メインカテゴリーを選択しなおす
2024年今年のルアー投げ納め日曜日午後からルアーの投げ納めISSEIザリバイブ夏はトップウォーターばかり投げてたな。来年は一年通してバイブレーション投げよう…
今日の風の谷のタカツング🐲多分、雲一つない青空。用事済ませて、午後からが日曜日時間。1時間、龍活へ。今年に2回目のバス釣り。というか、ルアー投げ。ビッグペンシ…
ISSEI様から頂きました!! 10月23日に投稿させてもらった釣果情報 バルキースパテラで!! ISSEI当選のお知らせこの度は、釣果情報にご投稿いただきま…
日曜日の午後からバス釣り コロナ以降に朝から釣りに行ったのは、 一回だけかな?。。。 昨日投げたルアー エバーグリーン ブザービーター
10月21日月曜日バス釣りへ。毎月21日は、空海さんのおられる京都の東寺で、『弘法市』が行われています。コロナ前まではお仕事休んで出店してましたけど、今はずっ…
10月21日 月曜日 バス釣りへ。 毎月21日は、 空海さんのおられる京都の東寺で、 『弘法市』 が行われています。 コロナ前まではお仕事休んで 出店してましたけど、 今はずっとお休み中。 空海さん、 またいつか行きますので、 その時は、どうぞよろしくお願い致します🐉 今日は お仕事お休みさせてもらってるので、 丸一日お休みです。
昨日(今日)は、何とか 『ドラゴンボールDAIMA』途中からやけど、 見れた!! 早く第三話見たいな!! 明日は日曜日 バス釣り行けるかな? 自転車なので、ロッドは一本のみ。
西田敏行さん 西遊記、釣りバカ日誌、探偵ナイトスクープ、 テレビで楽しい時間をありがとうございました。 エバーグリーン Dゾーン Fry スピニング用のルアーケースに入れとこう。 ベイトタックルでも、 スピナーベイト投げたいな。
明日は日曜日 バス釣り行けるかな。 ラッキークラフトのルアー投げよう!! ISSAI バルキースパテラ この前手に入れたけど、、、 ロッドは一本だけ。
4月の奈良県宇陀のサイクリング以来、5カ月ぶり今年の夏は暑すぎて漕がれへんかったからなぁ~今回は友達プロデュース淀川を走ろう!やって🚴🚴大阪市内を抜けて毛馬こうもんから淀川沿いを走るここ都島は与謝野蕪村の生誕の地らしいここからひたすら淀川沿いの自転車ロードを漕ぐけど、途中すれちがえるんかって細くなったりひゃっほぉ~空が広いわ!ってな道になったりあいにくの向かい風やったけど、信号も車も気にせんでええから漕いでて気持ちいい16キロほど北上して、枚方の淀川スタジアムで途中のスーパーで調達したランチここ想い出したわ~寛平マラソンのスタート地点や私はレンコンつくねとフレンチトーストって・・変な組み合わせやったけど、どっちも食べたかったんよね折り返して復路は土手の下道をまたまたひたすら漕ぐ🚴🚴毛馬こうもんから今度は大...風を切ってサイクリングは気持ちいい
夕方、少し秋の匂いを含んだ心地よい風が頬に…涼しい、と思わずつぶやく私にふたたび心地よい風が頬をなでるすると、いつもの見慣れた景色が金色に輝きはじめた人の気配がなく風の音だけが聞こえてくる別世界に迷い込んだような不思議な感覚…しばらく撮るのも忘れて呆然と
今日の風の谷のタカツング🐲☀晴れ空☀光る君へ。太陽さん、暖かい光をありがとう。アチマリカムアチマリカムアチマリカムでも、風が冷たい。午後から自由時間。龍活。龍…
4月8日今日の風の谷のイバラード☁くもり空☁お仕事帰りの深夜は雨かな?日曜日。用事済ませて、午後から自由時間。体が重い。。。が、バス釣りへ。先週は花が咲いてな…
5月12日 日曜日。午後から自由時間。ルアー投げに行きました。前の日曜日は、どんぐりマウス。今日は『龍ちゃん』投げました。水路巡り。ナマズが食いに来たけど、、…
6月16日(日)今年の初フィッシュ!!用事済ませて、午後からバス釣り。先ずは『龍ちゃん』 反応なし。ポイント移動。ルアーもチェンジ。で、少し巻いたら飛びつい…
7月7日(日) 今年の初バス用事済ませて、午後からバス釣りへ。 先ずは、ゲーリーヤマモトのちっちゃいポッパー反応なし。小バスさん、先々週は水面に浮いてたのに。…
日曜日。午後から自由時間。ルアー投げに行きました。暑い。約1時の予定。最初の場所→反応なし。次の場所→反応なし。その次の場所→どんぐりマウスを通すと、細長い物…
にほんブログ村 ご無沙汰しております。 相変わらず好きなジャズを紹介するだけのブログです。 今回はタイトルの通りです。 トップの写真はボートの練習の様子です。 ___ end.
こんにちは😊。 暑い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか? 夜明け前の淀川です。 にほんブログ村 観測史上でも例を見ないほどの暑さだそうです。 ご自愛下さいませ。 今回も好きなジャズの紹介です。 マル・ウォルドロンのレフトアローンでした🎹。 ___ end.
なにわ淀川花火大会 協賛観覧席へのアクセス情報!最寄りの駅は?
本日2024年8月3日は、第36回なにわ淀川花火大会。時間は、PM7:30~PM8:30。 この花火大会は、チケットを事前に購入した人が入場できる協賛観覧席が用意されています。 今回は、その協賛観覧席へのアクセス情報をお伝えします。 ※記事の最終更新日: 2024年8月3日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 周辺地図 協賛観覧席の最寄りの駅と駅からのルート 最寄りの駅 駅からのルート 会場案内図 拡大図 関連SNS YouTube X 公式サイト おすすめの記事 周辺地図 会場の住所:大阪府大阪市淀川区新北野3丁目 協賛観覧席…
タックル ロッド ゾディアス172H2 リール スコーピオン201 ルアーは、コーモラン 『どんぐりマウス』 水路のポイント巡り。 最初のポイント➡反応なし。 次のポイント➡反応なし。 その次のポイント ↓ いつも何かいそうでいない場所。 (鯉、小魚、亀は泳いでる)
大阪のホテルに泊まり、朝は近くのカフェでモーニング。大阪は大きく北と南に分かれているようです。南は心斎橋などとても賑やかでごちゃごちゃした印象です。北は官庁街でとても整然とした感じです。中でも淀川周辺は中之島など公園も整備されとても綺麗な場所です。淀川を見ながらのモーニングはとても落ち着きます。過去の投稿記事です。ヨット⛵ハーバーが見えるカフェ-リタイアじーじの徒然絵日記ヨットハーバーが見えるカフェでランチです。窓から見える景色を愉しみながらのランチは最高です。日本は海に囲まれているからこんなカフェは沢山あることでしょう。たまに...gooblog丸の内でモーニング-リタイアじーじの徒然絵日記皇居近くのチェーン店カフェでモーニングを頂きました。丸の内はとてもモダンで整然としており気持ちの良い空間です。皇居...大阪淀川を見ながらモーニング
2024年5月16日18時35分頃大阪の上空に二重の虹がかかっていためずらしい光景こんなに美しい虹を見るのははじめてかも…みなさんご覧になりましたか?にほんブログ村
矢倉緑地公園 矢倉緑地公園 梅雨が始まる前に矢倉緑地公園にぶっこみ釣りしてきました。 餌は現地調達ミミズちゃんです。 公園内の枯れ葉を探るといっぱいのりょのりょ採取できました。 準備万端日の入りを待ちます。 すでに先客の矢倉公園恒例のぶっ込み釣り師が多く楽し...