トルコ・イスタンブール在住 妻/母/オツボネサラリーウーマン 色んな思い出や日常の出来事を書き留めていきたいと思います。
1件〜100件
公認会計士(弟)のローリングアタック・ブランカのお話の続き(完)
公認会計士(弟)のローリングアタック・ブランカのお話をお先にどうぞ その不吉な予感は不幸にも的中しました。 弟が入社したその監査法人では、そもそも同期よ…
私には3歳年下の弟がいます。 私と弟は、ずっとヘビメタの兄にヤラレコレで、奴隷の様に扱われてきましたので、虐げられた者同士でしたし、お笑いのツボも話もウマも…
日本に帰国した時の話です。 いつもの如く、大型釣り道具店に、ダンナの注文の品を取りにいった私。( さすらいの ANGLER と カワイイ♡道具たち でダン…
トルコリラとクルシュ トルコの通貨には、トルコリラと、補助通貨のクルシュがあります。今日現在、1トルコリラが約8円になりますので、もはや10クルシュは0.…
ある日、大阪梅田の阪急百貨店の婦人バッグ売り場で、素敵な ワゴンセールに遭遇 娘がまだ小さい事もあり、予備の着替えやおむつやなんやあれこれ荷物が多いところ、…
<失われた2年> Robbie と Queen と 羽生結弦選手
何はさておき、この方抜きには語れない、、、(羽生結弦選手) もどうそ! 失われた2年 1年半程前のお話です。 2020年12月の全日本フィギュアスケート選…
世界で「犬猿の仲」である国と言えば、、、 (今HOTな) ロシア - ウクライナ、セルビア - クロアチア、アゼルバイジャン - アルメニア、インドとパキ…
前回のブログ ⇒ Cambly -オンライン英会話- 以前、こちらでご紹介させていただきました Cambly の N 講師ですが、、、 昨日30分のレッス…
ファックスとフロッピーディスク 今朝、出社前にTBSテレビの ひるおび を見ていたところ、今日も 例の、山口・阿武町が24歳の男性に4,630万円を誤って…
ある時 突然 何かの災難などに見舞われたときに、トルコの方々はその当人に、 Olacağı Varmış オラジャーゥ ヴァルムシュ と よく声を掛けま…
私の姑ストーリー (カイナナ紹介編)はこちら! 私の姑ストーリー (食事編)はこちら! 私の姑ストーリー (関係崩壊原因編)はこちら! 私の姑ストーリー (…
これ 、、、左側 ダンナなんですが、、、どう見ても、恋人同士 ですよね、、、? でも、”横” にいるのは、残念ながら私ではありません。。。 時々、”二人…
去年の夏まで、私の眉毛、酷かったんです。。 見てください、全く無かったんです。 昔、牧瀬里穂ちゃんの細いアーチ型眉毛にあこがれて、抜いてしまったことが原因。。…
5月16日(月) 18:05 今日もいつもの場所で居眠り中。。 危機感ゼロ、、そんなんで大丈夫ですか? あれ? 起きました? またジャブパンチ繰り出されました…
トルコで働く 私はトルコ・イスタンブールにある、日系企業で ‟ローカルスタッフ(現地採用)“として働いています。 今の会社に転職したのは2009年で3社…
私、(切捨)アラフフィフなので、彼是日本を離れて約30年経過しており、「浦島太郎」ですので、時代遅れでしたら申し訳ございませんが、 私たちの時代は、日本でチ…
トルコで「妥協」と「諦め」 を学ぶ 私のトルコ生活も約30年と、かなり長くなってきました。 トルコに関わらず、外国で暮らしていて 学ぶことの一つに、 …
私の姑ストーリー (カイナナ紹介編)はこちら! 私の姑ストーリー (食事編)はこちら! 私の姑ストーリー (関係崩壊原因編)はこちら! 以前、上記ブログと…
ウチのダンナ、自称 Angler。 ⇑ トルコ北西に位置するÇanakkaleチャナッカレ県の海辺にてショア/ロック フィッシング イスタンブール ヨー…
最近のシシコ またいつもの場所でデーンと寝てる、、 良く寝とんなあ~ 起きた? どんなポジションじゃ!? レディーがはしたない、、 パ~ンチ! ウチのアパル…
プチ断食、半日(16時間)断食、一日断食、週末2日間断食etc
プチ断食、半日(16時間)断食、一日断食、週末2日間断食etc エトセトラ etc 大隅良典教授 の「オートファジー」。 素晴らしい研究により、2016…
ヨーロッパでのアジア人差別 数年ほど前ある記事を読みました。 ミュージシャンのGACKTさんが、パリのレストランで露骨な人種差別にあったというもの。…
公認会計士(兄)のトルコリラFX投資のお話 兄の中学時代のあだ名は「焼きそば」でした。私の髪はストレートなのに、何故か兄の髪はチリチリの酷い縮毛なん…
私の姑ストーリー(食事編)はこちら! 以前、上記ブログとその前のでご紹介させていただきました、私の姑、トルコ語で ”カイナナ” ストーリーですが、今回は「関係…
⇚ スイス/ サンモリッツでスキー (破産への旅③)はこちら! サンモリッツでスキー、€・Fr・€ すべて高いぃぃ~ 宿泊したホテルのロビーにスキー教室…
関西弁(大阪弁) 私、生まれも育ちも大阪府の北摂です。 昔 イギリスのサリー州 エプソム という街に住んでいた時に長野県出身の友達がいたのですが、彼女…
neolokal レストラン @ SALT Garata on Bankalar Avenue
先日また、旦那のGMが、 「奥さんと一緒に今度は、今トレンドなモダントルコ料理のレストランにでも行ってきては?」 とおっしゃってくださいまして、またまた ❝ …
ノラの耳(耳先Vカット) (小説風に、、) 私は、小学校の5年生の時に、ヒナのインコと十姉妹を友人からもらってきて、母親の協力の元 一緒に育てていた。 生ま…
トルコ人はダイアモンドがお好き トルコ人の女性は、皆 PIRLANTA (プルランタ/ ダイアモンド)が大好きなんです。 特に指輪なんですが、先ず、Tek…
トルコ人に限らず、どこの国の人も同じかもしれませんが、ダンナの近しい親族はだれもが「記念日イベント」が本当に大好きで、 これでもか!これでもか! と、MAX1…
コロナ過日本帰国のお話(PCR陰性証明 & ムーミン カフェ)
今年の1月末に3週間程日本へ帰国しました。 実家が大阪なので、また、帰国した時期はまだ、 ❝ 海外からの帰国者は、日本国内移動に公共交通機関利用禁止❝ だっ…
Nobu Istanbul Japanese Restaurant @ Ritz Carlton
- NOBU ISTANBUL -NOBU ISTANBUL 去年 2021年9月のお話です。 ダンナの会社のGMが、「COMPANY EXPENCE で奥さ…
⇚ 「ノラのシシコ浮気してました!」 へ! ノラのシシコ浮気してませんでした! 今日の夕刻、ウチのアパルトマンの階段でたたずんでいました。 濡れ衣を着せて…
⇚ 私の姑ストーリー (カイナナ/姑 紹介) はこちら! 以前、上記ブログでご紹介させていただきました、私の姑、トルコ語で ”カイナナ”ですが、今回は「食事編…
オリジナル T-シャツ プリント(YZRHNY/羽生結弦選手)
もう何年も前になりますが、すごくハマりまくっていたのですが、、、 (別にこの業者の宣伝してる訳じゃないです・・・) という、イスタンブールのアジア側にある T…
⇚ スイス/サン・モリッツでスキー(破産への旅②)はこちら! サン・モリッツのホテル サン・モリッツで宿泊したホテルは、GRAND HOTEL DES B…
⇚ スイス/サン・モリッツでスキー(破産への旅①)はこちら! ベル二ナ鉄道の旅 ティラノからサン・モリッツへのベル二ナ鉄道の旅が始まりました イタリアからス…
コロナ大流行より数年前、何を血迷ったのか、一家でスイスのサン・モリッツへスキーに行くことに、、 ダンナが過去に仕事の兼ね合いで2度ほど出張したことがあり、大層…
旦那の シシコ、 最近全然ウチのアパルトマンで見かけないなぁ~と思っていたら、、、 浮気してました ウチの 向いのアパルトマンで餌貰って食べてました!お…
娘が写真持ってました! 嬉しい! ウチのアパルトマンに住み着いてる、SISKO/シシコ (後ろ)と、今は亡き SARI/サル (手前の横たわってる方)です。二…
我が愛しのカイナナ トルコ語で「義母」は KAYINVADE/カユンヴァーデ、「姑」は KAYNANA/カイナナ と言います。 私のカイナナ、ネ〇〇さんは…
以前、我がアパルトマンに住み着いているノラのシシコの話を書きましたが、実はシシコといつもつるんでいたSARI/サル(黄色の意)というのがいて、こちらは「ある問…
DEEP PURPLE Istanbul コンサート (2022年5月25日 水 21:00)
DEEP PURPLE が Istanbul に来るよ! コンサート @ LIFE PARK 2022年5月25日 水曜日 21:00Deep Purple…
(← ダイエット その②より続き)『ダイエット その②』(← ダイエット その①より続き)『ダイエット その①』トルコに嫁に来てから私の体重は増加の一途をたど…
(← ダイエット その①より続き)『ダイエット その①』トルコに嫁に来てから私の体重は増加の一途をたどっていたものの、旦那に求婚された時に「たとえ君が100キ…
トルコに嫁に来てから私の体重は増加の一途をたどっていたものの、旦那に求婚された時に「たとえ君が100キロになろうとも愛し続ける」と言われてたので、別に真に受け…
私の携帯電話待ち受け画像はもちろん LED ZEPPELIN ですが(但し:たまに羽生結弦選手と入れ替わる) 彼らの曲は何十年経っても全く色褪せないし、いつ…
昨年、私が務めている会社より、2021-2022年に受けたい社員教育を選択するように言われました。 ① コーチ&メンターなんたら、② ストレス克服なんたら、、…
少々前の話になりますが、、、 息子 セゼロヴスキー(通名/今時のご時勢 ロシア風ニックネームはちょっとSensitiveなところもあるかも知れませんが、、)は…
兄の影響で中学の頃からHR好きだったのですが、ある日、David Coverdale がTwitterにて、羽生結弦選手のソチでのゲイリームーアの曲での演技を…
トルコのイスタンブールはネコ天国で有名で、どこもかしこもネコだらけですが、彼是20年ほど住んでいる我がアパートにも、当然住み着いているネコちゃんが何匹かおりま…
「ブログリーダー」を活用して、キラズさんをフォローしませんか?