 …
とりあえずネットの部分は編めて… はて?次はどこをどう編むんだと編み図とにらめっこ こんな感じでいいのか?!どうかわからないけどまーなんとかなるだろう今日は…
ニッティングバードの『やっぱり』という糸が届いたよインスタで見て気になっていたTシャツヤーンコンパクトなバッグを編みたいんだよね見ているだけでウキウキする〜🧶…
今日はメッシュのバッグに挑戦するよ濃紺がかわいいこの毛糸リネンとコットンで質感もいいだいぶ前にキットで買って放置してたもの これを編みたいこんな頑丈な糸に慣…
久しぶりに針を手にしました。今作っているのはこちら。リバティの布は見ているだけでうれしくなります。細長い布をつないでキルト芯をくるんで紐にしています。どん...
模様編みに挑戦 娘が気に入ってくれた 紐の部分が肩で繋がってるんだけどスレッド編みが均等にならなくて難しかった〜 花の部分はいらないと言われたけどボタン🔘を…
中途半端に残った糸で編んでみたよ ボタン🔘も付けて可愛くなった カードケースくらいの大きさかな? この本を参考に📕編み物大好きさんのブログ余った毛糸で何つく…
ネオンカラーの毛糸で小さな小物を作ってみた レトロなボタンをつけたらいい感じ 何を入れよう? 小さすぎるか編み物大好きさんのブログ『ダルマ』iroiro N…
編み物 パプコーン編みのバッグに木製ボタンを付けてみたよ♪②
第二弾のバッグにもボタンを付けてみたっ いい感じ〜ボタンっていろいろあるんだねせっかくだからお気に入りのボタンを付けたいなぁと思って検索🔍してみたのだレトロ…
木製のボタンを付けてみたよ どんなボタンがいいかなぁと考えていたけどやっぱりこれにしてよかった編み物大好きさんのブログココナツボタン木の実ボタン(1個) ウ…
手つむぎ風タム糸という🧶で編んだ巾着 ほわっほわの手触りと絶妙にかわいいピンクがたまらん【10玉セット】秋冬毛糸 『Soft Tam(手つむぎ風タム糸) 2…
ネットで買ったネオンカラーの🧶思ったより太かったよく見よろ、という話💦『ダルマ』iroiro Neon イロイロ ネオン 全4色セット アクリル100% 編…
探し求めていたネオンカラーの毛糸が届いたよー何作ろう使うのがもったいない無料レシピでかわいい髪結ゴムを見つけたから週末編みまくるぞー編み物大好きさんのブログ毛…
曇り空の月曜日。 また一瞬で1週間が過ぎました〜。 毎日バタバタと過ぎていってますが 充実してるね!ということでOKって思うことにしてます。 先日、にわとりさん10羽出来上がりました。 刺繍の会で目
🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶くつした編みはコロナ禍でどこにも行けなくなってしまった時にYouTubeを見て始めました。同じ時期ネット上で知り合った編み友さんに教えてもらったり一緒に編んだりして楽しんでいます😊。🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶これからの季節にコットン混糸🧶が良いかなと編んでみま
無理編み図を見て編んだワンショルダーバッグ ポコポコがかわいい ボタンホールもあるからかわいいボタンを探してつけてみよう そこは丸底最近見つけたこの毛糸柔ら…
5月13日、パッチワークキルト展を拝見してきました。 キルトで描く植物展 戸田川緑地で咲いていたお花たちは次のブログでご