メインカテゴリーを選択しなおす
肩痛・腰痛発生し釣りはお休みです車中泊時のシートアレンジを改善しました
今日も休みなのでサーフ行っちゃおうと思ったのですが 両肩の痛み発生(+_+)肩甲骨あたり 腰痛発生(+_+)我
車中泊用に寝袋ポチッとしたら昔使ってたの出てきて二つになった
前回、初めて車中泊してサーフフィッシングしてみたのですが 3月の車中泊をなめてかかってスンゴクさむかったので
歩く釣り情報🎣K君の、 今日は何かな〜〜?の コーナー in 泉州 岸和田市 戸車交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
今日も、早朝から、歩く釣り情報🎣 K 君、泉佐野港へ、、、 🚐💨💨💨LINEにて、釣果報告をしてくれました。(^ ^)今朝の報告〜〜😊暗いうちにワインドで一匹。青物狙いの明るい時間帯に、ジグサビキ
こんにちは、釣りスギ★チャンネル★のすぎちゃんです!海の資源が豊かな三重県で生まれ育ち、三重の海をこよなく愛するアングラー(釣人)です。 「尾鷲港まで家族で行くけれど釣れるか不安」「冬に堤防から釣りして、釣れるのかな。」 この時期の釣りはなかなか勇気ある挑戦にはなります。こういった不安をお持ちの方に少しでも参考になればと思います。 冬の尾鷲港へ釣りに行ってきたので、その様子や釣れた魚、釣り方、準備していくべきものを紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbyg…
竹が島 釣行後の第2ラウンドです! 撤収強制終了にて… 竹が島釣行を終え、石橋渡船さん桟橋に到着…。魚を絞めて片付けを終え、船長にご挨拶してから、車2台連ねて岡本社長秘密のポイント?(笑)に向かいます…。
北海道札幌市西区の釣具店のAZem発寒店が開店1周年祭をするそうです (AZemのHPリンク)。期間は3月の土日の4週にわたって開催されます開催日:”3月4日(土)5日(日) 3月11日(土)12(日) 3月18日(土)19(日) 3月25
2/18(土)~19(日)恒例のZNCメンバーによる愛媛連荘釣行に行ってきました。1日目は石橋渡船さんにお世話になりまして竹が島の予定です!岡本社長が石橋渡船さん宿泊所の段取りつけてくれてましたので… 私は金曜午後から休暇取得して15:00出発です。田辺師匠と西尾名人と私の3人でいざ出陣!18:00頃に岡本社長と井上会長と巽さんの3人が出発して3時間遅れで追っかけてくるという感じです…。私達3人は…
■今年もたくさんの魚たちと出会えました~大晦日に2019(令和元)年の釣りを振り返る~
(写真:カサゴ(師崎港)寒い時期は根魚が楽しませてくれました(1月))今年も、いろいろな釣り場で様々な魚と出会うことができました。本日は大晦日ですのでこの一年釣った魚たちを振り返ってみようと思います。☝同好の皆さんのブログが紹介されています。東海の釣り情
釣りビジョンVODは、新作を含む多くの動画が毎月追加される動画配信サービスです。『釣りビジョンVOD』限定のオリジナル動画も充実しているので、見飽きることなく、釣り動画を長く楽しむことができるVODと言えるでしょう。今回は、釣りビジョンVO
こんにちは、釣りスギ★チャンネル★のすぎちゃんです!海の資源が豊かな三重県で生まれ育ち、三重の海をこよなく愛するアングラー(釣人)です。 今回はちょっと違った視点で、「釣りが好きな相方へ贈るプレゼント」をテーマに、釣人側の視点で貰ったら嬉しい物を真剣に考えてみました! 「釣りが好きな彼氏に何かプレゼントをしたいけれど・・・・」「自分が釣りをしないから釣り道具のことは全然分からない」 上記の悩みを抱える方がこの記事を読むと、少しだけ釣り好きの相方が欲しいであろう物が少しだけ垣間みえるようになるはずです。笑 30代男性、釣り好きの僕が勝手に選んでみますね。でもあまり偏ったものだと困ると思うので、な…
お疲れ様です😅 師走に入り、公私共にいよいよラストスパートで 日々忙しくなって参りましたが、 皆さん如何お過ごしでしょうか? 肌寒くなって暫くご無沙汰していたメバル🐟️の煮付がいよいよ恋しくなり、
釣り〜〜!(^^)久しぶり〜〜! in シャッター & ガラス & アルミサッシ屋 ONEスタイル
今日は、昼から時間が出来たので、久しぶりに、行って来ました〜〜🎣(╹◡╹)
明日は島野浦でお久しぶりな大会。釣研FG延岡支部WFG代表決定戦の予選1回目のリーグ戦&順位決定戦です。予選は2日間設けてあります。仕事の都合などで来られない…
釣り🎣も、寒い〜〜🤣 in 泉州 岸和田市 ガラス交換工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
この週末、寒かったですねー🥶寒いし、休みの日は、家でゆっくりと、と、思ってたんですが、どうせ、ちょこっと、ホームセンターまで、買い物があったので、そのついでに、近くの港⚓️へ、、、来たるは、岸和田市
初釣りで撃沈を喰らったので… またまた東二見人工島へ、リベンジ出撃してきました。現地到着は11:00過ぎ、先ずは海を眺めながらのんびりメシ食って寛いでいると… 井上会長が到着。12時過ぎから3人並んで釣り開始です。
今年の初釣りは田辺師匠と共に東二見人工島へ出撃してきました。 12月以降一気に水温も下がったようで、寒チヌシーズン到来ですね…。ポカポカ陽気の中でのんびり寒チヌ狙いがしたいところですが… めっちゃ寒いです!風が冷たい…。朝からゴソゴソ準備して10時頃に現着!朝寒過ぎてちょっと出遅れた…。夜の間にコマセ準備しておけば良かったんだけど、昨晩は娘達に乗せてもらって家族4人で鹿島神社に初詣に出かけてたん…
この魚は別名"ねこまたぎ"と呼ばれており、猫も食べない魚なのです。せびれと、しりびれに毒のある鋭いトゲがあり、触ると危険な魚だった
Aloha🌴 すごい寒波ですね。 ほとんど雪が降らない大阪でも降っています。 積もることはありませんが気温低下と強風で外出するのが嫌になってしまいます。 さてさて。 あたたかいハワイでは2023年から
タチウオ 〜🐟❗️🤗 in 泉州 岸和田市 ガラス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
ホームページを観て頂き、連絡下さった、お客様のお宅へ、午前中、打ち合わせ、採寸に、行かせていただきました。🛻💨カーポートを思案中との事で、しっかり、考えて、より良い提案で、お見積もりさせて頂きます。🙏
今年の最終釣行はZNCメンバーによる愛媛連荘(予定では御五神→日振)でした!12/28(火)仕事納めとなり17:30定時終了にて急いで帰宅するも道が混んでいて18:20着。岡本様御一行は16:30に大久保発したみたい…。この時点でもう随分出遅れているな… 飯など食ってる場合ではない。とにかく昨晩からある程度の準備は整えていたので短時間で支度できるが、愛媛連荘となると荷物も多い…。前回の沼島も久々過…
フィッシングヒカリに預けていた竿3本がようやく退院してきました。何れも穂先折れでの修理です…。ぶっちゃけ穂先パーツ「#1」はもう少しリーズナブルにして欲しいと思います。各メーカーさん色々ですが… ダイワの穂先メッチャ高いやん!せめて1万円以下にはしてもらいたいですわ…。 修理代で破産ですわ…。 「20 トーナメント ISO AGS 1.25-50・R」 「がま磯チヌSP 黒斬 0-5.3m」 …
先週に続き… 今週もまたまた東二見人工島に釣行してきました。先週は「ZNC」井上会長が年無し連発で絶好調!ってな訳で… 今週も皆でワイワイやりましょう!今回はちょっと気合が入っていて釣る気満々で来ています。一週間が待ち遠しい位でしたわ…。私、サボリーマンは土曜も出勤だったので… 出勤前に前回の残りコマセ&オキアミ6kg(2人分)を自宅前に放り出して解凍しておきました。この時期は屋外解凍だと24時間程度…
実釣〜🎣😊 in 泉州 岸和田市 ガラス工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
先日、世界最強ルアー?wwwを、組んだので、試しに、実釣に、行って来ました〜🎣
田辺師匠と共に東二見人工島へ出撃です。 今週は土曜も出勤日でしたが… 金曜日に人間ドック受診にて、土曜も休暇取得しました。あと何年生きれるかわからない歳になってきたので、休める時は休んで楽しまないと…
おはようございます☁️ めちゃくちゃ寒いですね😨 鼻水が出ますw さっきもTV見てたんですが、こっちの地方は土、日の5時台から釣り番組がいくつか放送されています。 わたしもど素人ながら釣りが好きでよく行ってました。 主に、目の前の唐津城の付近ではスズキを釣ったり、全国で名前くらいは聞いたことあるかな? 呼子(よぶこ)にイカ🦑とかアジを釣りに行ってました。 数年前に持ってる竿が立て続けに折れたので、それから釣りはしていません。。 また行きたいなぁー。 さて、魚つながりでなんですが、お隣の県の福岡に美味しいたい焼きがあります。 知ってる方もいるんじゃないかな? 福岡が発祥で、今は全国に40店舗以上…
田辺師匠と共に東二見人工島へ出撃です。先週のリベンジ釣行です! 先週はイマイチ納得のいく釣りが出来なかったので… 今回はラインも巻き直し、タックルの不備も補充して完璧の状態で出撃です!言い訳できませんね…(^^;)潮からして朝は激流なので、朝からコマセを混ぜて9:00過ぎてからのんびり出撃です。 例の如く… ハローズ二見店に立ち寄り、飲み物と食べ物を購入してから東二見人工島到着。 荷物を下ろしてゴソゴ…
鮮魚屋の魚締めは面倒過ぎる。釣り人は「カイエン締め!」概念と氷海水へ”ドボン”で良いよな
こんにちはカイエンです。 魚の締め方は千差万別で魚種や大きさによって最適な占め方は違うよね。 美味いものを食べ…
食パンの検証もおわったことで釣り再開🎣食パンの白いところをハリにひっかけてキャスト🎣パンだけだとあんまり飛ばないからガン玉1個プラスしてキャスト🎣デュエル ガン玉 3B【duel1506】【ゆうパケット】価格:129円(税込、送料別) (2
【シーバス】鹿児島市街地河川でルアーを投げたらまさかのポケモンに遭遇!?
鹿児島のとある川で今回はシーバスを狙いに来ました🐟鹿児島の川でシーバスを釣るのは至難の業とまで言われているみたい(一一")しーちゃんはシーバス釣りは今回が初めて。専用のシーバスロットを持っていないからルアーなら何でも使えるらしい
シーバス!!新技 「エラ洗い」により敗れたしーちゃん前回の記事はこちら悔しーちゃん(一一")もういっかい リベンジだ🔥さっきと同じポイントへキャスト🎣お願い🥺 ついてきて~・・・・・何回キャストしてもついてこないし、チェイスもない
しーちゃんマネの釣行記/市ヶ谷フィッシングセンターさんで大爆釣!テクニック解説有
こんにちは、しーちゃんのマネージャーです。今回、しーちゃんがライバー仲間と日中に合流する約束があるということで、マネは暇な時間に釣り堀に行ってみましたので、しーちゃんの投稿とは別に投稿させて頂きます!今回訪れたのは、市ヶ谷にある有名な釣り堀
タモの新しい使い方を獲得したしーちゃん念願の初シーバスそのサイズは・・・・・初シーバスにしてはなかなか良いサイズじゃないでしょうか?(´艸`*)そして、サイレントアサシン君最強!!!!
※注:今日から友人カリンのネームが今日からスタンに変わりました。(いつもカザキスタン人やトゥルクメニスタン人に間違えられる為) スタンとは、Eatal…
こんにちは、今回はしーちゃんの行っている活動について、マネージャーよりプロフィールとは別途でご紹介したいと思います。まずは、配信アプリに関してなのですが基本は1対多数でライバーと言われる配信者がリスナーと呼ばれる閲覧者に向けて、特技を披露し
人生初のアオリイカ🦑🦑🦑GET💘まだまだ釣りたいけどお外が暗くなってきたから帰宅慣れない釣りは危険を伴うから暗くなったらやらない主義なんです。しーちゃん(∀`*ゞ)エヘヘそして翌日の早朝。満潮からの引き潮今日も釣れるかな?🎵調子に乗っている
釣れないと評判の東京の釣り場にて、アジより釣れるチヌを狙う!?
モデルイベント出演で、東京在住中のしーちゃんです💘東京旅行最終日のこの日は、なんとフカセ釣りのDUELテスターで磯釣りトーナメントに何度も決勝戦まで駒を進めていたり、各釣り雑誌のカメラマンも務められている、釣り業界のことをよくご存じの長谷部
芸人さんに教えてもらった、東京のオアシス弁慶掘で『ブラックバス』を狙ってみた件
LINELIVEのイベント『SHELL FLANランウェイモデルオーディション』で、リスナーの皆様のお蔭で2位になることができました💘、ってことで、今東京にきているしーちゃんです!(●´ω`●)イベント前入りしたので、東京でも釣りを楽しんじ
田辺師匠と共に東二見人工島へ出撃してきました!そろそろフカセ再開して勘を取り戻しておかないと…。てな訳で気合い入れて朝8:00にタックルを積み込みいざ出陣!例の如く…二見のハローズで食べ物・飲み物を購入して駐車場に戻ると、お隣に田辺師匠の車が停まっています!(笑) これといって特に時間は決めていなかったけれど、考える事はだいたい同じ…(^^;) いつもの定位置に到着するも先客有り…。先ずは海を眺めなが…
私の姑ストーリー ☆ またヤラレタ❗️ 事後報告❕ 菊芋ご存知です❔
※ 最近カイナナ(姑)から ”オバハン”と呼び名を変えさせていただきました。どうぞご了承下さい。 オバハンに「挨拶に顔出せヨ❕」と凄まれてj。 『私…
人も、猫も、優しすぎて。。ほっこりします 朝から素敵な動画をみました(^ω^)。 仲良くなったにゃんこが、あげた魚をプレゼントしてくれる🐟 可愛すぎて釣りにならんww pic.twitter.com/WM6KavNyL7&mdas
こんにちは。らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。昨日はお散歩で疲れて帰ってきて早々にシナモンが爆睡しておりました。来週から寒くなるということで、こたつを出そうと決意!!らっしなもんの邪魔が入るので、結構苦労しました(..;)カ
ロクマルチヌが狙えるポテンシャルがある、鹿児島の防波堤にて前回に引き続きチヌを落とし込みで狙うしーちゃん。さあ、結果は如何に…
ついに大物と思われるアタリがあったしーちゃん。明かに強い魚信にやりとりにまだまだ不慣れなしーちゃんはへっぴり腰。でも、確実にデカい魚を逃さない様にキャッチできるのか!?
待て・待つんだ・しーちゃん!ついに波止の王様 黒鯛(チヌ)降臨!?
ドキドキ💓ドキドキ💓クックッ🐟🐟🐟食べてるよ~。🦀かにさん食べてるよ~今すぐにでも合わせたいけど待て、待つんだしーちゃん!飲み込ませる勢いで待つんだ!クックと餌を食べられている感触を味わうこと30秒⏰⏰チッチッチッチッチ⏰あれ?竿先なんか軽
口先が見えているチヌをゆっくりタモへ近づけて頭からすくい上げる🎣水面から足元までだいたい2m程度。非力なしーちゃん。必死でタモを引き寄せます。ジャン!何センチかが気になります。ドキドキ💓🐟47㎝🐟目に見えてた大きいサイズのチヌではなかったが
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます🐟ジャーン🐟美味しかった〜友達のご主人が釣った魚を友…
久しぶりに山口県上関町に釣りに行きました。 夜釣りなので満潮を目指して行きました。 片道70km弱ありますかね・・・ SARD UNDERGROUNDをずっと聞いてましたけど 帰ったのは、日付の変わって1:00でした
こんばんは。らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。今日は文化の日ですね。文化の日とはまったく関係ないんですが、魚釣りに行ってきました!!私は釣りはしないので、らっしなもんの散歩係です!らっしなもんは応援団です!!通りすがりの知ら
こんばんは。らっしー&シナモン(らっしなもん)の飼い主Aです。今日は、飼い主Bの趣味『魚釣り』へ。福岡県福津市にある『福間海浜公園』にお散歩も兼ねて行ってきました。到着して少しの間、飼い主Bの応援団をしていました。伏せをして見守っています。
さすらいのANGLER☆意味不明なフリーマンまたまた手ぶらで帰る
ウチのダンナ、自称 Angler。 『さすらいの ANGLER と カワイイ♡道具たち』ウチのダンナ、自称 Angler。 ⇑ トルコ北西に位置するÇa…
船釣り初心者に優しい新潟寝屋港の船長が教える!服装.道具.予約方法
【目次】 船釣り初心者の心構え 船釣りの際の服装 船釣りで必要な道具(タックル) ライトジギングのPEラインと
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ なんだか朝から鬱陶しい天気でしたね。 昨日は夕方にいきなり長男から電話がきて 長男夫婦がドタバタとやってきて帰って行きました。 @@
こんばんは! 連休最終日の今日は姪たちと魚釣りに行きました。 一日快晴で気持ちが良く、久しぶりの浜風が気持ち良かったです。 行ってきたのは小浜港。 ファミリーに人気の広々とした釣り場です。 ただそんなに釣果は期待が出来ない場所ではあります。 数匹でもいいからアタリの感覚を覚えてほしい&安全に釣る事!を考慮してこちらのスポットを選びました。 久しぶりの行楽日和のため人は結構多かった。 竿を2本も折ってしまいがっかり。 でも、短くなった竿で何とか釣りを楽しむ事が出来ました。 アジのサビキ釣りは、短い竿でもできなくはないけど、扱いずらいです。 次回はサビキ用のを2本調達していきたい。 ここの釣り場は…
今更キャンプ熱が沸騰中!あたぼーです。こんにちは!浜益川の有効利用調査せっかく3日利用で申込していたのでキャンプも絡めて2回目の出動です!今回は妻もいたので、…
【2021年・2022年オープン釣り堀】親子で楽しみたい人におすすめ♪
関西にある釣り堀の中で2021年から2022年にオープンする予定の施設を紹介しています。 親子で楽しむことができると評判なので気になる方は要チェックです♪ 体験型教育施設「KAIKENの釣り堀」(兵庫県神戸市) 2022年9月10日オープン
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が子は中学三年生👧👦 受験生だというのに この夏はとってもお出かけしたような…❓ (^-^;(^-^;(^-^; ●ホタル観賞会でしょ~♬ https://plaza
今回はアジングのリールについてご紹介していきます。リールに関しては、ロッドほど重要では無いので、小さい番手のリールをお持ちなら、それを使った方が良いと思います。使用するロッドとのバランスも重要なのでその辺りを気にしながら […]
今回はアジングで使用するライン(道糸)についてご紹介していきます。ラインについてもロッドと同様に釣り方によって変えていくのが良いと思います。今回は、エステル、フロロ、PEについてご紹介します。 目次 アジングで使用するラ […]
今回はアジングで使用するジグヘッドについてご紹介していきます。各メーカー様々な形や重さのジグヘッドが発売されています。それぞれの特徴を捉えて、自分に合ったジグヘッドを使う事をおすすめします。 目次 ジグヘッドの形状【ヘッ […]
今回はアジングで使用するワームについてご紹介していきます。各メーカー様々な色や形のワームが発売されています。臭い付きのものだったり、発光したりなどなど各メーカーから沢山のワームが有りアジング初心者の方は何を買って良いか迷 […]
夏になるとなかなか良い型のアジが釣れなくなり、豆アジのシーズンとなります。豆アジは豆アジで美味しいのですがアジングで釣るのは難しくなってきます。そこで今回は、自分がやっている豆アジングについてご紹介したいと思います。豆ア […]
今回はアジの釣り方について説明しようと思います。アジングはリールを巻くよりもリグをフォールさせて食わせるのが一般的なので、その方法についてご紹介していきます。 目次 L字釣法ドリフト釣法リーリング(ただ巻き)レンジの探り […]
LSJ(ライトショアジギング)について今回はご紹介したいと思います。LSJのターゲットとしては主に青物になります。魚が回遊してくれば、初心者の方でも簡単に魚を釣る事が出来るので人気の有るジャンルの釣りになります。 目次 […]
今回はこれからライトショアジギングにチャレンジしようと思っている方におすすめのルアーを紹介していきます。色々な形・重さ・色など、これからライトショアジギングを始める方や始めたばかりの方の参考になれば幸いです。
今回はライトショアジギングで使用する ロッドについてご紹介しようと思います。 ライトショアジギングでは20g~60gまでの メタルジグをキャストするので その重さに耐えられるロッドが必要になります。 釣りメーカー各社でラ […]
今回は釣り初心者の方が ライトショアジギングを始めるにあたり 必要な道具シーリーズのリール編になります。 前回はロッドについて記事を書きましたので そちらを合わせて読んでいただければ ライトショアジギングのタックルは 迷 […]
今回はライトショアジギングで 使用するラインの話になります。 ライトショアジギングで使用するラインは 道糸として”PE”ライン リーダーとして”ナイロンライン”もしくは ”フロロカーボンライン”となります。 ラインの選び方や結束につい ご紹介します。
▲バフンウニ▲綺麗に剥けましたざる一枚に250g〜300g入れます昨日はうに剥きしましたよで、夕方には▲漁港で釣りをしました▲利尻山を見ながらのんびり〜▲▼ガ…
みなさん、こんにちは。今日は「ブレインウオッシング」(以下BW) について綴ります。 「BW」の意味はです。最初に皆さんに知ってもらいたいのは「BW」は「兵器」だと言う事です。つまり「戦争にも用いられるツールの一つ」です。ですから
こうも暑いと出撃意欲が失せますね…。じつは… 7/2(土)に 東二見人工島に出撃しましたが、タックルを組み終えた時点でもう疲れてしまいます!やはりこの時期は無理ですね!昼釣りは辛いです…。しかもグレの活性もイマイチでしたわ…。こんな単発だと集中力が持ちません…。〓
茨城県自然博物館から「水海道あすなろの里」へ行ける!魚釣り・ふれあい動物園で自然遊び
ミュージアムパーク茨城県自然博物館は、子連れファミリーに人気のレジャースポットですが、『水海道あすなろの里』に
節約生活田舎姫ブタヒメですひきこもり農園で野菜収穫ですよ今回は釣りおじが来たんだよねなんでも川でお魚つれたので20匹ほど持ってきたの。ミニトマトと唐辛子ともらったタマネギあげたの(^ー^)お魚いっぱいね川行かないのですがお魚つれるよ鮎とイワナとヤマメなる魚が釣
先日、週末に帰省し豊浜港からの船に乗ってアカムツ(のどぐろ)狙いの船で釣行致しました朝焼けが綺麗でした久しぶりの釣行でワクワク~♪朝の5時出船です釣り場まで、…
「虫恐怖症女子を恐怖のドン底に叩き落とす釣り(笑)」先ほど恐怖症の話をしていた時、私が芋虫恐怖症の母とその友達(やはり芋虫恐怖症、非アウトドア派)に釣りの話を…
カナダの夏をトレーラーパーク、またRVパークで楽しんでみよう!
カナダ在住。旦那と犬二匹のまったり生活。日々の暮らしをブログに。夢は、キャンピングカーでカナダとアメリカを旅行。
田辺師匠からのLINE情報でZNCメンバーが東二見人工島に出撃しているとの事…。てな訳で… ちょこっとだけ様子見に行ってきました。11:00頃に現地到着すると井上会長・岡本社長・松Gは既に納竿して帰られていましたね。ちょっと遅かったか…。っていうか竿もって出撃した訳ではなく、ハローズで食い物買ってピクニックですね!田辺師匠も竿持たずに見学でしたね!(笑)
こんばんは😃🌃 今日も1日お疲れ様でした😅 奄美諸島は早くも梅雨明け宣言が出されましたが、 中国地方は今からが本番‼️ 火曜日の夜🌙✨ 潮も天候も悪いコンディションでしたが、 そんなの関係ネエ‼️ 魚
誕生日の息子とウキ釣りに行って来ました。[2022年6月12日]
こんにちは息子とウキ釣りに行って来ました、誕生日と重なったので、なんとしても釣らしてやりたいと場所はエギング でいくいつもの場所です。この日も魚影が濃くて期待を持てる状況でした、サイズはあまり大きくはないのですがね。私はエギング以外の釣りを
⑰5月18日 中潮 淡路島釣り&BBQ アジ、穴子、エソ捕獲
釣行記ランキングにほんブログ村Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out…
釣りゲーム「Call of the Wild: The Angler」2022年後半発売予定
オープンワールド釣りゲーム「Call of the Wild: The Angler」トレーラーが公開。フィッシングゲーム「Call of the Wild: The Angler」2022年後半発売予定。魚釣り体験できるCall of the Wild: The Angler12人マルチプレイ対応
こんばんは🌙😃❗️ 今日も1日お疲れ様でした😅 久々にまったりと連休を過ごしました✨ 火曜日は朝☕️ユックリと起床して、 しこたま愛犬🐕️と戯れた後、 午後から安芸灘大橋🌉を渡って魚釣り🐟️🎣へ出掛けま
現地視察にいってきました。車で片道1時間ぐらいの高知県東部にある西分漁港に行ってきました。1枚目 港内入口側1枚目の写真は港内入口方向です。ここはミオ筋になっているせいか、水深が深そうでした、ミオ筋のかけあがりに水深もあるので大型が回って来
この週末も 暖かくなるというので、週半ばから田辺師匠に連絡して出撃を企んでいた…。水温の低いこの時期は釣れたり釣れなかったり釣果は安定しませんが、釣れなかってもピクニックみたいなもんで楽しめます。 今回も前々回からの残りものコマセを主力にちょい足しだけして準備完了、いざ出陣!一路 東二見人工島へ…。10:00過ぎに現地到着すると橋口さん親子が先に竿出ししています!荷物を下ろし…
前回の寒チヌ釣りで撃沈を食らい… リベンジに行きたくて行きたくてワクワクしていた…。先週末はコンディションが悪く断念したが、今週はゆったりのんびりと楽しみたい! 先週作り置きしていたコマセがあるので出撃準備は整っている。ラーメンはたっぷり買い込んであるし、速攻で現地へ向かえる状態だ。朝8:00に起きて風呂に入り、9:30過ぎに 車にタックルを積み込みいざ出陣!一路 東二見人工…
このところ撃沈続きの寒チヌ釣りだが、そろそろ釣っておかないと魚の引きを忘れてしまうよ…。魚の引きってどんなだったっけ?(笑)今回も前々回からの残りものコマセを主力にちょい足しだけして準備完了、いざ出陣! 例の如く… ハローズ二見店で飲み物だけを調達して現地入り…。西尾名人・林田さん・小林さんが先に竿出ししています! 最近は水温がかなり下がっているようで… かなり厳しそうです。…
【豊田市】穴場の避暑地!野原川観光センターでマス釣り& バーベキュー!
豊田市にある避暑地「野原川観光センター」を紹介します!手ぶらOKの渓流マス釣り、つかみ取り、そしてバーベキューも楽しめるこの場所は、小さい子供から大人まで楽しめるおすすめの遊び場です♪
釣行記録になります。結果としては.....アオリイカ0杯、ガシラ?1匹、アジみたいなヤツ1匹になりました、アオリイカが不調で何かは釣りたくてワームに変更してなんとかお魚を2匹釣れました、とりあえずボウズ回避で楽しむことができました。今回は外
さて今回は《釣りカテゴリー》のブログです。昨日もお話しましたが釣りに行ってきました! それも早朝から気合いを入れて! 到着した時の釣り場。風もなく…
こんばんは🌙😃❗️ 今日も1日お疲れ様でした😅 いよいよ梅雨入り間近となりましたね😅 ジメジメとした季節が一月続くと思うとウンザリ😩ですが、 明日は休日✨を利用して夕方🌇から釣行に出掛けます🎵 そし
釣行記ランキングにほんブログ村Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out…
こんにちは👋😃 今週は休日が火曜日のみなので、 月曜日の仕事が終わるとその足で安芸灘大橋🌉を渡りました🎵 第2の趣味、魚釣り🐟️🎣を始めて半年余り、 堤防や磯、テトラ帯を走り回る事が多いので、 この度
太公望にはたまらない、海釣り公園「道の駅とっとパーク小島」(大阪府岬町)
関西国際空港を埋め立てる際の、土砂の積み出し桟橋を有効利用した海釣り公園が、道の駅に指定されている。人工の漁礁が設置され、人気のスポット。お気に入りの釣り場を確保するため、先着順に駐車区画に停め入場の整理券が配られる。釣果は、期待できそうかな。海釣り公園