メインカテゴリーを選択しなおす
2025年のアロマ福袋(良心的)と1998年のメガバス入り福袋(狂騒)の思い出
昨日、妻が雑貨店で購入したアロマ(精油)の「福袋」です。生活の木の精油が5本にストーンが付いて、3千円+税という良心的な価格設定でした。ユーカリ、ティートリーは風邪の流行るこの季節の必需品ですし・・。オレンジやレモンは芳香用としてあっという間に使い切ってしまうのが確実です。ミモザブレンドはなぜかルームフレグランス専用ということで、トリートメントオイルや入浴剤替わりには使えないのですが、甘くてさほど...
こんにちは、訪問ありがとうございます。 メガバス・ポップX(POPX)。 もはや説明不要、バスルアー界では知らない人のいない、国産ポッパーの代名詞ともいえる大傑作。 かつては入手するのに今では信じられないほどの資金や労力が必要だった、いわゆる”バスバブル”のピークを象徴するルアーのひとつでもあります。 最近では『ファインアート(FA)』というとても美しいペイントが施されたモデルもありますね。 メガバス ルアー POPX(ポップX) FA バス【ゆうパケット】 posted with カエレバ 釣具のポイント Yahooショッピング Amazon 楽天市場 最近ポップMAXのファインアートバスカ…
Megabass BATRA-X 怪魚ハンター小塚拓矢率いる Monster Kiss と、 Megabassによるジョイントワークス
残念ながらボウズでした😂初めて使ったマキッパはとても美しいルアーでした
昨夜、どうせサーフフィッシングするならやっぱり車中泊しよう! 23:00 かなり眠かったのですが、自分で弁当を作り頃出発しました 24:00 駐車場で就寝 スゴゴゴゴと波の音が聞こえていました💦 3:00 弁当を食べて準備
『フロッグ』 小学生だったか、中学生だったかの頃の憧れのルアー 『ハリソン スーパーフロッグ』 手に入れることは出来なかったな。 ダイワの『ブルフロッグⅡ』は持ってたけど、 どこいったかな?
日曜日、お仕事行って火曜日がお休みに。午後からバス釣りへ。 今年初めて、スピニングリールで投げました!! 『ミッチェル308』 大好きなリールです!! チャグバグ、POPX、、、反応なし。
ストーム、、、『嵐』 カッコいいな。 チャグバグでバスを釣ったのは中学生の頃。 1年生か、2年生の頃。 2023-1985=38 38年ほど前。 あれから,チャグバグでお魚釣ってない。
6月21日 夏至の日今日久しぶりに丸一日お休み。毎月21日、空海さんのおられる京都の東寺で『弘法市』が行われています。コロナ前までは出店させてもらってましたけ…
今日の風の谷のイバラードくもり空。夜はどんだけ降るかな?今年初めて手に入れたルアー(タックルベリーで)メガバス S-CRANKあー、ルアー投げに行きたいな🐲…
今日の風の谷のイバラード☀晴れ空☀キレイな空色ありがとう🐲このまま散歩に行けたらな🚲明日はルアー投げに行けるかな?🎣『POPX』90年代の10年間に釣り…
今日の風の谷のタカツングくもり空。天気予報見てないけど、雨雲は『下』の方を通っていったのかな?用事済ませて、午後から僕の日曜日時間。眠い。が、ルアー投げに行き…
ルアー釣りを始めった80年代 リアルなルアーを見て、カッコいいなぁ~と、思っていた。 80年代から途切れることなく、90年代も釣りをしてたら、 メガバスのルアーに夢中になってたのかな?
10月が始まった。と、思ったら、もう3日目。 早いな。 ツイッターで目にした『日本一周』。。。 僕もいつか日本一周したいな。 僕の目標の一つにしよう。
【新製品】メガバスのサザンカ140Fは“アノ”大人気ウェイクベイトに似てるけど!?
2022年、メガバスが解き放つ新製品ルアーに“ある意味”で話題になっているルアーがある。その名は…「SAZANKA(サザンカ)140F」。話題となっているのはその容姿。140mmというサイズ感ながら、かなり体高とボリュームがあるこの形。どこかで見覚えがある気がするのは気のせいだろうか…。極めつけはリップ…。この形でウェイクベイトというジャンルのルアーと言われれば、ますます“アノ”ルアーに激似な気がしてしまうのだが、、、。なぜメガバスが…?今回はそんな“謎”を感じさせるメガバスの新製品「サザンカ140F」について迫っていきたいと思います。
明日は一日お休みになったので、バス釣りに行こうと思います。 淀川行こうかな。 PROP DARTER i-WAKEも投げよう!!