メインカテゴリーを選択しなおす
『今日7月14日は寒い日;最高気温+11℃&小雨』『こんな日は撮り溜めの飯ネタしかない』『最近食った物いろいろ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月14日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;小雨&曇り 気温<最高気温+11℃ 最低気温+7℃>朝9時気温が+11℃ そのまま今日の最高気温が+11℃変化なしの「真夏7月14日のバンフ」こういう日もあるのは分かってはいるが でもなぁ〜😭日本のように猛暑でなくていいけど この冷夏・・以下はなぁ〜ま愚痴っても仕方ないので今日はまた寒い時の「撮り溜め飯ネタ」ちょいと前の友人宅でのサンドイッチ・ラ...
『日曜日の午後は観光客が多い;気温+23℃と適温』『空は曇り空で少し風がある』『昨夜のXマスのようなホテル・イルミネーション』「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月13日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温<最高+23℃ 最低+13℃>最高気温+23℃の日曜日曇り空ではあるが 暑くなく寒くなくちょうどいい気候朝方 少しだけテニス近年の土曜日・日曜日は テニス人口が増える午後 バンフ町中散歩&視察町中も当然のこと 人が多い昨年までは この車道がホコ天(歩行者天国)になっていたのでこの道路も人でいっぱいだったが 今年はホコ天なし(住民...
『エメラルドレイクの写真第2弾;静かで穏やかな湖』『湖岸沿いの花々&熊警報』『ノスタルジックな湖岸沿いのお土産屋』『フィールドという田舎町(村)』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月12日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&晴れ 気温<最高気温+24℃ 最低気温+11℃>今日は曇ったり晴れたりの天気 気温も適度気温の20℃〜今日の写真は「昨日のエメラルドレイクの載せ切らなかった写真」朝はほとんど風も吹かず 湖面は静か昼になっても この日(昨日)は穏やかな日だった湖岸を一周したのだが 熊の出没はどこでも当たり前なので 熊警告のサインは常にある森の中を歩く...
『エメラルドレイクEmerald Lake 一周(5人で歩く)』『気温もちょうど良く湖岸散歩日和』『観光客めっちゃ多し』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月11日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ <最高気温+24℃ 最低気温+5℃>朝8時に「エメラルドレイク」に向け出発(5人で)9時ちょっと過ぎに駐車場に着いたが すでに満車で道路に止めるしかない その後 続々と車が来る朝9時20分ごろの「エメラルドレイクEmerald Lake」右回りで平坦な湖岸沿いを歩くまだ 多少の花々はあったがバンチベリー(和名;ごぜんたちばな)が多かったこの湖に住...
ブライアン・アダムス(Bryan Adams)、 2026年1月26日(月)東京・日本武道館、 2026年1月28日(水)Asueアリーナ大阪にて、 約3年ぶりの来日公演を開催! Bryan Adams ROLL WITH THE PUNCHES TOUR 2026 PR
『小雨→午後晴れ』『Banff Park Museum博物館を久々に見学 』『剥製の動物たちがいっぱい』『雨後のバンフの空気は澄んでいる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月10日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;小雨→小晴 気温<最高+14℃ 最低+6℃>朝から雨&小雨のバンフの最高気温が+14℃と肌寒い日こんな日には「2ヶ月半間だけの入場無料博物館」にご案内 久々に入った無料だとなると 博物館内は人が多く いつもとは違うそんな館内を1階&2階と回る大型動物の剥製が多くあるが 見ていると なんか変な感覚にもなるバッファロー(バイソン)の頭だけ・・・と...
【号外】なんとカナダで緑内障専門ドクターのアポが取れた‼️ 嘘みたいなホントの話 何せ11月のアポが取れるかどうかと言っていたのに、ドクター直々に連絡が来…
『小雨模様の水曜日ファーマーズマーケット』『今日はスキッとした青空はない』『スーマーマーケット店内にはカナダ国旗🇨🇦の飾り』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月9日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雨 気温<最高+19℃ 最低+10℃>今日は曇り→小雨模様の水曜日朝方 少しだけテニスをやり 午後からファーマーズマーケット天候は良くないが 気温はやや高めの19℃ほど・・・寒くはない小雨の中でも 観光客の人たちは多い「ゆったり&まったり」のファーマーズマーケット風景町中のバンフアベニューの様子今までのすきっと晴れた青空はなく・・・雨...
『久々のジョンソンレイクJohnson Lake & レイクミネワンカLake Minnewanka』『気温も高く天気も良く最高の日』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月8日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ&曇り 気温<最高+28℃ 最低+11℃>久々の最高気温+28℃再び〜〜そんな中 久々の「ジョンソンレイクJohnson Lake」適度の雲が青空に浮かび とてもいい眺め湖岸沿いを軽く散歩した花々も少しあり綺麗午前のジョンソンレイクは 風もなく穏やかで湖面に山も森も映る山の自然の花々も まだまだ咲いていて湖岸沿い散歩は楽しいハイウェイ#1(国道1号...
『バンフ町中案内で友人娘「初テニス挑戦」〜』『厩舎見学$そこでのんびりリラックス』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月7日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温<最高気温+26℃ 最低気温+6℃>予想外に高い気温「+26℃」になったバンフ 日本からの友人の娘が来ているので 午前は「初テニス」修行テニスが終わった後に 少しリラックス散歩その後に スケボーパークを少し見学そしてスケボーパークの その向こうにある「厩舎」見学ちょうど 乗馬のツアーから帰ってきた観光客が帰ってきた馬くんたちは そ...
『久々のカルガリー空港に友人の娘をお出迎え』『雨予報が曇り&少しだけ晴れて良かった』「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月6日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小晴 気温<最高+18℃ 最低+6℃>1週間ほど前から雨予報だった日曜日なんと ほとんど雨降らずの曇り日昨晩のダブルレインボーが効いたのかなぁ〜(虹の色は薄かったけど)今日6日は日本に住む友人夫妻の娘が「初カナダ&初バンフ」ということで久々のカルガリー空港にお出迎え空港のパーキングでもいいのだが 時間に気にしなくて済むので久々のPark...
『バタフライピー(チョウマメ)ティーの色の変化;綺麗な青色から紫ピンク色に』『無味無臭ハーブティーだが抗酸化作用/血液サラサラ作用あり』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月5日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 気温<最高気温+22℃ 最低気温+8℃>今日は雨予報があったのだけど 結局曇りで雨降らず(午後4時現在) 以前 旅中のタイ・チェンマイで仕入れた「バタフライピー」(和名;チョウマメ)英語のButterfry Pea は読めるが あとはタイ語なので分からず😓バタフライピーというのは マメ科の植物で東南アジア原産らしい花は可愛く こんな風な素敵な花その...
『朝から雲なし快晴&最高気温22℃と完璧な気候』『町中の綺麗な花々』『最高のテニス日和;ハイキングも最高だと思う』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月4日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 <最高気温+22℃ 最低気温+5℃>朝から再びの「雲なし快晴」 気温も最高で22℃と完璧朝の気温はやや涼しめではあるが 10℃〜12℃ほどで寒くはない通勤途中の道(嘘です;通勤はしてません・・😅)日陰の道をチャリで走ると 清々しい〜〜木橋を渡って その先の道 まだ誰もいないチャリで着いた先が ここ「テニスコート」今日も秋晴れと言ってもおか...
麻薬中継基地?Σ(・□・;) 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m インデペンデンス・デイ2025名古屋って、東京より 危険??合成麻薬フェンタニルが 名古屋に中継基地をもっていて ボスの夏はつかまっていない。アメリカでは7万人もこの薬で死んでるそうで その余波で幻覚などから犯罪が起きるようだ、七万人は 千代田区の人口、あんまりだわ。都市伝説的 ま荒唐無稽な話ではカナダルート、メ...
『秋風が吹いてるような最高気温+19℃の今日のバンフ』『昼過ぎいきなりの停電;約1時間弱で回復』『停電中は店々が閉めるので歩道は人で溢れる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月3日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 気温<最高+19℃ 最低+6℃>ここ2日間の28℃というこの地では異常な高い気温から・・一気に今日は19℃1日で1番暑いだろう〜と予想される午後3時ごろでも・・・19℃なんか・・・もう秋の感覚午前9時過ぎにテニスをしたのだが空気といい 風といいい 雰囲気といい もう「完全な秋の感覚」テニスには ちょうどいいのだが・・・😓昼過ぎ・・・「い...
『バンフ最高気温の+28℃;キャスケードガーデンの花々🌺視察』『ターバン・ヘルメット⁉️😳初めて見た』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月2日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 気温<最高+28℃ 最低+10℃>昨日&今日と最高気温が「+28℃🔥」と今年の最高気温こんな日は「年に数回あるかないか・・かな⁉️」のバンフ昼前は暑い中のテニス(と言っても日本と比較したら快適気温)午後・・バンフ花園のキャスケードガーデン*Cascade of Time Garden花々もずいぶん出揃った感じで 綺麗になってきたところどころに池もあり 涼...
『「第2部」7月1日カナダデーCanada Day🇨🇦夕方の部』『カナダデー🇨🇦パレード』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月1日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ時々曇り 気温<最高+26℃〜28℃ 最低+11℃>今日は「2部構成」にします すなわち「1日に2回の写真と記事」です パレードの様子の写真&記事を「第2部」とします・・・ということで「第2部」は「カナダデーパレード」今日2つ目のブログ午後4時半に始まる予定が もちろん遅れて出発でも 雨でもなく寒くもなく 暑い夏日だったので待つことは問題な...
『7月1日カナダデーCanada Day🇨🇦昼の部「第1部』『バンフ公園で子供達主体の行事など』『町中のカナダ国旗🇨🇦の飾り』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月1日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ 気温<最高+26℃ 最低+11℃>今日はなんと朝9時でもう+20℃という この地では高温 そして快晴それでも日陰は涼しいので快適な朝今日は年に1度の「カナダデーCanada Day」🇨🇦 祭日🎉朝から人々で賑わっているバンフの町中午前11時ごろから視察に出てみたバンフの中心にある公園「セントラルパーク」家族連れが多く 子供たちが喜びそうないろんな行事...
今日は2025年6月30日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温<最高気温+25℃ 最低気温+9℃>やっと 昼の最高気温が「+25℃」まで上がった〜😎ということは この気温で充分に「夏気分」というか「完全真夏」そんな昨夕と今日のバンフ町中様子冬が長過ぎるバンフなので 夏を謳歌している人々が多いチャリも一気に増え 町中はチャリだらけ〜テニスコートも晴れてて 寒くなく快適・・・だが・・だがだが・・...
『久々の快晴;気温もやっと+20℃超え(最高気温で)になるか〜?!』『晴れの日のボウ川近辺の眺め』『2面しかない公共テニスコートは混んでいる』「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月29日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴(久々) 気温<最高+22℃ 最低+6℃>久々の朝から良い天気で 気配はこのまま小雨もなく晴れそう〜最近 晴れたり曇ったり小雨だったりの天気が多かった・・・そんな中 今日は朝からの快晴 久々だ〜多少の雲は浮かんでいるが 昼頃にはそれも消えてきた気温も今日はやっと20℃超えになりそうな気配午後1時の段階で「18℃」とあり まだ超えてないが・・...
【レビュー】バンクーバー国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Plaza Premium LoungeとSkyTeam Loungeを利用したカナダ旅行体験談紹介
カナダ・バンクーバー国際空港(YVR)で、プライオリティパスを使って実際にラウンジを利用したリアルな体験談を紹介。旅行好きミニマリストがPlaza Premium LoungeとSkyTeam Loungeの両方を訪れ、それぞれの座席の快適さや雰囲気、ビュッフェやスナックの内容、セルフ式ドリンクやアルコールの種類、シャワー設備の有無、Wi-Fiや充電環境などを徹底レポート。ラウンジの場所や混雑状況、利用時の注意点、出発前に時間に余裕を持つべき理由についても解説。
今日は2025年6月28日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り小雨(気温低い) 気温<最高気温+17℃ 最低気温+4℃>今朝は何故か早い時間に目が覚め そのまま車エンジンチェックも兼ね「バーミリオンレイクVermilion Lake」に向かった早朝の気温は 暑く・・どころか むしろ寒い 日本の晩秋感覚今日の最高気温で+16℃となってるが(その後少しだけ上昇)最低で+4℃多分・・・朝の気温は4℃〜7℃ほど・・・湖に向か...
最終日の金融市場も全体的にリスクオンムードが継続。利下げ期待の高まりを受け、S&P500は最高値を更新しています。...
『カナダ全土もうすぐカナダデーCanada Day 7月1日なので当日スケジュール有』『夏っぽくない夏でも観光客が多いバンフ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月27日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;小雨→曇り <最高気温+16℃ 最低気温+6℃>もうすぐ「7月」です カナダの「7月1日」はカナダ中🇨🇦でお祝いする「カナダデーCanada Day」🇨🇦来週の火曜日なので バンフでの行事予定が町中の立て看板に載ってます午前からいろんな行事をやるのだけど その中でもメインなのが「カナダデーパレード Canada Day Parade🇨🇦」4:30pm~6:00pmバンフの大通りバンフ...
『晴れたり小雨降ったりが何度も繰り返す毎日;天候不順なバンフ』『朝にボウ川沿いの道をチャリで走る』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月26日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り&小雨 気温<最高+18℃ 最低+7℃>天候不順な毎日が続いている 朝方いい天気でも 曇ってきて小雨が降りまた晴れる というような不安定さ一日に何回もその繰り返しが来ることもあるそんな天候なので「野外テニス」もままならない・・・😰今朝9時の段階では良い天気で 久々に今日は一日中いいかな〜とも思ったマイチャリ(自分の自転車;電動自...
『代わり映えのしない飯ネタ』『6月が旬らしいアスパラガス料理』『月の最終水曜日が全商品セールので店で買う』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月25日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り少し晴れ 気温<最高+18℃ 最低+7℃>相変わらずの・・・低めの気温で 全般に寒い夏 冷夏かなぁ・・今日も最高で18℃までしか上がらない今日は「あまり代わり映えがしない」「飯ネタ」先週スーパーで「アスパラガス」がセールで売っていたので買ってみた6月が旬の野菜らしい〜👍そこで「豚ヒレ肉」「マッシュルーム」「アスパラガス」で適当に味付け一...
こんにちは、Kota Airlinesです。今回は、カバンの中身を紹介したいと思います。まず、愛用しているカバンはTUMIのエクスパンダブル・オーガナイザー・ラップトップ・ブリーフ。ヘッドセット、フライトログブック、機体マニュアル、ニーボー
『昨日午後遅めのテニスで足腰に疲れが〜😓💦』『バンフ駅前にノーケイ山の宣伝用ゴンドラ』『ボウ川支流のカヤック』『黄色の野生の花々』『Magpie カササギ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月24日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ&曇り 気温<最高+19℃ 最低+8℃>昨日午後 久々のテニス(風も吹き空気も冷たく5時半ごろから小雨) 仲間が若者たちが多かったし 3時間もやってしまったので(休憩はあるが)それなりに私は疲れた〜今日24日の午前散歩いつも同じような道ばかりなので 少しだけ変えてみたバンフ駅に行ってみたが 天気が曇りがちだったので山々が綺麗に見え...
『7℃〜9℃の午前中に散歩;バンフ町中とボウ川の景色』『綿毛の付いた木々から綿が空中を飛んでいる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月23日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り 気温<最高気温+14℃ 最低気温+5℃>晴れたり曇ったりの今日の天気相変わらずの気温は低く 今日の最高気温予報は「13℃〜15℃」らしい昼前の少し晴れてる時に散歩 この時の気温は7〜9℃ほど・・低い 空気は当然のことながら冷たい(*バンフ町中のバンフアベニュー)この午前の時間 空気は澄んでいて青空は綺麗だが・・・冬のように冷たいつ...
パイロット訓練に限らず、何かに挑戦するということはそれなりの覚悟や努力が求められます。その道は決して平坦なものではなく、時には「もうやめたい!」となってしまうこともあるのでは。でも、そんな中で経験するちょっとした成功体験が、あなたをより高み
私が普段乗っている訓練機は、セスナ152。機齢40年以上の二人乗りの小型機で、もちろん機内にトイレはありません。訓練中にトイレに行きたくなったらどうするのか?それはそれは大変な事態なので、飛行機に詳しくない方でも一度は聞いたことがあるであろ
先日、ほぼ同じタイミングで訓練を始めた動機であり親友のK君と初めて一緒に飛んできました。一緒に飛んだとは言え、正確にはK君の操縦する飛行機に私が乗せてもらっただけですが笑機体はパイパー・エアクラフト社製「パイパー・ウォーリアII(Piper
『夏(6月22日)の雪山;新雪が積もってるバンフ周辺の山々』『野に咲く野生の花々は花びらが縮んでいる』『散歩中は手袋が欲しい』「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月22日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 気温<最高+11℃ 最低+1℃>日本とは大違いのまだ寒い日 そして今朝・・気温1℃はやめてくれと言っても珍しいことではなく この地では夏でも度々あるさて・・今日のネタは「夏の雪山」最近の雨模様で山々には積雪(新雪)昼近く 少しは気温が上昇したかな?の頃(多分7℃ほど)まずボウ川沿いの散歩道・・・そこに咲く野生の小さな花々やっと咲き...
朝から病院のため検査が終わり次第、万博に行ってきた。今回、パビリオン7日前予約抽選で初当選した。当選したのは、カナダパビリオン。 正直、自分で選択したのにどういうパビリオンかは知らんかった。まず、予約抽選に当選したことが嬉しくて。 万博に入場する際にQRコードをピッとするねんけど、予約のパビリオンも同じQRコードを見せるだけやから超簡単。 中に入る前に、タブレットを貸してもらえる。それを見ながら進んでいくようで。 中にはいろんな形をした巨大な氷山がたくさん。その氷山にタブレットを向けると、タブレットに映像が映し出される。 カナダも広い。それぞれの地域の生活ぶりや、山・川・森・都会、当たり前やけ…
『今日6月21日の最高気温+8℃と一桁台のバンフ』『細かな小雨が降る中を町中視察』『山々は雪が積もってる様子;人々の服装は冬服?・・』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月21日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;昨夜から雨 気温<最高気温+8℃ 最低気温+3℃>昨晩からずっと雨で 今朝も雨バンフでこんなに降るのは珍しいが 毎年この時期に降ってるような気もする朝の気温が「たったの+3℃で雨」ということは 山々では当然☃️雪だろう カナダの雨雲レーダーを見ると・・・今日の午後5時50分で 小雨・・・もしかしたら小雪? の予報そこで 少し気温が上がってきた...
『今日は夏至(バンフでは20日午後8時42分)太陽出ない』『雨は降らなかったが雲だらけの空』『肌寒い気温+11℃』『多産のグースファミリー』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月20日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り <最高気温+13℃ 最低気温+6℃>今日は「夏至」です(国によっては6月21日の地域(日本も)もあります)時差の関係で各国各地で違うけど バンフは6月20日午後8時42分です天気予報の今日は「大雨」だったけど 雨降りはなし 曇ってる午前9時半ごろの「バンフアベニュー」雲だらけ〜バンフの空 全面に雲だらけ〜町中の通りは ご覧の通り 一見 閑...
【レビュー】トロント・ピアソン国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Plaza Premium Loungeを利用したカナダ旅行体験談紹介
カナダ・トロントのピアソン国際空港で、プライオリティパスを使ってラウンジを実際に利用したリアルな体験談を紹介。旅行好きミニマリストが、ターミナル1のPlaza Premium Loungeを訪れ、座席の快適さ、ビュッフェ形式の食事、セルフサービスのドリンクやアルコール、シャワー設備の有無、Wi-Fiや充電環境まで徹底レポート。ラウンジの場所や混雑状況、注意点、出発前に時間に余裕を持つべき理由についても詳しく解説。
『明日から雨予報なのでボウ川とバンフ町中の晴れ写真』『ボウ川に小さな花々がやっと咲いてきた』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月19日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;快晴 気温<最高+19℃ 最低+7℃>今日は快晴 明日からの3〜4日は「雨予報」になってる風は冷たい この晴れの天気から明日の雨が想像出来ない・・が・・天気予報はそこそこ当たるので 今日は晴れ景色を特に載せるボウ川の橋の上からの眺めは 毎回見てるけど やはり美しい明日からほんとに雨?・・・それも一日中 雨らしい・・・信じられん今日の午前 ...
『トンネル山とサプライズコーナーのバンフスプリングスホテル』『バンフファーマーズマーケットの日』『雨後のバンフアベニュー』『今週土曜日は最高で+6℃予報😭』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月18日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温<最高+18℃ 最低+7℃>暑くもなく寒くもなく「温暖な日」の朝・・・それはとても良いことなんだけど・・・これ・・日本と比較して この気温の違いは何なんだ!!😰(*今週末の土曜日の気温予報)・・・とこんなことを言っても 自然現象のことだしどうにもならない昼前・・・トンネル山に ちょいと行ってみた目の前にデーンと大きななランド...
『花々の季節』『ボウ川沿い散歩道の野生の花々』『バンフ町中の車道の分離帯の大きな花かご』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月17日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ&曇り 気温<最高+21℃ 最低+7℃>朝はやや寒めっぽいが 何となく温暖な日今日はボウ川沿いの散歩道を歩き 野生の花々が咲いてないかチェック今の時期から やっと野生の花々が咲き始める(他の地区では咲いているが)「野ばら」正確にはいろんな英語名もあるが ここでは敢えて野ばらと言っておく散歩道の川沿いに健気に咲いている様子ピンク...
『バンフの青空の中を飛ぶ真っ黒な観光遊覧ヘリ🚁?かな〜🤔』『TVクルー?CM撮り?』『山火事の煙なしの景色がやっぱり美しい』『注目度は低い花々』『可愛い窓枠』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月16日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 気温<最高気温+23℃ 最低気温+2℃>早朝の気温が+2℃と相変わらずここは「寒い」(昼には+23℃)日本の+40℃に近い気温とは大違い〜午前 テニスのない日には「いつもの普通の散歩」何か面白いネタはないかな〜と探す「あっ インフォ(案内所)の前でTVスタッフらしき人」なんか喋ってる様子・・・んんん?・・・しばししてから 山火事の煙から解放...
今日は2025年6月15日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ(快晴)→曇り&小雨 気温<最高+18℃ 最低+4℃>朝の気温が+4℃と低いが空は青空(でも昼前から雲が出てきた)今日は午前9時から「大人のマラソンの日」 そこで「9時10分前にはスタート地点で待機」(35分遅れだったが)スタート前にランナー達は 自分の実力を知っているのでその何時間・何分くらいで走れるのかを考えて その前で並ぶ足の遅い人が1...
『バンフマラソンBanff Marathon初日は前哨戦のキッズランKid's Run』『ハイタッチをしていたキュートな小さな女の子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月14日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&晴れ 気温<最高気温+18℃ 最低気温+5℃>今日と明日「恒例バンフマラソンBanff Marathon」の日本番は明日で今日は その前哨戦の「キッズランKid's Run」その様子を午後に見に行った多くの人・・・ファミリーがいっぱいこのマラソン 以前より「スバル」がスポンサー地元バンフのみならず 近郊の街からの参加も多いようだ子供達・・・いや・・・親た...
『山火事の煙は一旦消えたが山火事が消えたわけではないので要注意要警戒』『キャスケードガーデン(バンフの花園)の今』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月13日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り→雨 <最高気温+16℃ 最低気温+6℃>昨晩からの雨のおかげか「山火事の煙警報」は消えた・・・ように見えるが・・・山火事が消えたわけではないので いつも要注意&要警戒今日の午前の「ボウ川橋からの様子」では 山々はちゃんと見える 川の水量が随分と増えてるように見える きっと昨晩の雨のせい昨日&今日と「バンフの花園のキャスケ...
『一見ベジタブルな日々;でもベジタリアンではありません』『野菜が多い食事(肉類も食いますが)』『少し山火事煙は消えたが本質的には消えてない』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月12日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り(朝少し小雨)のち晴 気温<最高+19℃ 最低+9℃>昨晩から少しだけ小雨が降り 少しだけ「山火事の煙」も解消だが・・・今でも燃えている地域があるので「根本的には解消してない」今日の午前のバンフ・・・曇ってはいるが山々が少し見えてきた昨日は ほぼ見えなかった山々がボウ川の向こうには少し見えてきてるさて・・・今日のネタは「撮り溜めの飯ネタ...
『山火事🔥の煙でバンフ周辺の山々がハッキリと見えない😭』『今のカナダの山火事状況の地図』『今年もやってきた山火事の煙😫』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月11日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;山火事煙の晴れ 気温<最高+22℃ 最低+10℃>朝 天気予報サイトを開くと・・・Air Quality Warning という文字が!! すなわち 空気の悪化状態の警報毎年やってくる「山火事の煙警報」今年も やってきた・・・ドアを開けて外に出ると すでに煙の匂いがするいろんな情報の地図サイトを検索すると・・・北米(カナダ&USA)でこんなに燃えているカナダ...
ホント赤くて、梅干し?、ミニトマト?(笑)みたいだった😲まずは入念に‼️日の入り時間チェック、日没後、東見たら、!!ヽ(゚д゚ヽ)お~☺️...
『久々のバーミリオンレイク散歩(運動のつもりではあるが😓)』『気温は+26〜+7℃』『今日も快晴のバンフ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月10日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:快晴 気温<最高+26℃ 最低+7℃>今日も朝から快晴・・・ずっと続いている 雨はほとんど降らない・・・山火事が気になる(怖いし)そんな午前 久々にチャリ(自転車)にて「バーミリオンレイク」に〜🚲午前の時点では 気温は+20℃ほどで いつもの爽やかさ第1から〜第2バーミリオンレイク午前は逆光になるので 山々は少し霞んで見える写真を撮ったのち...