メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、 7月1日です。 「ポイント10倍 7月1日」 毛穴撫子 お米のマスク 10枚入 フェイス用シートパック・マスク アットコスメ もう7月ですね。 明日になれば、年が明けていてもおかしくないですね。 そんな時間軸に生きているような気がします。 一日一日、ブログを書いていたりして、 何となく思ったこととか、あったこととか、を書いていこうと思っていまして、 自分の中では、一日の時間の感覚が訳分からなくなってきて、 これから寝るのですが、一日の終わり、でいいんですよね・・・。 なんにせよ、一年の半分が終わってこれから残..
『7月1日カナダデーCanada Day🇨🇦昼の部「第1部』『バンフ公園で子供達主体の行事など』『町中のカナダ国旗🇨🇦の飾り』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年7月1日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ 気温<最高+26℃ 最低+11℃>今日はなんと朝9時でもう+20℃という この地では高温 そして快晴それでも日陰は涼しいので快適な朝今日は年に1度の「カナダデーCanada Day」🇨🇦 祭日🎉朝から人々で賑わっているバンフの町中午前11時ごろから視察に出てみたバンフの中心にある公園「セントラルパーク」家族連れが多く 子供たちが喜びそうないろんな行事...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日から7月1年の後半の始まりです4時起きして張り切ってお散歩してきました7月1日 いつものお礼参りに出かけましたお参りの順番を待つ間に 皆さんの事を見ていて気が付いたことは高齢の人ばかりじゃなく 若い人でも猫背になっているひとがたくさんいるんです猫背になると実年齢より老けて見えます他人事じゃなく 私も気を付けないと。。おまけ 2025年もコロナに負けないよ...
7月に入りましたね 今日もお暑うございます… こんにちはのこんばんは haru3です(*・ω・)*_ _) 7月よ まだ7月の1日よ ヤバくないこれ (*꒪꒫꒪)チーン 燃えてます日本列島… haru3が小学生だった頃なんて 真夏に30度ちょい超えて 今日は暑いねっ…なんて言ってた位よ? 今じゃ6月に30度超えしてるじゃん? 夏はまだまだこれからってのに 一体全体どうなっちゃうんでしょ( ˙-˙ ٥) アイスの本数が増えそうだわ💦 ポチっとしていただけると励みになります(/・ω・)/ にほんブログ村
晴れ~の神戸です。 朝の気温24℃・・・新聞を取りに出ると涼しく感じる。 今回・・・何も言わなかった私・・・けど忘れないで回してきてくれたメインは〇で囲ってあ…
『カナダ全土もうすぐカナダデーCanada Day 7月1日なので当日スケジュール有』『夏っぽくない夏でも観光客が多いバンフ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年6月27日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;小雨→曇り <最高気温+16℃ 最低気温+6℃>もうすぐ「7月」です カナダの「7月1日」はカナダ中🇨🇦でお祝いする「カナダデーCanada Day」🇨🇦来週の火曜日なので バンフでの行事予定が町中の立て看板に載ってます午前からいろんな行事をやるのだけど その中でもメインなのが「カナダデーパレード Canada Day Parade🇨🇦」4:30pm~6:00pmバンフの大通りバンフ...
本日は 7月 1日いっぴ 毎月1日は私が勝手に設定した イッピの日 そんなイッピの日のイッピさんの様子をややこしいのであーるお届けします 相…
7月1日には「氷室饅頭」を食べねばなりません。と金沢市民の多くは思っています。ほとんど「強迫観念」に近いモノを持っております(笑)7月1日に「氷室饅頭」を...
こんばんは、ねこうさです。 今日は渡辺直美ちゃんのYoutube生配信の日。今も現在進行形で配信中。 www.youtube.com 渡辺直美ちゃんのYoutube生配信は配信時間に合わせて、視聴者も一緒に食べる夜ご飯を用意するのが恒例。 今日私は油揚げステーキを用意しました。食べ終わったので写真はありません(笑) 使った油替えは福井県にある谷口屋の「竹田の油揚げ」と言う有名な油揚げ。 taniguchiya.co.jp この油揚げの特徴は厚さ。厚揚げのように5cmぐらいはありそうな分厚さで、大きさも縦横15cmぐらい。大きい、いや、デカい。 実家に帰ると必ず食べるもの一つ。実家では母に煮物に…
『Happy Canada Day! 💓』『毎年7月1日はカナダデーの祝日』『バンフでは多くの人出』『コロナ以前の様なパレードがなく残念』『夏気温の夏天気』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年7月1日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+25℃ 最低+9℃>毎年「7月1日」は「カナダデー CANADA DAY」の祝日やっとコロナ規制から解放された今年 天気も「最高の夏気温」で 多くの人がバンフに来てますバンフアベニューの全体の様子を見てもらうためにバンフのWeb Cameraを見るとよくわかると思います今年は パレード有りかと思いきや・・・コロナ前の様なパレー...
日本精神科看護技術協会が1998年に制定。 1987年「精神衛生法」が「精神保健法」に改正された日に由来。 現在は「精神保健福祉法」となっている。 精神保健福祉法については厚生労働省公式をどうぞ。 上の中からいくつか抜粋、要約してみます。 ※画像は別の所から拝借しています。...
7月1日の朝は、今年はじめての蝉の鳴き声から始まりました。永久橋を渡り、そわそわしながら父を待つなると。全身で嬉しさを表すなると。「おとーさーん♪」「飼い主は…
昨日の、『忍びの国』全国一斉復活上映♪無事に、終わったようですね………こんな風に、5年越しに、公開されたあの人同じ7月1日に上映され。沢山のファンが観に行けた…